| 電脳ミステリ作家倶楽部のご案内  ミステリ小説は好きですか? 
         読むだけに飽きたらず、ひょっとしたら、ご自分でも書いた、書こうとしたことはありませんか? 
         
         ミステリが好きだから。 
         ミステリの魅力に取り憑かれてしまったから。 
         
         今日、ミステリー小説を書く作家のほとんどが、先達の書いたミステリー小説に魅入られ、衝撃を受け、そして、自分も! と思い立って書き始めたのだと語ります。そこには単純に「好きだから」としか説明できない、ミステリ小説のもつ魔力のようなものを感じます。 
         
         今日、インターネットやケータイという手軽な小説発表の場を得て、自称ネット作家の数はどんどん増えています。小説発表の場を提供するいわゆる投稿サイトも多くなってきており、それなりに盛況なようです。 
         しかしながら、これが「ミステリー小説」限定となると、意外なことに、なかなか見つかりません。ミステリー書きが集まって、気楽にミステリー談義を行えるような場所。そんな場があったらきっと楽しいに違いありません。 
         
         そういうわけで、「電脳ミステリー作家倶楽部Cyber
        Mystery Writers Club」(略称:電ミス)は結成されました。電ミスはインターネットやケータイに自作ミステリー小説を発表しているネット作家たちが集まって、いっしょになにか楽しいことを企てようという集まりです。いちおう、登録制のクラブですが、何をやるかは企画次第。ネットの片隅で、ミステリを書いている(書こうとしている)あなた、ちょっと参加してみませんか? 
         
         
        入会案内はこちら 
         
        メンバーリスト 
         
        電脳ミステリ作家倶楽部 
        已岬佳泰(幹事・文責) ・ 久遠絵理(事務局) 
        2002/08/04公開 
        2006/03/13一部訂正 
        
         |