Diary (一番古いもの)

更新履歴はオレンジ色で表示

1999/9/12(日)
昨日夜(土曜早朝)はQUAKE2対戦をやったまま睡魔に負けてダウン、 しかしゲーム終了しなかったのがヤバかった!午前11時に眼が覚めたら まだインタ繋がりっぱなしのテレホ3時間オーバー、ずが〜ん。 その後即座2度寝したらもう夕方5時、ホントにオレって土曜は眠り病。 で、今は日曜朝7:57分、もうテレホも終了しますが、夜に仕込んだFTPダウン がまだ終了しません。予定終了残り1時間以上、どうしましょ?イリアで20M モノダウンを4つ並行で行うのはキツかったか・・・ なお最近のダウンは Refererも気にしなきゃならないとか、めんどうな事で。

N64のバンガイオー終了。全44面、後半は(まぁ予想はしてましたが) なかなかの拷問ぶりに結構萎えますです。40面で最終面と言って いたのはなんだったのだ。つ〜か登場キャラのやりとりも20面位 までは素直に楽しめましたが、どうも後半になるにつれ、マジで 気〜抜きまくってるだけなんじゃないか?とかなんとか。 もっともこういうノリも嫌いじゃないけど〜。個人的にはエンディング にはもうちっと絵を使って欲しかったなぁ。

1999/9/6(月)
週間文春の「阿川佐和子のこの人に会いたい」コーナーに久石譲氏が 登場。いえ、文春読み始めてもう2年位経ちつつ実はこのコーナーは私は 片手で数えられる位しか読んだ事なかった(謝)んですが、今回は チェックした甲斐あり。久石音楽の特徴はファシ抜きの5音階(ドレミ ソラ)という指摘には言われて納得、なるほどね〜。過去の作曲家で シンフォニーに長けているのは誰それとか、ラルクアンシェルを推して いたりとか、なかなか興味深い内容で御座いました。

五島良子というミュージシャン(作曲兼ヴォーカル)、私はこの人の CDを何故か最初の1枚目から追ってたりしてたのですが、この度 ネスカフェのCMソングに抜擢された模様。つ〜か既に流れている みたいですが、私はテレビ見ないんで・・・しかしず〜っとマイナー だった五島さんもとうとうメジャー化か?で、かの曲を買ってみました が、曲の出来はイマイチかも(つ〜かこれは作曲別人だし) 。でもまぁ私はこの人の描く曲は 概ね好き。アルバムfroggie辺りが一番好み、しかしその後辺りから なんか曲調も歌詞も壊れて(サイコって)来てたのがちょっと 恐かったのですが、人生色々あったのかな〜?でも擦れて汚れて (なんて書くと失礼か)その末に大人味を増して行くのも、それは それでプラスになるモノだと。声も良く訓練しているんだか最近富に 声域上がって来てる様子。アルバムPIERCEDの「あなたが遠くなる」とか とても染みる曲でお勧め。

別メンツと秋葉原(<こればっかしだねオレ)待ち合わせ、しかし11時 集合で当方9時に起きなきゃ間に合わない所、目が覚めたらもう午後1時。 相も変わらず休日眠り病な私。携帯へ当日ドタキャン、すまヌ・・・ しかしセレロン500は大して速くありませんね。一応ベンチマークでは セレロン450に比べて、500もオーバークロックの560もそれに 比例した値を出していますが、一般的には体感変化皆無。いや、実は 場合によっては450んときより遅くなっている節もありまして、 やっぱベース100Mhzってのは強かったようなぁ、とか懐かしんでみたり (450ことセレロン300Aは既に友人に5000円で売却)。 オーバークロックもやはりとゆ〜かこちらはイマイチでして、ベース 83なんて話にならず、ベース75でも偶に挙動不審になる始末。 本気でCPUファンを強化してかないと永続利用は難しそう。300Aは ベース100まで上げてても、標準ファンでCPU温度32度程度、 この半年以上まっとうに動き続けてくれてまして、思うにやっぱこいつって 今更ながらすげぇお宝CPUだったんだなぁ、と。今からPCを安く 構築しようと思っている人は、セレロン433〜500なんて止めて 8千円程度で売ってる300Aをお勧め致します。

そういやこの前、私が雷電DXの基板& コンパネを買った秋葉原の基板屋に行ってみたら、なんとびっくり 潰れて同人誌売り場になっておられました。あぁ当時から大変 お世話になってたメッセ基板店に合掌。 基板と言えばこの私自身、基板屋に顔を出さなくなってもう随分 経っている事に気付きました。冬位にライデンファイタのROMの広告 に飛び付いたのが最後? それにしたって1年振り位の買い物 でしたし、もうその頃は物色巡回はしてませんでした。基板に ハマッていた頃は毎度通りかかる度にレアもの探してゲットして いたとゆ〜のに、この変化は我ながら意外だったりします。 事実として、私の基板への関心も薄れているという事でしょう。 だからこそメッセの閉店に気付くのも遅れたと言うもの (この8月まで知らなかったってのも恥ずかしかったカモ・・・)。 もう押えるべきものは大半押さえた、てのもあるんでしょうが、 それとは別にやっぱりPC環境が色々とあれこれ、てのも大きい のかなぁやっぱり。もちろん時間的に遊ぶ時間を捻出出来ないとか、 他にやるべき事が多過ぎとか言うのもあるんでしょうが、それって 裏を返せば基板関連が意識の優先順位から下がって来ている、てのも 否定出来ない所。私ですらこんな様子であり、これが仮に他の アーケーダーにとってもさほど例外でないとするなら、今の アーケード業界が元気がないのもこういった底辺の話に因果してる のかもしれませんね。基板屋が潰れる、というのもそんな世を 象徴しているのかも。

追伸(こんだけ書いてまだ足りんか!?)、歯医者通院開始。 奥歯に横穴開いてるのを1年位ほったらかしにしていたら、ここに 来て日常生活中にもジンジンくる有り様。歯の痛みってのはヤダね〜、 実に。第一回目は延々50分もかけて患部(?)削りまくり。あぁ上から 開いていったらもう殆ど空間空いちゃっているじゃありませんか。 更には残ってる外壁もなんか半分近く削られちゃって・・・ いくら 治療の為とは言え、なんか元気な部分まで消されちゃっている様なのは 気のせいでしょうか?2回目はなんか業後だと予約一杯で昼休みなら、 とか推されて、当方昼休み早番で11:20〜12:20の所を11:30〜12:00で 予約。しかも治療後15分は飲食しない様に、って一体いつ昼食食べれば っつ〜の、てな訳で、約束破ってザバスなゼリー栄養食を啜るのも チト哀れな今日この頃。あと眼鏡買い替え\37k、とかいわゆる普通の 日記ネタ。

ゲーメストの新声社が倒産・・・ あらあらあらあら。

1999/8/26(木)
一昨日の雷雨にはやられました。丁度その日に新宿に買い物に行っていた のが運の尽き。業後にCPUゲタを買いに行って、その後、雨がチラついて 来たな〜と思いつつ飯屋入ってしまったのが大失敗。せめてこのときサッサ と帰宅していれば・・・ で、食べ終わって出るともう豪雨状態。愚かにも 傘を持ってなくて身動き取れなくなったんで、ゲーセンで時間潰し。 怒蜂のA・Bタイプとかで遊んでみるも1-5すら越せず、駄目過ぎ。 てのは別として、午後9時頃ようやく雨も止んで新宿駅行ってみたら、 落雷でJR大混乱の全線停止、おぉなんてこった! 後に聞いたらこの 雷はここ20年で過去2回しか記録されてない冬型夏型混合特別タイプ だったそうで。1600発落雷とか凄いね。で、結局帰宅出来たのは 午前1:30、もうヘトヘトのげっそり。振り替え輸送うんぬんの放送を無視 して総武各駅千葉行きに(半ば意地になって)へばり付いてたのも 失敗でしたが、それでも新宿〜千葉間の移動に3時間もかけるとは やってくれるぜJR。

CPUゲタって何の事かと言うと、実は買ってしまったんすセレロン500 の2万円を月曜に。500はソケット370とか言うのしか存在しないので スロット1への変換ゲタも同時に購入。しかし帰宅して嬉々と導入して みると、なんとこれが動かない!全く認識してくれなくてショックでかし。 マザーのBIOSを最新にしてみても変わらず。もとのセレロン300Aに 戻すと大丈夫なのでまわりは問題なし。となるとCPUかゲタの初期不良 !?ここで、購入店の保証規約書を読んでみると「店頭でのパーツ動作 チェックは行っていません。1週間程度の預かり調査になり、問題が なかった場合は別途技術料を請求・・・」とかお生意気事を言って やがって。しかも「付属品に欠品、マニュアルに書き込み等がある場合は 無償交換出来ません」とか明言されてて、うわやべぇオレ箱なんて 買った30分後にはラオックスのゴミ箱に捨てちゃってるぜい(汗)。 ってこういう事態を考えると我ながら軽率でしたね。てな感じでその日は かなりブルー。

で、翌日火曜、どうしたもんかと一応ゲタ&CPUを持ち歩いて出社 したら、おっと幸運にも職場に実務未使用なセレロンPCが存在。 そこの担当が丁度私と同じ自社の友人様で、ありがたくも試して良い との承諾ゲット。そしたらなんと問題なく動作、ちゃんと初期立ち上げ 画面でセレロン500と認識され、Win95がサクサク動いてます。 って事はゲタもCPUも壊れてない訳で、じゃぁ後は何?つ〜と 家のマザーとゲタの相性か!?で、先の話の通り新宿でもう一つ別のゲタを 買って試してみたら、見事動いてくれましたとさ。雷雨もあって 上手くいったのは午前3時過ぎ。毎朝6時起きだってのに・・・ でもまぁ動いてくれて何よりです。

1999/8/22(日)
色々あったけど私は元気です、なんて魔女宅な物言いも恥ずい今日この頃。 まぁ湿っぽい話はよそに置いておいて、日常復帰っぽくてきと〜に

復刻Oh!X増刊の3冊目が発売。なんかどんどん読む記事なくなって行くような気もしますが、今回は付属CD-ROMでX68Kの同人STGが遊べたのがグッド。 「プロトプラスト」縦置き専用とゆ〜豪快仕様なボムシュー。なかなか良く出来てまして私はかなり好感触。全2面+ラスボスとまだ未完でボリューム 不足なのが惜しいけど技術もバランスもしっかりしてると思ふ。音はちょっと妙ですが、まぁ今時あぁいうのもアリですか。ラスボスであんだけ多量に弾 バラまいている割に自機判定が意外とでかいのが難? これなら今後の完成にも期待持てそなんですが、あらしかしREADMEの類一切なしで作者も関連 URLも分かりません。これ位は考慮してよOh!X御中。

そろそろまだクリアしてませんと言い辛くなって来たぐわんげ。いえ2コイン クリアなら昨日も2回とか結構出来ているんですが・・・ なんか最後のスーパー和尚に会うのはライフ0.5とかそんなんばっかしで。我ながらツメが弱いとゆ〜か、やっぱオレってB級だな〜とゆ〜か。はやくクリアして 開放されたひ。

lain全部観ました。面白かったです、率直に。これなら金払った甲斐あったとゆ〜か、こんなクオリティなら十分納得です。もうちっと突っ込んだ感想とか言いたい所 ですが、真面目に言うと長くなりそうですし、なにせ難しい(というか複雑な)話でしたんで、ここで安易に分かった風な事述べるのも逆に自分を安くしちゃい そうで・・・とひとまず逃げてみる。気が向いたらまた後日。

