第34号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。今月は全然話題がないですねぇ。とりあえず必要最低限な情報を短めにまとめてみました。
ではまいりましょう。
6月に初めて土曜日の定例会を行いましたが、かなり人の集まりが悪く、1テーブルがやっとの状態でした。やはり学生組にはつらかったのでしょうか。
ということもあって8月から定例会の日程を「毎月第1・第3日曜日」に変更するとのことです。なお第1日曜をフリーの定例会、第3日曜を会員のみのプライベといたします。
もしゲストの方をお呼びになるようでしたら、早めに連絡していただけるようよろしくお願いします。
まったくの個人的には遅くまでいることのできる土曜日の方が好みなんですが。
めずらしく最近続いてますね、このコーナー。
7月31日に3rd Editionこと「トーキョーN◎VA The Revolution」が発売されます。B5サイズ304ページで価格は3,800円とのこと。
とはいうものの、私N◎VAのことよく知らないので何ともいいようがないんですよね。2ndのルールブック手元にあるんですが全く読んでないし。
RPGドラゴンと電撃アドベンチャーズが休刊になってしまったそうです。RPGマガジンも今後どうなるかがいまいちわからないですしねぇ。TRPGの(書店売りの)雑誌がなくなってしまう可能性もあるわけです。まぁ雑誌買ってる人がどれだけいるかと言えば、うちのサークルはほとんどいないわけなんですが。
いちおう「ゲーマーズフィールド」とかもありますが、やはり[価格]より[買いに行く交通費]の方がかかるわけで…
以上のようなことがありましたが、私的には
新退魔戦記のCD-ROMはいつ出るんだ?
とずっと思っているのでした。昔のシナリオ集とかマスタースクリーンとかは売ってましたけど。
先々月のデニーズは
5月17日 | 7,875円 |
でした。ちなみに、これまでの判っている分の1回あたりの金額は11,825円です。
なお、6月分は全くデータが返ってきませんでした。
ミッドガルドの今後の予定です。
7月25日 | 定例会(会員のみ) |
8月2日 | 定例会(フリー) |
8月16日 | 定例会(会員のみ) |
9月13日 | コンベンション |
時間はすべて9:00~21:30
先月に引き続き、今月から定例会の開催日が一部変わります。
毎月第1日曜日は会員以外の方も自由に参加できる定例会となります(会場費等として300円の負担をお願いしています)。
会員(あるいは紹介のあった方)Onlyのプライベとしての定例会ですが第4日曜日となります。
会場ですが、どちらの定例会もできるだけ中央公民館で行う予定です。
基本的には上記の通り行いますが、会場の予約状況やコンベンションの前などは予定が変更となることが考えられますのでご注意ください。
みなさん、参院選の投票には行かれましたでしょうか?私は土曜日に不在者投票へ行ってきましたが、けっこう人が多くて少し待たされてしまいました。ニュースでも「不在者投票がしやすくなった」と報道されていますが、とくに印鑑がいらなくなったのは便利ですね。
個人的には選挙特番とワールドカップの決勝の放送時間が重ならなくてよかったということが一番よかったのですが。ではでは。