活動の記録(2010年)
ミッドガルドの2010年の活動の記録です。
2010/12/05
Dungeons & Dragons 4th Edition
2年近く続いた3部作シナリオ(シャドウフェル城の影、雷鳴山の迷宮、影のピラミッド)キャンペーンの最終回でした。
キャラクター
- コイズミ(ローグ、ハーフオーク、Lv9)
- カトンボー(クレリック、エルフ、Lv9)
- リード(ローグ、ハーフリング、Lv9)
- フォレリー(バード、ハーフエルフ、Lv9)
- イエローブラック(ファイター、ドラゴンボーン、Lv9)
- ヴィン・ウィス(バーバリアン、シフター、Lv9)
ほか2名。
シナリオ
見事、ピラミッドを脱出!!
感想
- 脱出成功!!
- 生臭ボーズです。凶悪な火炎魔法を使う殺生ボーズになりましたが、無事脱出いたしました。
- 今日は疲れました。
- 今日は隠れましたが、攻撃当たらずでした。
- 忙しいセッションでした。でも結構いろいろ面白いキャンペーンでした。
- ようやく脱出!
- よくぞ、ここまで頑張ったな。
- いきなり最終回。最初の戦闘で約2h以上…とにかく当たらなかった。
2010/11/07
ソード・ワールド2.0
キャラクター
- ジャスミン(ソーサラー3、コンジャラー1、フェンサー1)
- シャルロッテ(ドラゴンメイド、身長2m)
- パンチャー(グラスランナースカウト&レンジャー&フェンサー&シューター)
- シャーリー(グラップラー、エンハンサー、プリースト)
- プートン(タビット、マギテックシューター)
シナリオ
あやしい程においしい依頼をうかうかと受けた冒険者たち。
何故か過去に迷い込み、蛮族を倒し、村を守る為の剣の迷宮に挑む。
幾多のギミックを解き、守りの剣を手にし、無事、現在に戻っていった。
感想
- 補助魔法無双万歳!
- メイドガードは鉄壁ガード
- 今日のダイスは凶だね。
- 素手で殴るメイド2号
- うさぎガンナー、いけるじゃん。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ジェネヴァ(ソーサラー、ハーフリング、Lv8)
- イエローブラック(ファイター、ドラゴンボーン、Lv8)
- リンク(ウォーロード、ドラゴンボーン、Lv8)
- カトンボー(クレリック、エルフ、Lv8)
- コイズミ(元首相ローグ、ハーフオーク、Lv8)
シナリオ
3Fに突入、あとわずか!!
感想
- 7連鎖達成、うれしかった。
- 敵のおさわり攻撃がいやらしかった。
- 生臭ボーズです。今回は悪霊が多かったので、久々に僧侶としての仕事をしました。
- ワシらの冒険はこれからだぜ!!
2010/10/17
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- メイメイ(メイド・ソーサラー、Lv8)
- コイズミ(内閣ローグ大臣、Lv8)
- ジェネヴァ(エセ神父ソーサラー、Lv8)
- カトンボー(エルフ・生臭クレリック、Lv8)
- イエローブラック(ドラゴンボーン・ファイター、Lv8)
- ヴィン(シフター・バーバリアン、Lv8)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv8)
- リンク(ドラゴンボーン・ウォーロード、Lv8)
シナリオ
2つめの鍵を手に入れた!
感想
- 乙女のスカートは危険がいっぱいデス(はーと)
- 私の愚息も感動したっ!!
- 10連鎖でなく1の目連鎖を出してしまった。
- ナイス ポージング!
- 死はいつも隣にいるのさ!!
- 今回はストライカーが役立たずでした。ごめんです。
- 生臭ボーズです。拙僧の法力が足りなかったのか、なかなか神風が吹きませんでした。
- 今回はピンを3回出しました。のろわれているー
2010/09/05
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ジェネヴァ(ハーフリング・ソーサラー、Lv8)
- クオリ(ゴライアス・バーバリアン、Lv8)
- イエローブラック(ドラゴンボーン・ファイター、Lv8)
- コイズミ・ジュンイチロー(ローグ、Lv8)58歳独身
- バルザック(ドワーフ・ファイター、Lv8)
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv8)
- リンク(ドラゴンボーン・ウォーロード、Lv8)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv8)
- フォレリィ(ハーフエルフ・バード、Lv8)
シナリオ
2階に突入!
