第77号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。最近はオークションでパソコン系パーツの売り手に回ることが多くなっております。やっぱりいらない物を処分していかないと部屋が片付かないのです…
ではまいりましょう。
サークルの活動内容を報告いたします。
今回はなんと6人でのプレイと7人でのプレイ。ただし、これだけ人数がいると人によってはキャラクターの選択肢がほとんどなくなってしまうこともあるわけで、あまりいいものではないかと思います。
中断していた新キャンペーン「冒険者ギルド 細うで繁盛記」の続きをIRCで行いました。はじめてと言うこともあってまだ慣れない部分も多く、時間がかかってしまいましたが、なかなか面白かったです。結局は終わらなくてまた後で、ということとなってしまいましたが。
なお、今回IRCでセッションを行うにあたって、だいぶ前に作っておいたChocoa Scriptのダイスボット(ソード・ワールドRPG向けにレーティング機能を追加)を使用しました。
コンベンション向けのテストプレイとなりました。
TRPGサークル「ミッドガルド」は14回目となるコンベンションを以下のとおり開催いたします。
なお、現在予定されているシステムは以下のようなところです(変更の可能性ががありますのでご容赦ください)。
なお、ゲストだけでなく会員にも好評な(笑)コーヒー・紅茶・緑茶のフリードリンクサービスを行います(ホットのみ)。
皆様お誘いあわせの上ご来場くださいませ。
よろしくお願いいたします。
会員の方は準備をがんばりましょう。
先月の夢庵は
1月6日 | 8,484円 | 夢庵 |
1月20日 | 5,072円 | 夢庵 |
でした。
ちなみに、これまでの判っている分の1回あたりの金額は10,466円です。また、クラブラークカードのポイントは433です。
なお、ポイントはお食事券(100ポイント=5,000円)と交換して使用し、皆様に還元させていただいております。が、ポイントカードの新規・継続発行が中止となるそうです。残念…
ミッドガルドの今後の予定です。
2月17日 | 定例会(会員のみ) | |
3月3日 | 定例会(会員のみ) | |
3月17日 | コンベンション | 佐原市中央公民館 |
4月7日 | 定例会 | 佐原市中央公民館 |
4月21日 | 定例会(会員のみ) |
時間 佐原:10:00~18:00頃
ミッドガルドは定例会を毎月2回開催しています。
そのうち毎月第1日曜日(会場:佐原市中央公民館)を会員以外の方も自由に参加できる定例会としております(ゲスト参加の方は会場費等として300円の負担をお願いしています)。
なお、会場の予約状況によって定例会の日時・会場が変更となることがありますのでご注意ください。
1月は買い物をしすぎで、カードの支払いがだいたい20万ぐらいになりそうな感じです。もちろんちゃんと考えて買ってはいますし、そのうち8万は通勤定期なのですが。
買ったものとしてはまず「無印良品の羽毛布団一式」でしょうか。ちょっと奮発しましたが、軽くてふかふかでいい感じです。
そして最大の大物は「パソコンのパーツ」あれこれ。マシンのあまりの不調に腹が立ったので、OS再インストールのついでにパーツ入れ替えを行った、といったところです。
ということで少しは取り戻そうとオークションで売っているのでした。メモリが高騰しているのでちょうど売り時だし。
ではでは。