ダ・ヴィンチとゆ〜雑誌に、アルファゾーン(マガジングレート連載中)の永井幸二郎さんのインタビューが載っている、との情報を得てゲット。 ふ〜ん、世の中にはこんな雑誌もあるんですね〜。結構いいかも。で、オイラが第一話から注目して読み続けていたコレも、こうしてだんだんと 世間に取り上げられて行くようになって来たとは、実に有難いとゆ〜か 喜ばしい事、この記事の評価も納得でございます。でも単行本あんまし 売れてないみたいですが。パッと見地味ですしまだまだマイナーですし ね〜。皆も読もうぜ!とか布教活動してみたり。

パネルでポンとゆ〜スーファミの任天堂の落ちモノパズルがありました。で、64版の発売が発表された模様。おっとこれは私個人はビックニュース! 好きだったんですよコレ。落ちモノなんてわたしゃ、テトリスも好きな人程はハマらずコラムスもぷよも触り程度、真面目にやったのなんてPCエンジン のスピンペアだけ(笑)、てなモンでしたが、パネポンはマジモードでやりまくってまして当時。なんせ曲が良い、特にエンディングがもうスーファミで 神域!ってくらい感涙なシロモノ。でもサウンドテストなし。かつ真面目にクリアするのがすげぇ要求高いんスこのゲーム。大別して3モードそれぞれに エンディングがあって、パズルモードはまぁNIFなりインタなりで解法があるんで良いとして(ズル)、面クリモードとVSモードの最終面近辺は狂ってます もう一般人から見て。2連鎖や4つ以上同じ消しが意図的に出来ないと、どちらも5秒でゲームオーバーってなモノ。特にVSは守りにまわって必死に 延命してると、サナトスあんた鬼ですか!?ってな具合に超連鎖の雨。COMもイカサマなく真面目に同じブロックを組んでいるのになんで あんなに連鎖出来るんだ?って作った人間が優秀なんでしょうねやっぱし。なんせ開発元の公式サイトに行って見ると各種テクニックの類が様々載ってまして、うわそんなの狙って出来るのか!?てなモン。しかし 色々リンクを辿ると世の中の上級者の方々はホントにそれらを実践しておられるようで。そんで、私もなんとか意図的2連鎖&3連鎖辺りを 習得して真面目に立ち向かった所、なんとかクリアさせてもらったとさ。てな話はもう数年前なんですが、最近久々に遊んでみたらやっぱし 面白いスねパネポン。久々に聴いてデジタル録音したぜのエンディングはやっぱしサイコー!特にVSのアコギターアルペなフルート曲。背筋に 鳥肌立っちゃいますよわたしゃ、くは〜(<暴走気味でスマン)。

1999/8/18(水)
もう数日前の話ですが、病院に見舞いに行く必要がなくなりました。 もっとも悪い形で。誰の予想、いや願望よりもあまりに早く、あっけなく。 覚悟はあったけれど、その一方で別の未来を期待せずにもいられず、 しかしなんの奇跡も起きないまま、時は刻まり過ぎて行く。もう戻り得ない かの日の日常、記憶の中でしか存在し得ない日々へと替る、人生で忘れる事の 出来ぬ一日・・・ いずれ折を見て語るかもしれませんが、今は気を紛らわせっ つ〜事で、普段通りの溜まった日記トークを一気に行きます。 (というか、事が起きる前に書き溜めてあったモノの全出し)

少し前に友人のPCグレードアップに付き合って秋葉まわり。いきなり 寝坊で1時間半も遅刻するオレ、すまん・・・ しかし炎天下の中、各種パーツの 値段選定で各店移動しまくりの汗だく。多分、この夏で一番汗かいた(<不健康男)。 DIMM128Mb100Hzベースが大半の店で12800円と、7月初旬位に比べて確かに値上がり してました。それでも安くなったものですけど。友人はペンタ3の450MHzを3万円で 買ってました。500Mhz以降は格段に値が上がるので、まぁ妥当な所。オーバー クロック耐性も450が一番らしいですし。

DVDと言えば、lain買っちゃいましたよ全5巻約3万円。映像にこんな金使ったのは 生まれて初めて。まだ2巻計5話しか見てませんが、なるほどなかなか私の波長に 合ってて退屈せずに見れてます。 しかしやっぱDVDって奇麗ですね〜。音も44Khzのステレオで鳴ってますし、 媒体はCDと同じ大きさで軽いしかさばらないし、これならもうビデオやLDでは 買いたくないですね(LD持ってないけど)。ソルバルウとスターブレードを DVDで出し直してくれないかしら?

セカンドエディション、もう既にOS終了時に「Win98を終了してます」画面で フリーズ状態を同日3回も味わったりして不安の滲む所。でもまぁ概ね安定 してるみたい。ピアピアのLANの他コンピュータ名の検索が随分早くなって ます。メディアプレイヤーも風変わりしてて、機能的にも相当アップしてる みたい。IEも入れた覚えもないのに5.0になってるし〜(笑)。でもスクロール 速度がアップしてたり、新しいウインドウ開くなる分裂が一瞬なのもグッド。 つ〜かIE4.0はなんでわざわざ同じページを読み直しに行っていたんでしょ? ちなみにここら辺は別にSEにしなくても個別アップグレードでなんとか なったみたいですね。

QUAKE2、いわゆるPCの洋物ネット対戦ゲー。実は私はネット対戦ってのは 今の今までやった事なかったんです。世間ではウルティマオンライン・ディアブロ・ サブスペースとかが流行っているのを横目でみつつ、それでもイマイチ気が 乗らなかったというか。しかしこうして触ってしまったら、うわこりゃ確かに 面白いわ。好きな人が夢中になっているのも良く分かりました。このクエーク2 ってのは3D視点で立体マップの中をプレイヤー全員がバトルロイヤルする DOOM式なガンシュー。キーで移動してマウスで狙う、慣れると正確に狙い撃ち 出来るようになりますし移動もサイドステップや後退で攻撃しながら避けられる ようになって良い感じ。階段や坂道や飛び降りとかで立体建造物を自由に徘徊 出来ます。で、目的はただただ他人を殺す事のみ。殺したらスコア+1、 殺されたらすぐ様別の場所で復活、てのを延々を繰り返す終わりなき戦い。 これが止まらない。ちょっと夢中になると1時間位は平気で過ぎます。

レーダーの類は一切なく視界と音のみが頼り。だからとにかく敵を探し、 自分は見付からない様に物陰を利用したり首振って辺りを確認、撃たれたら 弾道を頼りに狙撃手を発見して応戦するもよし、全力で逃げるもよし。 ここで1対1でなくバトルロイヤルってのがミソで、2人だと滅多に 逢えなくてイマイチなんですが、3人以上、特には4人以上になってくると 俄然面白くなってきます。遭遇率も不意打ち度(不意打たれ度^^;)もうなぎ上り。 対人間なんでもちろん一筋縄では行きませんが、上手く撃ち殺すとこれが すげぇ快感。正面バトルで勝つのもさる事ながら、後ろからこっそり狙撃 したり、他人同士が戦っているのを横からなぎ倒したり、待ち伏せたり人の 居そうな所にグレネード投げまくったり、とかなんとか、いやはや人間の 汚れた部分が浮き彫りになるゲームですね〜(笑)。

これが結構プレイヤーの腕の差が如実に出るものでして、上手い人とは 勝率が5倍位差が付いたりします。つ〜か私はその弱い方なんですが。 でも乱戦ならチャンスは充分ありますし、そろそろ色々コツも掴んで 来ました。今は仲間内で、某所のLANでやったりテレホタイムにサーバー立てて やってたりします。誰でもサーバーになれるんですが、当然ダイヤルアップ 接続は毎回IPが異なりますので、そのIPをICQで毎度通知して開始、とか こんな感じ。もちろん身内以外に公なサーバーが世界に数千(数万?)単位で 存在してて、そこら辺にちょろっと参加するのも可。QUAKE2の場合は特に サーバーへユーザー登録とかサーバー利用料とかの概念はないそうです。 基本的に下手なやつが参加するのはまわりにとってカモが増えてご歓迎 だったりしますし、これやってるといくらでも時間が潰せます。つ〜か ハマり過ぎるとマズいですよこれは。

1999/8/9(月)
早速入れたぜWindows98セカンドエディション!希望ユーザーへの一般配布が 8月20日からの所を、さる筋より極秘入手(<いや単なる友人のつて)。 ライセンス的にマズいんじゃない?とは言っても所詮バグFIXのサービスパック もどきに気をつかうつもりはなし。で、ここ最近USBの調子が悪くて、こりゃ OSインストールし直しかな?と思っていた所でしたので好機到来。特にSEは USBまわりが改善されているとの事でしたし、嬉々とCドライブ待避&初期化 (上書きインストールする気は皆無。MSのOSなんて半年に一度は浄化すべし) 、その後導入から普段使っている一連のソフトの設定が終わるまで、のべ8時間程度も かかってしまいました。既に問題なく稼働中、何も変わった気はしませんが(笑)。 USB関連は無事元に戻りました。それでもまだDA-USBは変な挙動があるケド。 (DA-USBの話はまた後日)

グラ4、見切ったと言ってたモアイボスで実はまだ結構死んでたり。ここ最近 出先で台見付ける度にやってたりするのですが、コンティニュー不可設定に なっている台が意外に多い事に気付く。そんな設定が出来るなんて究極タイガー を思い出します。別にコンテ位いーじゃん?その方がインカム上がるし、もう 半年も経ってて後ろに待ち人たいしていませんよ、とかグチる今日この頃。

日曜は毎度の運転の後、都合で帰りはバス。先週の話、時刻表(もちろん休日版) 調べて19:30発車の数分前にバス停赴くも一向に来ず、ただただ星を眺め ながら「あ〜来ね〜」と独りで呆ける事至る19:54、次のバスが時刻表通りに到着。 おいおいさっきのバスは時刻前に行っちゃってたのかいな。で、この土日では余裕を もって5分前にバス停に着いたら、ホントに早く来やがった!これだから 田舎のバスは・・・ ちなみに職場の(都心の)バスは3分間隔で走ってます。 凄い差。

実は先週金曜は、入院してる身内が危篤状態になって会社休んで付き添い。前日 木曜の深夜に知らせがあって即座急行、そのまま病院泊りで夜を明かしつつ、 なんとか病状持ち直す。とは言え長期的に見てどうにも希望材料がない、 というのが実状。いや、言い出すと長くなるし言うべきでもないので、 これ以上は自粛。

HP200LXのインタ接続特集本ゲット。発売後どこにも売ってなくて、 どうやら一気に完売したそうで、探すのに苦労しました。ホント、何故か この国ってHP200マニアが多いよな〜。聞いた所この秋でヒューレット がこれの生産を中止するとなったら、反対署名はうん千単位で起きるは、 予備用に2台も3台も買っていく輩はいるわ、若松のHP200LXの売り上げは ここに来て大幅に増えたそうでございます。変な国。しかしインタ接続で E-Mail送受信とかHTMLファイルのFTPとか出来ると結構まだ使い出ある かもしれませんね。PCMCIAのRAMカードは普通に職場のノートパソコンで 読み書き出来ますし、自宅のデスクトップPCも最近デジカメ関連でPCMCIA カードリーダー装備しましたし、自宅〜電車〜職場間を上手く連携出来るかも。 倍速化してから電池切れが早くてすぐCドライブの構築環境がクリアされたり、 Aのラムカードは通信時はPHSカードに置き換わるんで必要ファイルを移さ なくちゃならないし、FONTもCに移さないと表示が遅いし、とか充電〜 ブード後の一連の操作を上手い事まとめてみるか、などとちょっと熱意復活。

1999/7/30(金)
グラ4、本日も1コイン6面突入成功ナリ。モアイ面の途中でミスったの ものの、復活は2ミスで抜けの6面頭でオプション4まで復帰。 モアイボスはもう見切ったぜ!道中も、各場面で比較的安全な場所や意識を 向けるべきモノを選り分ける余裕が出て来て、当初あんなにパニクって いたのが嘘の様。まぁ即ち調整具合が良く出来ているという事か。その後は コンテ攻勢でボス羅列面まで。6面はアメーバ地帯がかな〜り綱渡りですが、 それ以外はおおよそ復活抜け出来る様子。7面は、うわこれ昔より全然速い じゃんこりゃたまんね〜っ!もうグラ2のこれが可愛く見えるってもんス。 でも2ミス抜け、なんとか気合でカバー出来そうな様子。本気熱中モード 突入中(笑)。

6〜7面はボスの攻撃の微妙な変化混合具合も奥深し。はっきり言って 今回のボス戦はどれも面白くよく練り込まれていて、作り手のレベルは 非っ常に高いと思われます。間違いなくシリーズ最高峰でしょう。とか、 もともとプッシュ派であったものの、ここに来て予想以上の抜群振りに オレ的にとうとうブレイク作品と化するか!?

