Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2000/11/26(日) *

連休4日経ってみて、結局何の成果もないまま・・・ ので、ケークウォークの 編集練習も兼ねて、以前アップしたケドあまりの下手クソぶりに聴くに耐えなかった「KANON あゆBGM(kanon_ayu_p.mid8Kb)」 を修正アップしてみたり(同ファイル名なんでダウンロード保存してる方は上書きしちゃって くらさい)。前は装飾音符使ってるからクオンタイズは無理かぁ、なんてマヌケな事考えていたんですが、なんてことはない、ちゃんと部分ごとに対応 して行けば良いだけの話、でしたね。あとメロディが致命的にミスっていたのも修正。コードに関しては、何かよ〜分からんなぁと思いきやゲーム版と初回アレンジCD 版でコード解釈違うやん?どっちも本家だとゆ〜のに・・・つ〜訳でまぁこれは これでいいか、なんて。あと、これだけじゃ寂しいのでもう1曲 「VSエキサイトバイク - コンフィグBGM (VsExciteBike_config_p.mid 4Kb)」。つ〜かホントにCONFIG画面の曲なのか全然自信ないんですが、これも録音物なしの記憶かけらを忘れない内に形に残して おこうかな?的なノリ。たった16小節、こういうのだったらいくらでもネタ浮かびます私。

連休中2回もアキバ行く毎度のPCマニアぶり。半衝動でIDEの12倍速Rと640M-MO購入。 ビデオ出力兼用FM77AVディスプレイがいい加減劣化限界・三菱の液晶新製品が15Khz・24Khz付きで色々と良い感じらしい?・どうせ増やすならDUALディスレプイにすると、現在の鍵盤- ディスプレイ背中合わせ環境から脱却?・ビデオカード2枚刺すにはIRQもスロットも足らね〜・SCSI接続MOが妙に調子悪い・プレクスタのバンプルな12倍速が25000円台? プレクスタは音声吸出しが評判良くて興味あったんだよな〜、自宅の4倍速も流石に時代遅れだし・MOもIDEタイプが27000円か、 安くなったモノです・この際SCSIカード捨ててIDE統一? てな流れ。まぁ予定調和とゆ〜か。ザウルスの新製品も興味あるんですが、こんなんじゃお金がいくらあっても・・・ でももうすぐ棒茄子だし、とか言ってみたり。

ドリキャスのコットンレインボー、最近こいつのサウンドテスト流しっぱなし。 隠れた伏兵ドびっくり、脳みそトロけるかと思いましたス。方向性もオレ趣味ベクトルぴったりなら完成度も脱帽、1年以上ドリキャスユーザーにならなくて ゴメンナサイ。ライトポップ系STGのBGMとして史上トップクラス?例えるなら 飛べ!ポリスターズの域とゆ〜か(って分かり辛い表現を)。ですんで、OP ムーヴィーが正視不能粗悪だったりとか、妖精ボイスうるさいにも程がある、なんてのも目をつむりますでございます。

2000/11/22(水) *

劇場版うる星やつら2より「Lum in my dream(LumInMyDream_p.mid 8Kb)」。最近、密かに自分の昔の曲の コメント書いてたら腕がウズいて。即ち自分がすげぇ影響受けた曲、ボクが音楽に満たされる一つの理想形とでもゆ〜か、いつまでも好きでいたい曲。 本作の方はガキの頃見た限りで、どんな場面に使われたのかはおろか、話そのモノも殆ど忘れてたりするのですが、たまたま家に転がっていたサントラCDに 妙に心惹かれてしまって〜。このCDは他にも多種多様の名曲揃いで、お勧めです。

なんか風邪っぴきダルダルで、土曜の休出は夕方終わるはずがガチャガチャ 21時までかかるは、ここ1週間位帰宅即寝の生活が続いてました。金曜は代休取ったから、この連休は気合入れて活動するぞ〜、と。

2000/11/12(日) *

ちょっと間が空いてしまいましたが継続は力なり、AIRより更に一曲 「夏影(AIR_natsukage_p.mid 9Kb)」。またAIRかよ〜、というか自分でも当初 これ弾くつもりはあんましなかったのですが、久石譲の菊次郎の夏、を聞いてたら(素晴らしい〜)ムラむらっと来て・・・ 素朴だけととにかく染みる、特に ゲームやってこそ、あの夏の穏やかでカンカンで、そして寂し気な空気を感じさせてくれる、悲しい悲しい観鈴BGM。中盤のアノ重厚でテンぱったストリングス主体部分は ピアノで出しようがないんで、音入れまくりの独自アレンジしちゃってます。これでもうちっと粒がしっかり揃えば、結構マシな演奏にもなるような・・・

