Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2000/5/8(月) *

すんません、予告していたMIDIネタですが、連休最終日夕方5時にようやく ケークウォークのインストールを始める、なんて有様でして、当初想定してた曲はまだ前奏も出来てね〜、という状態につき、結局は毎度の手弾きピアノ でどうかご容赦を・・・ 「AfterTime B.5 (fuku56p.mid 11Kb)」 たわいのない曲ですが、コメントはまた後日。

2000/5/2(火) *

もう5月ですか。3月4月とPC本体いじってるばかりで、 それ上での成果が何もなかったな〜、と。MIDI制作も 実は3月頭にOS入れ替え作業始めてから、ずっとケークウォーク本体のインストールすら滞っているような ノータッチ状態。こんなんじゃいか〜ん!とゆ〜訳で、 よし、黄金連休中になんでも良いから1曲は仕上げてインタ公開宣言! と自分を追い込んでみたり。

アイアンジャイアント、おぉやってくれるじゃありませんか ワーナーinアメリカ御中。確かに評判も肯ける出来、こりゃ 足を運んだ甲斐あったな、と。ストレートな内容でした。話の筋もですが、製作者さん方のやりたい事が素直に表現されてて 分かりやすく好感触。粗筋だけ言ってしまえば、多分誰もがどこかで聞いた事あるかのような話、意外性やヒネリを期待していた人にとっては 肩透かしかも? でも逆に王道だからこそ、小細工なくここまでしっかり仕上げ切っていたのが見事でしたし、こちらも素直に楽しめましたデス。

まさに、「少年」心、ての? ピュアで懐かしくも忘れてしまったような。 映像が凄く奇麗でした。動画書き込みも気合入りまくり。アイアンの本気モードのギミックがソソりました(笑)。 個人的には、クライマックスよりもむしろ最後のエピローグの 方が琴線に来たカモ。あぁいう終わり好き。完成度高し、やるなアメ公。まぁ万人に等しく絶賛されるか?と言うと多少不安でもありますが〜。 ちなみに、映画館ガラガラ。平日昼間とは言え、15分前に会場入りしたら一番乗り。開演時でも10人ちょっとだったかな〜? ワーナーマイカルってな国内上映館の少なさもあるんでしょうが、 やっぱ見た目で損してるのかな〜?もったいない・・・

トイストーリー2も見て来ました。こっちはまわりが親子連れや カップルばかりでちょっと恥ずかしかったナリ。充分面白かった ですが、前作の偉大さに比べるとちょ〜っと物足りなかったかな? 映像やおもちゃ劇世界観、急転ドタバタ展開のレベルの高さは 相変わらず。でも前作は、ウッディの悪びれやバズの挫折&お互いの対立、などそれらが変化して行く過程が見所で、だからこそ クライマックスの盛り上がりがバッチリ決まっていたものの、 今回はそ〜いうのが既に形成済み、てのが・・・終わりの クレジットのNG集がツマんなかったのも(困)。まぁでも悪くは なかったです。

プレステ2の4万円はしっかりクレジットカードから引き落とされて ましたん。リッジ5は有効期限が違うとか言って断ったくせに・・・ロックマンやトロンやレイクラは、やっぱりメモリカード&JOY STICKを いちいち入れ替えるのがめんどうなので暫く待ち、グラ専用マシンで気が済むまで行きますです。グラ4、3号機のコンテクリアも達成 しましたが、相変わらずノーコンテは厳しい・・・ 後はN64のゼル伝ムジュラとの掛け持ち。ムジュラ、今回はこれまためんどうな システムにしてくれちゃったな〜。3日間を何度もやり直しての 塗り絵大会、にしても何から手を付けていいやら混乱ぐちゃぐちゃ。こりゃ腰を据えてやらんと頭が追い付かないデス。

