活動の記録(2009年)
ミッドガルドの2009年の活動の記録です。
2009/12/06
迷宮キングダム
キャラクター
- 国王:災い転じて福となすサシミ(貴族)
- 大臣:目に入れても痛くないNAGASAKIチャンピオン(商人)
- 騎士:Mr.ブシドー(ハードボイルド医者)
- 神官:当たるも八卦、当たらぬも八卦の死兆星(星術師)※宗派・恋愛共産主義
- 神官:清濁あわせ持つホオズキ(魔術師)
- 忍者:スネに傷持つヴィーナス(盗賊)
- 従者:とかく浮世は色と金のモエギ(料理人/武人)
- 従者:一を聞いて十を知るウォルナット(博士/召喚師)
シナリオ
身も凍る12月。新年を迎えるための大掃除に忙しい超冒険市の宮廷一同。
そんな中、王宮に一枚の気になる手紙が届きます。
『おうさま: わたしは8さいです。
わたしのともだちたちがサンタクロースはいないといいます。
パパは「おうさまがいうならそのとおりだ」といいます。
どうかわたしにほんとうをいってください; サンタクロースはいるでしょうか。
ヴァージニア・オハンロン
115 西95番街 』
間もなく超冒険市にクリスマスへと続く招待状が届く。これは罠か、それとも?
愛する国民の疑問に答えるため、真実を求めて宮廷が動き出した!
青函トンネルを越えてたどり着いた北酒場横丁では数々の困難が待っていた。
ハコダテの陸サーファーと雪ウサギ達、
サッポロ(ススキノ)の危険な夜、
エリモ岬では詩的魔神との激しい芸術的な戦い、
クシロでの蟹工船と傾国兵器による危険な罠、
アサヒカワラーメン横丁での47人の刺客、
そしてワッカナイで冬将軍サンタクロースとの戦いの火蓋が切って落とされた!
感想
- 札幌の夜には気をつけな、ポトフ一杯じゃすまないことになるぜ
- 国家予算と支持率のためには、手段など二の次でございます。
- 吹雪中 味方殺しかける 敵意5点
- 人付き合い 迷宮よりも 複雑に
- 調理室 使ってみたら あら便利
- 8人で 時間オーバー すまなんだ
2009/11/08
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- イエローブラック(ファイター、Lv6)
- リード(ローグ、Lv6)
- アルハナ(ローグ、Lv6)
- カトンボー(クレリック、Lv6)
- カニャタ(神、Lv6)
- ソラ(パラディン、Lv6)
シナリオ
試練に打ち勝った!
感想
- ザブザブ泳ぎました。
- 大活躍、ウィザードすべて当ててましたね~!
- 運動力、戦闘力重視で立派なアホの子に…
- 生臭ボーズです。今回は子供ドラゴンに毒を食らわせられて参りました。
- ファイターいるとパラディンが霞むよー
- 「子供だけど神様だぞー」という幼女神でした。
2009/10/18
この日の定例会は多田屋佐原店さまご協力のもとD&D Game Day 2009として開催されました。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- バハムートのバラザー(ドラゴンボーン・パラディン)
- スクイークス(ウォーフォージド・バーバリアン)
- ロスウィン(ノーム・バード)
- マーカリア(ティーフリング・インヴォーカー)
- イリヴァルラ(ドロウ・アヴェンジャー)
シナリオ
ウィーピング・ブライアでの暗き一夜(ONE DARK NIGHT OF WEEPING BRIAR)
激しい雨は、冷たく、人を惨めにする。すでに暗くなって、ほとんど見通せないほどの闇夜になっている。
君たちパーティーは、近くの山に住み着いたと噂されるドラゴンを探し回ったが、見つけ出せないままに文明世界に戻って来た。
小さな国境の町、ウィーピング・ブライアには、君たちが乾いた暖かなベッドを得るための唯一の機会だと言うかのように、暗くなった建物の輪郭が行く先に浮かびあがっている。
感想
- 「冥土のみやげに貴様らのもくろみを聞いてやろう…」とバケモノが。
- D&Dなのに死ににくくなってたな~
- バーバリアンです。最後は泥だらけのバトルでした。臭そうです。
- 支援楽しー
- D&D楽しー
- ゾウさんの歌(AC+1)は偉大でした。
- さあ愚民どもよ。脅威は去ったぞ!!
- ダイアベアのパチンコ
- 娘さんに好き勝手していいのは、このイリヴァルラだけです!!
- ラスボスより熊のほうが強くね?
- 熊最強!
