Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2002/7/28(日) *

「ファミコンウォーズ - ステージクリア(FamicomWars_Clear_p.mid 5Kb)」
今回は小粒に、突然思い出し。一般的シューターの御多分に漏れず、私もSLG系はサッパリ人間 なのですが、それでもこのゲームは全面クリアの隠し面出現までやったものです。いやこれマジ面白いって、相変わらずサスガの任天。ホントはメインBGMが好きなんですけど、イザ 弾こうと思ったら微妙に音録り切ってなかったんで、まだ後日・・・

嗚呼もう2ヶ月ファイルサーバ運用してたベアボンは突然死するしぃ。HDDもこの5月の新品だっつ〜のに もう完全死、スマドラ運用の熱のせい?ぐふぅ。なんか自動定期バックアップ システムが欲しい今日この頃。専用マシン立てて日時同期でもしようかしらん? バックアップと言えばDVD-Rがいつのまにか4.7G国産メディアで400円切りとか、既にHD単価を割る勢いなんですね。 もうCD-Rでチマチマ焼いてる時代じゃないか〜?でも規格乱立しててよ〜分からん。取り合えず、 メディア価格の-Rと利便性のRAMって感じ? でも-R2倍焼きとRAMのコンボドライブって、まだ存在しないのね。う〜む・・・ 後は、USB2.0インターフェースと、外付けUSB2.0リムバのコレど〜台、 そんで持って以前のスキャナ5千円で売ってエプソンのUSB2.0接続スキャナ購入。イイネ、USB2.0。

ヤマハの88鍵ピアノタッチキーボードの新製品S90、が気になる。凄〜く気になる・・・ 今のローランド A90EX、イマイチ強弱タッチが不満だし、いい買い替えどき?でも20万円か・・・

2002/7/14(日) *

「DigiCharat - さくらさくら」
昨日の書きかけ日記、転寝してる内に更新日変わっちゃったので、ついでにもう1曲。 うわアニソンですよ・・・ それも一年以上前でかつもう季節外れ。説明略ですが、こ〜ゆ〜のも結構ツボだったり。
※J対策で公開終了

2002/7/13(土) *

「究極TIGER - OurLife(KyukyokuTiger_OurLife_p.mid 16Kb)」
迷いも恐れもなく、あの瞬間確かにボクらは、この曲に乗って、前だけ見つめて居た。

てな訳で東亜シリーズ第3弾(つ〜かこれで一先ず種切れだけど・・・)、究極タイガー5面BGMです。 オンベースブラボーっ! もうこれ無茶苦茶オレ好み、今にして思えば私の25番・26番辺りもモロ影響受けてますね。STGのクライマックスにこういう曲持って 来れる、てのがステキです、嗚呼エネルギーをありがとう。つ〜か今でもこれ弾いてると気持ち良過ぎ、名曲は色褪せる事なくボクらの胸に〜。おまけにコンティニューと面クリで 挟んであります。ついでにPSアレンジフレーズも。ちなみに私はF調で弾いてますけど、もしかしたらE調かもしんないデス。今更覚え直せなひ・・・

日記、また間が空いてしまってますが、忙しかったかとゆ〜と、まぁ先週もまたサーバー障害で 泊まってたりしてますが、それでも6月とかは日記書けない程でもなかったんですけど。んでもPC周り(特に音遊びPC)を大改造してたりしてMIDI環境暫く壊れてました。え〜と購入記録っつ〜と、 3月辺りから未記録なの含めて、オーディオカードにM-AudioAP2496、サウンドカードにONKYO SE-80、 ビデオカードにGF3ti200(ビデオ入力付き)、セレロン1.3G(タラコアね)、後は、Assistって所のBook Leaderってベアボーン買ったり、それの電源ぶっ壊して(深夜1時に東電呼ぶ事態に・・・てへっ☆) 150W電源再購入、あとは千円のファンコントローラを7個(笑)、9cmファンを8個とか。ってもういちいち内容書くのもめんどうになって来たんで、まぁ個別に気が向いたら。

あとSONARを2.0にVer.upしました。MIDI1トラックでピアノロール触ってるだけじゃぁ、 CakeWalk8home版で充分なのにネ。って、ホントのほんとにそろそろ何か合奏モノに取り組まにゃぁ・・・