それから 星のカービー64の音楽CD購入(毎度、ゲームやるのはもう 体が足らなくて・・・)、こんなもんかって所かしらん? 他にも音楽CDと言うと、aikoとか未来玲可とか、五島良子さんの 新しいのとか、突然思い立って昔聞いてたバングルズ、ロクセット、エアサプライ辺りとか、あと気の迷いで十兵衛ちゃんとか デジキャラットの音楽CDなんてのも買ってたり。 aikoさんの声って一瞬平松エリか?とか感じちゃいましたが、まぁ近い声質ですね。かなり大物っぽい声色ですが、 曲&バックバンドがもう一回り光所が欲しいとゆ〜か。 五島さんなんかパっとしない・・・バングルズの エターナルフレームやエアサプライのロストインラブ等は 名曲。デジキャラット、あのゲーマーズの病的タク色 アニメ(深夜ワンダフルで5分連夜放映してたの)を知人様より見せて頂いたら、何時の間にか音楽CD購入に 走る自分がいた、と(こ〜いうのにハマるのはヤバいって ・・・)。パーティナイトとか、タイフーンアイドルとか、ある意味たわいのない曲 なんですが、私的にはこ〜いう曲作れる人って尊敬 してます。あと、某リーフゲーのアレンジバンドcool weighってのを聞きましたが、思いの外サックス 以下バックバンドの演奏レベルが高くておどろいたなり。 それから全然関連ないけど、あずまんが大王ってな噂の4コマ単行本を読んだら確かに面白かったデス。

近況・ゲーム・音楽、と来たら次はPC、てのが最近の 日記のパターン。で、RAIDカードは最新BIOS&ドライバ でもサスペンドでハング。WIN98をAPMにしてもACPIにしても同じ。で、OS入れ直しから試してみると、最初の PCI MAS STRAGE状態(旧IDE互換)で動いている間は サスペンドも問題なく、ATA66ドライバー突っ込んだ直後から死ぬ、と。Win2000ならサスペンドから復帰まで 正常だったんですが、今度はHDの電源が切れません。 それもイマイチ・・・多分ドライバーの作りがまだ甘い んだろ〜な、と思いつつ2週間待ってもI WillのHPに 変化なし。で、待ち続けるのもめんどうだったんで買って来てしまいましたpromiseのultra66。OEM販売で 3980円、英語マニュアルのみですが特に問題なし。 それでさっさとストライプ解除して(その度にHDフォーマットし直し・・・)、普通のATA66接続に してみた所、読み書きは問題ないんですが、まぁた サスペンド出来ないじゃね〜かこの野郎!今度は一瞬たりともサスペンドに移行してくれません。 まぁハングらないだけマシかもしれませんが・・・ こっちもBIOS&ドライバは最新、いきなり打つ手なし?ずが〜ん・・・(promiseのが一番評判良かったのに〜。 ちなみにA-BITはHD破壊例が散見されて恐いし、I WillはRAIDで懲りたばかり。残るはA-OPENか!?)

まぁこっちはまだ昨日付けたばかりですんで、これから もうちっとWin2000なりWin98のAPMなりを調べてみますが〜。しかしこんだけPCまわりの部品を買い漁ってると、 PCパーツレビューだけで一コンテンツ作れそう、てな 噂が?<ハズレ買いの恥さらし場にしかならないか・・・
ところでここ最近発売の雑誌で、何故か突然EPOX EPBX6SEマザー の株が上がっているのが、なんかタイムリーで楽し〜。別にここらの記事に流されて買った訳ではないのですが、 悪い気はしないです。しかしPC雑誌も、1Ghz対決& カッパセレロン・オーバークロック&HDドライブ特集、とどこも変わり映えしない記事・・・ わざと足並み揃えて いるって訳でもないでしょーに。どこか、超本格的なACPI 特集やって欲し〜。目に付くマザー&パーツの組み合わせで片っ端から動作調査記録を発表して欲しいとゆ〜か。

あぁあと、もう結構前の話になりますが、修理依頼中MOは 無事戻って来ました。無償でドライブ交換までして頂い ちゃって、いやぁ分解乱雑利用しての自業自得だったとゆ〜のに悪いですね〜、と。で、返却初日でまた性懲りもなく ケース分解のPC3.5インチベイ内蔵化にリトライ。今度は ちゃんと慎重に突っ込みまして、無事内蔵化状態で

