Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2005/9/24(土) *

ひゃっほーっと買って来ましたよPS2版雷電IIIっ! ちょっと仕事押してて金曜祭日休日出勤の後にようやくプレイ。1プレイ目、PS-PADで3面で果ててこれじゃ駄目だーっとASCII FighterStickVを久しく取り出し。2プレイ目、液晶画面で5面で果てて三菱VISEO191Sさん8msとか言っててもやっぱボヤけるーっと電波X-RGB2plus久しく取り出して22インチCRTで3プレイ目、ようやくノーコンテクリア達成で御座います。1500万点ダ(低っ

完璧なんじゃないでしょーか。ヘッドホンプレイ最高ぉっ! ゲーセンでまず聴き取れなかった細部もバッチリ、改めてやっぱりBGM絶品ですよ〜☆ ミュージックMODEはなさゲですが例によってSEバランス調整出来るのでその気んなれば録音し放題っすね。ギャラリーで1・3面BGMのメロなし版が聴けるのもGOODです。つーかこのギャラリー凄ぇサービスっぷり、惜し気なくよくもまぁ… 時折顔出す妖精さんが更にGOOD、つーか「大型雑魚」って単語初めて見ましたyo(w。ポリゴンビュアーも普段見れない裏っ側や砲身の中身までご鑑賞、かつ雑魚群もこれまたエラク描き込まれている事で…ゲーム中もあのモデリングで動いてる!? いやまさか… とかなんとか、もう既に価格分の価値享受出来ちゃった気もしますが、別MODEや別ランクはまたこれからおいおいと

ファイアーエンブレム - シーダMIDI版MP3版- Giga Piano II
初代ファミコン版より、すんませんあんましゲーム真面目に遊んでないんですが某アレンジCD(林 有三という方のアレンジでジャズ風4曲+オケ風4面+原曲メドレーって内容)のヤケにぶっ飛んだやさぐれファンキージャズ風味のが妙に気に入ってて、今回もそれの構成に沿ってます(但しアドリブは独自)。原作ファンの方々には全く需要合ってなかった様な気もしますが、ボク的にはアレンジ坪ハマッて美味しいCDでございました。
(嗚呼あと前回のスタソルVE、LINK間違ってたカモ…直しました、ごめんなさい)

そーそーViperPhase1のサントラは勿論申し込み済みでございます。まさかコレが世に公開される日が来ようとは夢にも思わず(続きですね最近☆)。内容も至り尽くせり、再構成版なんてそれだけで別アルバム化しちゃっても良さゲな内容なのに、なんと大判振る舞いな事かっ! 本当に有難い事です。ここを見てる皆様方も心して予約するよーに、約束デスヨ

2005/9/20(火) *

ちゃんと日記書こうぜオレ? つー事で再開再開っと。
時事ネタっぽく東方花映塚の話でも。まずはルナクリアのリプレイどぞ。天狗さん2ミス(6面と8面)クリア、ラスト1発で抜けましたヨ(っつても殆ど運ゲーっすよねアレ…)。んでインプレッション列挙。
  • 勝つも負けるも自分が何した結果なんだが分かり辛ぇ
  • 序盤の会話BGM、全然合ってない気が…
  • 花が咲き乱れてる、てのがビジュアル的に伝わって来ん
  • 従来作のクライマックス系BGMを序盤雑魚戦で使うのってどーなん…?
  • 新曲では天狗さんと毒人形さんが良い感じ
  • 相変わらず低速移動に全然別の意味持たせるの止めて欲しいなっと
  • 難易度調整キツくないっすか? ノーマル6面以降で激変し過ぎ…
  • つーかノーマルでCOMに4分も粘られたって面白くないんですけど…
  • あとリリー妖精の混ぜ方いくら何でも大雑把過ぎダロ
  • など…(最近ネガティブづいてるネ)

    なんて感じでノーマルでさえロクにクリア出来る気しないんですが(今ん所、巫女さんと天狗さんのみ)。やっぱCOMの延命力が文字通り非人間的過ぎてまともに張り合う気がイマイチこう…。大体(低速移動で吸引フィールド広げると妖精出現率減っちゃう所を)敵さんノーマルのままブルブル自由速度移動してるのズリぃよなぁ(苦笑

    まぁ難しいっすネこういう調整ってのも。ちなみに天狗さんだとCOM思考苦手なのか割と凡ミスしてくれるんで、上記の通りルナまで一気にクリア出来ちゃいました。これだと最初っから双方一気に攻撃激化、気合一発短期決戦出来て面白いです。全キャラこんな風にまとめてくれた方がCOM戦もっと熱中出来たんじゃないかなー? ちょっと本作残念な感じ。
    (尤も対戦やれば評価も変わるんでしょーけど、いやホラ友達居ないし…orz)

