日々の何気ない出来事を思いつくままに綴ってみました・・・
今日の出来事
5月30日(月)晴れ 今日は高熱が続くというお年寄りが外来受診し入院の運びとした。研修医の先生達の移行期間ということで外来主治医のT本先生と私で病棟主治医となった。今後原因の精査を進めていかなければならない。何でも先週の半ば頃から熱があったようだが、その内に治るだろうとずっと我慢しておられたようだ。週末にかかったこともあって月曜日が来るのを待っておられたようだ。外来患者さんでも「何でこのくらいで・・・」とこちらが思ってしまうような軽度の症状でも「気になって心配で・・・」という不安が先立って来られるケースとこのようにかなり我慢してよっぽどひどくなってからでないと来院されないケースと2通りである。特にこの患者さんは日頃当科にかかっておられる方で土日は県中は診てもらえないという認識を強くもたれていたようだ。当院も「いつ何時に来てもこの病院ならばすぐに診てもらえる」という安心感をもってもらえるような病院であって欲しいものだ・・・。
5月27日(土)晴れ 今日は自治医大高知県卒業生の奥さん会である「みずほの会」が城西館にて開かれた。うちの嫁さんとY先生の奥さん、K村先生の奥さんが幹事ということで2ヶ月前くらいから色々と準備をしていた。今回の目玉は奥さん方から届いたプロフィール集である。完成版を見せてもらったが、それぞれ色々と地域医療についての思いや趣味について書いて下さっていてなかなか興味深い内容であった。「みずほの会」の間当然私は2人の子供達の子守りに従事するわけである・・・。
5月26日(金)晴れ 今日は午後の心エコーが予定よりも早く終わったため5B病棟の院長回診についた。研修医であるT田医師をはじめとして各症例について色々と試問を受けて皆一生懸命にその回答をしたり、指導を受けたりしていた。自分の研修医時代のことを思いダブらせて血液疾患患者の入院経過表など相変わらずで懐かしく思った。今日県庁から例の使わなくなった応接セットが届いた。調度空いているスペースに収まってくれてホッとしているが若干手狭になった感は否めない。いずれにせよ来客が多い部署のため必要な物品であったことだけは確かだ。今後有効に活用していこう。
5月25日(木)晴れ 今日は久寿軒無医地区診療だった。先月は皆ほとんど初診患者という感じで時間がかかってしまったが、今日は2回目ということもあって比較的スムーズに外来を終えることができた。久寿軒小学校の一画を借りて診療しているのだが、ここの小学校は現在全校生徒3名ということだ。月1回の巡回診療の時にはこの地区周辺のお年寄達が20名近く集まるため町の保健婦さんも来てちょっとしたデイサービス事業のようになっている。患者さん同志会うと挨拶は「まあ久し振り、元気やった?」と同じ地区に住んでいる会話とは思えない挨拶を交わしている。深い山間地区のために互いの交流もこういった機会でもない限りは少ないようである。来る途中に軽トラ車での移動訪問販売も見かけた。まだまだ高知にもこういった地域は幾つか残されているのである。
5月24日(水)晴れ 今日は土佐山村の代診は先週と違ってのんびりとしていた。検診予定も3名のはずがキャンセルとなって1名だけでゆとりをもった外来になった。嶺北もそろそろ今週あたりから住民検診が始まるようだ。これから検診の時期に入っていくので除々に代診も忙しくなってきそうである。夕方県庁に行くと庁内にあった県警本部が高知城北の新庁舎に移動するために使われなくなった応接セットなどが余っているということだった。へき地医療センターにもどうかと以前から相談を受けていたのだが、調度空いている空間にマッチする応接セットがあったのでそれを頂くことにした。後日病院の事務局が運んでくれるということで少し得をした気分になった。
5月23日(火)晴れ 今日病理に行って内科研修医時代の剖検症例を調べる機会があった。自分では2例だけはしっかり覚えていたのだが、実際は4例(循環器疾患1例と血液疾患3例)であった。プロトコールにぎっしりと書かれていた病歴などはまさしく自分の文字であった。約8年ぶりに自分自身の文字を見たがその病歴を読んでみるとその当時のことがついこの間のことのように思い出されてきてとても懐かしかった。剖検を承諾して頂いたご家族などへの連絡もきちんと済んでいるとのことで安心した。こうやって昔の自分の文字を見るということも初心を思い出させてもらえるきっかけになってなかなかよいことだと思う。
5月22日(月)晴れ 今日は第2内科の人事異動のためB東医師、K川医師が転勤と決まり歓送迎会が開かれた。この他自治医大ローテーションでもO川医師とT田医師の交代ということで主賓の中に混ぜてもらっていた。また6月から代わりに勤務する2名の医師も来ていてちょっとしたセレモニーとなってしまった。今日夕方17時過ぎより新統合病院院長予定者であるS戸山先生が中央病院講堂において新病院の運営方針について一部職員を集めて会議を開いていたため、T橋院長、Y光部長、N村先生らは随分遅れての参加を余儀なくされた。2次会もあったようだが明日休みではないため私は遠慮させて頂いた。研修医の先生達はほとんどみんな2次会へと向かっていた。皆若いだけあってさすがに体力がある・・・。
