□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
         詩とエッセイの月刊ポエム

       テキスト版・6月号・発行部数790
  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 日本各地から地震の知らせが、そして西日本が梅雨入りとか。
 お変わりありませんか? ちょっと遅れましたが、4行詩と
 20行エッセイ専門の「月刊ポエム」をお届けします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

       今月号のテーマ素材:  [雨・Rain]

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

           [表紙のひとこと]

 普通ならバスで通う距離を、毎朝、歩いたことがありました。
 大きな車道沿いにちゃんとコンクリートの舗道がついた道で、
 トラックが朝早くから走っていて決して「歩きたく」なるよう
 な道ではなかったのでしたが、ひとつだけ、楽しみがあったの
 です。

 それは信号のある交差点で、いつも響いてくる靴音でした。
 山登りが趣味だという女性の元気な靴音は規則正しく、決まっ
 た時間に現われます。晴れの日も、雨の日も。たまに挨拶を交
 わすことがあるくらいで、それだけのことだったのですが、転
 勤でアパートを変わるまで、せっせと歩いた私でした。

 そんなある朝。夜来の激しい雨が見事に上がった朝。
 雨に洗われてぴかぴか光る木の葉色がとてもきれいでした。雨
 が残る黒い歩道を闊歩する彼女に、とっても似合いそうな色。
 あの雨上がりの木の葉色は、以来、私のお気に入りになってい
 ます。

 というわけで、今月のテーマ素材は「雨・Rain」です。尽きる
 ことのない日常の煩雑さから離れて、どうぞ「月刊ポエム」で
 ゆっくりとおくつろぎください。(編集担当:ジョッシュ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

       【月刊ポエム・6月号目次】

  [今月の作品集]  4行詩17編
  [作者あとがき]  エッセイ風コメント
  [編集室便り]   編集人のひとりごと
  [投稿のご案内]  投稿要領はこちらをご覧ください
  [読者登録・解除] メルマガのご案内

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━━━━━━━ 今 月 の 作 品 集 ━━━━━━━━┓  

   (詩) 雨          by 七海
   (詩) てるてる坊主     by ほたる☆もえ 
   (詩) 虹          by 空(SORA)
   (詩) おたんじょうかい   by なお
   (詩) 泣き虫        by うさぎ
   (詩) 独り         by 河野夏月
   (詩) 雨          by 相模流緒
   (詩) 独りきり       by 杏条
   (詩) 雨          by チャコ
   (詩) kaikon     by 夜行人間
   (詩) 雨の部屋       by KURARA
   (詩) 雨          by ISSI
   (詩) 雨の匂い       by 叙朱

       ・・・・・・・・・・・・・・      

   (詩) 突然の雨       by 静葉(投稿)
   (詩) あめ         by 日向 葵(投稿)
   (詩) 夢雨         by 風花(投稿)
   (詩) 雨の幸せ       by Ku^(投稿)

┗━━━━━━━(掲載順番は原稿の受付順です)━━━━━━┛

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨
                    七海
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 冷静さを装っているけれど
 声が震えてる
 振り出した雨にせかされて
 小さく伝えたサヨナラ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)てるてる坊主  
                    ほたる☆もえ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 マジックで書いた
 てるてる坊主の顔
 雨はやんだけど
 君を泣かせてしまった

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)虹 
                    空(SORA)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 突然雨が降った
 傘なんて持ってないから
 そのまま濡れてゆく
 雨のやんだ空には虹が光る

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)おたんじょうかい
                    なお
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 わたしが生まれたのは 6月で あじさいの花が 咲く頃でした。
 毎日雨が降っている そんな頃がたんじょうび。
 あじさいの花も そんな日に 花が咲くからたんじょうび?
 いっしょに紅茶で かんぱいするね!
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)泣き虫  
                    うさぎ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 空気が湿った臭いがして来て、それは雨の少し前。
 いいね、まるで地球が泣いてるみたいじゃない。
 シトシト…6月の雨のよに思い切って泣いてみよか?。
 泣いた後は、もう1度地球も優しい気かするから

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)独り
                    河野夏月
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 緑の雨の降った跡が
 散らばっていた
 アスファルトの地面を
 踏みつけて帰った夜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨
                    相模流緒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ちいさい頃から雨降りの日は きらいだった
 空が真っ暗で 気持ちまで暗くさせた
 雨上がりの 湿ったにおいがきらいだった
 今はちがう。つらいことを流してくれる 雨が好きになった

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)独りきり
                    杏条
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 雨・・・雨・・・雨が降る
 あの日の記憶に 私のほおに
 雨・・・雨・・・雨が降る
 独りきりの今はただ 切ない

