日々の何気ない出来事を思いつくままに綴ってみました・・・

         

9月28日(日)晴れ 今日は長男の運動会であったが、残念ながら県中で当直である。土日の当直については事前調整で変更がきくのだが、今回は運動会の日程を知るのが遅くなってしまったために、残念ながら代わってもらうことができなかったのである。昨年は小学校に応援に行くことができたのだが、幼稚園の運動会とは違って自分の子供がどこにいるのかさっぱり分からない状況を思い出し、まあ仕方がないか・・と自分を納得させている次第である。

9月26日(金)晴れ 今日の午後T芝医師が来院。彼は現在高知医大総合診療部り研修カリキュラムで研修中なのたが、当初から2年目後半の研修については県中・市民病院でと希望していたのである。医療対策課のI保課長らと共にH見院長に挨拶を行いその了解を得ることができた。彼の場合、H木病院や須崎Kしお病院、高知N赤病院などもすでに研修していることもあって、地域医療の現場に出たときに患者紹介・相談などの関係で幅広いネットワークとしてきっと役に立つことであろう。

9月24日(水)晴れ 今日は葉山村での診療を終わらせて、夕方から市内でT南病院消化器科T松先生や院内有志の先生方と一緒に飲みに行った。T松先生とは当院を退職されて以来の再開で久し振りに最近のことについて情報交換ができた。T南病院でも患者さんが多く集まっているようで当院にいた頃と変わらず多忙な日々を送っているようだ。

9月23日(火)晴れ 秋分の日 今日は週半ばでせっかくの祭日でありながらも、透析当直にあたってしまい日昼は病院で過ごした。10月の全国自治体病院学会(岩手県)に向けての準備が随分はかどった。

9月22日(月)曇り 今日定例の医局会が開かれた。先日の県立A芸病院での患者情報流出問題があって、これに向けての対策として個人情報保護について全職員を対象とした院内研修が行われるそうである。今更どうして・・という気もするが、改めて全職員がこういった講習を受けなければならないことに何とも恥ずかしいような思いがしている。

9月18日(木)晴れ 今日は午前中本川村長沢診療所、午後には越裏門出張診療所へと向かった。越裏門は仁淀川の源流地域に位置し、大変その清流が綺麗なことで知られている。高知市内の方ではまだまだ残暑のような日々が続いているが、この辺りでは昼間でも少し肌寒い感じで秋の到来を実感できた。

9月13日(土)晴れ 今日高知短期大学 社会科学科のM谷助教授が来院。高知県のへき地医療支援の現状について色々と説明させていただく機会に恵まれた。すでに大月病院O野院長などにも保健・福祉・医療の連携などについて話を伺って来られているとのこと。この次は徳島県相生町のH田先生のところへ行かれるそうてある。精力的に情報収集をなされるM谷先生の姿勢には頭が下がる思いがした。また我々とは違った視点から色々とご指導・ご助言を頂ければ幸いである。

9月12日(金)雨 今日の午前中総合診療科の外来を終わらせて、午後NTT西日本のK坂さんとブロードバンド回線を利用した医療機関のコラボレーション実験について、院長室にてH見先生と打ち合わせを行った。その後昨日から行われている日本診療録管理学会へと向かった。この日は本学会メインイベントである聖路加国際病院のH野原重明先生による「生き方上手」の講演があり、1000名近い市民の方々と一緒に聴講させて頂いた。93歳という年齢を感じさせないお元気さで、さすがはS戸山先生が師と仰ぐ立派な先生であることを改めて実感した。

9月11日(木)曇り 今日は高知市かるぽーとにおいて日本診療録管理学会が開催された。学会長が高知医療センター院長予定者のS戸山先生ということもあって高知県中や市民病院から応援要員が多く動員されていた。この学会の参加者は1500名前後ということで、これだけの規模の学会をやるのは並大抵のことではなく、事務局は約1年前からこの準備をこつこつと進めていた。

9月10日(水)曇り 今日はI上医師不在のために本川村長沢診療所への代診である。この診療所は標高が高くしかもあいにくの雨もあって少し肌寒い感じであった。ちょうどX線装置更新の作業がなされていて、レントゲン写真は実施できなかったが、検査機器がリニューアルされることでまた住民に提供できる医療の質も上がることだろう。この村は町村合併により、17年度からは「いの町」に統合されるようだ。この先の運営については全く先が読めない状況である。

