Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2002/10/7(月) *

「MOTHER - Bein' Friends (mother_BeinFriends_p.mid 6Kb)」
マザーより、仲間揃った後のフィールドBGM。うきうきって感じ?(いつの言葉だ・・・) 前奏の和音はテキトーかも。こ〜ゆ〜2拍コード進行モノって、作る側にとっては意外と難しいモノだったり。でもしっかり旋律にスジ通ってて流石。
(ちなみに例のWINGLANCERの2面とか、ボクもちょっと挑戦してみてたり)
あと中盤の通しリフとかセンスいいですよねニンテン。

先週の台風はデカかったですね。東京の職場で16時帰宅許可指令、千葉の自宅ではTVアンテナ 倒壊(2cm位の鉄パイプが根元からポッキリ・・・)。で、この際だからと一家まるまるケーブル化作戦。アンテナから1階へ内部で続いてる線をチョン切って、ケーブルTVの 分配と接続、おぉ写った。んでもなんか画質イマイチだったり。線の品質見直すか、ブースターかますか・・・

アスロン2000+、静王電源変えるも効果なし。つ〜か、メインPCに使ってる素性のイイ SevenTeamの電源(3.3V-30A,5V-40A)をわざわざ抜いて試すも、結局FSB133Mhzでは不安定のまま。こりゃ少なくとも電源のせいじゃないか・・・ メモリだけ100Mhzとか、CPU電圧アップとか試しても同様。1600+で1年間弱安定してたしマザーやメモリってのも考え難いし、この石そのものが定格不可の不良品なのか〜? あ〜もうめんどうなんで100Mhz稼動に決定。ちなみに2400+も一向に出やがらないし、AMD株価ヤバ目とか、やっぱペン4畑に走った方が利口なのかしらん。
東方紅魔郷はHARDも1回クリア出来ましたけど、ボム撃ちまくり&残0ってな 詰まんない内容なんで、まだアップはなしね。

2002/9/28(土) *

「Pop'nTwinBee - stage5 (PopnTwinBee_5st_p.mid 8Kb)」
ゲームはアレながら曲は豊かなツインビーシリーズ、その中でも私が最も 好きな曲であります。Pop'nはスーファミオリジナル作品。音数少な目ながら、曲がどれも音楽的にハイクオリティ。1〜4面と隙なく盛り上げていってそこに トドメのこの曲、はう〜。こ〜ゆ〜元気の出る曲ってイイよね。

ポップンはCDが2枚存在します。オリジナル版+数曲アレンジのと、別途 アレンジ集のミニアルバム。この曲は両方でそれぞれ違ったアレンジされてまして、前者のバラード版もなかなかの出来ですが後者のフュージョンアレンジが正に絶品。 ウインドシンセのソロフレーズの切り込みっぷりには卒倒モノ!つ〜かバックバンド 含めて演奏者面々のレベル高過ぎ(恐らくはプロミュージシャン集めてます)。 ヤッホーのアレンジアルバムとか、この当時のコナミ矩形波アレンジCDの完成度は特出してましたね〜。今尚好んで聞いてるボクの宝物でござる。
(音ゲー以降のコナミはあんまし知らんけど・・・)

Windows同人STG東方紅魔郷ゲット! 素晴らしい〜、こりゃぁ遊べますぜシューターの皆様。 未プレイの人は同人屋に急げっ(つっても金曜中に完売しそうな勢いでしたが)。手応え十分、2日でノーマルコンテクリアは達成するもノーコンテはキッツそう・・・ とりあえず5面のメイドさん強過ぎヨ。あとゲームキューブでマリオサンシャインとフォックスアドベンチャーも入手。う〜ん斑鳩20時間はど〜なるんでしょう?(まだ5時間かヨ)

I/OのDVDマルチ買いました。SilentKingとかゆ〜電源350W4980円も購入。 いえアスロン2000+の不調は決して電源のせいと決まった訳でもないんですが、とりあえずTORICA静420Wは世間で色々悪評飛び交ってましたんで・・・ (待機電流が変で妙に熱くなるとか、「静」と名ばかりの轟音っぷりとか)高い勉強料でございました。

2002/9/24(火) *

「MOTHER - Snow Land(mother_snow_p.mid 8Kb)」
ども久しゅう、なにかとゆとりのない日々でございますが、任天堂ファミコンRPG マザーよりココロ澄み入る1曲を。名曲揃いの中にも特にボク一推しの雪面BGM、わたしゃ初めてこれ鳴ったとき呼吸止まりました。数ループの間、微動だに せずに思考停止、ただただ脊髄キュン。今ピアノで弾き直してもあらためてこの艶やかで美しい旋律に酔いまくり、嗚呼もう気持ち良過ぎ〜。

