第35号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。あっという間になるとの作成日がやってきたため、少々とまどっています。しかもネタ集めもしてないので八方塞がりというかなんというか。
ではまいりましょう。
9月13日のコンベンションですが、現在の状況は「マスターの依頼」「なるとスペシャルの編集作業開始」てな具合でしょうか。そろそろ「案内状の発送」をするところになります。
問題点としては、大会議室が使用できないというところにあります。いちおう第4研修室が受付ですが、セッションにも使用するため開会式後にテーブルの設置が行われます。このあたりをどうまとめるかが難点かと思われます。
定例会のプレイ時間が長くなったので、その分打ち合わせの時間がとれないのはつらいところですね。
10月からですが、会費の手渡し納入を可能にする予定です。いまさら言うのも何なんですが、銀行振込が大不評なんですよねぇ。みなさんお忙しそうで。わたしはゴールデンウィークに払ってしまいましたが。
とりあえず決まりとしては
てな具合となります。
正直言ってこちらとしては手間が増えるだけでメリットはほとんどないんで、できるだけご協力ください。
私はだいたい月1ペースぐらいで秋葉原に行くんですが、昨日は新しいCPUとモデムを衝動買いしてしまいました。
CPUはまた懲りもせずCyrix、自作してからはIntel製CPUは使っていませんね。モデムは28.8Kから56K(家では実効46Kぐらい)になったんで、だいぶ早くなった気はしてます(特にメールとニュース)。モデムのためにプッシュ回線にもしたし。でも一番欲しいアイテムはデジタルカメラだったするんですが。
個人的にはよく行っていた100円の自販機がなくなってちょっぴり悲しいです。
先月のガスト & さっぽろ館は
7月12日 | 6,825円 |
7月25日 | 18,343円 |
でした。ちなみに、これまでの判っている分の1回あたりの金額は11,880円です。
7月25日は、「個人あたりの金額」としてはこれまででおそらくトップかと思われます。
ミッドガルドの今後の予定です。
8月16日 | 定例会(会員のみ) |
9月6日 | 定例会?(フリー) |
9月13日 | コンベンション |
時間はすべて9:00~21:30(コンベンションを除く)
毎月第1日曜日は会員以外の方も自由に参加できる定例会となります(会場費等として300円の負担をお願いしています)。
また、第3日曜日は会員(あるいは紹介のあった方)Onlyのプライベとしての定例会となります。
会場ですが、どちらの定例会もできるだけ中央公民館で行う予定です。
基本的には上記の通り行いますが、会場の予約状況(特にコンベンションの前など)によって日時・会場が変更となることがありますのでご注意ください。
ここ2,3か月怒濤のようにCDを買っているんですが、全然聞いてないですね。もう溜まる一方。文庫本もそんな感じだし、どうしようもない感じです。そろそろ置く場所を考えないといけないところです。
コンベンションまであと約1か月ですね。仕事はたくさんありますので、みなさんのご協力をお願いします。ではでは。