日々の何気ない出来事を思いつくままに綴ってみました・・・
今日の出来事
9月30日(土)晴れ 今日は学会2日目。高知県からは高知諸診医会としてM場Dr、S田真Drそして私の3名が研究発表を行った。三豊総合病院のH畑院長先生や病棟看護婦さん、在宅関係の職員の方々とも久し振りにお会いできご挨拶する機会に恵まれた。無事発表も終わって今夜が学会の打ち上げ会かと思っていたらみんな今日の最終便で帰高するとのことで、残された私と葉山村診療所のY崎先生は一緒に呑みに行くことになった。夜までの時間はY崎先生と秋葉原に目を肥やしに出掛けた。お互い家庭持ちということもあって予算に限りがあり、結局衝動買いまでには至らずパソコンの最新型秋モデルの視察(ウインドウショッピング)に終始した。GatewayやAkiaなどいつもならば通販でしか見られないメーカーのお店もあってなかなか楽しめた。Windows 2000搭載モデルはやはりもう少し「待ち」か・・・?
9月29日(金)晴れ 今日は本来ならば朝一番で東京に行く予定であった。というのも有楽町の東京国際フォーラムにて全国国保地域医療学会が開催されるためである。しかしながら夏休み期間の最終週ということもあって内科外来の代診が得られず昼過ぎまで外来をやって東京に向かうこととなった。残念ながら初日自治医大のT久学らの講演や三豊のN津先生らの発表を聞くことはできなかったが、また後日発表内容を網羅した冊子が送付されてくるようだ。夜はY井先生と待ち合わせをして有楽町の居酒屋で呑んだ。
9月28日(木)晴れのち曇り 今日は嶺北中央病院にて最新型A社製心エコーのデモ機を使って2例の検査をさせて頂いた。このデモ機の後にはHP社製のデモも入るとのことでU口先生も一緒に検査に入って色々と操作性や機能面について検討なさっておられた。三豊総合病院ではH社性の機器を使用しており、また高知県中ではT社製が入っていてそれぞれの利点もあれば欠点もある。今後嶺北がどの機種を選定されるのか今から楽しみである。
9月26日(火)晴れ 今日は四万川診療所で毎月恒例の健康教室を行った。先月よりも受講者が少ない?と思っていたら地元の方曰く「今は稲刈りの大事な時期やけん」ということであった。今年は先日の長雨のために少し穂先がしなってしまったようだが特に大きな台風の来高もなかったためにまずまずの豊作とのこと。自然と共存していく農家の方々の苦労は全てこの稲刈りの時期に結果がだされるわけでそれだけ大切な時期なのである。
9月25日(月)晴れ 今日で東高校衛生看護科の2学期前半の内科講義が終了した。講義終了はいいのだが、早速中間考査の作成に取りかからなければならない。う〜ん頭が重い・・・。
9月24日(日)晴れ 今日は朝から女子マラソンの中継があり、高橋尚子選手の完璧ともいえるレース展開で金メダルを獲得してくれて昨日までの悔しさが少し解消できて救われた気分になった。何ともあっさりと金メダルを取ってしまうところが「凄い」の一言に尽きる。今日はお彼岸ということで少し気分も上向いたところで実家のお墓参りに出掛けた。お墓参りも何となく清々しい気持ちにさせてくれる行事の一つであり、これもまた心の癒しにつながった。
9月23日(土)晴れ 今日は透析の控え当直のため午後15時頃まで病院に待機しておく必要があった。昨日来院されたお年寄りはやはり症状の改善がないために入院させることにした。便培養が休日のためできないので今の段階ではO-157感染でないことを祈るしかない・・・。夕方帰宅してサッカー観戦に移ったが、結果は日本がUSAにPK戦で敗退し、嫁さん共々がっくり落ち込んでしまった・・・。W杯ではレベルが高すぎてなかなかここまでの活躍が期待できないのだが、オリンピックであれば何とかひょっとするとベスト4までというほのかな期待もあっただけに惜しくも敗れてしまって大変に残念だった。昨日の柔道に引き続いてまたまた悔しい思いをして辛い週末となりそうである。
