へきれき掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)
HOME HELP 新規作成 新着 トピック ファイル一覧 検索 過去ログ 旧掲示板ログ
No2012 の記事


■2012 / )  Re:雷電IVとか虫姫さまふたりとかカラスとか
□投稿者/ A.Y.DAYO -(2006/09/25(Mon) 00:01:05)
     先日のロケテのレポートを拝見させて頂いてから、脳味噌はすっかり
    「雷電IV」待機モードに入って久しい私ですが、「虫姫さまふたり」と
    タイミングがモロ被りしそうでナニですね。どちらかが発売を前倒しし
    てくれていれば、シューターにとってはとても退屈だった、今年の夏の
    救世主になってくれていたと思うのですが。


     まずは「雷電IV」の話から。
     アルカディアの写真を見るに、割とアッサリスッキリした印象だった
    「III」に比べて、グラフィックがかなり濃い質感になりましたねぇ。
    特に背景の。背景と言えば、1面の開幕にまた牛がいるし。どうしても
    必要なのか、牛(笑)。任意横スクロールが付いたおかげで相対的に画面
    が広くなり、自機も敵も少し大きくなりましたかね。迫力あって良し。

     今作の目玉と言えばプラズマレーザー。「RAIDEN FIGHTERS」シリー
    ズでは RAIDEN-mkII が愛機だった私としても期待大ですが、手連射が
    厳しかった「II」と違いフルオート連射完備の今の雷電において、プラ
    ズマの存在意義をどう位置付けるか。あと、プラズマ復活の煽りで変色
    を余儀なくされた紫色のプロトンレーザーが違和感ありまくりで不敏な
    のと。(ノ∀`)(笑)
     サブショットの溜め撃ちは、「III」でフルオートになったせいで、
    ボタン遊びの要素が無くなって寂しい、と思っていたので歓迎です。(^.^)
     あとはアイテム吸引。必要なアイテムが何の苦も無く取れるようにな
    ってしまうと、「雷電」のアイデンティティに関わる一大事だと思うの
    ですが、話を聞くと、そんなに甘いモノでも無さそうで、個人的に一番
    気になっているポイントであります。


     「虫姫さまふたり」、前作のラスボスが虫の王様、言わばムシキング
    ならば、今作初登場のその弟は、さしずめ恐竜キング(候補)なんだな
    フフフフフ、てな事を考えて1人でウケてました(←馬鹿)。
     出来については全く心配しておりません。まぁ、安心し過ぎて過度な
    期待も無いのですが。(^.^;)
     時勢に釣られて高解像度へ移行したりしないのも、顧客が期待する品
    質のモノを提供するのに必要無いからでしょう。曲解すると CAVE(の
    ビデオゲーム部門)は、ビデオゲーム業界において古典的シューティン
    グの存亡に関わるようなパラダイムシフトが、今後も起こらない方に賭
    けているか、起こったとしても追従するつもりは無いのかも知れません。

     話を戻して。
     気になる事と言えばオリジナルモードの位置付けで。難度の格付け
    (の最下層という位置付け)ではなく、高速弾の中を突き抜ける快感を
    追求したモードとして、しっかり作り込んでほしいです。(^.^)
    (前作では、点稼ぎギミックが省略されるなど、システム面でも「格下」
    扱いされていた)
     ・・・尤も、そんな心配しなくても相当な歯ごたえという話ですが。(^^;)


     私的現状は、上記2大タイトルに気を揉みながら、「ピンクスゥイー
    ツ」1本に絞ってプレイし続けております。尤も、良い代替品が出なか
    ったので惰性で続けているような状態ですが。(^^;)
     ここ暫くは、開発者が想定していた筈の(残機無限バグ無しの)クリ
    アの道筋は、本当はどうあるべきだったのか?という答え探しを行って
    おりました。

     ランクを上げ過ぎないように、極力ボンバーやバリアに頼らないのが
    必須事項で、あとは例によって残機数を絞ったり(「ガレッガ」等と違
    い、ノーミス進行でも構わないのが救い)、パワーアップ抑制やアイテ
    ムスルー等をプレイ方針に合わせて組み合わせ、あとは自力で何とかす
    るしかない、という事で・・・それでも、クリアできる気は全くしてきま
    せんけど。(^-^;)
     まぁ、完璧なハマリ個所があるワケではないので、後半の随所でラッ
    キーパターンをツモり続ければあるいは・・・とも思えなくもないです
    が、例えば6面ラストで、全方向から超高速でザコ敵機が突進してくる
    のに対してボンバーを使うと、高確率でゲームがフリーズするなど、作
    りのガサツさを見る度に、真面目にプレイする意欲が萎えてくるわけで
    すよ(苦笑)。

     残機無限など各種バグと言い、2ボタンに固執した収まりの悪い操作
    仕様と言い、ムチャクチャな難度調整と言い、ついでに言うとボス破壊
    後の会話が何かヘンだ(明らかに噛み合ってない)とか、その他諸々突
    っ込み所満載の怪作と言わざるを得ませんが、個人的に妙にツボに入っ
    たゲームでありました。
     あまりのムズさに心が折れかかっていた所に、残機無限バグ発覚とい
    う、不純ながらモチベーションが再向上するきっかけがあった事と、そ
    の目的のためにはボンバーに頼れないのでアレコレ試行錯誤を要する、
    その攻略の過程が楽しかったのだと思います。ヽ(^.^)ノ
     あと、無闇に明るいノリノリのBGMもツボでした。CD出ないかな
    ー。フィギュア付きでも買うからさー(苦笑)。