2000/4/27(木) *

明日は有休申請済みにて、黄金週間に一日だけ花添え (うちは暦通りなので5月1〜2日は出社なのであります)。 噂のアイアンジャイアントかトイストーリー2でも見に行こうかな〜? (独りで・・・<寂しいやつ)  ちなみにDVDでマトリックスと交渉人ってのを購入、 連休中に見るつもり〜。

レイクライシスは3機体をコンテしまくりクリア程度は プレイ。3号機って最初から使えるんでしたっけ? つ〜か初めて触りましたが、こ〜いう機体は嫌いじゃないです(タイトーらしくありませんが)。面セレクト も初めて使ってみましたが、しっかし指針の分からない 仕様。普通は面の順番を入れ替えて、苦手な面を先に、楽な面を後に、とかしたい所を、これは同じ面を連続して 選べちゃったりするのがよ〜分からん・・・ ラスボスと その後の真ボス(これも条件甘くなっているのか、ほぼ毎回出現?)も、なんつ〜か真面目に攻略する気には ボクはなれないかな〜? あとなんでボス体力 メーターなワッカがなくなってしまったんでしょ?プレステ2上での補完画面と振動対応は良い感じ。 RGB出力で見てて画面が非常に奇麗、ビデオ出力では遊んで 欲しくないゲームですね。音は肌に合わず。

ロックマンDASH2はまだOPデモ見ただけ。よさゲな雰囲気 ですが、同時に大作っぽくて時間拘束されそうな予感。 う〜む、と思っている内にゼル伝の発売日と来ましたか(まずは購入しときましたけ〜ど〜)。 グラ4もまだ家でのノーコンテクリアは達成していない とゆ〜のに〜。やっぱ6ボスやボスラッシュの復活が、家ゲーの気持ちヌル目な集中力では残機1コイン分で 成功出来ね〜。でも面白い、家でこのレベルのSTGが 遊べるなんて幸せ過ぎデス。あと新品3千円で売ってて衝動買いしたプレステlainを触ってみたり (うわ訳分かんないぞコレ・・・)、トロンにコブンを 再開してみたり(やっぱお子様ゲー・・・)。ちなみにトロンはプレステ2のテクスチャ補完ONで遊ぶと、 キャラの顔の口パクの枠に変な色が混じってヤな感じ。 同色の地にパーツ重ねて処理してるゲームにとっては、このプレステ2補完機能ってのは迷惑な話です。 ディスク高速化とも相性悪くて、セリフ早送りでいちいち 数秒固まりの状態悪化・・・

で、I WillのIDE-RAIDカードの使用感ですが(とっとと 買いました。突っ込み無用!)、ちゃんとRAID出来て いますが、色々と微妙な所。まず、IRQ共有不可、てな仕様要求がキビしい。今時のPnPなマザー&OSでは これがすんなりと行かない訳で。勝手に割り振って、 ステアリングで重ねやがりますから・・・PCI6本も その内2組は必ず共有されるとか、非共有スロット に挿しても今度はUSBやAGPが不意に被さってくる、とか。 まぁぐちゃぐちゃやって回避。まず単品でHD4つ付けた所、素直に4ドライブとして認識&転送速度もBX-MASTERの ATA66接続と等しい27M/sが出ましたので、ATA66カードの上位互換としては利用出来ました。で、ストライプで 同容量28Gドライブを2つくっつけた所、しっかり 56Gの単一ドライブとしてOSから認識(領域確保だけで5分、論理フォーマットに30分以上かかりやがる・・・)。

その速度ですが、書き込みはほぼ安定して44M/sを記録。 おぉこりゃすげぇ!流石RAID、と言う所ですが、でも なんか読み込みが安定せず、速くても34M/s、遅いと29M/s程度。それもドライブ配置を色々試した所、 同じRAIDカード上に他の単品HDが載ってると遅くなる んです。う〜む、うちの20GクラスのHD4つは全てATA66仕様ですし、今更本体のATA33には挿したく ありませんし、それで共用利用して29M/sでしか 読めないんでしたら、普通のATA66カードと大差なし?ではありませんか〜。さ〜ら〜に、このIDE-RAID カード挿しているとWin98がサスペンドで飛びます。 何故に? そのまま勝手にリブート、お陰でここ最近、朝起きるとPCがログインダイアログ画面に戻っている とゆ〜。本体IDE側にOSドライブ挿して、IDE-RAIDカードを 挿す・挿さないでそれぞれサスペンドしてみると、

