Diary

ファイル所在サーバーは偶に落ちてるので悪しからず

2006/1/3(火) *

SUPER R-TYPE - STAGE 3MIDI版MP3版- Bosendorfer290 GS3
スーファミ黎明期にあのクオリティを叩き出したIREM音楽屋様は天才だと思ふ。
てな訳で3面曲です(最初が0面で2面、という噂もあるけど…)。確か当時実機で2周クリアした際にスタッフロールと一緒に曲名一覧出て、セクシーベースなんちゃら、なんて見た覚えあるんですが、すいません今更アレを再確認するのは無理です。で、ピアノもヤヤせくすぃに弾いてみました。

毎度筆不精で申し訳なし。無事SONIC SISTERSもラスボス曲込みで正式リリースお目出度や(弾幕型さまとか毎度どーもです)。ラスボス、今回もボス曲の焼き直しで攻めてみました。と言いつつ後半は独自コードだったりして割と違う曲んなりましたか。ちなみに前作WINGED GEARのラスボスはボス曲そのまんまの別アレンジです(右の方で鳴ってるのが元のベースフレーズ)。まぁだからなんだ、て話ですが。

それにしても思わぬ所で反応あったりするとウレシーですね〜。某吸弾STGのBGMはリアルに録音拝聴させて頂いております。そーいえば例のクリップボードMMLスレも面白いですねぇ。参戦したい所ですがあんま余力なくて… ちなみに最初の方にあったゼビウスアレンジが凄ぇ、録音録音〜☆ しかしTSSってあんな色んな音出たんだ…全然知らんかったナリ(謝)。マクロはWINGLANCER作ってる時に切に欲しかったなー。追伸SONIC〜の由来がアレ、てのも全然気付かんで曲創ってました(謝々

ダブルターゲット、前回6面に引き続いて5面も音録ってみました。既にちょっと前に公開してる通りですがコレ無っ茶想い入れある曲でして、元のPSG+ノイズドラム曲をそれなりの音源で再現する事を当時からずっと夢見てまして、こーして(そこそこの形ながら)実現出来たのは素直に嬉しいです。ドラムはキックとスネアを原曲忠実で金物はテキトー補完、メロとベースはほぼ完コピかと。ついでにピアノ版
ダブルターゲット - STAGE 5MIDI版MP3版- PERLA PIANO1 + DRUMS
ちなみに当然ながら実際はもっとゆっくり演奏録り、かつ後半のベースラインとかもっと端折ってたのを手入力再現、など毎度のインチキ御容赦… あと表のシンセ合奏版でMIDIデータを置いてませんが、パート数増えてくるとループ分コピペるのも大変で… つまり単に面倒ぃだけ。まぁ一応XG音源1LOOPぶった切り版MIDIも置いておきますので、煮るなり焼くなりお好きにどーぞ。しっかしこの曲、元は殆どベース+メロの2音構成にしてこの楽曲完成度、ファンキーK.H.氏のベースラインは正に神クラスぅ

W-ZERO3無事ゲットしました。発売日12/14に有給取ってヨドバシ走るも空振り… つーかその前の土日のウィルコムストア予約も全然サーバー反応しねぇ、泣けたよあの日わ。でも14日に次回出荷分予約したら19日と意外に早く到着。その後も長距離移動で着信無視化に泣かされつつも(私の通勤経路だとほぼ確実に再発)26日のW-SIMファームアップで無事改善。よーやく落ち着いて使えつつあります。VGAイイよVGA、PDAにとって情報量の多さは正義です。フォントも綺麗ですし画像類はちょっと感動的、もうQVGAには戻れません。220gってのは携帯やPDAとしては重い部類ですが、既にもう体感恩恵享受量が重量を上回っている状態。まだソフト導入は触り程度ですが、これはイイ玩具ですね。
(それにしても年末某会場でのウィルコムのあまりの繋がらなさには絶望しましたが〜…orz)

11月頭位にカワイのデジタルピアノペルラを購入。激動の10月を乗り切った自分への御褒美とゆーか。数年前に買ったS90がどーも音色に疑問感じてた所でこの夏に後継機種S90ESが出やがって、流石に20万クラスを買い換える気もせず、かと言ってもう旧型S90を触る気も失せちゃってた所でカワイからこんな機種が出るぞ、と。カワイ音色は他のどのピアノとも違って独特個性的、元々興味あった所で10万なら比較的手頃かな、なんて。タッチもスピーカからの音も良いし十分満足、カワイ良い仕事してますね。
(ただしペルラ、LINE-OUTの品質がUNKOちゃんで困ったモノでしたが…)