9月22日(金)晴れ 今夜は病院の当直である。嘔吐・下痢を繰り返すというお年寄りが来院。比較的全身状態が保たれていたため点滴などにて一晩だけ様子をみてもらうことにした。明日再診の予定にしたが、果たしてよくなっているだろうか?一応入院ができるように部屋の確保だけは手続きをしておくことにした。その後深夜帯では病院関係のVIPが来院して、初診時私自身面識かなかったので分からなかったが、一緒に当直していた婦長さんが色々とお話しされていてその流れでようやく気付くこととなった。入院に至るようなものではなく無事済んでホッとした。当直の合間に男子柔道100kg超級の決勝戦を観戦したが、篠原選手の判定負けには憤慨してしまった。主審からはブラインドとなっていたのは確かだが、目の前で見ていて一本の判定をした副審にはもう少し自信をもって何とか判定にからんで欲しかったし、試合終了後審判が試合場を下りるまでに山下コーチか斎藤コーチが抗議するべきだったように思う。う〜ん悔しい!!!それにしても試合終了後に審判の判定に対して一言も批判を漏らさなかった篠原選手は立派というしかない。彼にしてみれば誰からも文句なしの一本勝ちこそ本当の勝ち方だという信念みたいなものがあるのだろう。
9月21日(木)晴れ 今日は久寿軒の無医地区診療に出掛けたが、先月の診療時の異様な暑さが嘘のように何とも秋らしい涼しい環境の中で外来診療を終えることができた。この久寿軒地区でも介護保険の申請を必要とするお年寄りがおり、主治医としてかかりつけ医の意見書を書いているのだが早くもその更新時期が来てしまった。つい先日書類を書いたように思うが早くも3ヶ月の時間が経過していたのである。溜め込まないように早めに仕上げてしまおう・・・。
9月20日(水)晴れ 今日の夕方高知市民病院循環器科への挨拶に出掛けた。研修医のO川医師と後期研修予定のH谷医師2人が来月から研修させて頂くということで、その指導にあたるN村先生に会うことが主たる目的である。早速二人のオーダリング用のパスワードなど設定して下さり、これであとは10月が来るのを待つばかりといったところとなった。ちょうど今日葉山村からY崎先生も週1回の研修に来ていて、心カテ研修をなさっておられた。これから心カテの指導をN村先生からだけでなく自治医大の先輩であるY崎先生からも教わるチャンスがあるのは何とも頼もしい限りである。
9月18日(月)雨 今日は朝透析、午前中からPM13時まで外来、13時20分から15時30分まで東高校衛生看護科の内科講義、16時から外来の残りを診察して17時から医局会、18時からは看護研修の打ち合わせとなかなか充実した一日であった。外来では味覚障害、食欲不振の患者さんを入院させることになった。病棟の方も頑張って診ていかなくてはならない。外回りの仕事が多いため、月曜日の夜は院内の残務処理にあてているがこれがまた結構色々とあって時間がかかってしまうのである。オリンピックサッカーの日程が今日でなくてラッキーだった・・・。
9月17日(日)雨 今日は父方祖母、母方の祖父・祖母が家に遊びに来てくれた。敬老の日にお祝いができなかったので代わりに自宅でお昼でもご馳走しようということになったのである。4世代が一同に集合してなかなか賑やかだった。みんなで揃ってオリンピックの野球を応援したが西武松坂の好投虚しくUSAに惜敗してしまって悔しい思いをした。次回の登板を期待しよう。3人の祖父母達にはこのままいつまでもお元気で、益々の長寿をお祈りするばかりである。