    STAR SOLDIER Vanishing Earth - 侵蝕MIDI版MP3版- Bosendorfer290
    ゲームはアレながら曲は抜群にカッコ良かったバニシングアース。まぁPSPのスタソル購入記念とでも申しますか。当時ボクはこの旋律に神を感じたモノでしたが、でも世間評とかで64の音質指差して「なんかMIDIみたいで映えない」的に流されてる節あったのが残念だったナリ。いえ私個人は音源なんて割とどーでも良くて(脳内フィルターで曲そのものを評価しますから☆)、でもあーゆー世間一般層を振り向かせる為って意味では仕方ないながらに音源追求ってのも重要なのかな? と想いふけるレトロ音源使いがここに…

    尚、スタソルVEはサントラCD出てまして、そこの後ろ2曲のアレンジ版がコレぞ天を突き抜けるが如し超絶逸品!ですので未聴の方は是非。どーせならCDDA音源ハードで全曲このクオリティで出してれば音楽神ゲーと成り得た所、残念デス。ちなみにPSPスタソル、なかなか古来シンプルエンタメSTG道を貫いてて感触良いんですが、それ以前にオレのPSP斜め入んネーヨorz どーにかしてSONY御中…

    近況、リアルワールドでは5年振の環境劇変控えてたりするんですが、まぁ不安内情ここでブチまけてもしゃーないっすよね(いずれ落ち着いたらまた)。自部屋のミニコンポKENWOOD AVINOのCDプレイヤ部分だけ壊れたので、代わりにONKYO C-705FX購入。以前のは20bitD.R.I.V.Eとか言ってのが今回はVLSC+シーラス・ロジック社製24bitDAC、どっちもブラシボ効果満載っすね(笑)。

    それとは別になんとなく単品DVDプレイヤでNEXTWAVE TW-5566(←メーカページ見当たらん?のでドスパラを)なんてクソ安い怪しい一品購入。8000円でプログレ出力・アナログ5.1CH出力・更にVGA出力まで… いやちゃんと普通にDVD再生出来てますし(取りあえず4ch環境利用中)動作音も静かでちゃんと実用んなってますヨ。まぁ最初はこれをCDプレイヤに、なんて思惑あったものの本体操作ボタン少な過ぎ&表示情報少な過ぎ&DVDとCDで音量レベルが全然違って共用するにはアンプボリューム調整面倒、てので結局上記の通り別途CDプレイヤ購入&ミキサー運用中。

    2005/8/8(月) *

    ABA GAMES - Gunroar、最新0.13であの後もサルの様に続けた結果、ノーマルMODEの4978万達成です(リプレイどーぞ)。4ボス5ボスが手に負えなくて一回死んで無敵&シールド中に前に追い越す位しか…(つーか5ボスはヒド過ぎると思うゾw)、及び結局得点はレベル80位になってから飛躍的に加算されるんで、後はもう残0で6面をどれだけこなせるか、にかかってるよほな。まーボクはもうこれで限界、大変楽しませて頂きました。PAD持つ親指が腫れる程夢中になったのなんて何年振りだろう…
    (あとは出来れば、いきなりレベル100から遊べるMODE欲しいかも)

    スターパロジャー - 2分MODEMIDI版MP3版- GigaPianoII
    PCエンジンCD-ROM参入キャラバンシリーズ。一見ウケ狙い一発企画の様に見えて、実は結構クオリティ高い創りに楽しませて頂いた覚えあります。超すげぇぜMODEまでクリアしましたしー。2分MODEピアノ、原曲とテンポまで完全に合わせてありますので綺麗に2分で終わります☆ LOOPの前奏延長辺りの左手リフとかが好き。あとは1面や最終面BGMが絶品だったりするのですが、ピアノであれを再現出来る自信はないカモ…

    ところで、電子遊戯黙示録(レトロ家庭用ゲームネタ満載で面白かったデス)を読んでて意外だったの、PCエンジンDUOって定価59800円もしたのね… でも私当時、おぉCDロムロムとエンジン本体組み合わせるより断然お買い得! エンジンユーザーになるには今しかない!と新品購入突撃してた次第。ま、すごーく買った甲斐ありました。PCエンジンはSTGの宝庫で御座いましたし(そーいやマジカルチェイスやコリューンとかもいつかピアノ化したいものです)。

