日々の何気ない出来事を思いつくままに綴ってみました・・・

         


12月31日(土)曇り 
今日で2004年も終わりだが、振り返ってみるとあっという間の1年間であったように思う。例年通り自宅でコタツに入って、みかんを食べながら紅白とK-1のTVチャンネルを切り替えながら除夜の鐘を聴くというパターンになりそうである。どうか皆様よいお年をお迎え下さい。

12月29日(土)曇り 
今日
は久し振りに後期研修でお世話になった香川県の三豊総合病院に用事があって出かけた。S脇先生やA藤先生、N津先生らにもお会いしてご挨拶する機会に恵まれた。やはり来年3月に開院する高知医療センターのこともお気になされているようで、色々と最近の進捗状況などご説明させていただいた。あれからもう5年の歳月が過ぎようとは何とも時の経つスピードの早さをつくづく感じさせられてしまう。

12月28日(土)晴れ 今日で仕事納めということらしいが、年末年始休暇は昨年が長すぎたためか今回は短いような感じがする。正月ボケにならない意味ではよいのだが、子供達の冬休みの長さを考えると我々ももう少しのんびり過ごしたいという気持ちもある・・。

12月25日(土)晴れ 
今日は第2回総合リハーサルが高知医療センターで開催された。私は総合診療科で外来ブース担当となったが、電子カルテ操作については初歩的なものであったため、特に問題なく患者シナリオをクリアすることができた。他のブースでは色々な問題点が浮き彫りとなったようだが、今のうちに徹底的に課題や問題点を抽出しておく必要がある。


12月22日(土)曇り 
今日は高校時代の友人4家族でクリスマス会を開催した。今日だけでもこの他に忘年会の予定が2つ入っていたが、それらをキャンセルしてのものである。ちょうど同じ世代の子供達もいて、プレゼント交換やビンゴゲームなどで大いに盛り上がった。子供達がもう少し大きくなるまでは是非恒例行事としたいものである。

12月21日(土)晴れ 今日は午前中大豊町久寿軒無医地区巡回診療へ自分の車で行き、お昼前に終了してすぐに大豊ICから須崎ICまで移動。その後大正町田野々診療所へと向かった。これも高知自動車道の整備による恩恵である。そういえば、窪川で開業なさっておられるM渕先生もこのルートで毎週本山・窪川間を往復なさっておれるのだった・・。

12月20日(土)晴れ 今日はメディカルプリンシプル社という雑誌の取材があった。学生時代から現在に至るまでのそれぞれの時代の考え方やへき地医療に対する思いなどに重点を置いて色々と聞かれて、それに回答していくような形式であった。午後8時からは恒例の研修医会議が開かれ、各々から現状報告とこれから2年目の研修に向けての課題などについてディスカッションした。

12月19日(土)曇り 今日は中央病院で今年最後の当直。何と急性腹症が2例続けて搬入されてきた。幸い病棟に空きベッドがあったため、いずれもスムーズに入院治療にもっていくことができて何よりであった。

12月18日(土)曇り 
今日午後3時から中央病院講堂で高知諸診医会の勉強会が開催された。特別講師として、顧問指導医であるT橋先生に「へき地勤務医師を訪ねて・・・」という演題で講演していただいた。その後は市内のホテル会場で大忘年会が開催され、総勢34名の自治医大・高知諸診医会関係者が一同に会した。研修医の先生方(27期生)の中には1期生〜4期生の先生方と今回初めてお会いするといったことも耳にして、こういった機会の大切さを改めて感じた。

12月17日(金)晴れ 
今日の夜は嶺北中央病院の忘年会である。各部署からそれぞれご自慢の芸が披露され、激務の中でM本医師、S田医師らが長い台詞のある演劇を見せてくれた。 恒例のビンゴゲームがあり、私は懐中電灯と輪ゴムセットをゲットした。特賞は何と自転車という豪華景品だったが、見事に手中にしたスタッフにとっては最高のクリスマスプレゼントになったはずである。

12月14日(火)晴れ
 今日はある理由のために、自治医大地域医療学教室のK上医師(6年目)がはるばる高知にやって来られた。これまで岩手県のF沢町民病院やデンマーク留学など、将来有望な医師である。夜には一緒に市内の居酒屋に飲みに行き、K上医師の考え方や将来に向けての思いなどを色々と聞かせていただいた。これからが楽しみな人材の一人であると感じた。