- ことごとくワナを起動する。止め役なのに攻撃は当たらない。でも最後のラスティルは継続ダメージで倒しました。面白かった。
- 戦場を好きなように操作、構築するロスウィンが気に入りました。
2009/09/06
迷宮キングダム
キャラクター
- 国王:災い転じて福となすサシミ(貴族)Lv.3
- 神官:目に入れても痛くないアルモニカ(魔術師→盗賊→パペットマスター?)Lv.3
- 従者:湯上りは親でも惚れるレダ(料理人+衛視)Lv.3
シナリオ
秋への扉
佐原中央共同体の民たちも心待ちにする豊穣の秋。国の根幹たるランドメイカー達にとっても待ち遠しい季節だ。
ところがどうしたことだろう、君達の国にはいつまでたっても秋が訪れる気配を見せない。
それもそのはず、秋は囚われていたのだ!
鍛冶屋と図書館、娼館と学校を有する治安の良い国、それが佐原中央共同体だ。
秋の訪れの遅れに業を煮やした民たちを収めるため、ランドメイカー達は北に現れた秋への扉へと向かう。
両親の仇サイクロプスを追って衣装だけ持って地上にやってきたものの元の世界に帰ることが出来なくなり、脅威の白兵戦闘能力と言霊『い!』によって敵を三枚におろす貴族国王『サシミ』、
愛娘ヴィーナスと共に敵国の人質として派遣されてきた不治の病を持つ謎のスナイパー料理人『レダ』、
魔術師の師匠を超えるため魔力を成長させる図書館を5階建てにすることを目論むものの、途中で盗賊に転職させられてしまい、最後には自らパペットマスターになってしまった脅威のジョブ・チェンジャー『アルモニカ』
という濃すぎる3名は秋を取り戻すべく北へ向かった!(到着前に死にかけるアルモニカw)
読書の秋では楽しい園芸、宦官のススメ、ペンギンクラブといった書籍に苦戦し、スポーツの秋では迫り来る巨大な栗の木達を【魔剣:貪る者】で切り倒し、芸術の秋では芸術を愛する魔神様の為に絵画やポエムをささげた。
そして最後には食欲の秋にてキノコドラゴンとの激闘、秋の味覚を獲得する。
しかし、意気揚々と自国に帰った彼らに待っていた悲しい運命とは一体!?
感想
- 詩的魔人最高らしい。
- まさかの結末が!!この続きは次回、この番組でっ!!
- 迷宮から帰り、たどり着いた我らの“佐原中央共同体”は廃墟になっていた…娘のヴィーナスは一体!?
- 冒険は成功したんですが、国は滅んでました。“災い転じて福となす”のか!?つづくw
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ガリンダン(エラドリン・ローグ、Lv5)
- ソラ(ドラゴンボーン・パラディン、Lv5)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv5)
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv5)
シナリオ
デーモンの井戸へ突入!
感想
- 攻撃を恐れない!!
- powerが足りない!
- はったり技能大活躍、技能数値42!初めてだ。
- 生臭ボーズです。信じるものは救われる(はったり的な意味で)。
2009/08/02
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- 99(Sランクメイド)
- 鷹司(魔剣士)
- ZERO(正義の味方)
- エリザベス・レイナー(トレジャーハンター)
シナリオ
メシア教が大天使を顕現させようと高マグネタイトを探していた。
そんな時、オリンポス神族の1柱が株分けした黄金のリンゴの木を発見してしまった。
木の守護者に見つかり戦闘になり、周囲に影響が出た。
PCはどう行動するか。
感想
- 目的を果たすも、ラストバトルでポカを。ルルのごとくとっさの状況に弱かった?
- 戦闘以外では役立たず。その分戦闘では活躍できた。
- みなさん強すぎ~♪レールガン、ドッカーン!!
- 巨大アップルパイ
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv5)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv5)
- ガリンダン(エラドリン・ローグ、Lv5)
- ソラ(ドラゴンボーン・パラディン、Lv5)
シナリオ
角砦を攻略し、虜囚を解放した!