2000/4/20(木) *

グレート魔法大作戦の音楽CDが出てたので購入。随分製品化の 早い事です。ガレッガやバトライダーの作曲者さんではありませんでしたが、まぁ悪くはなし。しかしながら、ゲームの方は最近ようやくこれ主体で 遊ぶようになって来たものの(グラ4は家ゲー化、サイヴァリアはいいよもうアレ・・・ しかしレベル200って一体なんだ?)、 グレートさんもう既に心離れつつあったり。4ボス攻略がまたまた肌に合わないナリ。まぁあの線は、初回は止まり避け、2回目は 1キャラずれて、3回目は更にもうちょっと進んで、で避けられる のは分かりましたが、またこれ以降こういう攻略が続くのかと思うと・・・ 5面の強化2面中ボス2匹もボム抜け以外めんどう、と 弱音吐き。更にコンテでその奥覗いてみたら、うへ〜、ですナリ。

そもそも、やっぱり色変えシステムがハマれないな〜、と。 このゲームで一番多く死んでるパターンって、実は色変えの溜め 最中な様な気が(溜め時間が長いし・・・せめて体当たり ミス判定は、今回は彩京みたくない方が良かったのでは?)。 つ〜か、錬金アイテム無視して道中殆ど色変え なしで進むのが一番奥まで行けてるんですが〜。稼ぎエクステンドも見返りより費やす苦労の方がでかいとゆ〜か。アイテム種類揃え にも特にトキメきませんし・・・ アルカディアの攻略は、なんか 文化圏の違う世界の読み物って気が(何故あぁやって何の迷いもなく、アイテム集め志向に沿う事が出来るのでしょう?)。 ちなみに8キャラ漁った結果、 結局1号機ソロバンが一番安定するような。2号機女性キャラもホーミングが良い感じで、4面5面の道中に強いですが、 ノーマルショット連打のみだと破壊力ないです。もうちょっと 溜め時間が短かったらね〜。

今日はレイクライシスとロックマンDASH2の発売日、一応即買い しましたが、さてど〜したものか。今はグラで PS埋まってますし、来週はゼル伝ムジュラがプレイ必須ですし、PCまわりも慌ただしいし(後述)、とても 時間ね〜。レイはどうせならPS2で高解像度&完全60フレーム ノンウェイト化で出して欲しかったなぁ、と。レイストやGダラもそうやって出し直せばそれなりに需要ありそう (言っちゃ悪いですが、現状ではサイヴァリアより負けてると思ふ)。 ロックマンはそういや、トロンにコブンは1話分程度しか遊んでないな〜。本格的に低対象年齢志向とゆ〜か、コブン40人 育てうんぬんなんてやってられないです。しかしこれの 新キャラ達も関わって来るらしい?ちなみにDASH2はヨドバシ売りきれのソフマップも在庫僅か。結構売れてるんですね〜。 あと何時の間にか、PS2につられてPSソフトの値引き販売も 解禁してたんですね。5800円が4980円発売の更にポイントカード追加、とかやられると地方の子売店はまたまたキツイ時代到来? つ〜か地元で気軽に買えなくなってめんどうだぞ、と。

すいません、ま〜たまたマザー買い直してしまいました。 月曜と言ってる事が違ってごめんなさい・・・ だって126Mhzでも 飛ぶんですものBX-MASTER。再起動10分後にまた再発、うき〜っ!考えてみたら正規の100Mhz稼動ですら初日に2回落ちて ましたし、安定した事ないじゃんこのマザー? てな訳で いい加減実運用耐えられん、ともう見限り。