    思い出ついでにセガ系もバカみたいに揃えてたなー、と。マーク3(+拡張FM音源)、メガドライブ、メガCD、SUPER32X、更にメガドラ2(音声出力回路が改善されてたんで買い直し)。勿論サターンやDCも押さえてます(セガマニアと言う程には稼動させてませんでしたが)。嗚呼あと最近のSTG関連も大体確保済み。虫姫さま、PS2ティンクルスタースプライツ、タイトーメモリーズ上巻、PSPスターソルジャー、同じく戦国キャノン、あとPSP本体なぞ。と言いつつ全部まだ未開封デスすんません。時に新宿ヨドでティンクル買う時「作品タイトルをレジで申し付け下さい」ってナニゲにプチ羞恥プレイ…

    暑いっすねぇ。CoolBizとかでノーネクタイ通勤出来るのは悪くないですけど。消化器不良はザ・ガード コーワ整腸錠なる新薬飲み続けてみたらなんかマシんなって来た気がしますヨ。宇宙賃貸サルガッ荘完結、ちゃんと読み応え良くまとめてくれて良かったデス。TAGRO氏今後もキャラ立ち不思議SF続けて欲しいモノ。クロ號も完結、なんとこーゆー終わり方っすか。比較的あっさりとこう結末付けるのもカナシーですけど、でも猫ってこうなんですよね実際。多分作者杉作氏の実体験に基いているのかも。ウチのシッポの長い子猫が逝ってもう5年も経ちますけど、残り2匹はしぶとく(?)ご存命。いや親猫はもう相当ご老体、20cm位の段差に飛び上がれないし、トイレも前足だけ入って以下略

    2005/7/26(火) *

    祝!雷電III攻略堂々全面完成☆
    A.Y.DAYOさま大変ありがとうございました〜。まさかこんな1ヶ月ちょいで出来て来ちゃうとわ。本当に助かります、お蔭様でウチもセイブ系サイトとして体裁保てますから!
    (つーか頼りない管理人で本当に申し訳ない…)

    雷電III、本攻略を片手に真面目に取り組みましたら、おおよそ何方でもクリア出来る様になるかと(世辞抜き)。本作恐らくはセイブシューの中で最も一周達成難易度低し、まー敢えて言うならRF2のフェアリープレイと同クラス。なんで特にセイブシュークリア称号に心惹かれるヒトこそ、まさにこの雷電IIIターゲットが狙い目かと!

    今回からはHTMLエディターは使わず、この日記同じく変換CGI挟んでの動的出力方式へ。ボク愛用のPageMill3.0も今となってはCSSもPNG画像も使えない骨董品ですし、もう潮時。そこでこーしてちょっとしたルール決めのプレーンテキスト主体で組み立てるのがむしろ時流かと。つーかCGIの工夫次第で生産性劇的向上に自分でも驚いてる位。

    あとはデジカメ買ったり(COOLPIX3700、300万画素3倍光学ZOOM、2年位前の型落ち品を1万7千円で)、キャプチャーカード買ったり(Tipsその3の通り。それにしても買って1ヶ月で後継機種出やがったw)と道具に頼る今日この頃。追伸弾幕型さま毎度捕捉ありがとうございました〜。ちゃんと世間と繋がっている実感ってイイですね実際。※コンテンツ直リンも全然OK→ALL

    さて恒例のピアノネタ。
    飛べ!ポリスターズ - 救え!ポリゴン星MIDI版MP3版- GigaPianoII
    ポリスターズ、ゲームはあんま誉められた出来じゃーありませんでしたが、曲は素晴らしかったですねー。ライトポップ系STGのBGM史上最高峰は?て聞かれたらオレはコレを挙げるよ☆ 基板も買ったし(でもクリアしてない…)
    対抗馬としては、Pop'nTwinBee、RainbowCotton、スターパロジャー、て辺りでしょか。ちなみに私は、ライトポップこそが最もイイ曲を創るのが難しいジャンルではないかと個人的には(いやまぁ毎度の寝言デスが)。

    で、ポリスターズ最終面。原曲はこんなピアノじゃ全然再現し切れない程の濃密っぷりですので是非元を聴いて欲しい所で。ちゃんと音楽CD化されてますよ。ちなみに本作は3DO Realハードウェアで動いているとかで、クソでかい基板の中身眺めると、その奥底にCD-ROMドライブがw。BGMも音源演奏ではなくCD-DAでしょう、多分。個人的にはあと2面や5面曲も好き、いつか出来ればこれらも(でも16ビート曲はピアノ化ムズいんですよね)。市販CDの2面曲アレンジもゴキゲンですよ。