5月21日(日)晴れ 今日は午前中昨夜入院とした患者さんの指示をまとめてからの帰宅となった。何とか無事当直は終了しホッとした。夕方からへき地医療センターにてへき地医療協議会の規約について考える会があった。A波谷、O谷、T中、S田と私の5名が協議会の規約も年を経るごとに規約に当てはまらない事例などが出てくるようになり、現状に合った形で見直していこうという目的の集まりである。全員が集まるということは難しいことから今回は5名の代表委員に絞って色々と議論した。討議時間は約3時間で一通りの結論に何とか達することができた。今後校正作業をしてからまた全員に対しての意見調整も必要だ。なかなかこの辺りが難しいところだが、何とかこの辺をうまく調整してまとめあげていかなくてはならない。何事もそう簡単に物事は運ばないのが当たり前なのでこのような形ででも諦めずに県や協議会に対して意見をぶつけていくことも大切なことだと思う。
5月20日(土)晴れ 今日は土曜日だが、病院当直である。明日の朝8時30分までがデューティーである。嶺北や梼原時代と違って血液データやレントゲンなどは全て担当技師さんを呼び出すシステムのため少し小回りが効かない点に少し不安がある。大した重症の急患はなかったものの、左尿管結石症例と喀血の症例がそこそこのケースであった。喀血患者さんについては入院とし精査・加療の段取りとした。何とか無事に明日を迎えて欲しいものだ・・・。
5月19日(金)晴れ 今日の午後心エコーを循環器のN山先生と一緒に施行していて感染性心内膜炎の症例があった。大動脈弁にユウゼイと思われる付着物があり、エコーが診断に有用な疾患である。三豊でも丁度2月にこの症例で難渋した経験があって色々とN山先生からご指導頂いた。また病棟でも今後の治療経過を勉強させてもらうことにしよう。
5月18日(木)晴れ 今日は嶺北への代診業務があった。その外来にて日頃よく処方している高脂血症の内服薬でよく知られている副作用を実際に経験した。具体的には「HMG-CoA還元酵素阻害剤による横紋筋融解症」という病態である。これまで結構副作用もなほとんどノーマークのように処方していた薬だけに私自身にとっては医師として大変よい経験をさせて頂いた。今後はこの処方を出す時にはきちんとその副作用について説明をし、定期的に筋肉酵素などもチェックしておく必要性を改めて思い知らされることとなった。薬の副作用はやっぱり恐いものがある・・・。
5月17日(水)晴れ 今日は土佐山診療所に代診に行った。先週から住民検診が始まっていて今日2例検診が入っていた。その他K村医師から申し送りを受けていた患者さんやら往診依頼などが入ってあっという間に昼になってしまった。空き時間に透視や胸部写真の読影などでも・・・と考えていたのになかなか忙しかった。午後は早めに切り上げて6B病棟の回診に参加し、夕方には県庁の長寿社会政策課に行ってへき地支援機構などについての勉強会を行った。時代は少しへき地医療についても目を向けてくれつつあるようだ。
5月16日(火)晴れ 今日は梼原病院から紹介された患者さんが外科に転科することとなった。明日手術ということのようだが無事に済むよう祈るばかりである。午後高知東高校の講義に行ったが何ともうこれで1学期中間試験に入るとのこと。試験問題の作成を早速依頼されてしまった。範囲は呼吸器・循環器・消化器とやたらと広いのだが・・・。生徒さん達は大丈夫だろうか?
5月15日(月)晴れ 今日は外来で黄疸の患者さんが初診で来院し入院させることとなった。5月に入ってから病棟にも関わりわ持つことになったため主治医にさせて頂いた。本来ならば研修医の先生が一人付いてくれるはずなのだが、現在岡大第2内科の人事異動の時期ということもあってY光部長に頼まれて研修医の先生はなしで・・・ということになった。外来を終わらせて早速病棟に上がり慣れないオーダリングで指示を仕上げた。若い患者さんだけに早く診断をつけて治療にかからなければならない。
5月12日(金)晴れ 午前中外来で診療をしていると梼原に親戚がいるという患者さんがいた。その親戚は私が主治医をしていたこともあって色々と私のことを話してくれているようだ。現在高知市内にお住まいなのだが、出身は梼原町初瀬ということらしい。色々と梼原やその周辺、初瀬に住んでおられる住民の方々の話題で盛り上がってしまった。ローカルな話題になるとついついのめり込んでしまうのが私のついつい悪いクセである。この患者さんだけで4-5人分の診療時間を費やすこととなった。そのためではないのだが結局昼食は午後14時30分を回ってしまった・・・。しかし私以外の1-3診の先生達の外来はまだまだ延々と続いている(恐るべし・・・)。今日は本川村から検診フィルムの二重読影の依頼のため保険福祉課長さんがわざわざ来院されていた。これで土佐山村診療所と2箇所の施設を担当することとなるが、こういったことも後方支援の大切な業務の一つであろう。県中も財政難ということがあり、こういった仕事の依頼は事務局とすれば大歓迎のようである。事務局は早速消化器、呼吸器の専門医の先生達にも協力の依頼をしてくれていた。この2施設の検診に関しては昨年度のフィルムがあるということでかなり精度が高く二重読影できるものと思うがとにかく見落としのないよう注意して読影をしていく必要がある。