    >桃〜は4号機で4面まで行きましたけど、なんか左の方の緑弾の渦は
    >もー何が何やらとゆーか…(汗 ちなみに2ボスの4本レーザーの避けとかも

     てっぺんを壊すと緑の渦巻き攻撃を仕掛けてくるドーム状の敵は、撃
    たずにスルーが無難です。右の川にいるボートを速攻破壊してしまって、
    あとは散発的に飛んでくる手裏剣などを避けるだけ。
     2面ボス戦は、普段は画面中央のライン付近をキープするよう心掛け
    るのが基本です。第2形態でボスの移動が止まったら4本レーザーが来
    る合図なので、ボスの真正面のラインに移動して狙いを引きつけ(ある
    程度自機を狙って放たれる)、発射口が光り「キュイーン」という前触
    れの音が聞こえたら斜め上方向、ボスの横付近まで大雑把に逃げてしま
    えば、まず大丈夫です。


     「式神III」については、すっかりPC版待ちモードに入っちゃって
    ます。(^^ゞ 4面ボスを残機+ボムでゴリ押しして5面で息切れ。5面
    は中ボスを倒してもボーナス点が無いので、開幕からクリアまで自力で
    突破しないといけないのが辛い所ですね。(^_^;)
    (と言うか、そもそも中ボスに勝った事すら無いですけど私^^;)
     因みに4面中ボスは、回転攻撃(第1、第4形態)は、画面中央最下
    段で待っておいて細かい横移動だけで辛抱、8の字攻撃(第2形態)は、
    光太郎なら攻撃は完全に式神に任せ、避け動作は縦長の隙間を利用して、
    例えば画面右上で待機しておき、自機狙い弾を引きつけながら細かく右
    下へ移動していくのが良いでしょう。


    >ま、参加人数、全国でたった8人! でしたがー(苦笑

     家庭用進出も果たすわDVD化するわ、一体どこでそんなに盛り上が
    っているのか?と思っていたのですが・・・(ノ∀`)タハー
     いちタイトルとして、根本的に知名度が無いのは仕方が無いとして
    (いくら何でもグラシリーズと比較するのは酷でしょう^^;)、参加の
    敷居が高かった(登録など手間の面で)、という事もあるでしょうか。
     ま、でも頂けるモノは頂いておいて悪い事はありませんよね(笑)。


     マイルストーンと言えば、「虫姫さまふたり」の話題の影でこっそり
    ロケテやってた「カラス」をプレイして参りましたが・・・私、「ラジル
    ギ」はプレイどころか生で拝見した事すら無い(INH謹製DVDのサン
    プル動画を見ただけ)のですが、ひょっとしてコレは、あまりにも何も
    変わってないのではないか?と思ったのですが、どうでしょうか。(;^-^)/

     原色バリバリのファンキーな配色がシックなモノクロメインになり、
    武器チェンジ要素が無くなり、見た目も中身もシェイプアップを計った
    模様ですが、コレではまるで「シルバーガン」の赤青黄3色の敵を白黒の
    2色に置き換えたのを「斑鳩」と言い張るようなモノではないのか?と。
    (実際プレイしてみれば別物なのであれば、スイマセン^^;)

     それはさておき、プレイした感想は、より過激な「ギガウィング」っ
    て感じで、結構気に入りました。(^.^) しかし2回プレイして、2回と
    も1面ボスに逃げられた(2面ボスは2回目に倒せた、3面ボスに2連
    敗)のは、遊び方がマズイのでしょうか。(^-^;)
     何はともあれ、前記の通り私は「ラジルギ」に触れる機会に全く恵ま
    れなかったので、もう1度チャンスを頂けるのは、個人的には有り難い
    ですが・・・あとは「雷電IV」らと時期が被らないように・・・いやそれ
    以前に、無事出れば、ですかな。(^^;)
    (マジで心配^^;)


     最後は、旧「雷電」シリーズ3作のDVDの話をば。
     一番の見所はやはり、「II」の2周目のラスボス戦でしょうか(笑)。
    隙の無い完璧なプレイこそが保存版として相応しいのでしょうが、ああ
    いうチョットしたサプライズ(チョットどころでは無いか、アレは^^;)
    があると盛り上がりますね、見ている側としては。(^.^)

     初代の3周目は初めて見ましたが、無茶苦茶な弾の速さですな。(^^;)
    速いのは全作共々ですけど、拡散ボンバーも無いのにアレは・・・そりゃ
    1000万点到達のために1周目で残機潰し稼ぎもしますわなぁ。(^-^;)/
     個人的には、誰もが安置でスルーするラスボスとのガチンコ対決を見
    てみたかったのですが。オマケ映像扱いで良いから欲しかったなぁ、と。

     「DX」は、上級コースの9面の動画が貴重ですねぇ。何時かまた、
    9面目指してやり込む時にお世話になります。(-人-) 練習スタートの
    方は、7面道中をノーボンバーで抜けている所で、見ていて変な笑いが
    こみ上げて来ました。(^◇^;) 9面が惜しいなぁ。でもあの死に方(真
    下に撃たせておいてうっかり直撃)って「雷電」では基本ですよね(笑)。
    (↑おまえが何時もやらかしてる凡ミスと一緒にするな^^;)

     とか言っているうちに、早々と「III」のDVDも出るそうで。うーん、
    もうちょっと我慢して「IV」とカップリングにしてほしかったかなぁ。
    いや、買いますけどね。:-)
返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着 トピック ファイル一覧 検索 過去ログ 旧掲示板ログ
- Child Tree -