9月16日(土)雨 今日は田村亮子選手の柔道女子48kg級の試合で感動させられてしまった。2大会連続の銀メダルで今回まさに3度目の正直となる大事な試合だったが、プレッシャーに負けることなく金メダルを獲得した姿は見事というしかなかった。所属するTOYOTA自動車からは推定800万円の新型セルシオが贈られるとのこと。今後TOYOTAが受ける恩恵を考えればまさに安い贈り物といったところであろう。羨ましい・・・。
9月15日(金)雨 敬老の日 今日からシドニーオリンピックの開幕である。サッカーを筆頭に柔道やら陸上、水泳、野球など楽しみな競技が目白押しである。中でもサッカーだけはうちの嫁さんのご機嫌に関わることから何としても勝ち抜いていってもらわなければならない。頑張れ中田!!。
9月14日(木)曇り 今日は嶺北のI田医師が夏季休暇ということで代診業務もいつも以上に多かった。外来初診から胃カメラ、腹部エコーなど十二分に後方支援にあたる内容であった。午後にはU口副院長が所要のために代わりに介護老人福祉施設「嶺北荘」の出張診療に出掛けた。私自身が7年前に主治医だったお年寄りが4名ほどいて懐かしかった。勿論お年寄り達が私のことを覚えている由はない。職員についても当時大豊園で勤務なさっておられた看護婦さんや運転手さんが嶺北荘の勤務に配置変えになっていた。ついこの間まで一緒に仕事をしていたかのような感じがあったが7年という年月が経っているのが信じ難い・・・。
9月11日(月)雨 今日は本川村長沢診療所のM下医師が循環器関係の学会出張のため代診に行った。1ヶ月前から分かっていたので県中の外来はI川医師に代わってもらいこうして代診が可能となった。今週は金曜日祝日のため月曜日から木曜日まで毎日外回りの日々が続くこととなる。後方支援が第一義というT橋院長のお考えに沿って今週も頑張っていかなければならない。夕方梅ケ辻病院のY井先生より患者コンサルトがあり、夜県中に戻ってから放射線科M田先生に相談に行った。直腸腫瘍の子宮頚部への直接浸潤と子宮留膿腫というご高診を頂いた。M田先生は肝胆膵領域から脳外科、整形、婦人科領域までまさに幅広い守備範囲をもつ放射線科のgeneralistの第一人者であり、我々自治医大卒業生にとっては頼みの綱的大切な存在なのである。
9月10日(日)雨のち曇り 今日はAM7:00よりモーニングカンファということで宮城県で整形外科医としてご活躍中のO場先生に頚椎症や肩こり、上肢のしびれなどについての講義を受けた。その後自治医大1期生でもあり札幌医大の地域総合医学教授であるY本先生の講義があり、その後四国各県から研究発表があった。この四国地域医学研究会は高知以外の各県の取り組みや活動などを知る絶好のチャンスでもあり、今後も継続していく必要がある。来年は3回り目ということで我が高知県が幹事となる。まだ開催場所等は未定であるが今年の徳島に負けない充実した会にしたいものである。
9月9日(土)曇りのち雨 今日から徳島県の上勝町にて四国地域医学研究会2日間にわたって開かれる。今回の目玉は高知統合新病院院長予定者であるS戸山先生の講演である。へき地医療や後方支援などについての考えを初めて聞くことができる機会ということになる。高知県からは約10名程度の参加ということで今一つの参加者数であったが、少数精鋭部隊で学会に臨んだ。上勝町の総括ケアセンターも見学させて頂き、この地で長年ご活躍なされて来られたK村先生のご尽力により、これだけの規模の投資が実現されたものだろうと感心させられた。夜は地元の温泉宿で懇親会が開かれ、S戸山先生をはじめ他県の先輩方達と一緒に飲む機会を得た。温泉も特有のぬめりがあってなかなか良かったが宿はちょっとカビ臭かった。