感想
- 今日の連鎖は4連鎖、目指せ10連鎖!!(ファイヤー)
- ダイス目のバカ(ハート)
- 落ちるー!
- 出目1のとき出てくるオッサンが怖い!!
- 生臭ボーズです。自分のミスは自分でフォローできることが救いでございます。
- 楽しかったです。ポーズ決めて石化できましたw
- じっ、じじいが(笑)
- やっぱ石化怖えー
- セッション中に役に立ってたのは私でなく首でした。
2010/08/01
世界樹の迷宮XX
この日のプレイ終了後の食事は魚民でした。
キャラクター
- ナトリウム・ダンディ3世(ダンディなメディック、Lv5)
- 雪風氷華(ブシドー少女、Lv5)
- 鶴姫(レンジャー姫、Lv5)
- グリーン・ライム(ソードマン、Lv5)
- 千代田区(ダークハンター、Lv5)
- エンドー(パラディン、Lv5)
- 他2名
シナリオ
世界樹の迷宮 地下三階に潜ったボウケンシャー
彼らに…迷宮に蠢く悪の秘密仙人結社ブラックチャイナソサエティ第二の刺客
小麦色仙人トウコツの鉄拳が迫る!
四千万年の鬱憤を晴らすべく襲い掛かるトウコツのシャウトに呼応するかのように続々と蘇る武将…脅威のメカニズム!
新番組 「最強武将伝 世界樹の迷宮」第二話
「激突!一〇一匹赤兎馬大行進」 に イザユケボウケンシャー!
~ジャングルで 野性の武将が 目を覚ます…~
感想
- フォーススキルを初めて使った気がする
- ダイス目にタタラレタ
- 姫ですの。今回は支援砲火の鬼姫となりましたの。
- 一対一のガチバトル!漢のロマンだ(あれ?お金は?)
- TPって要らないよね?
- フォーススキルって要らないよね?
2010/07/04
「社会を明るくする運動」街頭パレードとともに「チーバくん」が(隣の部屋に)やって来た!
世界樹の迷宮XX
キャラクター
- ビス・D(ダークハンター:パラディン、Lv3)
- キム(アルケミスト:パラディン、Lv3)
- イサミ(ブシドー:ダークハンター、Lv3)
- ピーヒャラ(バード:レンジャー、Lv3)
- ナトリウム・ダンディ3世(ダンディ:メディック、Lv3)
シナリオ
世界樹の迷宮
幾多の冒険者が挑んできた広大な迷宮である
そして、今、新たな冒険者が世界樹の迷宮に挑まんとしていた…
彼らを待ち受けるのは
白いスーツのダンディー
黒いスーツのダンディー
おねぇ言葉のダンディー
肉切り包丁片手に佇む上半身裸のダンディー
じわじわ迫りくるダンディー
そして
四千万年の歴史を持つ謎の集団
ブラック・チャイナ・ソサエティ
新番組「世界樹の迷宮XX」
第1話「四千万年の挑戦状」にイザユケボウケンシャー!
感想
- ムチはすばらしい!!
- 久々のTRPGでしたが、楽しかった!またよろしくお願いします!
- 真鮮組、推参!
- 私の力は採集作業にあり!
- ワシは最初っから判っとったで!
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ガリンダン(ローグ、Lv7)
- バルザック(ドワーフ・ファイター、Lv7)
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv7)
- クオリ(ゴライアス・バーバリアン、Lv7)一応乙女
- フォレリィ(ハーフエルフ・バード、Lv7)
シナリオ
1階のボスを撃破!