感想
- 生臭ボーズです。強力結界作戦で楽勝と思いきや、ブルドーザーもどきにぶっ飛ばされました。
- 継続ダメージは痛いです。皆、死にかけます。
- ダブルストライカーは攻撃バリエーションが増しておもしろい。
- 遠い敵にダメージがないのでつらいです。
2009/07/05
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- 灰土(破壊僧・ガイア教徒)
- ヴァン(ダナーンの騎士x2)
- 闇葬魔夜(デビルアームズx2)
- サニー千葉(ダナーンの騎士・ウィッカ)
シナリオ
いたいけな午後の昼下がり、ついに発動するシアーズの最終作戦
平和な町に響き渡る轟音
大地を揺るがす脅威の大鉄塊
圧倒的にして無慈悲なる一撃に
一人 また一人
喫茶店コペルニクスの常連さんとかいたいけなヒーホーとかが倒れていく…
地球が
東京が
喫茶店コペルニクスが
絶望の淵に叩き込まれ
シアーズの悪意が全てを滅ぼそうとする今
常連さんの祈りで 目覚めよ 正義の大巨人
次回 真・女神転生200X
「東京ヨツンヘイム」
“勝利の鍵は 友情パワー”
感想
- どんどんダメ人間になっていく…
- 暗躍が楽しかった
- 幼女が大活躍、巨大ロボにもなったよ。
- とんでもない話になってしまった。どうしよ~(笑)
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- リード(ローグ)
- カトンボー(クレリック)
- ソラ(パラディン)
- ガリンダン(ローグ)
シナリオ
角砦に突入!
感想
- 敵がえらく強く感じた。
- あああああ、手に汗握るゼラチンとの激戦!!
- 立っているだけだった~
- 透明対策は…マラソン?(苦笑)
2009/06/07
プレイ後はサークルの年次総会でした。
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
セッション記録用紙のキャラクター名が一部読めません(下記※部分)…もう少し読みやすくご記入願います…
キャラクター
- 闇葬魔夜(デビルアームズx2)
- ヴァン・ヴァルディス(ダナーンの騎士x2)
- 千葉陽子(ダナーンの騎士・ウィッカ)
- 天形※海(魔術師・サーヴァント)
- 灰土(破壊僧・ガイア教徒)
- 魔羅奈衣華(ニューハーフ)
シナリオ
GPが高まり
世界の終末が進む今
メシアとガイアの重鎮がついに東京に現れる
“神の子”と“悟りを開いた者”
彼らの降臨により、戦いのステージは次なる段階に進化し、人々は肩こり、冷え性、リュウマチなどに効果のあるほっかほかなお湯でほんのり桜色に染まる事だろう…
そうだ 伊豆に行こう
有象無象の悪の組織がごった返す温泉街で
気になるあの娘にアタックフェイズ
最後にものを言うのは鍛えられた腕っぷしと運判定
次回 真・女神転生200X
「激突 伊豆絶対防衛ライン
~温泉街1泊2日の旅~トンネルを越えるとそこはエリア51だった野生動物と触れ合うオレサマオマエマルカジリの桃源郷湯けむりの向こうのペンギンを見た末に待つ全裸の美女と緑の悪魔は七つのラッパの引き金となるのか殺人未遂事件という事はこの書物に書かれている通り」
“秩序と混沌、今、湯治の時”
感想
- アリアン様とのフラグが~
- ティアマットちゃんのコミュが~
- ナギ様、か~わい~☆
- 時間押しちゃいましたね
- 空を飛べても女湯の壁は越えられなかった
- ドキッ 男だらけの温泉旅行よっ
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- イエローブラック(ファイター)
- ミルッヒ(ハンター)
- コリン(ウォーロード)
- カトンボー(クレリック)
- リード(ローグ)
シナリオ
ブラッドリーヴァーズを壊滅!
感想
- 今回はホブゴブリンとおいかけっこしました。まて~。
- 人柱まんせー!
- マジックアイテム、いっぱいゲット
- 生臭ボーズです。今回はサポートがうまくいきました。スキルコンビネーションだ!!
- 皆の技が支えになります
2009/05/03
迷宮キングダム
キャラクター
- 国王:柔良く剛を制すアサガオ(貴族)
- 従者:泣く子も黙るカンフー(亭主+魔道師)
- 忍者:石橋を叩いて渡るプリムローズ(迷宮職人)
- 神官:当たるも八卦当たらぬも八卦の死兆星(星術師)
シナリオ
『超バナナ同盟』結成!迷宮嵐により発生したダンジョンに潜入。
そこでは国王の恩人シルヴァチェイン様が操られていて…
マヨネーズキングの高カロリー能力により肥満に苦しみながらも絶食により肥満から脱却、マヨネーズで転倒して装備破壊も多発、なんとか撃破して崩壊した道をモグラでこじ開けた宮廷一同。
操られていたシルヴァチェインを鑓でツッコミを入れて気絶させ、溶岩のたぎる炎の洞窟で炎の魔人を国王自らがウォーハンマーで従者が鑓でボコるというカロリー溢るる熱い展開!
