へきれき掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)
HOME HELP 新規作成 新着 トピック ファイル一覧 検索 過去ログ 旧掲示板ログ
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1726 / inTopicNo.1)  はじめまして
  
□投稿者/ てぃ〜 -(2004/11/16(Tue) 13:22:32)
    白と黒の夢郷さんのリンクから(http://abab.dip.jp/)←こっちの方のページは知っていたんですが、
    こっちのHPが本家だったとは、知らんかった・・・

    初めましてで、いきなりもなんですが、ずっと聞きたかったことが、
    Bosendorfer290を私も持っているんですが、
    8layer+sustainの音ってどうやって読み込んでいるんですか?
    サンプルレート44100で読み込んで、物理メモリ2GBを積んでやっと読み込めるんですが、ページファイルが2GB越えるし・・・
    もしかしたら、軽くする設定とかあるのかな?と
    この音源持っている人少ないので、実際に使っている人に聞いてみようかなと。
    いきなりな質問ですいませんです。
引用返信 削除キー/
■1728 / inTopicNo.2)  Re[1]: はじめまして
□投稿者/ えびふく -(2004/11/17(Wed) 00:48:04)
    2004/11/17(Wed) 00:53:37 編集(管理者)
    2004/11/17(Wed) 00:50:41 編集(管理者)

    てぃ〜さんこんにちわー
    > こっちのHPが本家だったとは、知らんかった・・・
    あらよくここまで辿り付けましたね☆
    あちらは元々ここのファイル置き場目的で立ち上げて、その際に
    まー自分の曲チェック目的でhtml一枚被せてただけだったんですが、
    いつの間にかピアノアレンジサイトとしてはあっちの方が主流に
    なっちゃってる感じですねん。
    (いえ私自身、今後の運用決めかねているんですがー)

    > Bosendorfer290を私も持っているんですが、
    > 8layer+sustainの音ってどうやって読み込んでいるんですか?
    > サンプルレート44100で読み込んで、物理メモリ2GBを積んでやっと読み込める
    えーとまず、私自身は超世間知らず&この手の相談する知人なし(汗
    なんて感じの独り手探り君なんでその点ご了承を。

    ベーゼン290はGIGA STUGIO用のサウンドライブラリと、あとそれ自体に
    演奏エンジン積んだ(KOMPAKT系?)スタンドアロン版が存在する様ですね。
    私が買ったのは前者ですが、そちら様は後者なんでしょか?
    メモリ2GBでも一杯イッパイ、てのはキツ過ぎな感じですね・・・

    ウチはWindows系(XP-home)でアスロン2500+、メモリ1.5GB。
    サンプラーはSONAR3PEに付いて来たV-SAMPLERと、あと別途購入した
    HALION2を気分で使い分け。どちらもGIGA形式のサンプルをコンバートで
    読ませて、その後個別形式で保存して以後それを読み込み。
    最初の読み込みは1〜2分かかるものの、全部を読んでいる訳ではなく
    各TONEの冒頭のみを読んでる様子。あとは演奏中にHDDストリームアクセス
    で必要分をリアルタイム読み込み。なんて感じなので、メモリ1.5GB程度
    でも十分実用になってます(1G程度でも大丈夫みたい?)

    よって別段音色セットの軽減化対応とかは実施せず(いじり方も知らんしw)。
    まー直演奏の時はHDDアクセス追いつかないのか偶にブチブチ言うんですが
    WAVE吐き出しさせる分には綺麗に出力されます。
    (尤もウチのSONAR環境はサンプラ相性じゃじゃ馬?でまた別に苦労が・・・)
引用返信 削除キー/
■1729 / inTopicNo.3)  Re[2]: はじめまして
□投稿者/ てぃ〜 -(2004/11/17(Wed) 04:10:34)
    質問の返答ありがとうございます。

    >>こっちのHPが本家だったとは、知らんかった・・・
    > あらよくここまで辿り付けましたね☆
    Bosendorfer290をgoogleで検索したら、ここの日記のページにたどり着いて、
    ん?どこかで見たレイアウトだな・・・と思ってTOPに移動したら、あぁなるほどと(^^;

    > ベーゼン290はGIGA STUGIO用のサウンドライブラリと、あとそれ自体に
    > 演奏エンジン積んだ(KOMPAKT系?)スタンドアロン版が存在する様ですね。
    > 私が買ったのは前者ですが、そちら様は後者なんでしょか?
    > メモリ2GBでも一杯イッパイ、てのはキツ過ぎな感じですね・・・
    どうやら家のソフトはスタンドアロン版の方のようですね。
    私もSONER3PE使っているんですが、VSTとして直接読み込めるので、そのまま使ってますね。
    そこで色々と情報を探してみたのですが、DFD(Direct From Disk)というパッチがあって、それを当てるとえびふくさんみたいに、ディスクからストリームアクセスできるようになるみたいです。
    このパッチ当てて、有効にしたら、読み込みも1分ぐらいになったし、メモリ使用量も600MBくらいになって快適になりました。
    (環境WindowsXP-Pro CPU:Pen4-3.06GHz メモリ:2GB)

    しかし、販売当初は全てメモリに読み込ませることを前提に作っていたんだろうか・・・謎ですな。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着 トピック ファイル一覧 検索 過去ログ 旧掲示板ログ
- Child Tree -