メスト、怒蜂のA・Bタイプの更新は凄まじいですね。ヤキソバンDX氏と 言ったら雷電関係でも有名だったはず。怒蜂でもここまで登りつめる なんて絶句でしゅ。1つ前のメストのアイランドでゼビウスアレンジの エキストラ3突入経験50回(!)なるめぞん氏の話しが載っておられ ましたが、そそそそれって人間ですか〜っ!?アレゼビのノーミスは 雷電DXのそれより更にキツい要求だとゆ〜のに、もう神域です。うひょ〜

1999/7/29(木)
なんかSB-LivePROのデジタル入力が感触悪し。で、ちょっとインタを 漁ってみたところ、うわなんか悪い評判が結構目に付くような・・・ 通っぽい 人が敬遠してるケースが目立つと言うか、買ってしまったのは早まったか? 今回も半衝動だっただけはあって調査不足は否めず。う〜む

これのデジタル入力は、44KHzで受け取ったデータをわざわざ即座に48KHzに 変換しているそうです。内部の各種エフェクターやミキサーが48KHz専用に 作られているせいで、確かにマニュアルにもそう記述されてます。そして それをWAVEファイル形式に吐き出す所でまた44KHzに戻すと。つまり 44KHz(正確には44.1KHz)と48KHzのコンバートが2度生じていて、 それで同じデータにはなり得ないとの事。こちらとしてはエフェクトの類なんて 全く無用なんですし、なんと無駄な事を・・・ それ以外にもクリエイティブ 自身が「10万円クラスの機器には劣っていて、音質劣化は生じてしまう」とか 言っているそうですし、利用者の声の中にはLiveのデジタル入力は質が 低くてアナログ入力した方がマシ、とか言っている人も居たりして。 おいおい、デジタル通信って言ったら機器のグレード以前に、シリアルとか SCSIと同じくデータを完コピするのが最低限の前提でないのかいな。 う〜んトホホ。

これに比べたらカノープスのDA-USBは完全44KHz仕様でしたし、 PC側速度関連&USBインターフェース関連に起因する取りこぼし問題以外、 出来たWAVEは完璧だったので、そっちの方が地力は断然上なような。 しかも丁度この7月にカノープスさんDA-USBの付属ソフトのメジャー バーションアップを行っていまして、Webで落としてみた所、録音時の WAVE分割関連が大幅に強化されている模様。おぉっそれはポイント高いぜ! てな感じで、やっぱDA-USB派に戻るべきでしょか? しかし何の間違いか SB-LivePROを入れた辺りからDA-USBが正常認識しなくなっちゃって いるんですよね〜。いわゆるデバイス一覧に!マークが付いている状態。 これが原因不明で全然直らん。!が付いてるのはこの1個所のみで他の USBそのもの等は元気。DA-USBのドライバ入れ直しとかも効果なし。で、 PC立ち上げ時にはUSBケーブル外しておいてOS起動後に接続 すると何故か!マークなしで認識するのですが、でもWAVE再生したとたんに 「AUDIO出力先が正常動作してません」的なエラーで音は全く鳴らず。かつ DA-USB付属ソフトの類は全て初期化失敗で落ちる、と、分っかんね〜。 ちなみにUSB機器は結構似た様な話が転がっているみたいです。 抜いて差すと直る/おかしくなる、とかOSリブートで直る/おかしくなる、 とか。リソース競合的な話とは違うんで、こういうのって対処に困りますね。 と悩みつつも数ヶ月前に動いていたときと何が変わっているかと考えてみると そりゃぁLive-PROに替えた事位しか(苦笑)。そんな訳で後でWaveForceに 戻して試してみるつもり。これで直ったらSB-LivePROは廃棄決定です。 我ながらなんと無駄な買い物を・・・ つ〜か、そもそも1年半で5枚+1個も サウンドカード/ボックスを買うなって私。

WAVE分割、 普通の波形編集ソフトでの手動のカット&ペーストで分割する事はもちろん 可能なのですが、GoldWAVEとかこの手のソフトは必ずUNDOデータ を構成するんで、600メガWAVEとかだと1回カット作業指示するだけで HDが唸り出して終わるの5分後とか。メモリがあれば当然改善されますんで、 例えば絵描き系の人が当たり前の如く256メガメモリ所有、とか言っているのも まぁ分からないでもない話ですね。しかしだからと言って600Mも積むって のは流石に・・・ これが動画編集系の人ですと一体どれだけメモリがあれば 満足するのだか(笑)。とか、結局このHDスワップしまくりのWAVE分割も テープ5〜6本分程度はやりましたが、やっぱ疲れるってこれじゃ。 分割に絞った高速なソフトがどうしても必要なんでございまし。 Undo機能いらないから。

1999/7/27(火)
グラ4、初めて1コインで6面突入! なんと5面のモアイボスに会うまでノーミス であったとゆ〜快挙。モアイ面を散々復活練習した甲斐もあったというもの。 と言いつつ相変わらずルートは不定なんですが(笑)。少なくとも今日抜けた終盤の パターンはメストのとは異なってました。さぁようやく細胞面の攻略に本腰入れて いけるぜい、てな感じで、本日は遠い昔初代雷電を初宇宙突入した時の如き 充実感でありました。

あとR4もソルチームでクリア達成。結局7面は最高級車から1ランクダウンの カウボーイで抜ける。案外タイムは大した事なく1分の22に19に23。 1・2周を19の18で抜けたときでさえ3周目の競り合いでミスってアウト だったときもあったというのに少々拍子抜け。COM車にも結構バラツキがある という訳ね。でも苦労しただけはあってクリア出来たのは大満足。 なんか我ながらノッてますね〜。

1999/7/26(月)
昨日TVは見ないとか言っておいて、いきなり本日月曜サスペンスなるものに 思わず魅入る。家庭の事情で車椅子が動けるように通路整理なんぞをやりつつ たまたま映ってた、新津きよみ原作「前世の女」なるモノに見とれて作業 はかどらず、結局後半1時間は真面目に観てしまう。感想、 姉ちゃん役の人、怖かったよマジで・・・

今週末もまた運転。ペーパー暦うん年、と言いつつも所詮運転なんて、 交差点の歩行者に気を付ける程度で後はお気楽なモノ。そもそも私も ひのき氏がまだ千葉にいた頃はほぼ毎週車で遊びに行っていたもの ですし(彼は今茨城)、晴海のアレにも車で参加してたし、ジャズ研の 合宿でこの千葉市の更に奥地から富士山まで走った事もあったし、 などなど乗ってなかった訳でもなかったとゆ〜か。でも都心の車線変更 しまくり幅広道路は2度と行きたくない小心者の私。

土日はまたまた夜インタ。土曜の夜も朝6時コースの夕方まで爆睡、日曜は朝4時 で自制してとりあえず2時間だけ寝て出社、今週もまた辛いね。まぁ平日は とっとと寝るつもり。私6時間寝ておかないと翌日仕事に支障出るし。

サウンドブラスターLivePro、デジタル入力の利用報告。まず、付属の録音 ソフトが最低限機能しかないのがポイント低し。最初何も考えずに録音始めて ほっておいたら、ドライブの空き容量全て使い尽くすまで録音し続けてやがる! 2GのWAVEファイルなんて波形編集するの凄ぇ重いんだから勘弁してよ〜。 で、調べてみてもその手の設定一切なし。更には一定ボリューム以下で WAVEファイル自動分割的な機能もなし。あらら〜っと。

カノープスのDA-USBの付属ソフトは事前に録音時間を74分とかから 選べたし一応分割機能もあったので、考えてみれば頑張っていたんだなぁ と。もっともその分割機能は完全無音に反応するだけなので、CDからとかの トラック変えは拾ってくれてもTAPE等とかからは全く無反応なのが 困ったちゃんでしたが。しかもMDからなら分割反応してくれるはずが 何故か安定せず、ソース10トラックなのに出来たWAVEは4個とか よ〜分からん結果だったり。そういうのを安定させたいってのも今回の LiveProの期待にあったんですが、むしろ退化でございました。 やっぱこれら60分600Mとかの巨大WAVEファイルを手動で分割していくしか ありませんか。これって大変なんですよね〜。つ〜かどこかにそういう ソフトはないものか・・・

も一つLiveProで気になるのが、SPDIF(光デジタルの事)入力のRECレベルが 設定出来てしまうという事。これが弄れると言う事は即ち入力データに加工が 加わるという事で、元データをデジタル完コピするのを目的に使っているのに はむしろ都合が悪いのであります。一応ソースをSPDIFにしたときだけ初期値が 100%になってそれ以外だと約70%になるので、100%にしておけば素のデータが 入力されるっぽいのですが・・・ しかし実際に録ってみた所、一見良く 録れているらしいものの、元データが既に音割れを起こしていたソースの ときにその音割れ具合に変化を確認してしまふ。これは結構引っかかるぞ。 まぁ適切なレベルのソースなら問題ないみたいですが、ここらは今後もう 暫く要調査。

逆に面白いのが、この入力はWindows95(98)の標準入力として認識してくれて いるので、他のソフトにも流用出来るという所。これは専用付属ソフトでしか 利用出来なかったDA-USBとはえらい違い。ですんで先の付属ソフトの欠点も、 他にもっと良いソフトを探してくれば解消出来るかもしれません。とりあえず GoldWAVEで録音出来る事は確認済み。まだ試してませんが、CuBASEとか CalkWalkのAUDIOトラックの録音にも多分使えるでしょう。よかよか。