今回からはローランドA90EXに替わって、ヤマハS90で弾いております。やっぱ強弱 タッチ良し! 今までよりこ〜ゆ〜しっとり系が俄然弾き易くなりました。お盆にはちゃんと届いてたんですが、この一ヶ月MIDI入力もカマけてただ弾きまくり。 ちゃんとあれだけの額払った甲斐もあったモノ、ウレシーなっと。

このスノーランドの曲はファミコンでメロとベースの2音だけで演奏されてます (3声目は常にメロエコー)。即ちたった2音でもこれだけの曲が描けるんダ、てな訳でPSG2音BGM曲満載のZAP氏製作MSX-STG「WINGLANCER」の話題☆ (てのはちと強引か・・・)
表紙にも宣伝してる通りですが、ボス含めて8曲程私の曲を使って頂きました。 始めに環境ありきで、むしろ「そ〜ゆ〜の得意、是非まかせて」って感じで受託〜。元々制約音源界の住民な私でして、2音あればそれで結構創れてしまうモノなのよ。 ツインビー3・コズミックイプシロン等の偉大なる先人様の存在も糧になりますし。まぁちょっとアルペジオ塗れっぽい点はどうかご容赦を・・・

PC近況、涼しくなって来たんで静音改造でもするかとアスロン1600+マシンいじったら、 ファン設置ミスで一瞬の内に昇天(絶句・・・)。で、どうせなら話題の新型サラブレット2400+でも、とか思うも一向に出てきやしねぇ(今となっては来週なんて話ですが)。 辛抱し切れなくなってDURONでも買うかとアキバに赴くも、何故か手元には2000+が。し・か・し、まともに動きやしねぇっす。3DMark2001とかエミュとか高負荷かけると ハイOS勝手にリブート。限界箇所は毎回違うし、下手するとOS起動中にブルーバック。ヒートシンクはKANIE238Mでちょっと煩目に風当ててるし、BIOS温度モニターでは 30分ほったらかしでも57度位。じゃぁ電源か?でもこれ13000円した420Wですぜ? うわ〜いワケワカラン。で、FSB100Mhzの1250Mhz稼動なら普通に動いております。て、なんでパワーダウンしてるんでしょマイPC、しょぼん・・・

2002/8/6(火) *

「ファミコンウォーズ - BGM A(FamicomWars_bgmA_p.mid 6Kb)」
という訳で、珍しく予告通りにメインBGMでっす。真面目に練習してみたら、 結構ピアノにハマってるんではないでしょかこの曲。サンザン聴いたけどそれでも尚飽きず。ちなみにこのゲームはローソン書き換えサービス専用でスーファミ版が存在します。 それのメインBGM&クリア曲もイイ具合にスーファミ音源に拡張されててファンは必聴。追加曲はそれ程でもなかったですが・・・

う〜仕事は押してるし頭痛いし下痢だし。でもお盆は連休取った、あともう少し頑張りましょ。 ヤマハピアノタッチ88鍵シンセS90、お金払って来ちったヨ。でも在庫やり繰りキツいみたい?お盆前には届いてくれ〜

2002/7/28(日) *

「ファミコンウォーズ - ステージクリア(FamicomWars_Clear_p.mid 5Kb)」
今回は小粒に、突然思い出し。一般的シューターの御多分に漏れず、私もSLG系はサッパリ人間 なのですが、それでもこのゲームは全面クリアの隠し面出現までやったものです。いやこれマジ面白いって、相変わらずサスガの任天。ホントはメインBGMが好きなんですけど、イザ 弾こうと思ったら微妙に音録り切ってなかったんで、まだ後日・・・

嗚呼もう2ヶ月ファイルサーバ運用してたベアボンは突然死するしぃ。HDDもこの5月の新品だっつ〜のに もう完全死、スマドラ運用の熱のせい?ぐふぅ。なんか自動定期バックアップ システムが欲しい今日この頃。専用マシン立てて日時同期でもしようかしらん? バックアップと言えばDVD-Rがいつのまにか4.7G国産メディアで400円切りとか、既にHD単価を割る勢いなんですね。 もうCD-Rでチマチマ焼いてる時代じゃないか〜?でも規格乱立しててよ〜分からん。取り合えず、 メディア価格の-Rと利便性のRAMって感じ? でも-R2倍焼きとRAMのコンボドライブって、まだ存在しないのね。う〜む・・・ 後は、USB2.0インターフェースと、外付けUSB2.0リムバのコレど〜台、 そんで持って以前のスキャナ5千円で売ってエプソンのUSB2.0接続スキャナ購入。イイネ、USB2.0。

ヤマハの88鍵ピアノタッチキーボードの新製品S90、が気になる。凄〜く気になる・・・ 今のローランド A90EX、イマイチ強弱タッチが不満だし、いい買い替えどき?でも20万円か・・・