江戸の母・川越の道草













川越の「時の鐘」
                                  富士見市近郊で出合えた自然(じねん)    

川越の歴史


 川越まつり


                         画像をクリックしてみてください。フォトシネマが動きます!

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51634674.html フォトシネマ&YouTube

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51632852.html 川越まつり(2009):Blog「温泉人(おふろうど)ライフ」より

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51633227.html 川越まつりA(2009):Blog「温泉人(おふろうど)ライフ」より




川越祭り・・・空と地上にて(2005.10.16)

     川越に、江戸を感じにいらっしゃいませんか。





開店前夜(川越アートカフェ 「カフェ エレバート」)・・・2007.10.21




川越百万灯・夏祭り・・・2009.7.25












連続テレビ小説「つばさ」・ラッピングトレイン ・・・2009.3.28


川越が舞台 〈NHK連続テレビ小説「つばさ」〉・・・2008.7





夜の川越にて ・・・2009.6.27


川越・うなぎ徳川・・・2008.7.3


駄菓子屋(大正ロマン通り『あさひ堂』)・・・2008.7.3


川越・喜多院の桜・・・2008.3.29


笑顔のボンネットバス(川越)・・・2008.1.13


Blog:現役のポスト・・・2007.12.29


Blog:大田道潅(“江戸の母”川越にて)・・・2007.12.26


川越菊まつり・・・喜多院(2007.11.11)


Blog:厄払い(川越祭りにて)・・・2007.10.21
動画像あり)

動画像@・・・蔵造りの町並みを練り歩く「山車」

動画像A・・・「おかめ」を演じる舞

動画像B・・・「曳っかわせ」

動画像C・・・「曳っかわせ」

動画像D・・・〆


Blog:仙台四郎


台風の過ぎた川越・・・2007.7.21

台風の過ぎた川越・時の鐘(2007.7.21)


川越に暮らすネコ・・・喜多院、市内にて(2007.7.16)


Blog:川越・喫茶『旅香房』

自家焙煎珈琲 『旅香房』・・・・川越にて(2007.6.10)


“ちんどん”(早稲田ちんどん研究会による)
     ・・・「買場紗綾市 in 織物市場」:旧川越織物市場にて(2007.4.22)



スウエーデン国王・王妃&天皇・皇后を迎える川越
・・・2007.3.28



五百羅漢
・・・川越・喜多院(2006.3.21)



川越・喜多院・中院の枝垂桜(その2)・・・2007.3.21


川越・喜多院・中院の枝垂桜(その1)・・・2007.3.18



Blog:小江戸川越・時の鐘、ボンネットバス
動画像あり)
・・・(2007.2)


川越・時の鐘、ボンネットバス・・・(2007.2)


羅漢さん
・・・・(2007.2.15)



Blog:川越で・・“ねこ”
(2007.2.12)

川越で・・“ねこ”
・・・・(2007.2.12)


小江戸巡回バス・・・2007.2.5


Blog:川越・時の鐘・・・2007.1.28


Blog:川越・大正ロマン通りにて(「金彩工房」ちゃこ)・・・2006.12.16


江戸(日本橋)と、現在の小江戸・川越
(2006.12.10)


酉の市(川越・熊野神社)・・・2006.12.3


川越菊まつり(2006.11.19)


・・・2006.11.5

Blog:川越織物市場・・2006.10.24

川越織物市場・・・2006.10.22


Blog:川越祭り・・・2006.10.22



Blog:川越祭り・・・2006.10.17

川越祭り・・・2006.10.15

動画像(おかめ)(2006.10.15)


川越祭り・・・空と地上にて(2005.10.16)

Blog:空と地上から


秋の川越を歩く・・・2005.9.18


(川越に関する温泉人(おふろうど)ライフ)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/13720501.html(駄菓子)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/14438308.html(木札)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/17629748.html(屋根の上から)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/27247152.html(川越)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/29359421.html(江戸の風情)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50061804.html(秋の川越を歩く)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50134155.html(川越祭り・地上にて)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50134269.html(川越祭り・上空から)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50147302.html(空と地上から)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50164240.html(江戸天下祭り)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50217473.html(看板犬)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50590952.html(ひば)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50628603.html(「持続可能な社会」デザイン)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50697176.html(朝ゆ)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50746533.html(川越祭り)

http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50749540.html(だんご)




 動画像(おかめ)(2006.10.15)









温泉人(おふろうど)

川越は古代からこの地方の文化の中心であった.長禄元年(1457)に太田氏が川越城を築き,更に江戸城を築いて川越の文化を江戸に移したので,川越は江戸の母と呼ばれた.
                      【(川越市庁舎前の太田道灌公の銅像の碑文(昭和47年9月吉日 川越市長)より】