このLiveProはSB16エミュレーション機能があるのですが、わざわざその為に 専用IRQを浪費して、計2つもIRQを1カードで占有するのがちょっと汗・・・ 家の環境ですと最初そのSB16エミュはIRQ9に入ったのですが、ここでちょっと 手間取り。私はPC/AT界のDOSは疎いのですが、どうやらDOSの世界では サウンドのIRQは5を使うのが凡例らしく、実際CallusとかfMSXで音が鳴らなく なる事態発生。ではどうやって強制的に5を指定させるかというと、これが PnPの世界はめんどうな事で。もともと5に入ってたLANカードを外して起動 するとSB16エミュが5に入ってくれて良い感じなのですが、その後LANカードを 戻すとまたそれが5に割り込んでSB16エミュが9にシフトしてしまふ・・・ LANカードがPnPながらISAなのが優先度的に問題みたいな様子。で、5をマザー で予約にしてSB16エミュを手動設定で5にする事によって問題解消。色々 ワーニングな文句を言ってくるのが難ですが、多分これが正攻法でしょう。

アフタヌーンではカールビンソンが復活中。もう4ヶ月も経ってますが、 昔と全く変わらないそのノリに胸を撫で下ろす所。あさりさんノッてますね〜、 つ〜か多分あれを地でやっているんでしょうね。ただし再版された単行本の 「単行本未収録話あり」ってな売り方には疑問。こういう商法ってあさり さんは嫌っていたように思えましたが・・・ 既に従来の単行本を持っている 者としては、流石にその為に買い直す気にはならんス。表紙も妙なCGで あさりさん画じゃないし〜。そういやあさりさんのCG集が8月末に出るそう ですが、ここで注目なのが遠い昔ヤングアニマルに連載してた「重箱の隅」 が全話収録される、て所。ゲーム制作・アニメ制作とかの裏側の実態を かなり反骨的に綴った読み応えたっぷりでちょっとヤバ過ぎな問題作。当時 チェックが遅れて半分位しか保管出来ず、単行本化も絶望的で半ば諦めて いたものですから、これはビッグニュース! 今から楽しみでございます。 そういやアニマルで久しく連載始めるそうですね。ウルトラジャンプのは ちょっとなんだかな〜的でしたが・・・ 知人曰く「散らしておいてそれで 終わり」って表現が実に的を得ているかと。ガムのもちょっとイマイチ。 まぁワッハマンも最後はシリアスになり過ぎて元々本来の味が薄れてしまい がちだったのに比べたら、こうして肩肘張らない話の方が脂乗ってて安心 なのかもしれませんが〜。

1999/7/25(日)
栗原さんのHP発見に付き思わず舞い上がってLINKしてしまふ。当時メストの アイランド担当だったりその他色々文章ネタを書いておられた方。私の世代 には結構この氏の印象残っているんじゃないかな〜? (そういえば最近 私また歳増えてたり・・・あぁやだやだ。まだ20代だけどサ)
側面だけ見て見切り系の文章なんて読んでもなんら有り難くないですが、こういう 良いモノに対してその良さを深く&非凡に考察出来る人ってのはいいですね、 やっぱ。当時からいつも私の胸に染み入る言葉をありがとうでございます〜。

なんかゲームその他の趣味も合っていたようで、この方の勧めてるモノは 大抵私の肌にも合っていたものでした。どこぞやで好きなゲーム3本に雷電の 名を入れていたのもチェックしてるぜ(笑)。コミックで「王ドロボウジン」の 名前が挙がっていたときも丁度私もハマっていた所だったので、おぉっ こんなのまで読んでたとわっ、とか懐かしき。ボンボンなんて良くチェック してたな〜(<人の事は言えない^^;)。また日記のlainとか言うTVアニメの 話題で「自分がTVアニメ見るのは宇宙船サジタリウス以来・・・」とかあって、 げに嬉し。やっぱ見てましたかあのSFムーミン!あれは泣けたぜペポ。 実は私も自分用にビデオのタイマー予約したのはあれが最後だったり。 もう10年以上何も知らんス。つ〜か私、TVは大学生の頃から朝のNEWS以外 何も見てないな〜。時間が拘束されるのがイヤなんですね。 そういやピグマリオのアニメ化は期待してたんですが、 1話見たらあまりに絵が死んでたんでさようなら・・・しかし、どうやら そのlainというのも見ておかなくちゃならん様な気運高まる今日この頃。 普通にTV録画してたらほぼ無料なのが、今からDVDで揃えると2話で5千円の 全話で計3万円以上ッスか。う〜む・・・

話しを戻して栗原様。実は私はこの方の絵も好きだったりして、 68時代にMINT(というすご〜く便利なファイラーがありまして)の壁紙に 使ってたなぁ、とか白状してみたり。で、日記をざっとみてたら どうやらコナミのメタルギアソリッドはやっておかなくてはならない ゲームのようですね。これ系はプレステの銃夢が終わってから、とか 思いつつ、去年末にゼルダで中断して以来触ってないな〜。詰まんなくは ないのですが、う〜んやっぱゼル伝が出来が良過ぎたカモ。でもストーリー 的に最後までやっておきたいし、いつかはやると心を決めつつも買い物へGO! で、買って来たのは何故かメタルギヤでなくてトロンにコブン(笑)。 もう出てたのねコレ、いやぁロックマンDASHは良いゲームでしたよ〜、 てな訳でスマぬコナミ。なんかやるゲーム多過ぎですね。つ〜か ゲームばっかやってるなっつ〜の私。

全然シューティングメインなサイトらしくない話ばっかしなんでSTGの話。 ぐわんげ、何の間違いが結構真面目にやってるス未だに。どうせケイブ シューはブームが過ぎてから細々と、とか思ってたのにどういう事か。 なんとラスボスシーンの飛行少女倒して和尚黄金化の最終攻撃まで 1コインで行けてしまいました。妙に調子が良くて5ボス突入時体力ほぼ 満タン。6面突入時も2マスを保って、上手い事体力全快も取れて、 牛車暴走地帯はボム1発で抜けて、巨大赤ちゃん戦突入時も体力2マス。 多分、このペースで行けてラスボス戦が攻略出来ればクリア出来る でしょう。とは言ってもそれ以降6面冒頭エンドばかりですが・・・ 全快アイテムは取れるときも何時の間にか取っちゃっているんで、 実は未だに正確な出現位置が分からないとゆ〜。今回3機体の差別化も イマイチ良く分かりませんね。左のはノーマルショットがA-JAXバルカン なんで式神未使用時も使えて良い具合ですが、でもそのラストまで 行けたのは真中の女性キャラだったりして。特に残り2キャラが不利 って訳でもないみたいですね。

1999/7/22(木)
また久しく間が開きましたが、てきと〜に近況とか。

何故かR4ことプレステのリッジレーサータイプ4に熱中。発売当初に 買ったときには数回知人とマッピーチームで遊んでもうお終い、 とゆ〜接待ゲー扱いだったのですが、6月くらいから突然気が変わって 主に週末ごとにプレイ。メーカー4社ごとに最後に怪しい車が用意されて いるのを自力で集めてみるか、と思い立ったのがきっかけ。現在ナイトメアと ユートピアを入手。また、そもそもマッピーチームはイージーレベルで あったとゆ〜事すら知らなくて「爽快感はあるけど大味なゲームやね」とか 勝手に思い込んでいたのですが、ノーマルのパックチームもクリアして ハードのソルバルウチームで燃える事こりゃまた実は激シビアゲーである 事が判明。特に5面からのクリア条件1位が絶妙な調整具合になってまして、 1個所でも要領の悪いコーナーリングやってるともうアウト、てな感じ。

今はドリフトではなくグリップ系でやっているのですが、どうもこのR4、 グランツーに触発されたのが荷重移動的な概念があるみたいで、同じ170Km でも200Kmからの減速中と下からの加速中ではグリップ力が違ってて、後者 だとど〜にも曲がってくれないのであります。専門用語で言う所のアンダー ステアが生じているらしい。逆に一瞬の減速で一気に内に切れ込むのを ターンインと言うそうですがこれの生じ具合が実に微妙、連続で1時間位 プレイしてるとだんだんと掴めてくるのですが1夜明けるともう感覚が 狂っている、とゆ〜有り様。週末ごとに「うを〜曲がんね〜っ!!」と 叫んでいる自分が居るとゆ〜か。またライン取りもすげぇ重要。 アウトインアウトなんて基本じゃん?なんて言いつつも複合コーナーの キモ所の進入角度を試行錯誤してると、いやいや深いね車ゲーってやつは。 そんな感じで、例えば5面の一番キツイ中盤の右コーナーを下限170Kmを 保ちつつ曲がり切ったりするともう気分はサイコー! 当初は1ラップ37秒とか で「1位のやつに追いつけね〜よ、この野郎!」とかのたまっていたのが 今では34秒台が出せちゃったりして、いやぁ感慨深いものでございます。

しっかしそれでも実はまだ7面がクリア出来てません。そつなく走っての 1ラップ1分22秒*3だと、最後まで1位のやつ見えません(苦笑)。 切り詰めて奇麗に決まれば1分19秒台も出たんですが、あれを3周全部で やるのは至難ッス。ちょっとポカやると平気20秒台後半まで落ち込むし・・・ それでリトライ回数4回を使い切って、またSAVEしてある5面からやり 直して、てのをもう10回位繰り返してますが、いい加減キツくなって来ましたカモ わたくし。実はもう何度かコントローラ投げた(恥)。パックチームだと1発で クリア出来るってのに、ソルチームのこの難しさはなんなんでしょ?

使ってる車が悪いのかも、とゆ〜事で序盤から見直し。1〜4面では単にクリア するだけでなく良い成績だとその分良い車が貰えるんですね。それでオール 1位は当然として、更に3〜4面では「ぶっちぎり1位」という基準タイムが あるそうで、それを押さえておかないと最高級の車は貰えないとの事。3面なら トータル3分25秒、即ち目標1ラップ1分8秒、これがまた高い要求で ございまして・・・ でもこれはなんとか達成。お陰で確かにちょっとだけ速い 車になりましたが、でも微妙にコーナリングが重くなったとゆ〜か、前の車の方が タイム良かったりして。そんな訳で愛機カウボーイを操り続ける今日この頃。 ちなみにその何度もプレイした3面ですが、曲が良いです実に。ハイハット ワークも素晴らしいし3周目辺りのフレーズもこれまたたまらない。シックだけど ゴージャスな大人の香りとゆ〜か、今の私のお気に入りでございます。

しかしまぁここまでゲームに熱中してるのも久しぶりな様な気がします。 とにかく操作が微妙で、要所では誇張抜きでコンマ1秒単位のタイミングが 要求され、真面目に集中しているつもりでもほんのちょっと脳みそのノリに 陰りが生じると一気にコーナーミスって壁に激突。でもだからこそ直線で 230Kmまで速度がノったときのヤバさ加減も相当なもの。これは面白いわ、 確かに。マッピーチームで遊んでただけじゃ全然こんなの味わえません でしたし、ソルバルウチームで挑戦してる甲斐はありました。しかしまだ この先にベリーハードのディグチームが残っているとわ・・・ いや多分 そこまではやらないでしょうけど。そこまで車ゲーの素質はありませんし、 今もオートマでやってるし〜。とかなんとか、ナムコさんもここまで 質の高いモノを供給しているんですから大したものです。