    アスロン64X2-4200+、結局我慢し切れずに買って来ちゃいました。7月頭頃のハナシとなりますが、なんと66200円!今まで20個以上CPU買って来た中でも、単品でここまで出したのは初めてデスヨ。ずっとCPU3万円ボーダーラインな私でしたが、でも今回はまさに石2個分。それぞれが2.2Ghzの512KBキャッシュと、ウィンチェスター3500+が丸々2個突っ込まれているようなモノ! これは充分価格分の価値あるかと。

    マザーもなんとなく新たにASUS A8V無印を購入。DFIのnForce4でもX2動いたんですが、チプセトが50度overで熱い&MTVX2005HFがダイレクトオーバーレイ出来ん、とかあってVIA乗り換え。AGP逆戻りなんでVideoCardもAGPのGeForce6600無印ファンレス品購入()。更にHDDもS-ATA2対応日立250GBを2台買って来てRAID0構成。とか殆ど内容一新。これで、出来れば今まで部屋PC2台(メイン作業用&音楽GAME動画用)運用してたのを一本に統一しちゃおうかと。取り敢えず仮組み稼動中。環境移行&本格稼動はまだこれからですけど、ちゃんとベンチ系従来約2倍、レスポンスも抜群でイイ感じです。

    SEGA AGESシリーズでスペハリCollectionカルテット&SDI Collectionが出るとか。マークIIIのスペハリ3Dはクリア未達だったし、ここらで再挑戦するのもイイかなー? カルテット側もマークIIIのダブルターゲットが入るとかで、あれのマークIII追加曲である5面BGM&ラスボスBGMは絶品!でしたし、これだけでも買う価値ありかと。

    あともう一つ気になるのが6面BGM、これ原作Bugってやがって途中からベースずれ出して目茶苦茶んなっちゃってて… (多分1小節程度DATAが丸々抜けてる。LOOPする度にズレがヒドくなるし) どーも本来は良さゲ曲な雰囲気にて残念極まりなし。つー訳で今回の移植でコレを直して真の6面曲を聴かせてくれちゃったりしましたら、これぞ神移植!と崇め奉る事必至デスよボク。どうか期待してます… (でも単純エミュなんだろーな)

    フリーSTGでABA GAMESのGunroar、最近妙にハマってます。それこそ毎日1時間コース、初期版からやってましたがバランス調整されたV0.12のノーマルMODEで現在3500万。一応リプレイなんぞ(表コンテンツに足す程の出来でもありませんのでココで。3面でボンボンと2ミスってるのがダサいっすけど、最後が割と伸びました)。射線表示演出とフリーWAY射的システムがタマりません。ガンガン方向変えて貫通アロー狙い撃つのが面白過ぎ(なんでTwinStickモードはイマイチ)。しかしLv90にもなるともう限界な感じ… せめて4000万まではやりたい所ですが。捨てゲーescキーのPAD割り当て欲しかった…

    嗚呼日記なげぇ… すんません偶にしか書かない反動で。ピアノネタも無駄に溜まって来てるんで、今後はもうちょっと小出し化しますか。日曜は法事とか行ってましたけど、まー別段ご報告する程でも(もー七回忌、時の経つのは早い事で)。ここ一ヶ月位また体調ダメ続き。消化器系が回復した日がないっつーか、例年冬恒例だったのがとうとう季節問わず… 突半休2回もしちゃったヨ(ウチの職場は突休理由書提出、シオシオ…)。パフロンと太田胃散は人類の宝デス。

    2005/6/11(土) *

    毎度更新遅くて以下略、雷電IIIはその後も何度かクリアしてて、特に冒険せず決めボムってればもうクリア安定? ノーボム練習も、既に1〜6ボスはノーボム撃破達成。6ボス第一段階も結局は相対奇数wayの極小避けなのね(つーか本作、難所っぽい所って何所もこれに尽きる様な?)。

    7ボスもノーミス1ボム抜けは達成。まーまだ道中回避ボム撃ってたりしますが、キバればノーミスノーボムも射程圏内なんじゃないのん? お試しプレイで2ボス3ボス5ボスとミスりつつ、最後位真剣に行くかと脳みそSwitchしたらそのまんまクリア出来ちゃった事もあったし(6面到達出来ればもうクリア可能域なのね…)。

    やっぱ物足りなくない、と言ったら嘘になると申しますか、もうちょっと手応え欲しかった感じ。5〜7面は確かに良く出来てますが、でも良く考えてみると地上ラッシュと空中ラッシュが区別されちゃっているんですね。これが従来作だったら、地上ラッシュの最中に更に容赦なく雑魚ヘリ飛び交ってたとゆーか(それと中ボスも少ないし)。復活のワイド5方向位で6〜7面臨むとスーパー熱いんですが… 後はちょっと遊びかた変えてみるとか? 緑主体で行ったり、R封印してみたりetc.

