□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 詩 と エ ッ セ イ の 月 刊 ポ エ ム BIGLOBE文化祭出展記念 11月増刊号 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 文化祭は無事終了、ありがとうございました!! たくさんの方々の参加をいただいた文化祭は、11月17日に 無事終了いたしました。のべ50名、98編の4行詩の投稿を いただきました。本当にありがとうございました。 11月増刊号では、テーマ素材「味・Taste」でお寄せいただ いた4行詩の中から、月刊ポエム同人が選んだ推薦4行詩2点 と、「4行詩の展覧会」で共感ボタン投票数の多かった4行詩 数編をご紹介します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− テーマ素材: [味・Taste] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 美味しいものも まずくなるから 今だけは声を荒げないでよ ほら 杏仁豆腐も泣いてるじゃん ( 口論 by 河野夏月 ) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【月刊ポエム・11月増刊号目次】 [チャコの月と星] 同人推薦の4行詩2編 [4行詩の展覧会] 共感投票の上位6編 [編集室便り] 編集人のひとりごと [投稿のご案内] 投稿募集中です [テーマ素材] 12月号の素材は「闇」 [メルマガ登録解除] 本誌の読者登録と解除 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆☆☆ チャコの月と星 ☆☆☆ 月刊ポエム同人・チャコさんが選んだ今月の推薦4行詩 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・ 月 ・ (同人の作品から1編) 涙は塩味 笑顔はエッセンス...ならば 私は鍋 人生をスープにして抱え込んでる 人は誰しも 5つ星レストラン − 味見は不要 − (ブイヨン by うさぎ) ☆推薦コメント☆ 人間というか、人生を鍋物にたとえたところが面白 いですね。どこかコミカルな味わいのある詩ですが、 人はみな等しく尊いのだという真摯な気持ちが、読み 手にも伝わってきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ・ 星 ・ (全作品から1編) 次から次へと手が伸びて 何度も笊に盛りに行く 蛍の光の流れるなか・・・ 除夜の鐘の音を聞きながら食べた蜜柑の味 (懐かしい思い出 by マスカット) ☆推薦コメント☆ 今回のテーマにふさわしい、きれいにまとまった詩 だと思いました。 家族みんなでこたつに入り、みかんを食べる……今 では少しセピア色がかった情景になりつつありますが、 ほのぼのとした暖かさに心がなごみます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ┏━━━━━━ 4 行 詩 の 展 覧 会 ━━━━━━━┓ 〜〜 共感投票上位4編 〜〜 (詩) おもてなし ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ロマン (詩) 味覚 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 月那 (詩) 味 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 七海 (詩) ブイヨン ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ うさぎ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (詩)おもてなし ロマン(投稿) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− その視線に刺されぬよう 今日は黒、明日は白かと服を選ぶ ソツなくこなした帰り道 自分の名前を見失う 入れすぎた調味料 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●感想コメント:タイトルが何故「おもてなし」なのかはわかり ませんでしたが3.4行目が切なく心に残りました。 上手くやろうと努力して帰って自分を見失う.. 入れすぎた調味料....辛いですね 私は、決してソツなくこなすタイプではありませんが切ない最 後2行でした。 これからもよろしくお願いします。(うさぎ) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (詩)味覚 月那 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 赤ちゃんの時はミルクの味しか知らなかったあなた 子供の時は甘いお菓子に夢中になったね 大人になって覚える味は口にするものだけでなく いろんな感情のうまみや苦みを経験していくんだね −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●感想コメント:あまり刺激の強い飲み物を与えてはいけません よ、とか言われてもついついファーストフード店でコーラを飲 ませてしまい、怒られたことが。思えば小さい頃の味の記憶っ て案外はっきりとしているんだなあと自分でも感心しています が、そうやっていろいろな味を覚えてゆく子供たちを、やや心 配げに、あるいは頼もしげに見つめる母親の心境が推察できま した。 (叙朱) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (詩)味 七海 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ずっと大事にしてきた人を 失う覚悟を決めてのサヨナラ 呼びなれた名前の愛しさに 後味の悪さが残る日曜の午後 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●作者コメント:秋らしくなってきました。コートをそろそろ出 そうかなとクローゼットの整理をしていたら、去年終わった恋 の匂いがしてなんとなく複雑な気分。 気に入っていたコートだったけど、新しいのを来週買いに行こ う。気持ちも簡単に買い替えられたらいいのにね。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (詩)ブイヨン うさぎ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 涙は塩味 笑顔はエッセンス...ならば 私は鍋 人生をスープにして抱え込んでる 人は誰しも 5つ星レストラン − 味見は不要 − −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●感想コメント:こんばんわ ブイヨン読まさせて頂きました 最後まで一気にさらっと読める詩ですね 読み終わった後、ニコッとしてしまいました (七海) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 編 集 室 便 り ] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− インターネットでは初めての試みだった(?)BIGLOBE文化祭も 11月17日の各賞発表で終了いたしました。ご参加ありがとう ございました。 さて、早いものでもう2000年もあと1ヶ月あまり。4行詩と いう形に衣替えして満1周年になります。たった4行、されど4 行。作者のみなさんには新しい詩作形式として、やりにくい面も あったかと思いますが、それなりに楽しさも発見されたのでは、 と勝手に想像しております。 一応、今のところ、来年もこの「4行詩」を中心に継続していき たいと思っています。(ちょっと新しいことも考えていますが) 急に寒くなってきました。これから忘年会やクリスマスパーティ ーのシーズンに突入しますね。体調にご注意のほど。 それではまた来月まで。 編集人 ジョッシュ拝 月刊ポエム http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/ i-mode http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/i/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 投 稿 の ご 案 内 ] 詩とエッセイの電子マガジン・月刊ポエムでは、テーマ素材によ る4行詩を募集しています。どなたでも気軽に参加できます。 【 4行詩とは? 】 募集するのはテーマ素材「闇」(11月25日まで)を使用して の「4行詩」です。11月25日以降募集のテーマ素材は、ホー ムページに掲載されます。 4行詩とは、1行30文字以内で4行以下のものを言います。 空白行も1行と数えます。 日本語でお願いします。 できましたら口語体で書かれたものを歓迎します。 【 投稿のしかた 】 投稿専用のメールフォーム http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/poem/wmail/wmail.cgi 投稿専用の掲示板 http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/bbs/karubbs.cgi 通常メールでも受け付けます。 メールの送り先-> prn81060@muj.biglobe.ne.jp メールには以下の項目を必ず(必須)記入してください。 詩のタイトル お名前(ペンネーム可) メールアドレス 4行詩本文 あとがき メールアドレスの公開の可否 ホームページなどの紹介もできます。 お持ちの方はURLを記入してください。 【 注意事項 】 どなたでもご参加になれます。 テーマ素材と関係のない作品、4行詩の形式ではないもの、公 序良俗に反すると思われる作品などは掲載中止、または削除す ることがあります。あらかじめご了承ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 来月(12月)号のテーマ素材 「 闇・Darkness 」 原稿締切りは11月25日です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ┏━━━━━━━━ メルマガ購読と解除 ━━━━━━━━━┓ 「詩とエッセイの月刊ポエム」の読者「登録」「解除」は次の ページからできますのでご利用ください http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/omake/densimag.htm ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ メールマガジン: 詩とエッセイの月刊ポエム・11月増刊号 発行日: 平成12年11月19日 総発行部数: 821 発行元: MiyazakiBookSpace http://www2c.biglobe.ne.jp/~joshjosh/ 連絡先: prn81060@muj.biglobe.ne.jp 著作権: 著作権は各作者に帰属します。 無断転載、引用はご遠慮ください。 登録・解除: 下記配信元でも可能です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ このメールマガジンは以下の配信サービスを利用しています。 ●まぐまぐ http://www.mag2.com/ ○パブジーン http://www.pubzine.com/ ◎ココデメール http://mail.cocode.ne.jp/ |