この脳みその集中具合ってのは、実際の所近年でも希な程。自分がゲームを やって来た本当の目的というか、自分にとって最も尊い瞬間とは何だったのかを 久しく思い出させてくれたとゆ〜か。バンドのライブでキーソロがばっちり 決まった瞬間にも匹敵する(これだってもちろんそれ相応の練習の上での成果 である訳なのよ)、いやもしかしたら、極希にはそれさえをも凌駕する瞬間。 極限の集中と小脳無意識下の訓練&大脳理性との複合全力稼動。従来、 旧雷電シリーズやバトルガレッガとかをやっていたときは、確かにそういった レベルでゲームを遊ぶ事が出来ていた。その時点でのゲームの上手い下手とは 関係なく別の話として、例えA級プレイヤーでなくても自分の脳みそのギアを トップに入れてアクセルを踏み込む事。そのトップギアフルアクセスが スイッチさせてくれる自分の中の強い自分、それがなんとなく遠い存在の ように思えて来がちな今日この頃。必死になる事、夢中になる事、凄く 単純で当たり前なようなこんな事が、いつの間にやら随分と得難くて 儚いものに変わって来ちゃったものだな〜、と。

とか、なんか話が重くなって来たんで続きは次の機会があれば。

車と言えば、数年振りに運転しました、1時間位。いや、ちょっと身内の 事情で片道1時間程度の病院に今後共やっかいにならざる得ない状況に なりまして。運転なんて忘れているかと思いましたが、案外10分もすれば 余裕の鼻歌状態。ちなみにこの数ヶ月で高校時代の友人6人に会いましたが、 なんとその内5人は通勤等で自分の車を利用中、持ってないのは私を含めて 2人だけ。しかもそのもう一人も職場異動で都内の僻地(失礼)に移って、 車購入を思案中とか。ヤバいもうオレだけかい・・・

前週末は19日(月)に有休取っての4連休でした。しかし日に日に夜が 遅くなってその分朝がずれ込み、最終日は午後5時起きのそのまま 夜は眠れず翌日出社。テレホーダイ始めてしまったらとたんに インタ繋ぎまくり、もう朝7時まで寝てらんないとゆ〜か(笑)。 しかしその割にはこのHPの更新は何の進展もなし。なんかもう 見るのに落とすのに夢中とゆ〜か。もうちょっと落ち着きましょう私。

サウンドブラスターLivePRO購入2万7千円。別に今までのWaveForce デジタルに不満があった訳でもないのに、半衝動買い。この価格帯で 光デジタルのイン&アウトが手に入るってのは美味しいぜ、とゆ〜事で。 しかしそれは既にカノープスのDA-USBで揃えていましたし、そもそも それをちゃんと動かすが為にWin98にしてマザー&CPUを取っ替えて、 なんて経緯&経費をかけていたのになんでまた? とゆ〜と、結局の所 DA-USBは全服の信頼を寄せ得なかったものでして。再生はバグるし USBは他との共存で取りこぼしがあるし・・・ やっぱこういう目的なら PCIバスを専用に一つ使ってやった方が安心っす。てな訳で、結局 カード一枚で収まって昔の苦労はなんだったの?的なお話。まぁその 為だけにやってた訳でもありませんし〜。まだ デジタル入力は試してませんが、今ん所使用感良好。気持〜ち処理が 軽くなってるかも。

ちなみにMIDI機器も奇麗に整理して接続しました。なんと、この組み立て PCを1年半も使っていて、MIDI音源を付けたのは初めてだとゆ〜。 MIDI関連の電源まわりがごちゃぐちゃしてて外しっぱなしだったとか、 ソフトMIDIが意外と良い感じだったのであまり気にしてなかったとゆ〜か (我ながらなんじゃそりゃ〜っ)。しかし今回 総合電源スイッチ付き蛸足配線にMIDI関連を全部まとめて、音源MU80& 03R/W他2つ、MIDIパッチャーA880、MIDI用の8Chミキサー全て完全復活。 パッチャーの配線も整理して、入力はMIDIキーに98に68にPC/AT、 出力は各種MIDI音源&MIDIキー&PC/ATのリアルタイム入力用、と接続済み。 あとはもうボタン2つで好きにインアウトを接続可能。やっぱこんだけMIDI 機器が揃ってくるとMIDIパッチャーは重宝しますね。Win98からの再生も ばっちりOK。おぉまだちゃんと生きてましたかMU80、やっぱなんとなく ソフトMIDIよりゴージャスな気がするぞ(^^)。それから丁度CuBASE-VSTの 3.7アップグレードの案内が来ていたので申込、既に手元に届きました。 3.5を5万円で買っておいて結局1曲も入力しなかったバカモノの私ですが、 これを機会に今度こそは・・・ カメオインタラクティブは、3.55のアップ グレードは無料で勝手にCD送って来ましたし、今回の3.7も4千円と 良心的な値段でしたし、ここのサポートは非常に好感を持てますね。

ザウルスアイゲッティに新製品登場。黒いアイゲッティはメモリが10Mに 戻ってメモ帳と乗換案内と辞書が復活、なに〜!? やってくれるぜ シャープ御中。多分私と同じくそれがなくなったのが不満なカラーポケット ユーザーの意見が沢山あったんでしょうね。つ〜か私が買う前にやって おいてくれ、と。辞書もなくなってるの気付いたときには結構ショック だったんだよな〜。英和とか漢和とかたま〜に重宝してたんですが・・・ こういうソフト的な拡張なら旧アイゲッティユーザーにもなんらかの 対応が欲しい所ですが、でも6Mじゃそんな余裕ないか。メモリ増設 なんて絶対やってくれないでしょうし〜。ところでアイクルーズとか いうのを店頭で触ってみたら、なんとびっくり液晶解像度が4倍の VGAになっているんですね〜。同じ面積で画素を縦横共に2分の1、 これは確かに鮮明、奇麗でございます。やっぱシャープは液晶技術が ありますね。異様に値段が高いのもこれが理由ですか。ただ、CPUパワー が変わっていないのでその分全体の処理は重め。V-RAMデータが増える 以上は足回りも強化しなくちゃバランスは取れません。これって 富士通のFM7がFM77AVになったときも同じでしたね。V-RAMが 2倍になってCPU&フロッピーの容量は変わらなかったものですから 結局4096色CGは6809の4Mhzにはチト荷が重い話でございました。 AV40からFDは倍の2DDになりましたが、AV専用ソフトは当然 初代AV以降対応なんで市場のソフトは2Dのみ。せめて初代AVの ときから2DDを詰んでくれていたら・・・ CPUも等速のまま だったのが痛かった。倍速化してた88に対して明らかに不利、う〜。 って話しがズレまくってますね。

先週にバンダイのワンダースワンこと「わんわん」を購入。 とりあえずクロノアとぐんぺいを揃えるも、本命は本日発売の 魔界村。新宿のヨドバシに行ったら、ゲーム売り場がパソコン館の 6Fに移ってて、エレベータ2本で人溜まりまくりで便悪いな〜と 登ってみたら、その6Fのレジの効率の悪さったらもうどうにも ならん、とゆ〜感じ。全ゲームマシンのみならずプラモやトレカや 本関係全てをひっくるめて、たった2つのレジで処理しようってん ですからそりゃ無理があるってな訳で、両列共に既に50人は 並んでるぜ、てな光景にとてもその後ろに並ぶ気が起きず。 多分、もう2度と行かんぞヨドバシ新宿ゲームフロア。で、 ソフマップでほんの4〜5人程度の並びでサクっと買って 来ましたが、あれ?え〜と、なんか、効果音で「ベース」が 消えてるんですけど? これって古今東西それだけはやっちゃ アカン行為なような・・・ 内声部を消すのが筋っつ〜か、 そもそもわんわんの音数なら消さないように作れたでしょ?  つ〜か最悪ベース消すくらいならメロ消す方が、つ〜かなんつ〜か・・・ う〜オイラの耳にはものの1分間も正視(聴)出来ないんですケドこれ。 短い付き合いでしたね魔界村フォーわんわん。 って諦めちゃうのも さすがに・・・ なんとかしてよカプコン御中〜。 尚、他の ソフトの話しはまた後日。

1999/5/17(月)
またまたアイゲッティの話。いやぁ確かに軽くて良いです。135gという重さは ポケットに入れっぱなしでも「現実的に気にならない」領域です。これに比べたら 従来カラーポケットやHP200LXを胸ポケットやズボンに入れて歩くのはハバカレる もの、せいぜい上着の裏ポッケくらいでしょか? でもアイゲッティなら持ってる事を 忘れちゃうぜ。しかも電車とかで見るときも殆ど掌に収まるんで目立たないしお手軽、 かつジョイパッドのお陰である程度はペンを持たずに左手だけで操作出来る! これが美味しい。機能も立派なモノですしメールにWeb、そんでもってアドレス 帳にスケジュールとか実際に実用になってます。それが320*200ドット画面で あの大きさに収まっているのですから、これは一つの究極形態なのかも。これ以上 画面が小さくなるとWebとメールの使い勝手かガクンと落ちますし、この画面 サイズではもうこれ以上の軽量化は無理なのでは。テキスト入力端末としての キー入力端末の理想はまだ求めてやみませんが、仮に将来良いのが手に入ったとしても それとは別にこれはこれで使い続けても良いかもしれません。でも画素はもっと小さく なって欲しいケド。主に使ってる8ドットフォント(漢字も!)は少々厳しいのも事実 なんであの大きさのまま画素4倍の640*400にならないかなぁ? (<贅沢)

で、ベタ誉めのようですが不満もあります(それも結構でかいの)。てのは、ソフト 的に洗練されてねぇ!て事。このアイゲッティは各種ソフトは殆どカラーポケット のをそのまま使いまわしでジョイパッド関連だけ改造、ぽい作りなのですが、その パッド対応が全然甘し。対応してるのは初期メニューとメール&保存Webの タイトル一覧選択、及び表示中のスクロール、辺りのみ。で、初期メニューから 一つ何らかのソフトに降りるととたんにペン専用になる傾向あり。 最初のカスタムメニューとシャープ用意の固定メニューの切り替えもペン必須。 それじゃぁと初期状態で固定メニューにしかなかったメール・アドレス・ スケジュール・Webもカスタムメニューの方に用意してそっちで使ってると、 例えばパッドでメールに入ったらその次の「送信・受信・書く・読む」の 選択画面が何故かジョイカーソルなしのペン必須、ここが痛い。それで「読む」まで 進めば後はジョイ操作可能で対象メール選んで開いてスクロールして、と操作出来る んですが、初期メニューからメール読む所くらいは全部ペンなしで操作させてよ シャープ御中!