5月10日(水)晴れ 今日は土佐山村診療所に行き代診業務をこなした。初めて往診の依頼などもあって1件出掛ける機会にも恵まれた。診療所のすぐ横にはプールがあって明日から民間に管理委託されてリニューアルオープンするらしい。外回りの塗装もきれいに仕上がってあとはオープンを待つばかりといったところである。せっかく隣りに仕事に来ているのだからいつかついでにプールにでも入って泳いでいきたいと思うが、やはり勤務時間内というわけにはいかないであろう・・・。また土日を利用して遊びに来よう。
5月9日(火)晴れ 今日の午前中に梼原病院から紹介患者さんが救急搬送されて来た。患者さんの奥さんは私が梼原病院勤務時代に主治医だったことがあり、よく覚えていて下さって嬉しく思った。同乗して来たM崎医師は4月から梼原病院に勤務しているのだが、こうやって救急車に同乗して行くのも早くも4回目になるということらしい。なかなか頑張っているようだ。今回に限ったことではないが後方病院として患者さんを受け入れてスムーズに治療を行い、よくなればまた梼原病院にてfollowしていってもらえるというシステムは素晴らしいものであり、何よりも患者さんやその家族に喜んでもらえるものである。これから諸検査を行い、今後の治療方針を立てていかなければならない。
5月8日(月)晴れ 今日は連休明けということもあって外来はごったがえしていた。初診も相変わらずで結局外来が全て終わったのは午後15時を回ってしまっていた。今日は院内・外からのコンサルトが幾つかまとまってやってきた。まず一つは嶺北中央病院から黄疸のある患者さんの紹介。減黄術など必要ということで消化器内科紹介とし、明日入院の段取りをした。次に梼原病院から嚥下障害と気胸を合併している患者さん。嚥下障害は消化器系の疾患によるものだったが、呼吸機能の評価や手術、その他色々と治療についての方針を立てるために内科にベッドを確保して明日入院してもらうように段取りをした。Y光部長に依頼をして主治医につけさせて頂くことになった。後方病院としてしっかり治療にもっていってまた紹介して頂いた病院へ元気に帰って頂けるように頑張らなくてはいけない。院内ではターミナルケアが必要な独居老人の患者さんと神経性食思不振症の患者さんの受け入れ病院を探して欲しいと依頼を受けた。幸い、自治医大卒業生が勤務している高知市内の2病院から受け入れの意思表示を得ていたため早速紹介入院の段取りをとることにしよう。Y部先生、Y井先生宜しくお願い申し上げます。こういった紹介窓口としての業務もへき地要医療センターの大切な役割の一つなのである。
5月7日(日)晴れのち雨 今日で大型連休も終わりである。今年の連休は本当にどこにも出掛けずに家でのんびりと過ごした。毎年のようにあちこちと出掛けていたので、たまにはこういったGWもいい気がする。渋滞や人込みに出くわすこともなく精神的にはかなりリラックスできたものと思われる。透析にも手伝いに通っていたお陰で全くの連休ボケということはないと思うがまた明日からモードを変えて仕事に頑張っていこう。
5月6日(土)晴れ 今日は自治医大高知県支部と高知諸診医会の2つの臨時総会が開かれた。結局午後14時から午後19時30分まで延々と5時間近くも会議に明け暮れた一日であった。色々と取り組む課題も多くて大変だが頑張っていくしかあるまい。今夜三豊からK野医師が遊びにやって来る予定であったが、都合のために残念ながら来られなくなってしまった。またの機会を楽しみにしておこう・・・。
5月3日(水)晴れ 今日からGWが始まったのだが、特にこれといった旅行予定もなくのんびりと過ごすつもりであるが、透析業務だけは休みがないため暇な自分はできるだけこの透析には毎朝顔を出すようにしたいと思っている。透析業務も昨年度まではM宅、N村の2人の責任者が仕事を分担していたのだが、今年からはN村先生だけとなっているためN村先生の負担はかなりなものがある。少しでもお手伝いできればという気持ちでこれからも臨んでいきたい。
5月2日(火)晴れ 今日は研修医のT田医師と一緒に午前中超音波検査に入った。検査数も日頃の倍予約が入っていたがT田医師は4月に医師免許を取得したばかりとうことでまだ十分に検査ができないためとりあえず今日は自分が検査をやってそれを見学してもらうことにした。これから少しずつ勉強していってもらって安心して検査を任せられるように教育していく必要があるのだが、T田医師に関してはそれまでにさほど時間はかからないであろう・・・。
5月1日(月)晴れ 今日は大型連休の間に挟まれた平日の外来ということでいつも以上に患者さんの数も多かった。幸い入院に至るまでの重症例もなく無事に外来を終えることができた。今日から5月に入ったわけだが連休などのために前半はあっという間に過ぎ去ってしまうに違いない。気を引き締めていかなくては・・・。