「雷電III」1コインクリア攻略

A.Y.DAYO

導入

基本方針

 この攻略は、極力ボンバーに頼らずに1コインクリアを目指す事を前提に書かれています。各場面でのスコア稼ぎ(高倍率での敵機破壊など)については、あまり言及していませんが、御了承下さい。
 また、基本的に、全場面においてメイン武器及びサブ武器共にフルパワーである 事が前提になっています。

旧シリーズとの違い

 従来の「雷電」シリーズとの最大の違いは、自機のショットがメイン武器、サブ武器共に、ショットボタン押しっ放しで完全フルオート連射である事です。目押しでショット射出間隔を調整する事も出来ませんし、ソフト連射より速くボタンを連打しても無意味です。バルカン装備時に若干頼りなく感じる事もありますが、必要十分な連射速度なので、それを言い訳に泣き言を言わないように(笑)。

 また、初期状態の自機のバルカンが3WAYである事、フルパワーになるために必要なアイテムの数が減った事(メイン武器5つ、サブ武器3つ)、装備している武器と違う武器アイテムを回収しても、武器を変えつつパワーアップ段階も上がるようになった事なども、有り難い変更点です。ミスした時には、例によって自機からアイテムが数個射出されます(フェアリーを回収済みであれば、フェアリーからもアイテムが供給される)が、最後に回収するアイテムの種類にだけ気を付ければ良いので、旧作に比べて、復活は段違いに楽になったと言えます。

 ボンバーも、射出のタイムラグ無しで高威力の1種類のみ、という今風(?)の仕様で統一されました。ただし、無敵時間は無いので、耐久力の高い空中物に接触すると、ボンバー発動中でも死んでしまうので注意。また、爆心地(射出直後の自機の位置)からあまり遠い位置には、ボンバーの効果は及ばないので、当てるつもりで使うなら、ある程度ターゲットに近付いてから使いたい所です。

 あと、細かい事ですが、各種武器アイテムが出現してから、最初に種類が変わるまでのインターバルが、従来は長い時と短い時があったのが、一定時間で固定されました(アイテム出現→即回収する際のリスクが減った)。

武器選定

 メイン武器は、道中は基本的にバルカンで固定で、各ボスに対峙する前に、あらかじめ各々有効な武器に変更する必要があります。各面ボス解説の文頭に、そのボスに対する武器の有効度合いを記述してあります。

  • ◎ ・・・ 優
  • ○ ・・・ 良
  • △ ・・・ 可
  • × ・・・ 不可


  •  因みにサブ武器は、クリア前提なら全ての場面にてレーダーミサイル一択です。
     ニュークリアは、密着戦でないと売りである威力が発揮できませんし(しかも、 そこまでお膳立てしても中距離でポコポコ当てるレーダーミサイルと大差無いという・・・)、ホーミングは威力が低過ぎます。

    プロトンTips

    2005/10/19追記
     新武器のプロトンレーザー(以下プロトンと呼称)は、敵機を貫通する唯一の 武器で、レバーを左右に振る事で、軌跡に残像&敵機との接触個所に黄色いエフェクトが発生し、威力を上げる事ができます。
    (最大20倍 ← 公式ページ曰く・・・そんなに上がってる気はしないですが^^;)
     更に、敵機の上を素早く横断させるほど高威力になります。ですから、レバーを 高速でガチャガチャ振っても、プロトンの軌跡が微妙にゆらゆら揺れるだけで、これではちっとも威力は上がりません。また、斜め方向の敵機に対して、レバーをチョイチョイと入れてプロトンを押し付ける・・・というようなズボラな行為でも同様です。

  • 敵機とX座標軸を合わせて振る
  • 敵機の左右端をくまなく往復するリズムで振る
  • 敵機上を素早く横断させる事ができる距離で振る


  •  この3点を満たす最適な位置取り&レバー振りを心掛けるのが、プロトンの性能を引き出すコツです。
     具体的には、自機の先端から1/3画面分くらい上の位置が、レバーの挙動に 最も敏感に反応するので、そこを当てるような位置取りが基本になります。あとは、敵機のサイズ・形状に合わせて、小さい敵機なら、より近くで素早く、大きい敵機なら、より遠くでゆっくりレバーを振るようにしましょう。

     因みに、パワー最弱のプロトンでも、的確なレバー振りをマスターすれば、フルパワー時とほぼ遜色無い威力を得る事ができます。
    (逆に言うと、パワー段階を上げる意味があまり無い・・・?^^;)

     具体的な使い所となると、的が大きい程効果を発揮させやすいという性質上、やはりボス戦がメインという事になります。
    (と言うか道中ではホントに使いにくい・・・)
     3、4、5面のボスに特に効果的。1、2、6面のボスにはそれなり。7面 ボスは、的が小さい(最終形態)ので使わないのが無難です。

     あと、実は破壊可能弾が苦手という、意外な弱点があるので注意。
    (判定が細いので、処理し損ねる事がよくある・・・特に斜め方向からのもの)
    (因みに青レーザーなら、殆ど真横からの破壊可能弾でも防げる)

    以下2006/07/23追記
     因みに、プロトンの撃ち込み点(敵機にダメージを与える際に入る点 数)は、プロトンを振っていようがいまいが、プロトンが敵機に接触している間、常に一定のペースで加算されます。つまり、プロトンを振ってダメージ効率を上げると、敵を早く倒せる分だけ敵への撃ち込み時間が減るので、最終的に得られる撃ち込み点は少なくなってしまうのです。

     例えば5面ボスは、レーザーよりプロトンの方が僅かに早く(1万点分)倒せますが、撃ち込み点を加味すると、レーザーの方が取得できる点数は多くなります。
    (余談ですが、レーザーは3種のメインショットの中で最も撃ち込み点 の効率が良い)
    (更に余談ですが、ボンバー及び自機の破片による撃ち込み点は0点)

    戻る