9月9日(火)曇り 今週も梼原病院スタッフと共に恒例の火曜日会に参加させてもらった。今夜の目玉は何といってもU田医師が沖の島で釣ってきた魚を食することである。この他ご来賓として高知女子大から短期研修に来られた看護師さんも参加されていた。ホームページを通してA波谷院長や私のことを知っておられたようで、何だか初めてお会いした気がしなかった・・。先週来ていた自治医大5年生のI垣くんからも宇都宮の名物餃子が送られてきており、皆の胃袋へと送り込まれた。こうして毎週火曜日の夜は楽しく時間を過ごしているのである。

9月7日(日)晴れ 今日は本川村診療所に勤務するI上医師の結婚披露宴である。お相手は現在福井医大の泌尿器科に勤務する医師で、天理よろず病院での臨床研修中に知り合った仲だとか。来年4月からI上医師は福井医大の救急・総合診療部にて仕事をなされる予定である。残念ながら高知諸診医会からは離脱してしまうわけであるが、またいつの日かご夫婦揃って高知で地域医療に従事されることを切に願ってやまない。どうかいつまでもお幸せに・・・。

9月6日(土)晴れ 今朝早朝5時にご来賓の先生とU田医師の二人は、漁師Rくんの船に乗って沖の方へ釣りに向かった。私は京都でのI上医師の結婚披露宴に向かうために朝の定期便で片島へと戻った。PM16時発の便で伊丹空港へと向かい、そこからは京都駅南口まで空港バスで移動した。夜にはI東先生と合流して酒を呑みながら色々と話をした。I東先生は夏休みを兼ねてご家族で京都にて束の間の休息を送られていたようだ。

9月5日(金)晴れ 今日は早朝梼原病院のU田医師と待ち合わせをして沖の島へ定期船で渡った。U田医師は一昨年まで沖の島に勤務していた経緯もあって、地元の住民にも精通していて、なおかつ釣りが大好きということで今回一緒に沖の島を案内してもらうことになった。母島、広瀬の診療所や小学校、宿毛市役所の沖の島支所、島内の幾つかの観光名所などを車で案内してもらった。夜は現在沖の島診療所に勤務しているO川医師も合流して旅館で宴会をした。U田医師の仲良し漁師であるRくんも途中から合流して、今日捕れたばかりのかつおの差し入れも頂いた。何とも美味い刺身であった。

9月4日(木)雨 今日は千葉から一人の医師が来高した。来年度場合によっては高知での勤務を考えておられるのである。午前中に待ち合わせをして、県・健康福祉部の担当者やT上副部長、T橋理事への面会を済ませて午後には大正町田野々診療所Y本所長、十和村国保診療所K上所長と四万十川に沿って移動を続け、夕方には大月病院O野院長と面会をして頂いた。夜にはベルリーフ大月に宿泊し、ちょうど時期を同じくして学生実習に来ていた5年生のY村くんの慰労会と併せて飲み会に参加した。

9月2日(火)晴れ 週を改め、今度は自治医大5年生のI垣くんが実習にやって来た。彼の実家は私の自宅と近いため、六泉寺のサニーマートにて待ち合わせをした。彼は学生さんなのだが、見た目の印象はすでに臨床5-6年目の貫禄をすでに持ち合わせている。梼原病院のU田医師はこの部分が悩みの種のようで、一つ下のM崎医師の方が先輩医師のように見られることに不満を抱いているようだ。M崎医師の下に更にこのI垣くんがいると、更にまた先輩医師が増えたように誤解を招く恐れがありそうだ。今夜も火曜日会でI垣くんの歓迎会が開かれた。私が四万川で患者さんからいただいたなすびやジャガイモも食材の中に組み込まれ、恒例の飲み会で楽しく時間を過ごした。彼には宇都宮の名物餃子を送ってくるよう早速皆から指令が出ていた。

9月1日(月)晴れ 今日からいよいよ9月がはじまる。これから10月末にかけて様々な行事が目白押しである。運営会議では県立A芸病院での入院患者情報の流出についての報告があった。個人情報について色々と問い立たされている今のご時世に、このような事実が病院局内で内々に処理されていたとは驚きである。