    Tipsコーナー、プレーンテキストのまま長らく放置続いてましたが、ふと思い立ってこの日記の整形cgiを応用してみたら、あら一気に様変わり。どんな風に整形してるかは、引数後のテキストファイル名を直接ご覧になれば一目瞭然。これならHTMLエディターなんて不要? 工夫次第でPerl便利〜
    ところで弾幕型さま捕捉ありがとうございます(5/30)。おぉっ音楽系はまだしもSTG系ニュースサイトにウチが捕捉して頂けただなんて初めてダ! YATTA☆ 実は当方以前より弾幕型サマちょくちょく覗いておりまして、MOSS更新とかもまさにここ経由で参照しておりました。有り難い事です。

    STG3つの根源要素の補足。雷電は近年貴重な取りゲー、と称しましたが勿論それだけではなく、例えフルパワーだろうが例え相手雑魚1匹だろうが何時でも死ねる避けシューであり、かつボスパーツを計画狙い破壊する撃ちシューでもあった訳で(但しIIIは撃ち要素は控え目…)、いわゆる3種混合ゲーであります。

    で、その類を他に探してみますと、やはり筆頭はバトルガレッガ。避けも撃ちも取りも極限まで追求し切った圧巻作品(ある意味バケモノ的存在かと)。そしてグラディウス、オプションという究極の狙い撃ち攻めゲー&画面中を駆け回るその自機移動量に象徴される避けゲーでもあり(まーIV以外は微妙ですが…)、撃ち避け取りを存分に活用してる混合ゲーであります。実はこれら、こんな意外な共通点が!?
    (と、ボクな好きなSTGをヤヤ強引に並べてみたり☆)

    ところで、R-TYPEのフォース、これは果たしてどの要素に属するんでしょうね?


    なんて話巡らせつつ、毎度のピアノコーナー
    Wec le mans 24 - Galaxy ExpressMIDI版MP3版- STEINWAY-B
    特に脈略なく、突然弾きたくなったもので… アポロン千円TAPEに入ってたロングアレンジ版ベース。Other Gamesでも触れてる通り当時ゲーセンで4周クリア達成済み。つーかこの曲があるからこそ頑張ったよオレ!大好き。ピアノは、ドラムレスであのノリを再現するのは無理があるんで、割り切ってあっさり風味に。

    ときにこれが最初に収録されたアルバム「コナミックゲームフリークス」、このWec〜が(あのアーガスに並ぶ程に!)ポカミス録音されちゃってましたねー。なんとコレ原曲のステレオ音源の内、片側しか収録されてません。タムが回転する所とか、ドコドコ(シーン)ドコドコ(シーン)…って、ナンデスカこれわ。不思議過ぎ

    こんなフザケタ録音物、音響業界的にも前代未聞空前絶後史上唯一な事例でしょー。ある意味貴重、とゆーか最早伝説☆ 他に恋のホットロックも何故かモノラル化されてたり(こっちは左右Mixされてただけマシ)と愉快な一枚でございました。でも謎の壁アレンジはイイんですよねー。

    携帯HDDプレイヤのiHP120、とうとう20GB溢れ始めてファイル入れ替え運用中だったのと、リモコンのクリップが折れやがった(しかも交換品在庫なし)ので、これ機にiAudio M3-40Gに変更。これで携帯HDDプレイヤ3台目ですが、既に一ヶ月使ってて感触良好、満足度高いっす。40GBでこのコンパクトっぷりは感動的。液晶リモコンは漢字曲名表示かつフォルダ超え選曲も自在、更に複数階層行けるし(この点がiHPにないメリット)、転送ソフト要らずの汎用USB2.0ストレージ、音質も問題なく充分鮮明(怪しいエフェクトの類は全部切ってますが)。イイ買い物でした。

    普通の日記ネタ… うーんあんまし特には。しなびた生活送っとります(資格手当てもホントになくなってたしね)。 DUALコアのアスロンX2は凄ぇ物欲ソソりますが、年明けで2台64PC組んだばかりですし、かつそうヘビィな使い方してる訳でもありませんし、ここはグっと我慢でしょか。PLG150-APが意外と飽き早かった(ぉぃ)んで、また何かピアノ音源拡充したい今日この頃。Ivory for winとかThe Grand2辺りが出たら速攻突撃予定。あとRolandのSRX11欲すぃ(でもキャリア音源どーしたものか…)