なんか定期健診の後に色々走りまわったような気もしますが、もう大丈夫。 健康とは努力で保つモノと知った、まだ20代野郎がここに一人。Dimension14th発売、12thは以前日記で褒めたものの意外と飽きが早かった、のですが今回はかなり 良い感じ、11thに匹敵する出来かも? GBのポケモンでパネポン、なるフザケタ組み合わせソフト、こちとらポケモンとゆ〜世界はカケラもご存知ない身なの ですが、パネポンの音楽担当の人が関わってるなら?と購入。おっと音楽モード標準装備につき、ゲーム遊ぶ必要なし〜。チョロっと聞いただけでもかなり良い 感じ、ポケモンのアレンジなのかオリジナルなのかは分かりませんが、GBハード内で十分以上にレベルの高い作り、購入価値あり。PS2のシルフィードは、音も ゲーム自体も、う〜んなんか全然ソソらないなぁ、て所?あとトイストーリー DVD購入、店員さんわざわざ「2でなくてよろしいのですか?」なんて尋ねるのも まぁ親切心なんでしょ〜。ボクは初代派なのよ、と。コナミVol1も、やはりとゆ〜かそこらのCD屋ではまるで入荷せず、につきアキバ購入。何か全然記憶に 残ってない曲が沢山、結局南極大冒険なんて入ってたっけ?それにしても グラディウスとかロクに1ループしない辺り全然改善されてないのね。 ツインビーアレンジは今聞いて尚素晴らし〜、ナリ。

2000/10/31(月) *

アルファレコードのコナミVol.1がCDで再版されるとの事で、記念に 「グラディウス - NAME&未使用曲 (gradius_name_unuse_p.mid 5Kb)」です。当時、何の間違いか私はこれをテープメディア版で買ってしまって、しかもマスターのまま聞きまくって結果 ボロボロにカスれまくり。そんな失敗もあって、こうして再版してくれるのは嬉し〜かな?率直に。ツインビーアレンジを録り直したいです(つ〜か、それ 1曲あれば十分、という噂も・・・)。あとテープ版でもう一つ、何がツラかったって、付属楽譜の小さい事ったら。ルーペ使わにゃまともに見れんような 密度ぶりに、それでも当時は必要にかられた曲をわざわざ手で譜面に写し取って、とかやったモノです。アルファ一連の付属楽譜は怪しいピアノアレンジされて いるのが完コピ派には不評でしたが、でもそのアレンジは割とツボを得ていて大きな外しもなく、当時は結構重宝させて頂いたモノでした。今回弾いたのは、 既に楽譜は紛失しているんですがソレの記憶頼り、です。歴史に残る名曲、ですね2曲共。

2000/10/29(日) *

久々にオリジナル曲でも置いてみたりして。 「氷景きらきら〜(fuku57p.mid 17Kb)」、綺麗でノリノリな曲、つ〜か殆ど響きだけで 創ったような曲ですが。作曲したのは数年前で、それなりに弾き込んでたり。これもちゃんと合奏版が出来たら表のコンテンツに加えたいデス (っていつも同じ事言ってて、一向に動きなかったり・・・)。

もう猫が膝に乗ってくる季節、かぁいい事です。愛用音楽ミキサーRoland M-120が 不調。全Chボリュームゼロにしてもぶぃ〜んノイズが鳴り始めて、こりはチト使い道にならんかな? こういうアナログな問題は修理よりも新品新調か、と 1Uラック系のミキサー探してみたら、なんと全然売ってねぇ。ターゲットは同製品か、もしくはBOSSのMX-10、KAWAIのMX8SR(これは2Uサイズ)、辺り だったんですが、どうやらどれもメーカー生産終了しているようで。スペースの関係上ラックタイプにしたかったのですが、他メーカーも含めて 散々。なんで?こういう需要ってなくなったんかいな・・・ちょっとダメージ。 卓上型のは、RolandのM-10とかKAWAIのMixas MCX-4ってのがなんとか スペース確保出来そうですし値段も手頃ですが(どちらも10ch相当)、入力が標準ジャックじゃなくてピンジャックなのね。ケーブル全部買い代え? うぅ・・・ (まだ決心固まらず)

SONYの新しい携帯MDは電池長持ちしてくれてます。標準の充電池だけで、 一日3時間ペースで土日挟んで10日もってくれるとわ。MDLP2倍長ってのがもしかしたらモーター回転数半減に貢献してるとか? 圧縮技術の向上ってのは メディアコストもバッテリーコストも良い事づくめ。ど〜でも良いけど、出社道中で鳥の糞頭上ストライク、なんてのは人生初体験、いえぃ。