かわら版 なると

第7号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理


あと数回で私の手から離れることになる「なると」ですが、予算の関係からページ減の危機的状況にあります。できれば毎回B4×2枚で作りたいんですけど…どうなることやら。
と思っていたら、メルシュトが安くあがる分を「なると」に回すことで一部は解決できそうです。まあ一安心かな。

書くことは結構あるのですが、ほとんどが会計についての話です。それは今年度決算&来年度予算の話の時にいっしょにやりたいので今回はパス。ということで今回もてきと~に記事を作っちゃいました。
年度末も近く決算&予算等でいろいろ考えることもあるのですが、私の一番の不安要素は「合宿プライベのしおりを作るお金はどこから出るのか?」です。これ以上一般会計から補助するのもどうかと思うし…

これからのよ・て・い

コンベンションに向けてラストスパート!てな感じでいちおう判ってる範囲で書いてみます。

3/ 9 最終打ち合わせ(予定)
3/10 第2回コンベンション(中央公民館)
3/11~13 合宿プライベ in バーネットビレッジ(光町)
3/19 ワンダーエッグツアー やるのかこれ?
3/24 コンベンション反省会(本宿コミュニティホーム)

あと3/6に本宿のほうでTRPGしてる人が何人かいるので、行けば誰かに会えます。まあこれは正式なサークルの集まりではないです。

来年度、最初の定例会は?

1996年度最初の定例会、それは4/14日(日曜日)。もちろん場所は佐原市中央公民館(第4研修室)です。年度始めということで、午前中はサークルについての話し合いになります。たぶん高橋君から施政方針演説でもあるんでしょう(と振っておく)。ちなみに私は会計なので、95年度の収支決算&96年度の収支の見通しなどを考えてるわけです。あと、皆さんに立て替えてもらっていたお金をいっぺんに返すつもりでおります。お楽しみに。

さてこの話し合いですが、いちおう基本的原則として全員参加という形にするそうです。まあサークルのことでいろいろ決めるには全員の意見を聞きたいですから。ただ、物理的には実現することは難しいでしょう。たぶん会議の内容を追認してもらうことになると思います。

インターネット担当から

「インターネット担当」とか偉そうに書いてもあまり意味がないかもね。私が勝手にやってる&言ってるだけだし。ちなみにミッドガルドのホームページは徐々に軌道に乗りつつある、といったところです。たぶん学校を卒業しても、個人的にどこかのプロバイダに入って続けると思います。

さて、今回のコンベンションに向けて「メイルシュトローム」が刊行されました(そういえば一般向け販売価格っていくらになるんだろう?)。皆さん何かしら原稿書いてると思うんです。
その原稿をミッドガルドのホームページに載せたいので、ご協力をお願いします。「どうしてもいやだ!」って人には強制しませんので。とりあえず掲載許可をもらいに行きますのでよろしく~。
でも、今のところ絵が載っけられないんだよなあ。あーぁ、スキャナーとかディジタルカメラ欲しいっす。でも原稿印刷にも使えるページプリンタも欲しいし…

続いてしまったゲームショップ紹介

前号でと~とつに始めてしまったゲームショップ紹介ですが、今号でも続けてしまいます。というわけで(?)、オープンしたばかりのこの店を覗いてきたのでご紹介します。

ハイパーホビー イエローサブマリン 丸井柏店

柏駅の東口を出て、右手に見えるは駅の前にあることで有名な丸井。この6Fにイエローサブマリンがオープンしました。ちなみに同じフロアにはVirgin MEGA STOREがあります。なんだか、客層がまったく違う感じがします。
店の中を見ると、ほとんどがラジコン・プラモデル関係で埋め尽くされています。広さはなかなか。スーパーみたいに買い物かごもありました。パーツをチョイスしながら買うこともできるわけです。でもTRPG関係はちょっとしかありませんです。

そのTRPG関係ですが、狭いわりにはとりあえず一般的なものはそろっています。ふつうにゲームするぶんにはまったく問題ないでしょう。文庫本サイズのものもしっかり取り揃えてあります。
また、一部のものについては英語のものもありました。バトルテック、ガープスなどのサプリメントなどが目に付いたところです。RuneQuestとかもあったかな?
トレーディングカードもまずまず。有名どころはちゃんとあります(しかもガラスのショーケースに入ってました)。でも種類では渋谷のMarkには負けてますね。Boxで買うと少し安いです。
ボードゲーム系はほとんどなかったです。そういうものが欲しい人は他の店に行きましょう。

ゲームショップ紹介番外編・柏

今回イエローサブマリンを覗きに柏まで行ってきたわけですが、イエローサブマリン以外にもいろいろ見かけました。その一部をご紹介しましょう。

駅前のゲームセンターに張ってある巨大なタイムギャルのポスター(シールかも)

な、懐かしい…ちなみに私にとってのLDゲームといったら、むかし清見屋にあったスーパードンキホーテを思い出す。

C-YOU

C-YOUってのはパソコンとか、テレビゲームとか、CDとかを売ってる店なんだけど、中古CDに声優のものが結構あって驚いた。
いちばんびっくりしたのは久川綾さんの「華奢」というもの。たぶんデビューしてあまりたってない頃のじゃないかな。ジャケットがピンクで少し恥ずかしいかも。

レイソル

やっぱりあった「レイソルサブレ」。なぜかJリーグのホームタウンにはチームのサブレがあるらしい。
でもサブレを売ってるのを見るまでレイソルのホームタウンであることをすっかり忘れてた。ファンの人、すまん。

ファンタジーに合う音楽

ファンタジー世界に合う音楽って何だろう?と思っていくつか挙げてみました。まあ現在AM4:30なのでとんでもないこと書いてるかも知れません。

ZABADAK

私のまわりで大流行のZABADAK。なぜか他人の車に乗るたびに曲がかかってます。ZABADAKはファンタジーに合う音楽として挙げられることが多いご様子。

遊佐未森

遊佐未森もけっこう挙げられます。たしかにファンタジーには合うかも知れませんが、「ファンタジーRPG」には合わないでしょうね。RPGになるとどうしてもシビアな部分が見えてしまいますから。

世界の国歌

私は突然「世界の国歌大全集」というCDを買ってしまったのですが、騎兵隊とかの行進に合います。ほとんどの国歌ってブラスバンドの演奏ですから。荘厳さが欲しいときはイギリスの国歌かなぁ…ちなみに私のいちばん好きなのはフランスの国歌です。

ファンタジーRPG用のCD

テーブルトーク用の曲の入ったCDというものが市販されています。でも聴いたことないので評価不能…あまり曲数は多くなかった気がします。たしか3枚出てると思う。

ゲームミュージック(RPG)、アニメミュージック

テーブルトークで音楽を使うとき、いちばんお手軽かもしれませんね。使いたい曲をMDに入れとけば完璧!でも著作権は大丈夫かなぁ?ダメかな。あまりに有名なRPGの曲を使うと逆効果になるかもね。

あとがき

今号はコンベンション進行のため締め切りがいつの間にか迫っていました。危ない危ない。もうちょっとで落とすところでした。
さて、どうも4月発行分を最後に「なると」は私の手から離れることになりそうな感じです。とりあえず来月までにやることは多いのですが、「なると」は書くことがもう決まっているので意外に楽かも。ではまた来月。