第122号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。最近ではDVDレコーダーで録画した番組を(PC上で変換してから)PDAに転送し、通勤電車の中で見ています。電車に乗っている時間からしても30分番組というのはちょうどいい感じであります。
ではまいりましょう。
サークルの活動内容を報告いたします。
後漢末期、志ある(らしい)若者たちが乱世へと旅立つ。
はたして黄巾賊から商人を助けられるのか?
そして若者を待つ運命の出会いとは?
たまにはTRPG関連ニュースなのです。
現在、TORGは1.5版(Torg Revised and Expanded)になっているらしいのですが、それが翻訳されるかも、ということらしいです。
先月分の報告はありませんでした。
ちなみに、これまでの判っている分の合計金額は1,402,207円、1回あたりの金額は9,604円です。
たまにはガスト以外もいいかもしれません。
ミッドガルドは毎月第1日曜日に佐原市中央公民館にて会員以外の方も自由に参加できるオープン定例会を開催しております。なお、ゲスト参加の方には会場費等として300円の負担をお願いしております。
また、イベント開催時、また予約状況によって日時・場所が変更になることがありますのでご注意ください。
最新情報についてはミッドガルドのホームページhttp://www2c.biglobe.ne.jp/~takaoka/midgard/にて随時お知らせしております。ぜひご覧ください。
ミッドガルドでは会員を随時募集しております。会員には以下のような特典があります。
まずは会員までお問い合わせください。