保存Web閲覧の選択も1日単位なら選べるんですが、同じ接続のなかで複数保存した 場合のページ切り替えクリック場所がパッド操作出来ずペン必須、これも謎。 スケジュールもPADで「日」切り替えは出来ても「月別表示・週間表示・日別 詳細表示」のモード切り替えがPAD操作出来ず。それもそのモードが必ず月表示 から始まればまだ使い出もあったのですが、最後のモードをレジュームして下さったり しますんで、たまたま日別詳細だったときとか数週間前後との予定を確認したい 場合PADだと一日づつ何十回とめくっていくのみ。アドレス帳もグループタブや 種別抽出表示が前回レジュームのままPAD変化出来ず。などなど・・・

シャープとしてはどうやらこのPADは、「従来スクロールバー操作の使いにくさ」を 改善するのが目的だったようです。確かにこれだけでも効果は絶大で、長文を読む ときの操作感は大幅に向上しました。しかしユーザーとしては、書き物をするときには ペン必須でも、読むだけだったら片手操作で済ましたかった訳。実際4方向+決定・ キャンセル(戻る)の2ボタンだけあればそれは充分実現可能に思えます。こんなの ちょっと使ってみれば分かって当然、開発者さん案外やる気ないのかな〜? 他に カラーポケットで不満があった所とかもその大半が全く変化なしの使いまわし状態で シャープさん新規開発極力抑えてますね〜、て所。もしかしてユーザーの声とか 届いていないのか!?こんな事ならこの半年の間に不満点メール出しまくっておけば 良かったか・・・

あぁでも一つ非常に役立つ改善点がありました。それは立ち上げ 画面を初期メニュー以外に、最後に使用していたソフトの操作中画面レジューム、が 指定出来るようになった事。これは大きい。と言うかむしろ今までのが狂ってたと 思うんですが、ザウルスはメモリレジュームは完璧に近くていつ電源を切っても おおよそ入力中情報はしっかり残してくれるんですが、何故か電源入れ直すと 必ずメニューに戻っていたんです。ですんで、例えばメールでお勧めCDとか 聞いて、それを確認後、探索中は電源付けっぱなしだと乾電池もったいないので 消して、その後ふと再度確認しようと電源入れたら、また該当メール選んで(探して) 開いてからやり直し、だったのでございます。もちろん本とか電話番号とかも然り、 これ急いでいるときとかタマらんす〜。とか多分同意見多数だったのか、さすがに これは改善されてました。HP200LXとか出来て当然だったのに比べると今更 ようやくかい、てな所ですが、これだけでもうカラーポケットには戻れません、ね!

1999/5/14(金)
アイゲッティ使用感の続き。液晶保護が鉄板の蓋から別付けで本体を覆う形の プラスチックケースに変更。これ具合悪いっす。安っぽい作りだし、でかいし重いし 着脱がめんどう。それなしだと135gでケース付きだと170g。後者だとカラーポケット 200gちょいと比べて際立った差もなく、実際あんまし軽くなった気もしなくて 軽量化目的で買った割には美味しくないんです。また本体別である以上、ザウルス 使用時に外したそれをどうするか?という問題あり。裏返しで付け直すにしろ鞄に 戻すにしろ、1アクション余計にかかってしまうのが従来に比べて改悪。困ったね。

とゆ〜訳でもうとっととそのカバーは捨て。常時保護カバーなしで持ち歩くように しちゃいました。液晶保護は市販の(昔購入して余ってた)保護シートを液晶面に 貼り付け。これだけでも表面の傷の保護程度には効果あるでしょう。 もちろんあんまし手荒には扱えませんが135gの軽さの魅力の方を優先、実際 これでやっていけそうです。嬉しいのが電源ONの方法が変わって、従来の液晶面 の任意場所クリックでONから横の電源ボタン(「戻る」ボタン兼用)になった 事。今までだと指で触れただけで勝手に電源入っちゃってとても保護カバーなしで 持ち歩けはしませんでしたが、アイゲッティなら大丈夫。これはつまりシャープ さん自身も、アイゲッティのカバー捨て利用を考慮してるっぽいですね。まぁそれに 最悪液晶壊しちゃってもこの値段ならダメージ少ないし(さすがに昔の8万円じゃぁ 手荒に使って壊れちゃいました、じゃ済みませんでしたケド)。ただシャープ純正 液晶保護シート、昔も書きましたがどう慎重に貼ってもどうしても空気の泡が散乱と 残ってしまって困り物。何かコツでもあるんでしょか? 表面汚なっちゃうんですが これも当面は我慢。も一つ、操作ペンがアイゲッティは本体でなくその捨てたプラ ケースの方に収納するんでこれも別途持ち歩かなくちゃなりません。それもやだなぁ と本体漁るとこれ幸い、俗にいう携帯ストラップを付ける口がアイゲッティ側面に 用意されていましたんで、適当な紐でペンぶら下げ。これならなくさないし、必要な ときにすぐ使えるんで解決。むしろ以前カラーポケットで本体収納してたときより 便利になったかも。

保護カバー問題は解決として、もう一つ大きい改悪点がありました。PHSカード( パルディオ341s)を差すCF端子が、従来は単なる抜き差しだったのがアイゲッティ ではロック/解除のつまみがついて、ロック側だと抜けないし刺さらない、という 仕組みになりました。ここで問題なのが、解除側だとご丁寧に電源入らないように なっちゃっているんです。即ち通信するときは、本体裏側にあるこのつまみを一度 解除側にして差し込んでまたロック側にして電源オンという手順を踏まなくては なりません。これすげぇめんどうです。従来はもう一連の動作も慣れたもので、 メールchkしたくなったら、ザウルスの置いてある引き出し開けて、PHSを胸 ポケットから取り出して、ザウルスは置いたまま右側から差し込んで直後に画面に 触れて電源オン、そのまま収納ペンを抜き出して操作開始、と右手だけで一呼吸に やれたのです。でもアイゲッティだといちいちザウルス持ち上げて左手で持ちつつ 裏返して解除・差込・ロック・また裏返して電源オン、てなもんですわ。うを〜 やってられっか何考えてるんだシャープ!

で、こんな運用絶対ヤです、てな訳でこれもとっとと本体分解してCFカードを 固定する部分を取っ払って、ロック状態のままカード抜き出し出来るように改造。 部品の出っ張りを削る覚悟で臨んだら単に一つの部品を抜くだけで 上手く落ち着いたんで大した作業ではありませんでした。とかなんとか、これで ようやく従来カラーザウルスから乗り換えても不満のない形まで収まって 助かりました。カバーもCFロックも標準のままじゃ返品モノの使い辛さだぞ! 解決するまで購入日よりまる2日、結構内心焦ったものでございました。 もう必要データの類は移行しましたし(赤外線通信で移せるのは便利ですね)、 後はカラーポケット売り払うだけ(笑)。2万円位の値はついて欲しいなぁ、 というのは甘いでしょか?

1999/5/13(木)
ザウルスアイゲッティ、買っちゃいました。つい一ヶ月前にはペン入力モノはもう 買わん、と言っていたくせにもう心変わり。店頭で触って、カラーポケットより 断然軽くて薄くて&ジョグパッドの便利さに惹かれて・・・ キー入力モノは いずれ良いのが出たらそのとき乗り換えるとして(パイソンってのが気になるね)、 今はとにかく毎日使ってるこれを少しでも便利に、て事で。値段も安かった ですしね。ヨドバシのポイント5千円を使って2万5千円。そういや4月20日に サクラヤで買い物したとき、ふと遠い昔のサクラヤカードを思い出して、見ると 2千円貯まってたんで使ってみたらレジでエラー音。で、見ると最後に使ってから 2年でポイント失効する所を最終利用日97年4月17日。3日違いですね〜 お客さん、とか言ってなんで2年なんだこんちきしょう・・・ もうサクラヤには 行かんぞ!

と、話が逸れましたがアイゲッティ。メモリがユーザーエリア6Mから3Mに 減っているのですが、これは事前にとある納得あり。というのも、カラーポケットを 去年10月より使っててメールを(明らかにいらないの以外)残しっぱなしで 運用してたら、ここ最近タイトル一覧表示がどんどん遅くなってっちゃって、 使用感悪化してたんです。最初はコンマ何秒で表示してたはずのが3秒くらい かかる有り様。即ちザウルスさん処理速度がネックで、あんまし多量文書を キビキビ扱ってくれないんです。ですんで運用を変えて、真に必要なモノだけ 別に移しつつ既読メールはガンガン消していくように変更。そもそも検索機能も弱い んで昔のメールの山から欲しい情報取り出すのも手間。そんな感じでもう既に メールアドレスとか携帯番号とかだけ抜き出して全消ししてたのでした。 この運用だとメモリは1〜2Mもあれば充分(コンパルとかポケボも皆さん多分 こんな感じなんでしょう)。エリアが少ないと追加ソフトがあまり足せない、という問題も ありますが、この半年使った限りザウルスの追加MOREソフトなるものは ろくなものがなくて結局使わん、というのも判明してましたし〜。もちろん これはザウルスそのものの欠点である訳ですが・・・ FTPソフトや純粋テキスト エディタとか出してくれよシャープ御中。

メモリ以外に、画面がモノクロ、バックライトなしというダウングレードも ありました。どっちもそれで電池寿命延びるんだったらむしろ歓迎。 でも掲示板の新書込みの赤色が分からないのはちょっと悲しかったかな? まぁ 概ねモノクロでも問題なしです。本体モデムも省かれて携帯&PHS通信専用化。 これも使用頻度の低いのをなくして軽量化&安価化ってのは喜ばしい事。 以下、買ってみて気付いた事としてはまず「乗換案内」が 入ってない事。う〜んこれはちょっとヤラれた、なるほど4万円の価格差は こういう所からも来てるんですね。あれば便利ではありましたが滅多に使わないのも 事実でしたし、これは我慢しますか。ゲームがなくなってるのはどうでもよいとして、 あとnifty接続もなくなってたみたいですが ザウルスでnifやる気は全くなしでしたんで問題なし。それ以外のソフトは概ね全て 残っているようで、ザウルスとしての機能(PDA関連)は全て押さえてあり 10万前後の他ザウルス製品と比べても全く見劣りしません。それをこの値段で 出して来たのですからシャープも大したものです。とゆ〜か、従来ユーザーに とっては「この値段で出せたんだったら昔からそうしておいてくれよ」てな 気持ち否めず。アイゲッティから新規ユーザーになった人見ると悔しいよな(笑)。

1999/5/12(水)
連休終わって早数日。4月30日は有休取っていたのでの7連休でしたが、なんか 実りのない生活でした。会った人間はゲーム仲間とCD−R交換仲間のみ。 行った所はゲーセンか電家製品関連点だけ。職場の人間達がみなさん揃って 連休の旅行はなんたらとか話しているのが、肩身狭いッスね。

後ろ3日は部屋の掃除だけで終わってしまいました。もう本雑誌漫画類は捨てられる だけ処分。ゴミ捨て用に縛って縛りまくって、結果、コミック抜きで高さ1m程度の 山7つ生成。一体どこからこんなに出て来るんだか自分でも予想外・・・ 我ながら たいがいにしろ、てな所。PC関連のも今回は容赦なく、Oh!Xとかも 捨てちゃいました。結局私は68じゃ開発寄りの事は何もしませんでしたし。DOS/V マガジンとかASCIIの類はどうせ数ヶ月経っただけで価値なし、PC-WAVE誌はちょっと もったいなかったかもしれませんが(そういやPC-WAVEってこの春で廃刊になった そうで、げに残念でござる)。でもOh!FMとCマガだけは保護。

付録CD-ROMの類も捨て捨て捨て〜!MDのプラスチックケースも全部処分(100 個以上あったぞ・・・)、あんなのいちいち入れて歩かないよ、と。音楽カセットは 微妙な所。正月頃に積み重ね可能な収納ケースを多量購入して整理した所、500本 キャパが全部埋まってまだ全部収まらず、てな状態だったのですが、でもやっぱり 小学生の頃から録音しまくったこれらは大半まだ手放す訳にはいかず。で、所有CD からのウォークマン利用目的テープ化ものに関しては、もう聞きたくなったらMD に入れ直すよ、てな訳で処分。それでも100も減らなかったケド・・・