感想
- 4部屋~。
- 戦術、難しい。
- 生臭ボーズです。毎回全力バトルで、修羅道を進んでいるようです。
- 最強の緞帳を発見!!持って帰りたかった。
- 二度目のD&D、キャラ作成だけで…煙出そうになりました。
2010/06/06
プレイ終了後はサークルの年次総会を行ないました。
ガンダム:0079RPG
キャラクター
- アルマ=イシュカーク中尉(MSパイロット、Lv1~6)
- ヘリオス=ヴァレンシア(ロリコン、Lv3~7)
- サクラ=ユキカゼ(14歳少女、フラダナン機関所属、NT候補生)
シナリオ
1年戦争開戦時、サイド2へのG-3作戦にPCたちが参戦した。
G-3をPCはどうするのか?
感想
- アルマ=イシュカークはサイド2攻略作戦においてレベル将軍を捕虜にするという戦果を上げ、自分の艦を手に入れました。私はいずれジオンを手に入れるw
- ボクの愛する幼きエンジェルたちが犠牲にならなくてよかったよ、うふふ…
- なんでアルマがNTになってしまったのだろう
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv7)
- ダナド(ハーフリング・ウォーロック、Lv7)
- イエローブラック(ドラゴンボーン・ファイター、Lv7)
- フォレリィ(ハーフエルフ・バード、Lv7)
- ジェネヴァ(ハーフリング・ソーサラー、Lv7)
シナリオ
ガラッシュ・ヴレン一味を壊滅!
感想
- 生臭ボーズです。幾度もの臨死体験を経て、新たな超奥義に開眼しました。
- きょうはクレリックの新必殺技をこの目に焼き付けました。「かけぬけるあらし」…すごい技だ!
- ダンナさんはどこに…?
- 今日はパワーをみんな使い切ったし、いかにもかつかつD&Dっぽいかもしれない。
- 噛まれたら感染の可能性、しかし感染すれば自己強化…悩むかもしれない今日のBOSS。その名は人狼、強敵でした。
2010/05/02
エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Editon
キャラクター
- 一文字達也:ギアドライバー・アーティラリー
- 天使あまね(本名:五所河原浩子):シンガー・ギアドライバー
- シルヴィア:ホムンクルス・ガンスリンガー
- 庭永夏唯(にわなが ない):ウィザード・ツィヴィール
シナリオ
ムー大陸に眠る古代のシュネルギアを回収したPCたち。
しかし機体は敵に奪われ、瑞穂基地内で戦闘が始まる。
「ぎゃはははは!俺の歌を聴け!ロックンロール!!」
感想
- 福音が2回発生したので、30年後PCたちは天使大戦に勝利しました。
- あれから30年…僕たちは愛機を降り、銃を置いて、鍬を撮った。
- トゥアレタとのアイドルユニット「マキシマム☆ボイン」の誕生です(はーと)
- お疲れ様でした(笑)
- はじめてやりましたが、たのしかったです。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ヴィン(シフター・バーバリアン、Lv7)
- なっつ(シフター・シャーマン、Lv7)
- イエローブラック(ドラゴンボーン・ファイター、Lv6)
- リード(ハーフリング・ローグ、Lv7)
- リンド(ドワーフ・ファイター、Lv7)
- ジェネヴァ(ハーフリング・ソーサラー、Lv7)
- カトンボー(エルフ・クレリック、Lv7)
- トーマ(ヒューマン・ウォーロード、Lv7)
シナリオ
恐怖の水中パイプ…
感想
- 突撃あんまりできなかった。
- 回復役じゃないけど回復役してみた。
- メシアンボールまんせー!!
- 無謀と勇気の違いを改めて確認した。
- なんもできませなんだ。ダイス目くさっとる。
- ジェネヴァ・マジックの世界を次回こそ!!
- 生臭ボーズです。きょうはBOZU大活劇の大スペクタクル。はて?拙僧はしがない回復タンクでは…?
- 槍、つお~
2010/04/04
真・女神転生TRPG~魔都東京200X~
キャラクター
- ヴァン=ヴァルディス(ダナーンの騎士)
- 灰土(ガイア教徒)
- 八日市場あさひ(遊び人・弓術家)
- 闇葬魔夜(デビルアームズ)
シナリオ
長きに渡って繰り広げられてきた秘密結社シアーズとの戦い…その戦いについに終止符が打たれる時が来た!