てのが火曜の夜の話で、いきなり水曜業後に買って しまいましたEPOX EP-BX6SE。何故かまた440BX(A133の DUALを、てな話は何処へやら・・・)。しかもATA66なしで15000円(価格.comで一番安かった店。普通なら16000円 以上)、ATA66カード別買いで計約2万円という、440BXとしては非常に高い部類。A-BIT BE6-2ならATA66込みで 13000円で売ってるのになんでまた?とゆ〜と、複数筋より「安定」と「オーバークロック」共に最高レベル評価 実績を確認出来たので〜。GIGA-BYTE、A-OPEN、MicroStar、と来て4枚目のマザーはEPOXとなりました。A-BITは また次の機会ね(Asusはメジャー過ぎて、逆に興味なし)。

サクっと1時間で換装完了。トライのケースは右面マザー設置面 部分を独立して取り外せるのがナイス。一応試しに、従来C ドライブWin98をそのまま起動してみたら、初回にドライバ一連再設定が続いたものの、特に問題なく全認識&稼動開始。 ベース100Mhzで一晩、今の所良い感じ(多分、近い内に 浄化目的でOS入れ直しますが)。1Mhz単位で200Mhzまで設定出来るマザーですし、今度は140Mhzくらいまでイケて 欲しいなぁ、と。ATA33はやはりと言うか、BX-MASTERのATA66接続で25M/sを記録してたドライブが19M/s止まり。別買い ATA66カードは必須ですね。さてここで、普通に4千円の モノ以外に、最近新登場のIWillのIDE-RAIDカード1万円、 てな選択肢が・・・ ATA66カードを兼ねている(らしい)し、 RAID0のストライプで、今の27G7千回転モノと同等品もう一台買ってくれば、54Gで秒間40M越(!)とゆ〜ゴツいHDが手中に!? &起動ドライブ20Gと5千回転27G合わせて100Gの大台へ?
(あぁなんかもうビョーキ・・・)

2000/4/17(月) *

あいや〜難しいわ情報処理プロダクション。落第必至、午後は2つ共 50点取れてないです。まぁ勉強なんてやって行きませんでしたけど。2週間前になってようやく1冊買ってみた本も、 ただ持ち歩くだけで結局4分の1程度しか読まずに本番突入。 玉砕覚悟にて午前で様子見てとっとと抜けるかとタルみつつも、案外午前はなんとかなっての正答65%、残りもマークシート4択で 4問に1問は当るでしょ(笑)として75%、これなら足切りラインはクリアかも? と半分やる気になって午後に臨んでみたら・・・ 見事撃沈させられました、と。

午後のアリゴリズム関連は、ありゃ確かに要求高いですわ。 いえ、真面目にじっくり取り組めばなんとかなりそう、というか 面白味あってやり応えありそうなのもあったんですが、時間足らないデス。午後1は3問選択すべきな所を2問しか手付け られず時間切れ。それもどちらもキモな末問答えられず。 全然駄目じゃんオレ・・・とヘコみました〜。午後2は1問 だけでしたが、問題文長い長い。設問も、自力で1から組むなら まだしも、他人様のアリゴリズムの穴埋めってのは一種の暗号解読なり。体調も本格的に悪くなってたのをキバって受験した ものの、精魂吸い取られて来ましたですハイ。

ただ、全然手も足も出ない内容でもなかったとゆ〜か、 例えば今回は、2分木検索の実践的なプログラム経験のある人 だったら、充分合格出来る内容だったかと(せめてこれ位は勉強しておけば良かった・・・ 素じゃ分かんね〜)。もっとも毎回それが 出ると絞られている訳でもないし、完全合格を目指して出題 可能性範囲網羅して勉強するのは大変です実際の所。あれを事前の詰め込みなしに、時間内にスラスラ解ける人ってのは、 確かに頭良いと思ふゾ。ちなみに 受験率は空き席見る限りは7割程度、最後まで受けてたのも6割くらい。二種一種よりみんな真面目、 割とまともな受験姿勢でございました、とさ。