その他の購入物、コナミック・ゲーム・フリークス、よく出せましたねw、ホットロックの版権はクリア出来たんですか〜。嗚呼でも懐かしひ、モノラルのままだったのは残念ですが名曲目白押し、未見の方は十分お勧めの一枚です。当時LP購入でCD追加曲に悔しい想いしたのもよーやく解消ダ。あ、でもウェックルマン24は抜けてるのね。まぁ再レコなしなら、あれは無理か(苦笑)。ちなみにA-JAXの方は既にCDで持ってたのでスルー
魔界村音楽大全、買いましたよ〜。こんなん買うヤツどれ程要るんだか、よくもまぁ… 私個人は大魔界村のメガドラ版が好きだったので(ステレオアレンジが秀逸)、録音テープもカスレてますし良い機会かと。まだ数枚しか聴いてませんがファンならこの値段でも十分買いの出来栄えかと。

あとは、セイブファン期待の雷電/雷電IIサントラですね〜。これまた予想外、どーしちゃったんでしょーね最近わ。PS版アレンジが付くのは美味しいですねぇ、さらにTOWNS版同伴ってのも喜ばしい話(イイ出来でしたからね)。尤もそこまでやるのならPCエンジンのSUPER雷電とメガドラ版のエンディング(NAME曲アレンジ)も欲しかった所でもありますが…(MDの他曲やスーファミ版はどーでもイイw) DXのニューリリースや映像については、次がある事を信じてまっす。
それからもう一つ、LEGEND OF GAME MUSIC 2これ、どーしたモンでしょね…? ラインナップ微妙過ぎ、私ですら何を目的に突撃すればイイのか、まだ購入躊躇していたり(つーかオレが買わないで誰が買うんだ!?汗…)。まぁ好きなのは大抵既に所有済みですしね。未取得で注目所とゆーと、ペンゴと、あと、えーと、バッテンオハラ?さーどーする(笑

嗚呼長ぇ… 曲ネタは溜まってますんでこれからは小出しに…(出来たらイイな、と)

2005/11/13(日) *

つー訳でSONIC SISTERSよろしゅう。今回もVOPM+MU500ドラムです。あとラスボス曲10月末コンテスト締切に間に合わず、大変申し訳ない… いずれVer.Upの際には追加予定(と言いつつまだ出来てなかったり…)

ソロモンの鍵 - BGM&ENDINGMIDI版MP3版- Giga Piano II
ファミコン版をベースに、ENDINGはややアーケード風味で。すいませんゲームはあんまし真面目にやってなかったんですが、遠い昔に買ったボンジャックカップリングな45回転シングルLPのアレンジ版が気に入ってまして。ちなみに毎度の事ですがピアノは実際はもうちょっと遅目弾き、あのソロん所とかとてもこんな速度で弾けません…

さてこっちも無事届きましたSEGA AGES スペハリ&カルテット。例によって未だゲーム未開封のままサントラ聴き。うわLOVERS懐かしひ、スペハリIIのボス群も怪かし洗脳チックでイイですねぇw。カルテットアレンジメドレーうわ凄ぇっ! リアルに背筋にキタ、あの当時ボクらの脳内に描かれていたモノが彩りフラッシュバック、素晴らしいアレンジに感涙。

で、残るもう一つの注目所であったダブルターゲット6面ですが、直ってねぇっ! まぁ無理かw。でもじゃぁ決してオレの買ったカートリッジだけが特殊だった訳でなく、実際こういう形でしか伝わってなかったのね。うーん原曲は果たしてどんなだか気になるなぁ… と長年の疑問再燃、つー訳でイイ機会なんで独自に分析してみました。

まずあの状態のまま真面目に音録ってみましょう。ちょっと大変でしたが、これがその原曲忠実再現版MIDI。ドラムは元がノイズドラムなんでテキトーに意訳、他はほぼ忠実、重ね演奏させてチェックさせてますんでまぁ間違いないでしょう。あらためて聴き直しても、いやぁイカレてますねぇw。初めて聴くかたはココロして拝む事☆

さて、メロとドラムに着目してみますとループ後も含めて完全同期しているのが分かります。どーやらここにはミスはなさそうですので以後これを基準に。次に内声部、2ループ目で8分音符1つ分前寄りにズレちゃってますが、ループ間際で1音抜けてる模様。つー訳でベースを抜いて内声部を修正したのが、このベース抜き版MIDI。ここまでは問題なし、まだまだ小手調べ。