9月8日(金)曇りのち雨 今日四国勤労病院N村先生から好中球減少、発熱の患者を紹介された。病棟も最近常時満床状態でなかなか空きがないのだが、無理を言って1床開けて頂いた。好中球が著しく減少しており、血液内科を看板とする当院には絶好の紹介患者ということになる。これから骨髄検査など色々と精査を進めていく必要がある。午後には東高校衛生看護科への講義が久しぶりに再開され、慌しく内科外来を終わらせて講義に向かった。教室には冷房がなく、なかなか蒸し暑い環境の中で大変だが、そんな中でも生徒さん達は一生懸命に勉強に励んでいるようだ。
9月7日(木)晴れ 今日はPM18時からTさきクリニック胃腸科内科の開院式が三翠園ホテルで開かれた。高知県中でこれまでご活躍なさって来られた多くの先生方が一同に会しており、懐かしい顔ぶれが一杯であった。今日のT崎先生の姿は「開業」ということの大変さをつくづく感じさせるものであった。内視鏡一筋でやって来てその関連の疾患であればどんな疾患であっても恐くはないが、子供の風邪や蕁麻疹などの患者も診察しなくてはならず、こちらの方がずっと心配だというコメントが印象的であった。T崎先生もこれから家庭医の仲間入りである。
9月6日(水)晴れ 今日土佐山村の代診で右眼球異物感を訴える患者さんが来院した。よく診ると眼球結膜の外側に黒いミミズのような艶をした細長い生物がイゴイゴと動いていた。患者さんは1週間前か右眼球異物感があったようだが、その内治るだろうと放置していたらしい。摘出してみると何とヒルであった。右眼球結膜に食らいついて吸血までしていた。何とも忌々しい奴!!!すぐにホルマリン漬けにし最初は暴れまくっていたが、すぐにおとなしくなった。この患者さんは1週間このヒルに吸血されながら共存していたということでホルマリン漬けされたヒルを見てショックを受けておられた。目に異物感がある時は早い目に受診しましょうね。
9月5日(火)晴れ 今日は四万川診療所の代診だった。午前、午後となかなか忙しいと思っていたら外来患者数は45名、処方のみ45名の90名の来院があったらしい。外来の合間を縫って往診にも出掛けてなかなか充実した一日であった。夕方梼原病院に行って今月分のレセプトチェックを行った。週2回のペースで診療を続けているがレセプトの厚みをみるとなかなかあなどれない患者数があることに驚く。なるべく減点のないように目を凝らしてチェックした。帰り際に昔の患者さんから天然の鮎を頂戴した。今どき天然ものの鮎はなかなか手に入らないようで、岡山のお義父さんが大好物なので早速クール宅急便で送ってあげることにしよう。
9月4日(月)晴れ 今日は県中内科外来分のレセプトチェックを行った。月を追うごとに少しずつレセプトチェックをする患者数も増えてきているようだ。新患が多い外来だけに病名抜かりのケースが多く、医事課の方から渡されたカルテにも黄色い付箋が沢山くっ付けられている。
9月3日(日)晴れ 今日は突然家に梼原病院ご一行様が遊びに来てくれた。A波谷院長をはじめとしてK上婦長、N村看護婦、j明検査技師、N村薬剤長、N村保健婦の総勢6人である。何でも昨日本山町で研修会があったとのことでその帰りに寄って下さったようだ。梼原病院でも飛びきり選りすぐりのメンバー構成で終始賑やかに時間が過ぎた。またツアーを組んで遊びに来て下さるとのことで何より嬉しい限りではあるが、くれぐれも事前の連絡を宜しくお願い致します・・・。
9月2日(土)晴れ 今日は何を隠そう私にとって34歳の記念すべき誕生日である。このままじわじわと40歳を迎えていく不安がある一方で医師として10年目を迎えた自分のこれからについても色々と考えてしまう。医師としてはまだまだこれからという段階であり、まだまだ過去を振り返るような時期でもあるまい。