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨
                    チャコ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 私の頬にそぼ降る雨よ
 あの人が眠る街も濡らしておくれ
 頼りない lineをひた走る
 危うい自由が欲しいから

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)kaikon
                    夜行人間
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 強引に kissをしてごめん
 走り去る君の心に 横殴りの雨が降る
 雨は容赦なく 君の心を押し流すから
 傷つけた僕のこと 嫌いになってもしかたないよね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨の部屋
                    KURARA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 この雨が止まなければいい
 この部屋から出られなければいい
 あなたの嘘の正体に少し気付いて
 光に晒されることを恐れている

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨  
                    ISSI
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 雨は
 空気中の汚れを吸収しあらい流している
 涙は
 心の中の悲しみ溶かしあらい流している

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨の匂い
                    叙朱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 降り出しを受けて
 黒土が呼吸を始めた
 生温かい雨の匂いは
 遠い母の吐息を思わせる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)突然の雨 
                    静葉(投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 あわてて軒先に隠れたけれど、
「ま、いっか。たまには濡れて帰るのも。」
 軽く笑って空を見上げた。
 雨はまだやみそうにないから。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)あめ 
                    日向 葵(投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 降り止まない雨
 君の心に傘はさせないの?
 泣きたいなら思いっきり泣けばいい
 僕はいつも傘を持っているから・・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)夢雨 
                    風花(投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 空は羊水のように
 地上を包み
 わたしたちは
 胎児のようにやさしく眠る

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 (詩)雨の幸せ 
                    Ku^(投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 濡れている左肩は
 君の優しさ
 青空のような傘の下
 雨の日に笑顔

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          [作者あとがき] 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■七海:「 雨 」

 はじめて一緒に出かけた日も、はじめて彼の手にふれた時も、
 なぜかいつも雨の日でした。
 まだ帰りたくないとわがままを言って困らせた日
 彼の肩の向こうに見えた雨は、街頭に照らされ銀色だった。
 そんな思い出をゆっくりと思い出しながら書きました。

 七 海・海の破片〜かけら〜
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/nanami.htm
 海の破片〜かけら〜
 http://village.infoweb.ne.jp/~fwke6668/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■ほたる☆もえ:「 てるてる坊主 」

 ティッシュペーパーでよく作りました。
 油性ペンで書いたらよかったんですけど・・・。
 あ、そういう問題じゃないですね。

 ほたる☆もえ・Looking For My Wings
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/moe.htm
 COCOA・TIME
 http://www.asahi-net.or.jp/~gd5t-mto/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■空(SORA):「 虹 」

 何となく叙景詩を書きたくなってしました。
 今の時期、風と日差しのコントラストが気持ちよくて、ぼーっ
 と空を見上げてしまいます。
 私の住んでいるところでは、ようやく真春が来た感じ。
 でも、すぐに夏に変わるんですよね。
 今日は、とても気持ちのいい青空です。

 空からの手紙
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/sora.htm
 EMI'S ROOM
 http://village.infoweb.ne.jp/~fwba1633/index.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■なお:「 おたんじょうかい 」

 さいきんPCの画面をずーっとみてることが多くて、そのせい
 か肩こりが続いてます・・・。
 それで、ちょっと気分転換も兼ねて、ひんやりゼリー状のアイ
 マスクを試してみたら、なんと!めちゃくちゃ気持ちよくて、
 スッキリ爽快!
 ラベンダーの香りもして、効き目ばっちりでした。
 肩こりにお悩みの方、一度お試しあれ!(^-^)/

 なおのみたもの
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/nao.htm 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■うさぎ:「 泣き虫 」

 大人になってしまった今、雨ってなんだか寂しい気がします。
 子供の頃は水たまりの検査に余念がなかったけれど...
 ずいぶん前、好きな人が雨のドライブも好きだ。と言ったのに
 素直でなくて好きと言えなかった事を懐かしく思い出した
 今月のお題でした。

 うさぎ・月夜の国から
http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/usagi.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■河野夏月:「 独り 」

 もうすぐ梅雨の季節になりますね。この六月は、私は母校の高
 校に教育実習に行ってきます。今は、その準備に追われてて、
 忙しいです。新緑の季節なのに、のんびり、緑を眺めている暇
 もないです。でも、母校は、緑の多いところなので、一息つけ
 る余裕が持てたらいいなあと思ってます。
 それでは、今回はこの辺で。

      そよ風の気持ち良い朝に 河野夏月

 河野夏月・水たまりの世界
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/kaduki.htm
 真夏の月を採りにゆこう
 http://www2c.airnet.ne.jp/kaduki/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■相模流緒: 「 雨 」

