ラジルギ - メモ

攻略ではなく、基礎知識的なものをまとめてみました。
全て経験則による独断なんで間違いあったらゴメン。

アブゾネット

基本かつ最重要事項。当作アブゾを使いまくるのが正しいプレイスタイル。ボンバー的な難所乗り切り用、といった意識は捨て去ってどんどん展開しましょう。

  • 左下の網ゲージが満タンの時に利用可能
  • ストックは1発のみ。ゲージは勝手に減ったりはしない
  • 無敵。円の範囲内で攻撃&弾消し&アイテム吸引。
  • 更に円範囲の敵弾と敵本体で緑カプセル発生。
  • 終了時に全画面規模で弾消し&アイテム吸引


  • アブゾ自体の攻撃力は微力(っぽい)ので、展開中に自ら敵に重なりに行ってショット&剣で攻撃するのが基本。

    網ゲージの補給

  • 1.敵破壊で青カプセル(小)
  • 2.雑魚1編隊全滅で青カプセル(大) ※同時に「点」アイテム出現
  • 3.剣で敵にダメージを与えると青カプセル(小)
  • 4.破壊可能弾を剣で斬っても青カプセル(小)


  • 一番効果的なのは2番目の編隊全滅。及び剣を使わないと3〜4が出ない。即ち剣で雑魚編隊を潰して行くのを心掛けるべし。編隊全滅は「点」アイテムで確認しよう。

    青カプセルが出現してから左下の網ゲージに落ちるまで若干タイムラグあり。
    (理論的には画面の上部で出した方がラグが多い事になる)
    慣れてくると画面を横切る青カプセル量でアブゾ充填が予測可能。溜まると同時にCボタン目押し出来る様になれば理想的。まぁ慣れない内はC連打でも良い。尚、充填前からCボタン押しっぱなしでは発動しない点に注意。

    常にMAX一発であり、充填状態で青カプセル回収しても無意味。この点、特に「網」アイテム取り扱いに要注意(後述)。尚、アブゾ展開中には既に次の網ゲージの回収が始まっている為、展開中にこそ積極的に回収行動して連続アブゾを狙って行きたい。

    ちなみに「網」とはネットの事ですね(念の為)。

    メインショット

    選択は好みの範疇だけど、クリアに近いのはレーザー>バブル>>>ワイドの順

  • ワイドは破壊可能弾の多い当作品ではヤヤ不利。
  • バブルは遅速ながら貫通性能があり乱戦に強い。見辛いけど。
  • レーザーはタイムラグなしで自機追従。斜めの内側はロック機能あり。


  • バブルは4面後半ラッシュ地帯などが楽だけど、全般的にはレーザーより若干長期戦となる模様。レーザーとバブルは斜め方向に射程距離あり。但し本作自ら移動しまくっての近距離戦が主体なので、特にデメリットにはならず。

    レーザーについて補足
  • 破壊可能弾程度は途切れず瞬殺するものの、基本的に貫通能力はない。
  • ロックオンは剣出し(3方向化)〜剣収め(5方向化)の切り替えでリセット。


  • 貫通しない=上まで伸びていたら当たっていないという事。本作、敵の当たり判定が見た目より小さいモノが多く、特に上下方向について下部にしか存在しない例が多い(4ボスの肩アンテナやラスボス本体など)。重なり特攻時にパニクってスカされていない様に常にレーザーが遮られている事を確認しながらプレイすべし。3面以降の中ボスなど横方向の判定も見た目より小さく、てきとーに戦ってると全然当たっていない事になりがち。中央2本を確実に当てる様に心掛けて行きたい所。

    剣収めでロックオンが途切れる為、例えば固い敵にアブゾで重なって切れ際に真っ直ぐ下がった場合、例え剣が届かない距離になっても意図的に振り続けた方が効果的なケースも有り得る。
    (3面後半以降の下向きコの字型のヤツとか、ちょっと意識してみるとイイかも?)