あと古いFDの類も殆ど処分。ブランク再利用なんてのもどうせもう信頼性低い ですし。ソフトの類はとことんHDに流し込んで更にCD−R化。それがおっくうに 感じるようなソフトはもう多分一生動かしませんし。ちなみに68関連全部が R1枚で収まっちゃいました。とかなんとか、おかげで随分と部屋もマシになった ような気がします。なんせ88鍵MIDIキーボードが弾けるし、基板コンパネの 前であぐらがかける!(つ〜か実はこれら、もう1年くらいまともに触れない 状態だったんですね。やれやれ)

しかしまだ手付かずな問題がCD関係。これがまた思いの他場所を取るもので・・・ 音楽・ゲーム合わせて現在、山積み80cm程度が9山。もうそろそろ洋服タンス も崩壊しそう(底面湾曲してるし・・・)。しかもちょっと奥にあるのが必要に なったときとか、もう手間かかり過ぎでたまらんス。どうしたもんでしょ? 今考えてるのが、もうプラスチックケースは捨ててCDメディアのみの保管に しようかなぁ、ての。ライナーノーツ・取説の類は別途まとめて。これだけで 総体積が3分の1位になりそうですが・・・ さすがに裸重ねは寿命を下げそう ですが、ビニルケースを大量に仕込んで横重ねにするとか、もしくはなんかCD メディア素で大量収納なケースとかどっかに売ってないかしらん。

しかし、この文読み直すと、結構一般人が近寄り難いモノがあるような・・・ 前も 書きましたが、なんかこのインタ日記も単なる恥暴露所になりそでう〜む。

1999/4/19(月)
ウンジャマラミー、昨日2週間振り位に立ち上げてみたらシステムデータが 飛んでてステージセレクト出来なくなってる!ラミーはもちろん、 パラッパのシングルからウラミー対戦、パラッパ対戦まで全てクリアして あったのに・・・ ブルー。ステージセレクトが最初の数面のみになってたり、 リプレイデータは生きてる所を見ると、多分電源入れてLOADしないでNEW GAME して途中でSAVEしちゃった模様。AUTO LOADしてくんないんだよな〜、この ゲーム。で、7面プレイしたさに最初からやりなおし。でも飛行機面で1回 落ちた以外は全部ストレートでクリア出来ちゃいました。一応上手くなって いるみたいですね。最初んときとかは地獄面とか飛行機面とか30回位(笑) リトライしたものでしたが。

ただ、一度もBADに落ちずにGOODのままで演奏するのはまだ難しいです。 単にクリアするだけなら成功率50%程度でGOOD〜BADを行き行きして、 最後の辺りだけカッチリ決めればOKなんですが、でもBADに落ちると 曲が詰まんなくなるのがいと悲し。特に6〜7面、リズム隊を略すのは 勘弁して欲しいなぁ、ノレなくなって余計に難易度上がるス。しかし AWFULまで落ちたときのまーさんのやる気のなさ(笑)はそれはそれで 楽しいかも。COOL時のプレイは個人的には特に面白いとは思わないので、 やっぱりGOOD維持が一番!納得の行くリプレイデータを作りたい今日この ごろ。(つ〜か早く音楽CD出てくれ)

後、COMウラミーのアドリブギターが(ときたま)凄くカッコ良いのが 羨ましい。自分で再現したい所ですがイマイチ上手く行かず。全然得点 入ってくれないしすぐBADに落ちちゃうのでろくに試せない。特にちょっと 速弾きしたときに減点100(!)するのは是非やめて欲しい。クリアした人用に 得点無関係モードとか欲しかったな〜。なんかコツを知りたくて攻略本 なるモノを(勿論クリアした後で)購入してみるもロクな事は書いておらず。 どっかに良いWebページでもないかなぁ? ちなみにその本にて、ラミーとか のキャラの動きはダンスの世界の人間を実際にモーションキャプチャー して作っていると知ったのには結構驚き。それを意識しながら人間(?) キャラを観察してみると、なるほどこりゃしっかり作ってあるものだわ。

とかなんとか、今回のこの「ギターゲー」という作りは凄く気に入って います。音的にレベルが高く、ギターの発音もとても良く練られてて、 いやホント自分が弾いてるてるように錯覚出来るわ。これは楽し〜ね。 個人的にはビーマニとかよりも前作パラッパよりも性に合ってます。 技術的にも、このギター発音というのは難しいと思う。パラッパやビーマニ は各発音が「個々の点の集まり」なのに対し、ラミーは「線の流れ」なんです よね。ビーマニにも発音内容が動的に変化する要素はありましたが、ラミーは 連なったフレーズをある程度の自由さと曲との調和を維持しながら(!)実現。 強いられる要求の高さは群を抜いているはず。そうでなくてはギターの1呼吸の フレーズがスムーズには聞こえないはずですし、実際それを為し遂げているのは、 いや大したものでございます。 赤ちゃん面の「ママママママママ〜」の8ビートだけで、もうこの作品は 成功だね(笑)。他にも16ビートのウラのウラ押さえとか一部変拍子とか (厳密には変拍子ではない。3・3・3・3・4で16拍) 結構要求高かったりするのですが、ちゃんとフレーズですんなりハマる ようになっててなぞるのが気持ち良し。面のバリエーションも豊富ながら 最後はきっちり王道でキめてくれるのが心憎い、あの曲はえ〜曲やね。

ちなみにケイティ猫ちゃんのボーカル兼ベースってのが個人的にヒット。 同じ兼用でもギター兼やキーボード兼だとある程度はコードでごまかしも 利きますが、ベースという「旋律」とボーカルを両方こなしてみせるとは かなりの実力者。しかもそのベースラインは単なるルート刻みではない本格派。 これでボーカルもイカしてるとゆ〜のですから、う〜んこれは惚れたかも(笑)。 もちろんギタリスト・ラミーも凄く良いキャラクターです、ね!

1999/4/5(月)
ども、長らく御久しぶりの日記でございます。えらく間が開いてしまい ましたね。気分的には1年振り(違う)、と言いつつむしろ今年の1〜3月は あっと言う間、もう4月だと言うのに何もやっていないようで我ながら 情けなや。なんか意識が楽な方へばかり行っちゃってて、インタ収集には 明け暮れてるくせに日記を書く労力さえ惜しんでるようじゃイカンですね。

と言うか、やっぱ1年程度日記を続けてみて思うにこれを毎日継続させるのは ちょっと無理があるっぽいです個人的には。10月に職場異動でインタ 未接続な環境になったのも大いに影響あり、昼休みとか(業中とか・・・) にちょろっと書いていた頃に比べると、疲れて帰宅してモデムで、てのは 負荷高いです。つ〜か帰宅後の15分ってのが凄く貴重な今日この頃(睡眠 時間って意味も兼ねて)。そんな訳で義務的に継続させるのは止めて、 書きたくなったら気楽に書く、的にコラムのような感覚で行こうかなぁ とか今は思ってます。

で、今日は久しぶりで流石にネタも余ってますんで、ダラダラと 沢山書きしょか。実は3月頭にまた職場が変わってます。同じ敷地内の 別ビルの別部署に異動。理由は、なんと前の部署が消滅(!)してしまった のですね〜。あまり内情は書きませんが、トップレベルの采配で部署が まるまるプロジェクト停止&解散になったという訳。で、私が10月から 担当していた末端の小さなシステム開発3つも、実際に業務に使われる事のない ままダンボール行きッス。うを〜こんな結末はちょっと予想してなかったぞ。 そのうちの一つなんか私が要件定義・設計・コーディング・テスト全部 こなしたやつもあったんだけどな〜。まぁ詰まんないVBのアクセスMDB ファイルSQL操作で伝票管理&印刷、てな内容でそんな思い入れも ないのですが(企業でのこの手の開発って、4分の3は所詮ワープロ 書きですしね)。私の場合は「勉強&良い経験になったな」で済ますのも 可ですが、数年前から本システム開発に携わっていた50名を超える 面々は、結構辛い結末です。いやぁ企業ってのも色々ありますね〜。 で、今は同じ客先常駐のまま基幹ネットワークサーバー絡み、率直に 言えば「ロータスノーツ」関連の所に投げ込まれましたとさ。また ノーツかい、昔2年位ノーツばっかしやっていた事もあってオレもう飽きた よ、なんて文句言える立場でもなく、ロータススクリプトなる奇怪なVB もどき言語を触って生活してます。でも以前の「銀行業務知識なんて全然 知らんぞヤバいんじゃないのオレ?」的な場所よりはネットサーバー寄りで ある程度はついて行けるんでまぁ移って良かったかも。

今の席はPHSの電波が届くのがちょっと救い。相変わらず職場LANは インタ接続してないのですが・・・ (実は繋がっているのですがそれを 使えるのは正社員のみ、私達協力会社メンツは外界に行けないように 制限されるんス。チッ) で、ザウルスは未だに結構活用させてもらって ます。PHSも月千円分サービスという料金形態ってのもあって営業日20日分の 1日50円相当まではOK、と言いつつ最近は割と1日100円位 使っちゃってる日もしばしば。まぁそれでも基本料合わせて月3千円程度、 まだまだ安いものです。ただ、ザウルスはもう入力関係は一切しないで、 ただメールとwebを見ているのみ。やっぱペン入力は不確定要素に 判断&対応を行う分「疲れる」んです。いえちょっとの物書きなら問題 なくても1ページは書いてらんないな〜。当初は電車の中でこのインタ 日記書きでも、なんてのも想定していたのですが、そっち方面では全然 役に立たなかったです(FTP機能がない、てのも問題だったし)。 この使い方で8万円はちょっと高かったか。なんか最近ザウルスアイゲッティ なる3万円位の新製品が出た様子、その値段と更なる計量化にはちょっと 悔しいなぁっと。しかしどっちしろもうペン入力ものは買わないでしょう。 世間はパームタイプが流行っている様ですが・・・ キーものというと、 CE系は肥大化の一方で困ったもの。シャープのコミュニケーションパルが かなり良い線を行っているのですが、現状PHS接続なしのユーザーエリア 2M弱ってのが痛い。あのサイズでPHS対応で10M以上あって、 それでFTPが出来ればすぐに飛びついちゃう所ですが。もう暫くは ザウルスで我慢しつつ待ちですかね。HP200と同じ重さでパワーアップ したのとか出てくれないかな〜。で、今職場で使っているのがノート型 なんで、その気になればオイラのパルディオ341sをPCMCIAに差し込んで 、てのも可能なんですが、やっぱ目立つわこれ。う〜む・・・ 電話は私用 利用禁止ですし、隠れてやるのも4人の1台状態で既に頻繁にかかってくる あたりとても無理。後は赤外線でザウルスに文書を投げ込んで通信は ザウルスでとか・・・(って客先なんだし真面目に働きなさい>オレ)