 私の経験をそのまま書きました。
 雨上がりの湿ったにおいが特にきらいでした。
 土臭いような、変なにおいがするなぁと思ったものです。
 でも、大人になった今は雨降りもそんなに悪くないと
 思えるようになりました^^;

 相模流緒・真昼の月
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/ruo.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■杏条:「 独りきり 」

 雨は私にとって二面性を持っています。
 ひとつは、寂しいイメージ。
 孤独なときには雨音がやけに響く気がします。
 それがこの四行詩。
 もうひとつは、許容のイメージ。
 雨は僕を慰めてくれているのかもしれない。
 雨が僕を包み込んでくれているのかもしれない。
 それをミニHPの詩に書いてみました。
 私のお気に入りの一作なのでそちらも覗いてやってください。

 杏条・ふりかえって見えるもの
http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/anjo.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■チャコ:「 雨 」

 金沢の初夏を彩ったツツジもそろそろ終わろうとしています。
 梅雨の季節はうっとおしいとはいえ、色鮮やかなあじさいを目
 にすることができる密かな楽しみもありますね。

 チャコのつぶやき
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/chako.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■夜行人間:「 kaikon 」

 「悔恨」です。
 漢字で書くと、堅苦しいのでこれにしました。
 男の子の方は、素直な愛の気持ちだったんだけど、無理矢理は
 不味いか(汗)
 彼女を傷つけたことも事実だし、それを悔やんでいるのも事実。
 皆さんは、これってどう思います?

 夜行人間・惑星祭
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/yakou.htm
 CLASSIX NOUVEAUX
 http://www3.ocn.ne.jp/~aeries/night-shade.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■KURARA:「 雨の部屋 」

 雨は好きです。
 あの不思議な空気の透明感が好きです。
 雨が降っている間は、異空間に居られる気がするのです。

 KURARA・パンドラの箱
http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/kurara.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■ISSI:「 雨 」

 僕にとって詩は、読んでもらって感じたままがすべてなので、
 実はこんな詩なんだよって説明するのはすごく難しいです。
 というのは、こんな風に感じて欲しいって考えて書いてないから。
 でも、一言いうとしたら、あれは、すべてのものは同じように回
 っているということです。
 人も、自然も

 (自己紹介)1970年生まれ。横浜市出身。
       97年、98年、詩集2冊出版。
 
 ISSI
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/issi.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■叙朱:「 雨の匂い 」

 生温かい日。ぽつぽつと降り出した雨の中で、むせ返るような
 土の匂いを嗅ぎました。その懐かしい匂いは遠い子供の頃に、
 外で転げまわっていてよく出くわしたもののような。妙に郷愁
 を覚えます。そう言えば、昨日、長崎の生家からもぎたてトウ
 モロコシが届きました。

 叙朱・小詩集
http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/shishu.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■静葉(投稿):「 突然の雨 」

 今回は、僕の体験をそのまま詩にして送りました。
「静葉の書く詩はストレートな表現のものが多い」とよく言われ
 ていますけれど、この詩もその例に漏れず、と、言ったところ
 でしょうか。
 ちなみに、これとは別に、作りかけの詩があるので、記してお
 きます。

 暗雲 立ち籠むる 春
 水神 産まる
 肢体 輝かせ 乱舞 咆哮
 恩恵 かの地へ与えん

 これは4行詩には拘らず作成している段階のもので、この詩か
 ら、今、2つのパターンの詩を書いているところです。
 現在、戦前から活躍していらっしゃる詩人の詩集のうち、大岡
 信氏と、鮎川信夫氏の詩集を拝読しているのですが、その詩を
 読んだおかげで、僕の表現法も少し広がったみたいです。
 ところで、この作りかけの詩、何を表現しようとしているのか、
 わかるかな? わかる人は、その理由を書いて、僕宛にメール
 を送ってください。
 見事正解した方の中から、僕の持つ詩集のうちの1冊をプレゼ
 ントしましょう。
 
 静葉 shizuha@chan.ne.jp
 http://LSN.tripod.co.jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■日向葵(投稿): 「 あめ 」

 泣きたいときに傍にいてくれたら嬉しいですね。

 日向葵 mokam@fk.enjoy.ne.jp

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■風花(投稿): 「 夢雨 」

 3年前の雨の日、男の子が生まれました。
 空全体が羊水のようにやさしく母の胎内から地球という胎内へ
 移動するように彼は生まれました。
 それ以来、雨は嫌いでなくなりました。
 地上にいるものすべてが母に抱かれてやさしく眠っているよう
 に感じられるのです。

 ・・・ちなみに水中出産だったんですよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■Ku^(投稿):「 雨の幸せ 」

 こんにちは。Ku^です。今月号にも投稿します。
 テーマ雨ということで、はっきりいって悲しい詩しか浮かばな
 かったです。(笑)
 でも、梅雨を前にどんよりな詩より、少しでも心は晴れるよう
 な詩を書きたくて悩んでました。
(詩は悩んで作る物ではないとは思うのですが。)
 そのお陰で送るのが遅れました。
 んー、間に合ったでしょうか??