問題なのがベース。おかしいのは25小節目(先のMIDIデータはSONARが頭に1小節余分に空白吐き出すのでデータ上では26小節目ですが、以後も同様に曲の小節数で表現)のF#の音。なのでまずここでブッタ切りましょう。で、LOOP後のフレーズが出現する所を他パートに合わさるようにその後をシフトしたのが、このベース訂正プレビュー版MIDI。ついでに整理の為に楽譜も出力してみました。

うーん、なんかしっくりこない? でも50小節以降のサビっぽい部分は、8小節x2段構成でベースもその流れですし、45〜46小節のベースがFナチュラル押さえてる部分は全体通してここしかハマる場所ないんで、まぁ合ってるのか? それでもどーにも変なのが37〜38小節、ここのベースラインは明らかにオカシイ。ので38小節の終わりで切ってその前部分をズラしてみるも、うー、ハマる所なし… つーか29〜36小節のベースが合う所ってここしかない感じ?こりゃぁ37〜38小節ん所はデータ破損か、つー事でヤヤ腑に落ちないもののココは捨て。

あとは残る空白となったベースの25〜28&37〜38小節ん所を、テキトーに文脈予想で他ん所からコピペ&繋ぎ目調整で補完、さぁ出来た☆ Complete版?MIDI、及び楽譜。 更に折角ですのでVOPMを用いてPSG演奏させたのが、この

幻のダブルターゲット6面 - 分析修正版MP3っ!!

おっ? PSG演奏させて見ると結構ハマってるよーな? つー訳で多分これが真相なのかと結論。まぁ一応の成果にはなりましたか(勿論保障なしネ)。

あとついでに恒例ながらピアノ演奏版
ダブルターゲット - STAGE 6MIDI版MP3版- STEINWAY-B + DRUMS で締め


そろそろ京ぽん買い替えの時期ですか。やっぱ気になるのはW-ZERO3、VGAで通信本体完結で200g! やべぇ凄ぇソソる、まだリナザウC3000買って一年なのにぃ。この出来で5万なら十分買いかと思われますが、でも通話機器も兼ねる事考えると、どーでしょうねぇ… 例えば
  • これマナー振動出来るの?
  • ネット中は着信出来ないって噂だけど、それはキツいかやっぱ…(せめて履歴は残らんと)
  • シングルCPUで、他の携帯みたく通話機能が堅牢独立してないと、やっぱポケPの安定性は不安?
  • ジョグ付いてないのも痛い(過去ポケPユーザとして、片手Onlyジョグ操作は重宝)
  • つーか片手メールはまず無理か… (短文メール程度なら現京ぽんで片手作成フツーにしてるし)
  • 定額の料金体系って、これ外部PC料金の方にはなりませんよね…?
  • などなど、うーん悩ましい。SIMモジュールを通話機と併用、て手もあるんでしょーけど、でも多分メール受けはその瞬間使ってる側に限られる以上、運用煩雑んなる予感。どーしたものか。

    2005/10/24(月) *

    あらもう一ヶ月、相変わらず遅筆でご容赦。えーまず業務報告、Biglobeサーバーメンテだとかで26日(水)1:00〜16:00当サイトアクセス不可となります。サーバー筐体&OSの変更だとか。多分また各コンテンツの最終更新日付が飛びそうな予感… ← 今回は大丈夫でした

    10月は職場異動したり某FreeSTG曲創り計画が進行してたり(あと某試験があったり…)ご多忙につき雷電IIIとかあんまし進んでませんスンマセン。攻略コンテンツ更新とか毎度の完全御頼り状態につきホンに有難い事です。異動は、まぁ多くを語る気もしませんが、取りあえずちょっと通勤が近くなった(従来片道2時間が1時間40分)&今度の開発言語はMS.NETなC#(従来ノータッチ、さぁお勉強だ…)。曲はよーやく3曲、去年に比べて全然ペース遅くてやーどうしよう!?(すまん…) まぁ月明けには何か動きあるかもしれませんのでどぞよろしゅ。