感想
- パーティのバランスもよく、キャラメイクから楽しめました。戦闘も白熱、マヨキン恐るべし。
- 情報を制するは忍者の使命、今回も無事に任務完了!!(イベント表も非常に盛り上がった)
- 今回も社会主義的なパーティの回復役でした。
- 初迷キン、初ミッドガルドでしたがとても愉しめました。ありがとうございました。また機会があれば女王陛下をプレイしたいです!!
- 大幅な時間オーバーにお付き合い頂き、大変申し訳ない&感謝です。コツはつかめたので、次回以降はより上手に卓を運営できそうです。個性的なキャラ達でセッションを盛り上げてくれたおかげです。多謝!
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- リアルドン(エラドリン・ウィザード、Lv3)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv3)
- コリン(ドラゴンボーン・ウォーロード、Lv3)
- オルシク(ドワーフ・ファイター、Lv3)
- ミルッヒ(ハーフエルフ・レンジャー、Lv3)
シナリオ
見事カラレルを打ち倒し、野望を打ち砕いた!
感想
- 良く燃えました。
- 火の玉攻撃に救われました。
- ラストバトルで敵一体が放置状態。
- 回復が少ない…
- クレリックは重要ですね。
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- 沢村氷介:黒魔道師・黒魔道師
- 千葉陽子(サニー千葉):ダナーンの騎士・ウィッカ
- 牧野竜一(本名:暁蓮司):剣士・サマナー
シナリオ
熱血スーパーリアル鬼ごっこ 風雲百鬼要塞!輝けヒーホーIchiban☆Boshi!
今回、欧米悪魔組合と結託した恐るべき敵が襲来する。その名も百鬼帝国!
恐るべき鬼の軍団により、全国有数のパワースポット、熱血山新勝寺が乗っ取られた!
このまま熱血空港をも押さえられれば、鬼の恐怖に屈することになる!
今こそ、この地に宿る倶利伽羅の封印を解き、百鬼要塞を粉砕せよ!
そして激闘の末、かけがえのない仲間が今、ヒーホーの星に…!?
感想
- ヒドラー元帥には笑わせていただきました!百鬼ブライー!
- ぶ~らぶらぶ~ら~♪てんまふくめつ~☆
- 初心者がデビルサマナーをやって大丈夫かと心配でしたがなんとかなるもんですね。適当に選んだケルピーのシバブー(金縛り)がラスボス戦できれいにハマッたのが良かったです。
2009/04/05
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- トナルド・ドナルド
- ヴァンヴァルディス(ダナーンの騎士x2)
- イザナミ・ツクバ(超時空シンデレラ)
- 御苑艶(忍者・クイーン)
- 宮前将一(自衛官・符術師)
- 闇葬魔夜(デビルアームズx2)
- リオン(白い魔女・幻視者)
- くけけ(鬼)
シナリオ
4月
それは始まりの季節 暖かな春の訪れ…のはずだった
しかし、何故か今年の春の訪れは遅い 実に遅い というか 寒い
しかし、人々は そんな状況もコタツに入って鍋とかパフェとかを突きつつ それなりに楽しんで過ごしていた
…しかし この異変は
これから始まる花見をかけた戦いのプレリュードに過ぎなかったのだ!
占拠される喫茶店コペルニクスの冷凍倉庫
未曾有のきぐるみ景気
神の創りしあったかおでん
迷走するカレーアイドル
戦場の鍋焼きうどん…
消えゆく ヒーホー
次回 真・女神転生200X
「東京妖々夢~狙われた春めきハート~」
"幽雅に桜が咲く時 宴会が始まる"
感想
- シナリオクリアより物欲を優先する素敵パーティーでした☆
- 久しぶりにユゴスさんのシナリオをプレイできてよかったです。
- だんまく~
- 久々の姉女王。いまいち乗り切れなかった気もする。
- 便利屋タイプを目指してみました。LAWになりました。
- 赤き盾に大鎌を持つ死神少女『我が幼女の護りを抜ける者無し!!』
- ルナティック~♪
- ラスボスの9回攻撃は涙が出ました。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- カナフ(エルフ・クレリック、Lv2)→Dead
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv2→Lv3)
- リアルドン(エラドリン・ウィザード、Lv2→Lv3)
- オルシク(ドワーフ・ファイター、Lv2→Lv3)
- バラサーク(ドラゴンボーン・パラディン、Lv2→Lv3)
シナリオ
地下2階に突入!
感想
- 生臭ボーズです。何ぞバチが当たったのか、ゼラチンに喰われて仏になってしまいました。
- ゼラチナスキューブ怖え~!ウィザードの打撃は強え~!敵の攻撃は早え~!ってかうちのパーティー遅え~!