    ちなみに速度は中速で問題ないでしょう。

  • 回数制限なし。但し使用中はショットが一回り弱体化
  • 見た目は右から左へ振ってるけど、押した瞬間に全範囲に判定発生
  • 一つの敵に対しては距離によっても威力は変わらない模様(多分…)
  • 但し複数の敵を同時に斬れる為、使い方次第で総合威力倍増
  • 判定は自機上部180度。剣の衝撃波の辺りまで判定あり。
  • 押しっぱなしで最高連射。破壊可能弾への隙は全くない模様(多分…)


  • 判定範囲については、3面以降の中ボスの回転ビットの円軌道上に位置すればギリギリ敵本体に打撃可能、て辺りが目安(結構広いヨ)。当たっていれば水色カプセルが出るのでそれで確認可能。下方向には殆ど判定ない感じ。ボタン連打ではどうしても隙が生じる為、B押しっぱが基本。

    同時斬りを活用して、雑魚が重なってる辺りを総斬りしたり、パーツの境目を狙って両方にダメージを与えるのがコツ。4面以降のアブゾラッシュではとにかく雑魚&大型キャラの繋ぎ目をまとめて斬りまくる事。

    尚、剣でショットが弱くなるが、逆に剣利用中にショットを撃っても剣が弱くなる訳ではない。ので利用はA+Bが基本。

  • ショット&剣を使わないでいると出現。
  • 防げない攻撃は4ボス以降で出現する炎とレーザー。逆にそれ以外は全て防御可能
  • 判定は見た目通り。当然、斜め〜横方向の攻撃には非力。
  • 「盾」アイテム取得でも一定時間装着。この場合は攻撃併用可能。
  • 尚、盾を敵に重ねる&敵弾を消すとと緑カプセル出現
  • 敵に重ねると若干の攻撃力がある模様


  • 中ボスのWAVE弾なども防御可能。乱戦時も盾出して前進すれば比較的安全。中ボスを逃す際にはお世話になる他、ラスボス戦でも活用する為、出現タイミングなど序盤で練習しておくと好し。使うと決め込んだら一切A・Bには触らない事。尚、盾アイテム時間切れ時にA・B離しておいても一瞬強制的にしまわれます。

    アイテム

  • 「力」パワーアップ
  • 「盾」フルパワー時には「力」の代わりにこれ
  • 「充」1UP。デフォルトで800万点と2000万点到達で出現。


  • 以上3種は剣で取得可能。緑色系ですね。

  • 「点」雑魚編隊全滅で出現。得点。
  • 「網」アブゾゲージ満タン化。ミス時に放出。
  • 「電」アンテナ(倍率)上昇。
  • 「化」画面中の敵弾が「点」へ変化。


  • 以上は剣で弾かれる。よって剣振りっぱなしだといつまでたっても取得不可。
    (但しアブゾ吸引は剣弾きより優先される)
    下3つはミス放出以外では出現率は非常に低いが、点を剣で切り続けると化ける事がある。もしくは大きい「点」へ(得点UPなんでしょう、多分)。

    基本的にアイテムは全取りでOK。但し「盾」と「網」はプレイに余裕が出てきたら取得タイミングを調整すると吉。「網」について以下補足。

  • ミス時、アブゾが充填された状態で素で取ってしまうと無意味! これだけは避けよう
  • 即ちアブゾ使って吸引回収すれば無駄なし。ミスったらまずアブゾ使うクセを。
  • アブゾがない場合、パニクって3ボタン連打してると「網」を弾き続けて泥沼。
  • つまり「網」を取るまでは剣から手を離す事。落ちてくるのを待つより積極的に狙い取りしよう


  • この流れが自然にこなせるよう練習しましょう。慣れてくれば、網ゲージ量に応じて無敵中に溜め切っちゃってからアブゾ展開&網回収、また溜まってる場合も無敵の切れるタイミングで展開開始、など考える余裕が出てくれば残機ゴリ押しイケます。