 空=Ku^
 http://www.geocities.co.jp/Bookend/5551/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         [ 編 集 室 便 り ]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 雨が空から降れば、思い出は地面にしみこむ・・・と歌ったのは
 誰でしたっけ。雨が降ると必ずと言っていいほど、この歌の一節
 を思い浮かべてしまう私です。雨はさほど嫌いではありません。

 というか、電車通勤をしなくなったこのごろでは、むしろ好きに
 なったかな。雨が降るとくすんだ東京の空気が洗われるような感
 じですし、なによりも雨に濡れた木々や建物が雨の向こう側にじ
 っとしているという風情がいいのです。四季豊かな日本はこれか
 ら梅雨ですね。

 さて、今月の素材は「雨」でした。寄せられた雨についての作品
 には、雨=悲しみ、というイメージが多かったように思います。
 雨が降ると喜んでいるのはどうやら私くらいなのかな。

 お気に入りの四行詩があったら、ぜひ「展覧会」ページを訪問し
 て「共感ボタン」を押してください。作者の励みになります。よ
 ろしくお願いいたします。

 4行詩の展覧会:
 http://plaza5.mbn.or.jp/~joshjosh/poem/gallery.htm

 今月から新しくISSIさんが同人となられました。これで先月
 からの杏条さんとあわせて、同人数は合計14人となりました。

 それではまた来月まで。

         編集人 ジョッシュ拝

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━━━━━━━ 投 稿 の ご 案 内 ━━━━━━━━┓ 

 詩とエッセイの月刊ポエム(テキスト版)は、インターネット
 のHP「月刊ポエム」に掲載された作品の中から、数点を選ん
 でご紹介しております。インターネット月刊ポエムでは、詩や
 エッセイの投稿を募っております。簡単なご案内をインターネ
 ットに公開しておりますのでご覧ください。

 投稿のご案内->
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/omake/toukou.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

==============================

        来月(7月)号のテーマ素材

          「 熱・Heat 」

 ねつ【熱】

 1 触れたり、近づいたりした時などに、肌(はだ)に感じるあ
   つさ。また、気候の暑いこと。

 2 病気などによって平常より高くなった体温。*浄・日本振袖
   始‐四「熱の差引き、様々の看病験しもなし」

 3 「ねつびょう(熱病)」の略。

 4 あることに精神を集中すること。熱中すること。*ロドリゲ
   ス日本大文典「シンイノnetuo(ネツヲ)サル」

 5 一時的に興奮すること。のぼせること。「熱が冷める」「熱
   をあげる」*好色二代男‐八「我おほしめしての御事、凭
  (ネツ)とはおもはれず」

 6 身勝手な気炎。気勢。「熱を吹く」

 7 温度の異なる二つの物体の間で、高温側から低温側に移動する
   エネルギー。その移動の仕方は、伝導、対流、放射に分類され
   る。孤立した物体に移動した熱はその内部エネルギーの増加と
   なり、また、その物体のする仕事として消費される。

  [出典:小学館の国語大辞典(新装版)1988]

 原稿締切りは6月25日です。

==============================

┏━━━━━━━━ メルマガ購読と解除 ━━━━━━━━━┓ 

 「詩とエッセイの月刊ポエム」の読者「登録」「解除」は次の
 ページからできますのでご利用ください
 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/omake/densimag.htm 

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 メールマガジン: 詩とエッセイの月刊ポエム・6月号
     発行日: 平成12年6月8日
   総発行部数: 790
     発行元: MiyazakiBookSpace
          http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/
     連絡先: prn81060@muj.biglobe.ne.jp
     著作権: 著作権は各作者に帰属します。 
          無断転載、引用はご遠慮ください。
   登録・解除: 下記配信元でも可能です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 このメールマガジンは以下の配信サービスを利用しています。

  ●まぐまぐ http://www.mag2.com/
  ○パブジーン http://www.pubzine.com/
  ◎ココデメール  http://mail.cocode.ne.jp/

 

戻る