    PU・LI・RU・LA - 枯渇した街MIDI版MP3版- Bosendorfer290
    丁度メモリアルなんたらの辺りに弾いたもの。プリルラ良いですプリルラ、多分ボクが曲創りで生涯最も影響受けたGMタイトルの中の一つ。ホントはパーカス関連が絶妙だったりするんですがピアノ版はそこらバッサリ、申し訳なし。いずれ砂漠面や記憶の森も弾きたいっすね。それと
    「シンフォニックレイン - 秘密」 J対策で公開終了
    そーいえばコレってここでちゃんと発表してなかったよーな。扱い微妙な曲なんですが別段動きないしまーいっか、と(多分思い出した頃に消します)。実は私このゲーム、作曲者様の訃報聴く前に買ってました。この方の曲創りをワタシ以前から尊敬してまして音楽担当者名前買い、それがまさか遺作になってしまうとは。サントラRAINBOW良過ぎです、my家宝認定アルバム。

    最近買ったCD、aerophononサマのレトロGMアレンジ集。まとめて一気買いですが、凄ぇ☆ お勧めは「09-What's your name?」「08-CHALLENGER TO THE BIG ADVENTURE」「07-endless wrecking echo」「05-L-Brain's Dreams」辺り、BGMでウン10LOOP流しても飽きませんよダンナ。サンプル聴いてピピっと来たヒトなら買って損なし!(しかも送料無料でエラく安く済んだし…)お勧め〜。

    えーと、もうそろそろ色々と通販専用モノの時期でしたっけ。色々あり過ぎて何申し込んだかあやふやに… VP1は当然予約済み、これは着払いで10/31、ケツイは?あれえーと…(メーラー検索中)嗚呼あった、予約済みでこっちも着払い10/31、SEGA AGESのスペハリとカルテットは両方支払い済みで10/27、と。これらもサントラがセガダイレクト専売とか言いやがってるから仕方なく申し込み。両方DXパックなんて選んじゃったけど騙されてるかな… つーか冷静に考えるとサントラ出るならゲームもう要らんだろ、て気もしないでもないですが、まぁマーク3当時は私リアルSEGA信者でしたし、これもお布施だしゃーないネ

    追伸、Lucied氏の雷電II-7面アレンジ良いっす。

    2005/9/24(土) *

    ひゃっほーっと買って来ましたよPS2版雷電IIIっ! ちょっと仕事押してて金曜祭日休日出勤の後にようやくプレイ。1プレイ目、PS-PADで3面で果ててこれじゃ駄目だーっとASCII FighterStickVを久しく取り出し。2プレイ目、液晶画面で5面で果てて三菱VISEO191Sさん8msとか言っててもやっぱボヤけるーっと電波X-RGB2plus久しく取り出して22インチCRTで3プレイ目、ようやくノーコンテクリア達成で御座います。1500万点ダ(低っ

    完璧なんじゃないでしょーか。ヘッドホンプレイ最高ぉっ! ゲーセンでまず聴き取れなかった細部もバッチリ、改めてやっぱりBGM絶品ですよ〜☆ ミュージックMODEはなさゲですが例によってSEバランス調整出来るのでその気んなれば録音し放題っすね。ギャラリーで1・3面BGMのメロなし版が聴けるのもGOODです。つーかこのギャラリー凄ぇサービスっぷり、惜し気なくよくもまぁ… 時折顔出す妖精さんが更にGOOD、つーか「大型雑魚」って単語初めて見ましたyo(w。ポリゴンビュアーも普段見れない裏っ側や砲身の中身までご鑑賞、かつ雑魚群もこれまたエラク描き込まれている事で…ゲーム中もあのモデリングで動いてる!? いやまさか… とかなんとか、もう既に価格分の価値享受出来ちゃった気もしますが、別MODEや別ランクはまたこれからおいおいと

    ファイアーエンブレム - シーダMIDI版MP3版- Giga Piano II
    初代ファミコン版より、すんませんあんましゲーム真面目に遊んでないんですが某アレンジCD(林 有三という方のアレンジでジャズ風4曲+オケ風4面+原曲メドレーって内容)のヤケにぶっ飛んだやさぐれファンキージャズ風味のが妙に気に入ってて、今回もそれの構成に沿ってます(但しアドリブは独自)。原作ファンの方々には全く需要合ってなかった様な気もしますが、ボク的にはアレンジ坪ハマッて美味しいCDでございました。
    (嗚呼あと前回のスタソルVE、LINK間違ってたカモ…直しました、ごめんなさい)

    そーそーViperPhase1のサントラは勿論申し込み済みでございます。まさかコレが世に公開される日が来ようとは夢にも思わず(続きですね最近☆)。内容も至り尽くせり、再構成版なんてそれだけで別アルバム化しちゃっても良さゲな内容なのに、なんと大判振る舞いな事かっ! 本当に有難い事です。ここを見てる皆様方も心して予約するよーに、約束デスヨ