    「盾」について難所で意図的に活用する場合は、有効時間を活用すべくアイテムキャリアの破壊自体をギリギリまで伸ばし、画面外に逃げるタイミングで破壊。当然ながら強制吸引するアブゾは使わない事。
    (まぁ5面中ボス前だけですね、取得タイミングを調整するのは)

    地上パネルは無駄に種類あるものの、効果はどれも得点のみ。但しゲーム終盤に取得率に応じたビックイベントがあるので早い内から全回収を意識してプレイするのが吉。自機中速でも十分条件達成可能。アブゾひっかけ回収がコツですね。

    メール

    以下のパターンが混在

  • 1.場面固定メール
  • 2.タダヨ全般アドバイス
  • 3.タダヨ面特有アドバイス
  • 4.スパム


  • 2つ目以降はランダム配信。この内重要なのが3つ目の面アドバイス。各面ごとに数パターンあり、それらの内一通(もしくはゼロ通!)しか配信されない為、全読するのにそれなりのプレイ回数を要する。しかし非常に有用な情報が得られる為、メールは飛ばさず常に内容を確認するべし。

    尚、スタートボタンでスキップ。
  • (DC版は任意ボタンでスキップでした)


  • 電波アンテナ

    ※筆者は稼ぎに疎いのであんまし詳しくなし(謝

  • 緑カプセルで左上の電ゲージが上昇
  • 電ゲージに応じてアンテナ本数上昇(単に段階で同調してるだけみたい)
  • 本数で敵破壊得点に倍率
  • ゲージは時間で減少。緑カプセルが画面横切っている間は停止。
  • あとメール会話中やボス破壊後も停止してるみたい
  • 緑カプセルはアブゾを敵に重ねる&アブゾで敵弾を消すと発生
  • 及び盾で敵弾を消す&盾を敵本体に重ねると発生


  • 1面の空中コンテナとかで盾を重ね続ければ16倍まで持って行けますね。アブゾを使うと盾の緑カプセル出現量もアップする様子? まぁ3面後半以降、乱戦時でアブゾ使いまくっていれば自然に16倍になります。

    以上

    家庭用発売直前になんとかクリア出来ましたので、記念に基礎的な部分を整理してみました。普通にやり込んでる人ならどれも常識的な事ばかりでしょーけど、まー家庭用を機会に新規さんが増えてくれれば参考にはなるかと。

    具体的な攻略部分にはあまり触れていませんが、出来れば暫くは各自独自に頑張って欲しいかなぁ、と。気が向いたら難所攻略追記するかもしれません(数ヶ月後?)。

    ラジルギ、イイゲームでしたね。個人的には歴代史上全STGの上位1割に入れても良い感じ(贔屓目ながら…)。例えば今何か改善点は?と考えてもナニも思い付かなかったり。強いて言うなら初プレイの1面冒頭でいきなり意味不明の謎スパムメール貰うのは第一印象的にどうか?という気もしますが。

    細部まで隙なく十分調整された、かつ難易度的にも意外と良心的な創り(今ならもう体力4マス残してクリア出来てたり)。お勧めですよ未プレイな皆様方。
    マイルストーンさま楽しいSTG開発感謝です。今後も応援ご期待申し上げ候、でごじゃる☆
    (2006/2/12 えびふく)

  • −追記2/18−
  • DC版で久しくワイドで遊んでみたら、うわナニこの弱さ… 中ボスがレーザーと同じ戦い方で時間切れでもまだ体力残り3分の1、どー見ても倒せません orz... 上で改善点見当たらぬ、と書いたばかりですがこの武器調整はビミョー? まぁ上級者向けの挑戦兵器って事ですか。最初はレーザーで遊ぶのが無難でしょう。

    アブゾ連打ですがアブゾ展開中に次のアブゾ溜まってC押すと、前回分がキャンセルされて即展開開始される様ですね。これは勿体ない… つー訳でC連打は控えて出来るだけ目押しプレイを心掛けるべきかもしれませぬ。

    あと、アブソじゃなくてアブゾだったんですね。全部置換しました。

    戻る