ついに現れたシアーズの首領
そして、その居城『超弩級天蓋要塞ミドガルズオルム』
全ての空を覆いつくし、新世界を創造せんとする神様気取りの敵を相手に…最後の戦いの幕が上がる
世界を救うため…ソウルフルに鳴り響く除夜の鐘をBGMにクールに駆け抜けろ、運命の108階段!
感想
- 久しぶりのメガテン面白かったです
- ものすごいラストバトルでした
- 小沢…小沢…誰だっけ?
- ラストバトルのギミックが楽しかった
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- イエローブラック(ファイター、Lv6)
- リード(ローグ、Lv7)
- カトンボー(クレリック、Lv7)
- ヴィン(バーバリアン、Lv7)
- なっつ(シャーマン、Lv7)
シナリオ
1階を巡回中…
感想
- 今日はダイスが振るわず活躍でけんかった。
- 生臭ボーズです。仲間の回復は赤ひげ先生のごとく。
- 動けないのはつらいっス~。
- ハーピーこわいねー。
- D20の目がくさってるのはどうしたらいい?
2010/03/14
アリアンロッド
キャラクター
- チカラ・ヤマト(ウォーリア・サムライ、ヒューリン、Lv6)
- アーカイヴ(アコライト・ヒーラー、エルダナーン、Lv5)
- オルセニア=霊夢=リイフハート(シーフ・レンジャー)
シナリオ
ダンジョンに隠された装身具「黄色いコサージュ」の探索に向かう。
感想
- シュートを抜けると、地獄でした。
- あれ?これってD&D?
- ウィザードリィと名付けられしエリンディルダンジョンは厳しかった。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- ガリンダン(ローグ、Lv7)
- ラハム(ウィザード、Lv7)
- ソラ(パラディン、Lv7)
- カトンボー(クレリック、Lv7)
シナリオ
緑の守り神を倒した!
感想
- 樹木って強いのね。
- クマのしぶとさに泣いた。
- 今回もサンズリパーを乗り越えました~
- 生臭ボーズです。きょうはリラックマとキャッキャウフフの鬼ごっこでした。そんなに俺が欲しいのか?
- 『モノリスは投げないようにしましょう!』
2010/02/14
今回も調理室で「おでん」「ご飯」「チョコレートケーキ」の3点セットでした。
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- イエローブラック(ファイター、Lv6→7)
- ソラ(パラディン、Lv6→7)
- カトンボー(クレリック、Lv6→7)
- なっつ(シャーマン、Lv6→7)
- リード(ローグ、Lv6→7)
シナリオ
見事、パルデマールを打ち倒した!
感想
- ついに完結!そして新章へ!
- 館モノの始まりです!!
- 生臭ボーズです。冒険のクライマックスで三途の川が見えましたが、何とか帰ってきました。
- うちの精霊さん、何度も消されて出して、おかげで攻撃を食らってないのに死にかけました(笑)
- もっと命中値が欲しい。
2010/01/17
Dungeons & Dragons 4th Edition
キャラクター
- メイメイ(メイド・ソーサラー、Lv6)
- セラスティーア・セレンディプティ(二刀レンジャー、Lv6)
- リード(ローグ、Lv6)
- カトンボー(クレリック、Lv6)
- ナッツ(シフター・シャーマン、Lv6)
- ブライディス(ドラゴンボーン・ウォーロード、Lv6)
- イエローブラック(ドラゴンボーン・ファイター、Lv6)
シナリオ
あとは最終ボスを残すのみ…
感想
- デーモンとセメントマッチをするメイドでしたわ。
- レンジャーの基本スキルを忘却の彼方に置き去った女の子でしたの。
- 攻撃力はあるが敵の防御値も高く当たりにくかった上に敵のHPも高かった。
- 生臭ボーズです。回復が足りません。医者はどこだ。
- 精霊さんごめんなさい。あなたは盾で使い捨てするものなのですね…?
- 人を使ってウォーロードは成り立ってますがなにか?
- もうちょっとで最終戦!