お茶の水会場でしたし、ウサ晴らしに秋葉寄ってマザー 衝動買いするか、と赴くも案外冷静になっちゃってた 自分が居たり。結局今回はまだ様子見。A-BITのBE6-2も14000円台の店が多く意外と高いし、これがACPI関連が すんなり行くかどうかもまだ調査不足。 それにIDE8台環境ってのも結局PCIにATA66カード付ければ良い(I WillのがPromiseのと 同性能で4千円らしい)のですし、440BX以外を考慮し直してみるのも一興かな?と。A133系でもDUALが出るらしいとか、 FC-PGA直付け系の新製品もまだまだこれからっぽいですし、i815とか5月6月辺りはそれなりに面白そう、と自分に 言い聞かせ。尚、Vマガ別冊のマザー特集本はイマイチ だったなり。大半が製品紹介記事で、それも広く浅くって感じ。期待のBIOS設定特集はマニュアルに毛の生えた程度の記事。 もっと実践的にPCIの挿す場所の組み合わせでIRQ共有を 調整するノウハウ的なのを読みたかったとゆ〜か。5本超のバスマスタ効果うんぬんとか、6本全部マスター 設定マザーとかの具体的意味合い、とかも載ってないし〜。

それと、土曜に懲りずにBX-MASTERのACPI絡みをいじってたら (情報処理の勉強もしないで・・・)、ようやくWin98環境では上手く機能するようになって、サスペンドでHD・VIDEO・CPU&FANが 止まって、かつちゃんと復帰出来て、てな状態になってくれました。126Mhz環境で熱も余裕あるので(30度は滅多に越えないって具合) 、ケースファンは3つ中1つ捨てて、 もう1つをCPUファンから二股化させてサスペンド停止するようにして、IDE-チェンジャーのファンも電源ケーブル抜き(結果、これが 一番うるさかった・・・)、サスペンドで止まってくれなかったSCSI-HDも、今更4Gクラスなんて遅いし容量も惜しくないんで 取り外し(買ったときは今のIDE-20Gクラスの値段は払いましたが〜)。結果、随分騒音もマシになってくれました、と。安定静音って 事で、これが理想的なのかな〜? 一応、126Mhzにして1週間、まだ突然死には遭遇してないデス。

Win2000は相変わらずACPIが駄目。強制ACPI対応化で組み込み までは行けてサスペンド選べるようになったものの、 サスペンドから帰って来れないス。マウスもキーもパワーボタンでも無反応、何故に? Win2kは私の場合、ちょっと前にWin98の IMEが突如挙動不審に陥って、代替え措置として入れてみたのですが、結局Win98入れ直してそっちに戻ってたり。つ〜か あのときは漢字変換するごとに落ちてマイりました。 最初は特定漢字(例えば「初版」の初)にて、利用しているソフトがハング。テキストエディタだけでなくメーラー・ ブラウザ・ワードPAD等、文字入力するのならなんでも。 それがだんだん症状悪化して行って起爆文字も増えるはOSごとダウンするようになるはと、 結構お寒い状況。で、新手のウイルスか?と、半年振り位に ノートンアンチワクチン入れようとしたら、最初の実行の差分ダウンなインタ接続にて、毎度のユーザー情報入力 せざる得ないので、自分の名前の漢字入力欄をいじったら、 そこで落ちやがる!トホホでござる・・・結局OS入れ直す 羽目になりましたとサ。Win2Kは、インストール事体は至って スムーズ。画面も音も各種ドライブも通信機器も、USB接続なサウンドボックスUA-30やプレステPAD接続のExceed(!)まで認識されて 、先のサスペンド以外は特に問題なし。ようやくも身も空きます(?)し、これから色々触ってみるつもり。

あぁあとプレステ2のグラディウス3&4も良い感じ。 4の画面設定は、怪しく間延びされたPS版よりもアーケード オリジナルを選んだ方が絶対良いデス。多少隙間が残るものの操作感がダンチ、最初はPS版にて壁にぶつかりまくって、 無茶下手になってるじゃんオレ!?と動揺しつつ、アーケード にしてみたら思った通りの操作感へ、と。4はとりあえず6号機2コインクリア達成、にてボスラッシュモード追加。 ボスラッシュは強いて面白いと言う程でもないかも。 3はEASIESTにして(^^;)、到達地点面セレクトを使いまくって水晶面到達。4面スタートでカプセルかき集めれば、 なんとか5ボス前にフルパワーになれて、練習として 充分実用になりそう。とか、既に結構な量遊ばせて頂いて