    2005/9/20(火) *

    ちゃんと日記書こうぜオレ? つー事で再開再開っと。
    時事ネタっぽく東方花映塚の話でも。まずはルナクリアのリプレイどぞ。天狗さん2ミス(6面と8面)クリア、ラスト1発で抜けましたヨ(っつても殆ど運ゲーっすよねアレ…)。んでインプレッション列挙。
  • 勝つも負けるも自分が何した結果なんだが分かり辛ぇ
  • 序盤の会話BGM、全然合ってない気が…
  • 花が咲き乱れてる、てのがビジュアル的に伝わって来ん
  • 従来作のクライマックス系BGMを序盤雑魚戦で使うのってどーなん…?
  • 新曲では天狗さんと毒人形さんが良い感じ
  • 相変わらず低速移動に全然別の意味持たせるの止めて欲しいなっと
  • 難易度調整キツくないっすか? ノーマル6面以降で激変し過ぎ…
  • つーかノーマルでCOMに4分も粘られたって面白くないんですけど…
  • あとリリー妖精の混ぜ方いくら何でも大雑把過ぎダロ
  • など…(最近ネガティブづいてるネ)

    なんて感じでノーマルでさえロクにクリア出来る気しないんですが(今ん所、巫女さんと天狗さんのみ)。やっぱCOMの延命力が文字通り非人間的過ぎてまともに張り合う気がイマイチこう…。大体(低速移動で吸引フィールド広げると妖精出現率減っちゃう所を)敵さんノーマルのままブルブル自由速度移動してるのズリぃよなぁ(苦笑

    まぁ難しいっすネこういう調整ってのも。ちなみに天狗さんだとCOM思考苦手なのか割と凡ミスしてくれるんで、上記の通りルナまで一気にクリア出来ちゃいました。これだと最初っから双方一気に攻撃激化、気合一発短期決戦出来て面白いです。全キャラこんな風にまとめてくれた方がCOM戦もっと熱中出来たんじゃないかなー? ちょっと本作残念な感じ。
    (尤も対戦やれば評価も変わるんでしょーけど、いやホラ友達居ないし…orz)

    STAR SOLDIER Vanishing Earth - 侵蝕MIDI版MP3版- Bosendorfer290
    ゲームはアレながら曲は抜群にカッコ良かったバニシングアース。まぁPSPのスタソル購入記念とでも申しますか。当時ボクはこの旋律に神を感じたモノでしたが、でも世間評とかで64の音質指差して「なんかMIDIみたいで映えない」的に流されてる節あったのが残念だったナリ。いえ私個人は音源なんて割とどーでも良くて(脳内フィルターで曲そのものを評価しますから☆)、でもあーゆー世間一般層を振り向かせる為って意味では仕方ないながらに音源追求ってのも重要なのかな? と想いふけるレトロ音源使いがここに…

    尚、スタソルVEはサントラCD出てまして、そこの後ろ2曲のアレンジ版がコレぞ天を突き抜けるが如し超絶逸品!ですので未聴の方は是非。どーせならCDDA音源ハードで全曲このクオリティで出してれば音楽神ゲーと成り得た所、残念デス。ちなみにPSPスタソル、なかなか古来シンプルエンタメSTG道を貫いてて感触良いんですが、それ以前にオレのPSP斜め入んネーヨorz どーにかしてSONY御中…

    近況、リアルワールドでは5年振の環境劇変控えてたりするんですが、まぁ不安内情ここでブチまけてもしゃーないっすよね(いずれ落ち着いたらまた)。自部屋のミニコンポKENWOOD AVINOのCDプレイヤ部分だけ壊れたので、代わりにONKYO C-705FX購入。以前のは20bitD.R.I.V.Eとか言ってのが今回はVLSC+シーラス・ロジック社製24bitDAC、どっちもブラシボ効果満載っすね(笑)。

    それとは別になんとなく単品DVDプレイヤでNEXTWAVE TW-5566(←メーカページ見当たらん?のでドスパラを)なんてクソ安い怪しい一品購入。8000円でプログレ出力・アナログ5.1CH出力・更にVGA出力まで… いやちゃんと普通にDVD再生出来てますし(取りあえず4ch環境利用中)動作音も静かでちゃんと実用んなってますヨ。まぁ最初はこれをCDプレイヤに、なんて思惑あったものの本体操作ボタン少な過ぎ&表示情報少な過ぎ&DVDとCDで音量レベルが全然違って共用するにはアンプボリューム調整面倒、てので結局上記の通り別途CDプレイヤ購入&ミキサー運用中。