第83号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。いきなり台風が来たり暑い日が続いていたりしておりますが、夏はまだまだこれからです。いろいろがんばらないとなぁ…
ではまいりましょう。
サークルの活動内容を報告いたします。
既製シナリオ「石巨人の迷宮」
罠いっぱいの迷宮だったので、やっぱり時間かかりました…
ゲストの方がマスターでした。
背徳と商業の町で素寒貧になったPCたちは南の島に宝探しに行く。
そして異様な生態系とろくでもない宝物にPCは翻弄された。
キャンペーンセッションでした。
記憶をなくしたエルフ老人を助けるため調査を進めるパーティーはホラーに滅ぼされた古いケーアを探索することになった。
そこでパーティーが見たものは…
会員宅に押しかけてのプレイ。2チームに分かれての対抗戦、のはずだったのですが…自分達が生き残るというよりも、どちらが相手チームを早く殲滅できるかの勝負に。
結局、誰もレベルが上がることもなく終了。バランスがとても難しいです…
たまにはTRPG関連ニュースなのです。
秋葉原のイエローサブマリンRPGショップに「日本語版D&Dが12月発売予定」といったようなチラシが張ってあるという情報が各所で報告されておりましたが、つい先日発売になった「ゲームぎゃざ」によると、今冬発売予定ということで誌上での連載等が行われるとのことです。
今号にはこのことしか書いておらず、正直なところどのようになるのかさっぱり判りませんが、非常に注目していきたいところです。
なお、ゲームぎゃざではメックウォリアー:ダークエイジの連載も始まるとのこと。
TRPGサークル「ミッドガルド」は15回目となるコンベンションを以下のとおり開催いたします。
最新の情報についてはホームページにてご紹介いたします。
皆様お誘いあわせの上ご来場くださいませ。よろしくお願いいたします。
先月のガストは
7月7日 | 7,129円 | ガスト |
7月21日 | 3,622円 | バーミヤン |
でした。
ちなみに、これまでの判っている分の1回あたりの金額は10,016円です。また、クラブラークカードのポイントは594です。
8月18日 | 定例会(会員のみ) | |
9月1日 | ミッドガルドコンベンション | 佐原市中央公民館 |
9月15日 | 定例会(会員のみ) | |
10月6日 | 定例会 | 佐原市中央公民館 |
10月20日 | 定例会(会員のみ) |
時間 10:30~18:00頃(定例会)10:00~17:00(コンベンション)
ミッドガルドは定例会を毎月2回開催しています。
そのうち毎月第1日曜日(会場:佐原市中央公民館)を会員以外の方も自由に参加できる定例会としております(ゲスト参加の方は会場費等として300円の負担をお願いしています)。
なお、コンベンションなどのイベント開催時、また予約状況によっては日時・場所が変更になることがありますのでご注意ください。
ミッドガルドでは会員を随時募集しております。なお、会員には以下のような特典があります。
なお、年会費は3,000円となっております。まずは会員までお問い合わせください。