12月13日(月)晴れ 
今日は嶺北中央病院の医師が病休でしばらく休むことになったため、中央病院外来を休みとして、急遽病院へ応援に行くことになった。外来・検査・入院・往診・予防接種・救急搬入と目まぐるしくスタッフが対応にあたっている多忙な病院の一つである。厳密に言えば、私の本来業務ではないのだが、へき地医療支援機構とは別の契約文書を交わして、診療業務支援に行かせていただいている。

12月11日(土)晴れ 本来は今日高知医療センターの開院に向けて、総合リハーサルの第1回目の予定であったが、私は自治医大地域医療推進会議たるものに出席要請があり、東京出張となってしまった。学生教育のこと、女性医師問題、新医師臨床研修、三位一体改革・市町村合併、義務年限明けなど、様々な問題についてディスカッションがなされた。そういえば、行きの始発便乗り場で知人や同僚の医師、高校時代の友人ら計6名と出会った。高知龍馬空港の始発便と最終便はいつも誰と出会うか楽しみのある場所なのである。

12月10日(金)晴れ 
今日の午後、救命救急センター長予定者であるF田先生らと一緒に嶺北中央病院および嶺北消防の視察に行った。距離的な比較的高知市にも近いことがあって、ヘリ搬送は従来少ない地域であるが、消防の関係者は、屋上へリポートを持つ高知医療センターの開院によって、ヘリ搬送の機会も増えてくる可能性がありそうだとの認識をもっておられた。これまで、日赤や近森にほとんどの救急搬送をお願いしていたものが、これから高知医療センターとしてどのように関わりをもっていくことができるのか期待したいところである。

12月7日(火)晴れ 
今日は私の親友であるN野くんが高知市北新田町で内科系クリニックを開業した。2階は自宅になっているようで、とても利便性の高い場所である。脳神経・神経内科の専門医でもあることからクリニックにはCTも設置しているとのこと(すご〜っ!)。彼のことだから、間違いなく周辺の住民から厚い信頼を得て、理想的なかかりつけ医となって地域医療の発展に貢献することであろう。これから是非とも頑張って欲しいものである。

12月6日(月)晴れ 高知医療センターの無医地区巡回診療およびへき地医療支援用の車両を1台用意していただけるということで、事務局と新車種の打ち合わせを行った。4WD車で、日産かトヨタのリース契約車となりそうである。現在、私有車を公用車登録して代診業務に行っているのだが、何ぶん、長距離の移動のためにタイヤは磨り減るは、オイルはすぐ交換しなくてはならないは、車両の減価償却は速まるなどいいことなしであったため、車両購入の話は何よりの朗報である!

12月5日(日)晴れ 高校時代の友人S石くんの家では山北でみかんを栽培している。今回、お招きをいただいたので、早速子供達を連れてお宅の山にみかん狩りに出かけた。高校時代の恩師T崎先生(技術担当)もお越しになられていて、中央病院消化器科に在籍なさっていた息子さんの同じくT崎先生のことや高校時代の思い出など、懐かしい話で大いに盛り上がった。

12月4日(土)雨 今日日本プライマリ・ケア学会四国支部学術学会が松山市にて開催された。私も演題発表をして、無事お務めを果たした。四国4件持ち回りで開催しているこの学会も、いよいよ来年は高知県の番らしい。会場は費用の要らない高知医療センターのくろしおホールなどを利用できればと考えている。日程を早く決めて、予約しなくては・・・。

12月3日(金)晴れ F-レポート、ヤギーといった画像読影および所見作成用ソフトの説明会が病院組合で開かれた。IIMSは富士通のシステムだが、他社の優れたソフトは自社ソフトを差し置いてでも優先的に採用しているところは流石である。なかなか使い勝手のよいソフトであるが、こちらも慣れるまでには少し時間がかかりそうである。

12月1日(水)曇り 今日から師走ということで、もう本当にあっという間に12月は過ぎ去ってしまうことだろう。すぐにクリスマスが来て、お正月ということになりそうである。時の経つスピードに乗り遅れないよう気を引き締めてかかりたいと思う。今日は産業医として職員のインフルエンザ予防接種を接種(無料)した。病院側としては、貴重なスタッフの中でインフルエンザが流行した時の損失を思えば安い投資である。