2002/5/26(日) *

「達人 - unknown(tatsujin_unknown_p.mid 7Kb)」
最終面、怪かし系ですが結構好き。コードよ〜分からんまま棒弾き、 リバーブ最大でハッタリでっす。2002年にもなって初めて音録りしてみましたが、アーケード版CDにピアノ重ね弾きしてみたら、なんか凄ぇ調律ずれているんですけど (音源のマスターチューニングなんて初めて触りましたよ)。そいえば達人のメガドラ版、どの曲も異様にテンポ速くて、この曲なんかロクに拍取れず思わず変拍子曲かと思って ました当初。あれはテンポ固定値なドライバでも使ってたんでしょか?愉快な仕様デス。

ピアノ音源強化、MU128に加えてPF150-PlugInボードも買ってます。んで、その結論に至るまで 随分と悩んだんですけど。そこらのピアノ聴き比べサイトとかまわって、CuBase系ソフト音源The Grandとか、ギガサンプラーってソフトに同伴のGIGA-Pianoとか、ローランド系のSESSIONとか。 前者2つは確かにイイ音なんですが、一音色で3万円ってのも気が退けますし、CPUパワー食いまくるそうなんで(演奏専用ならまだしも、シーケンサー並行だとGHzクラスでもモタるとか)、 敬遠。

そしてローランドSD-90。内部24bit処理ってのが注目、こ〜ゆ〜色んな音を重ねまくる機材ってのは 実際に16bit超演算の意味があるらしいですし、既に時代は脱16bitな様子?音もイイ感じですし、一時は殆どコレに 心捉われて10万円降ろして店に足向けるまで至ったものの・・・ やっぱ8万円は高ぇよ。つ〜かUSB-AUDIOのマザー相性問題も多いみたいですし、そもそもUSB-AUDIOって信用ならないし、 増設ボードって概念もないし。更にローランドOHPのSD-90のデモ曲とか聴いてると、音色全般やたらリアル指向で、こ〜いうニーズってのも時代なんでしょーし実際見事な出来なんですが、 なんかボクの肌に合わず。鍵盤系以外の楽器の生再現ってあんまし興味ないし、なんとなくその楽器やってる人々に失礼な気もするし(←頭古いかな?)。 それにローランドは世代交代激しいし、この額払ってすぐ新機種出たら痛過ぎ。とかなんとかで思い留まり。
(ってのが3月の話だったんですが、ホントに新機種出しやがりましたね〜。USB-AUDIO省いた SD-80&廉価系SD-20、嗚呼SD-90買わなくて正解だった・・・)

で、最後にヤマハMU128(100以降は2000までピアノ音色は同一)&PFボード。世間評はそれ程良くもない 様子だったんですが、中古MU128が34000円で売っててPF3万円と合わせてもSD-90より安く済むし、音色全般のグレードアップになるならMU80置き換え用途としてもC/P美味しいじゃん、と。 つ〜かそもそも、もう20年近く弾いてるアップライトピアノもヤマハ製、私ヤマハ音色好きですし。こ〜ゆ〜のはもう、迷ったら最後は好みの問題、俺ヤンマー派でイイって。

実際、よろしんじゃないでしょかMU128&PFピアノ。確かに華のない気もしますけど、落ち着いてて なかなか味わい深し、飽きずに長く使って行けそうです。あとPFボードん中のエレキピアノ系が、美味しいの揃ってて、マル。

(とか言いつつ、ローランドSD-20にまた心惹かれつつあるんですケド〜)

2002/5/19(日) *

「達人 - crisys(tatsujin_crisys_p.mid 6Kb)」
ボスっす。畏怖と闘志で焦がれたあの空間、ボクらはそこに居た。燃え燃え〜。

峠越したとか言っておいてまた泊まってるし・・・ いい加減カプセル常連? 黄金週間も休出してたし、あ〜う〜。でも月末にはようやく休めそう。残業代も二桁額行ってたらナンに使おうかな〜? とりあえずYAMAHA MIDI音源 MU128買って来ましたよ〜(何故か今時のMU2000EXに在らず)。ごーじゃ〜す、イイネ!

あとはCDとか定期的にポロポロと。そいえばまた同人CDで、KMEって所の 「玲瓏」「HOPE」って2枚入手。いわゆるギャルゲーアレンジ系なんですが、実に素晴らしかったです。この手のも実はそれなりにに漁ってたりしたモノですが、うわコレ 格が違う・・・ もっと欲すぃ。それからYAN巨匠様のHPにUPされてますEDFアレンジが素敵過ぎ〜
(なんか近況になってない気がしますね)