- 改名:オルシク教団→オルシク凶弾!
- 一手遅かったか…
- 馬並みのクモを殴り殺すウィザード
2009/03/15
迷宮キングダム
キャラクター
- 国王:酒池肉林のマヂャーナ(盗賊)
- 騎士:死人に口無しのバンブー(冒険者)
- 神官:当たるも八卦当たらぬも八卦の死兆星(星術師)
- 忍者:目に入れても痛くないスノー(魔術師)
- 従者:石橋を叩いて渡るナインピンズ(処刑人/料理人)
シナリオ
首無し超特急!
今回の迷宮キングダムでは、新たに国民全員が平等であるという理想国家『社会主義グランドゼロ共和国』が立国しました。
王国に迫り来る暴走幽霊列車を止めるべく、幽霊列車に乗り込みました。
矛盾した国家名と癖のありすぎるランドメイカー達は王国に迫り来る危機を難なく解決!むしろ、友情と愛を奪い合うという新世紀ゲームプレイを見せ、笑顔の絶えないセッションとなりました。エローイ!
成長した事とか書きたいんですが、内容が内容なので書けませんでした…
感想
- 竹槍無双!!愛の奪い合い、なんてエロい国なんだ!!エロ~い!
- グランドゼロに移住しなさい!気持ちよ~く暮らせるからね☆
- エローイ!!
- ダメっぽいぜ、この国!?
- 恋愛がメイン。迷宮がサブ。
- これが新世界社会主義!
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- カナフ(エルフ・クレリック、Lv1)
- オルシク(ドワーフ・ファイター、Lv1)
- リアルドン(エラドリン・ウィザード、Lv1)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv1)
- ミルッヒ(ハーフエルフ・レンジャー、Lv1)
シナリオ
キーガン卿から魔法の剣をGet!
感想
- 私は今日は回復役。生臭ボーズですが、皆様のお役に立っております。
- 続きもののハズが何故か周りが知らない人に。
- も~えろよ、もえろ~よ~
- ローグ能力のダイス目は高かったが攻撃能力は無しに近かったです。
- 祝!『オルシク教団』発足!!
- 今回はPCの設定とシナリオがものすごいかみ合ってました。「私の使命はレイヴンクイーンの下に!」
2009/02/01
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- 西森めめも(ゾンビっ娘ナース)
- 真山ルカ(超能力者・魔術師)
- 後鳥羽叶音(バツイチ巫女天使)
- アーバレスト(借金騎士)
シナリオ
街に現れた塔、夢に現れたプロメテウスに導かれ、探索に向かうのだった。
感想
- めめもは、触手でヌルヌルなのー、あーうー
- スカアハの女の意地を感じました。
- かのんは けんじゃのいしを てんにかざした!
- ゲイボルさんGET
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ヘイアン(エルフ・クレリック)
- メランコリン(ハーフリング・ローグ)
- オルシク(ドワーフ・ファイター)
- ドルヴァン(ドラゴンボーン・パラディン)
- スカモス(ティーフリング・ウィザード)
シナリオ
アイアントゥースを倒した!
感想
- パワーを使いまくってました。
- アクションポイント使いまくってました。
- 攻撃が命中しませんでした。
- フレイミングスフィアが楽しかった。
- ドラゴンブレスにハマりそうです。
迷宮コンクエスト(カードゲーム)
2009/01/18
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- イザナミ・ツクバ(超時空シンデレラ)
- まりお(大魔法使い)
- ジョニー・ジャー(K-1ファイター)
- ヴァン・ヴァルディス(ダナーンの騎士x2)
- 尾崎尊美(マシンオペレータ)&メカ島(マシン)
- 東京馬七(フェンサー&トレジャーハンター)&いもちゃん(マシン)
- 月野うさ子(ドクター・サーヴァント)
シナリオ
「アイドル」それは最強の称号。
貴方は知っているか…そんなアイドルが闊歩する華やかな芸能界にじわりじわりと神と悪魔と戦いが紛れ込んでいることに…!
そして、今!2人の神と幾多のプロデューサーが戦いの荒野に足を踏み入れる!
感想
- 念願のアイドルデビュー。次はガリガリ増やしますよ。
- 目指せ!老人会認識票。
- 強く生きてほしいです…
- ひさしぶりにPCができてよかったです。
- もっと活躍させてほしかった(byいもちゃん)
- 対BSで泣けた…戦闘の半分はCHARMですよ。
- うぉー、パワー不足…!まあ、盾ですから。