第130号(WWW版) / 発行:サークル「ミッドガルド」 / 編集・構成:高岡 理 / WWW版作成:高岡 理
どうもです。iTunes Music Storeも最近はBOOWYとかFlipper's Guitarとかいろいろ曲が増えてきて、個人的には若干面白くなりつつあります。まさか「ウクレレ栗コーダー」が配信されているとは…
ではまいりましょう。
サークルの活動内容を報告いたします。
先月に引き続いて今月も公民館の駐車場が大混雑、あわや?といったなかで始まった定例会。正直なところ参加者が少なかったので、カードゲームをプレイ&だべりんぐ大会となり、かなりまったりとした時間を過ごしました。
また、久しぶりに会費の徴収が行われました!
今回は3ゲームをプレイ。
ようやくゲームに慣れてきた感じで、なんとなく「げっちゅー!」も有効に使われだしたような感じもします。「げっちゅー!」で一戦やらかして戦力が落ちた相手にさらに「げっちゅー!」を仕掛けてみたりとか…
あとなぜか娼館が人気の予感。
たまにはTRPG関連ニュースなのです。
各種サプリメントですが、「石の種族」が8月23日、「宿命の種族」が9月下旬~10月上旬、「プレイヤーズ・ハンドブックⅡ」が10月下旬に発売予定となっています。
価格は「石の種族」「宿命の種族」が6,090円、そして「プレイヤーズ・ハンドブックⅡ」がついに6,930円となっています…
エンターブレインからエルリック・サーガの世界を再現するTRPG「ストームブリンガー」が発売されていました。価格は6,090円。
いつの間にか出ているのを知ったぐらいなので、内容はまったく分からんのですが、昔ホビージャパンから出ていた「エルリック」とはどのぐらい違うんでしょうか?
先月分の報告はありませんでした。
ちなみに、これまでの判っている分の合計金額は1,464,175円、1回あたりの金額は9,761円です。
最近ガストには行ってませんね。
ミッドガルドは毎月第1日曜日に佐原中央公民館にて会員以外の方も自由に参加できるオープン定例会を開催しております。なお、ゲスト参加の方には会場費等として300円の負担をお願いしております。
また、イベント開催時、また予約状況によって日時・場所が変更になることがありますのでご注意ください。
最新情報についてはミッドガルドのホームページhttp://www2c.biglobe.ne.jp/~takaoka/midgard/にて随時お知らせしております。ぜひご覧ください。
ミッドガルドでは会員を随時募集しております。会員には以下のような特典がございます。
まずは会員までお問い合わせください。