2月頃の話なんですが、携帯MD買い替えました。シャープのは気に入って いたのですが1月後半辺りから音が不安定に揺れはじめ、1年持ちません でしたか。修理するのもめんどうなんで(どうせ時間かかる割にちゃんと 直って来ないし〜)とっとと買い替え。で、買っちゃいましたよパナソニック 世界最小40時間なMJ70!軽さ最優先主義な私には丁度興味津々だった この機種、売り場で手に取ってみると確かに軽い。並んだ多機種とは明らかに 次元が違い(ソニーので対抗馬レベルのがあったけど)、最初は店頭展示用の ハリボテかこれは!?とか思った程。まぁそれに充電池とMDメディアを 入れるとそれなりな重さになっちゃうんですが、それでも100gを切っている のは心地良いです。値段が3万円と、他が概ね2万ちょいだったのに比べて 少々高く付きましたが、それでも大満足。音も操作も問題なく今も非常に 気に入って使ってます。充電がいちいち電池取り出して充電器に入れるのが 最初はめんどうに感じましたが、でもそれならと予備充電池を満タンにして 常備するようにしたら1週間弱はもってくれるし電流使い切るんで電池 寿命も理想的だしで悪くなし。電池入れ替えでレジュームがクリアされると デフォ音量がかなりでかいのがちょっと気になるか。ボリューム調整が 最初のクリックが+−に関係なく現在の音量表示、で2クリック目からが 実際の音量変化、てのもちょっと戸惑ったけど。ケーブル途中の固定ピンが リモコンとは別途なのもヒット。従来のよくあるリモコン付属ピンタイプ だと、リモコン操作の弾みでイヤホンが耳からずれがちだったものですが、 これだと殆ど止めピンより上のケーブルに影響与えず操作する事出来ます。 ピン弾力が強めなのも良し。私はこの手の携帯音楽機器はウォークマン 合わせて通算10台以上は使ってきましたが、その中でもトップレベル です。ただその止めピンがケーブルから外れやすい(即ちなくしやすい・・・) ので、とっとと縫い糸で固めておきました。

とかとりとめもなく、本日はここまで。

1999/1/19(火)
あれまたもう一週間も経ってましたか。ゼルダは実は一度クリアしてからは全く 触ってなかったりする。まぁ他に溜まった事が多くて・・・ で、クリアしたんで ようやく音楽CDも購入。初回限定のオカリナうんぬんなんて全く期待してなかったら いきなり探した一軒目にそれを発見、あんまし売れてなかったのかな?(笑)。もっとも 「鑑賞用で音は出ません」てのが肩透かしだったけど・・・ MDに突っ込んで翌朝 出社時に聴いているとなんと最後の曲のいいところでブツ切れ。なんだ?と自宅で調べて 見ると、なんとこのCD、1枚に78分も収録されてやがんの。74分超モノも確かに たまには存在しますが、良く78分も収まったものです。しょうがないんで数曲泣く泣く カット(だいたい不気味〜系の曲)。

1999/1/13(水)
どうも昔から卵豆腐を食べると頭痛つ〜か体調悪くなる。アレルギーか? とか 久しぶりの日記がこれかい・・・ 3週間も開いてどうしたのかと言うと、別に 年末年始は日記書けない程体調が悪かった訳でもないんですが、まぁそりゃぁ やっぱり64ゼルダが悪いとゆ〜かなんとゆ〜か。日記書いている暇があったら ゼル伝ゴーゴー! てな感じで、なんか割と充実した日々(笑)を送っていたような 気がします。で、もう2〜3日前なんですが、終わってしまったんスよ〜。あ〜 なんか悲しい。てのは決して不満があったからでなくて、あの素晴らしい作品と 過ごす時間が終わってしまった事が。なんか今回心底ハマったわ、任天堂凄いッス。 エンディングなんかも、まぁ王道でオーソドックスな内容なんですが、オレ目頭に ぶわ〜っと来ちゃった、いい年こいて(笑)。世界と登場人物、リンクがいかに世界を 走りまわったのか、その彼の為した事、費やした時間全てが誇らしく、愛おしく、 何時の間にか思いの他感情移入してしまってました。間違いなくこいつは英雄だったし、 エンディングではただただ「良かったなぁ」てな想いで胸一杯、月並みな表現ですが・・・ 実に面白かったです>任天堂御中。

1998/12/23(水)
金運見放され気味なんで朝の職場の最寄駅からの2km超をバス代けちって歩いたり、 相変わらずの体調ダウン気味に飲み会サボったりとかヌルい生活を送っとりますハイ。 ずぇんぜん音楽活動関係とか進んでないな〜。ただ黙々とVQエンコードしてるだけ。 でもゼルダは無理してやっちゃうんだなぁ(笑)。やっぱ、とりあえず電源入れたく なるゲーム、てのは凄いスね。もう御面イベントもハートのかけらも豆植えもだいたい 目に付く所はたいらげたんで、そろそろ大人世界に移行するかな?って所。

DA-USBのデジタル入力はとりあえず正常に動いているっぽいのだが、まぁだ ちょっとだけ不信あり。もうMDからのWAVE化は3枚分やって問題なく取り込めている 模様だったのですが、本日カセットテープの音をMDデッキでA/D変換させてPC取り込み を一気にやってたら、なんとまた例のプツプツ現象発覚!今度は再生側の問題でなく 完全にWAVEデータにプチノイズが混入されてしまってます。なんで? 一度MDに落として から再生し直さないと駄目なの?(だとするとすげぇめんどくさい・・・)とか悩みつつも 常駐ものを完全になくして(ICQ待機とかシステムエージェントも)、起動直後のメモリの 綺麗な状態で、とか色々試行錯誤したら、少しはましになったかな?その後5曲録音したら 1曲だけ被害に遭ってました。それも最初の20〜30秒のあたりに2〜3回起きてる程度で 後は綺麗。う〜んこりゃやって駄目ならやり直し、てな感じでなんとかなるかな?と思い つつも、そこまでチェックするのも面倒でございます。何が原因なんでしょ?もっと 気苦労なく安心して使いたいッすカノープス御中!

1998/12/20(日)
また随分と日が開いてしまいました。なんか先週は妙に体のダルい1週間でありました。 どうも11月とは別の風邪をひいたらしく、今度は鼻と下痢に来るタイプと言いますか・・・ 更に丁度先週末で仕事の納期があったもので残業続き、お陰でこの土日は1日20時間睡眠で バテてました。で、起きてる時間はゼルダ(笑)。他の溜まった私事が全然進んでませんで 申し訳ないです該当の皆様・・・ 

で、先週日曜に何があったかと言いますと、通勤定期紛失しちゃったんです。泊まりがけで 遊びに行っていた自由が丘駅付近知人の所からの帰路途中、JR渋谷に定期で入って 新宿駅で清算しようとしたら、ない!?どこにも完全に見つからずの見事紛失状態。 定期のみですんで、可能性としては渋谷駅改札近辺しか考えられないのですが、 戻って探して駅事務当たっても届けなし。1時間位渋谷と新宿を自分の行動ルート& 駅員を当たってみても収穫なし。ずが〜ん・・・ 1ヶ月ごとに買っているんで、 3・6ヶ月モノに比べたらダメージは小さいものの、丁度継続購入したばかりで 1月中旬までのまる一ヶ月分約2万7千円の被害。まだ届けられる可能性もある という事で1週間待ってみましたが結局届けなし、その間の自腹電車代一日往復1900円 を5日間払って、結局諦めて定期買い直しました。約3万7千円の損失か・・・  なんかここ最近、妙に運がないとゆ〜か巡り悪いです。 (ここの日記も半分オイラの恥の告白場と化しているような・・・)

1998/12/16(水)
昨日の事ですが総武線事故、今回は結構新聞&ニュースネタになってたみたいですが、 それに思いっきりぶつかってしまいましたよ。午後9:30頃新宿発、本来なら11時過ぎ辺り には帰宅出来ているはずが実際に着いたのは深夜1:30。朝6時前起きのオイラになんて 御無体なJR・・・ 復旧した(っぽい)のにも関わらず各駅に電車が止まっている為 発車出来ません現象には泣かされます。一駅進んだら15分停車、とかそんなん。おかげで 余裕で車内メール書き&PHS送信が出来ましたよ(PHSじゃ電車走行スピードじゃ通信 出来ませんからね)。とにかく眠りたいス。

1998/12/14(月)
爆睡で電車乗り過ごし。毎朝千葉駅から総武各駅で秋葉原乗り換えしている私で ありますが、本日目が醒めたら信濃町?何処だここは!?と思わずパニくり状態。 落ち着いて考えてみると、秋葉原・お茶の水・水道橋・飯田橋・市ヶ谷・四谷・ 信濃町、とまぁなんと6駅も過ぎちゃっているじゃぁありませんかっ! うわぁ びっくり、高校生の頃からずっと電車通いしてますが、ここまで乗り過ごしたのは 初めてです。疲れているんですかね〜? ちなみに職場へは代々木からの山の手 ルートでも普段のプラス10分程度で行く事が出来て、それ位の余裕は取っておいた ので無事間に合いました。一応まだ遅刻記録が付いた事はないんですが、やべぇ やべぇ、危なかったス。しかし、朝8時半頃の新宿〜品川辺りの内回り(逆時計方向) 山の手線は、あまりの混み様にありゃぁもう人間が乗る乗り物じゃないね。 あんなんじゃ骨がきしんで肺が潰れて、携帯MDぶっこわれるぞ・・・

しかも帰宅時も目が覚めたら見覚えのない駅。まぁた全然気付かなかった、今日は ホントにダウン気味ですね。皆様おやすみなさい・・・

1998/12/13(日)
まぁつまりいきなり新製品出てたんですわ、ヤマハWAVE FORCEの後継機種! なんて間の悪さ、 もう1週間早く出てくれよ〜、とか言ってもやっぱろくに調べずに店頭衝動買いなんか した私も悪かったですが。元来この手の買い物は慎重派でなるだけ調べてからのベストチョイス を心がけていた自負があったのですが、やっぱ今回は明らかに手抜き姿勢、そうなったとたんに こうなるなんて我ながら星回り悪い、つ〜か情けないと言うか・・・ で、その後継機種が 何が変わったかと言いますと、いやぁ光デジタル出力追加です。一番欲しい機能です。1〜2万 価格帯でPCIで光デジタル付きなんて凄ぇ理想的です。んなもんですからマジで悔しいッス。 んで、くそ〜と思いつつ更にこっちも買ってしまうのが私の歯止めのない所。結局ものの数日で ヤマハのカードを2枚買ってしまいましたよ。我ながら要領悪い事やってんな〜・・・ 1枚目の方は勉強料、てな気持ちで、適当に知人で欲しい人が居れば、とか考えてます。 まぁ何はともあれ、これでようやく不満のない再生環境が出来た、てなものですね。 正常動作確認、なかなか良さゲ。 (この日はもう一つ事件があったのですが、それはまた後日)

1998/12/11(金)
とか言って、実はとっとと買ってしまっていたのでしたサウンドカード。だいたい選択肢は ヤマハのWAVE FORCE192とNECのNX標準カードとか言っているやつとクリエイティブのLIVE辺り っぽい様子(他の海外モノとかはよ〜分からん)。で、ろくに調べず店頭で箱取って見て みると、NECのは結構興味があったもののデジタル出力が48KHzのみ、とか言っているので 没。LIVEは噂通りデジタル出力が同軸の方で、これを光端子に変換するには更にどっかから1万円 くらいの変換機を買って来なくちゃならない、てのとカードの価格自体も2万5千と高め。 でヤマハのはデジタル端子がそもそもない、てのでう〜ん、てな所なのですが、とりあえず 値段が約1万と安く、まぁ外れでそんなに痛くはないし、とにかくちゃんと音が鳴る環境が すぐに欲しい、てな訳で、(やっぱ半分衝動買い的に)買ってしまったのですが・・・  実はその後にヤマハのHPに行ったら驚愕の事実が!?

1998/12/10(木)
そういやまた地元でブランクMD200円セールやってたんで20枚まとめ買い。てのは置い といてサウンドカードの話し。WAVIOのプチノイズが「殆ど」起きなくなった、と 言っていたのは、そのつまり、実は未だにちょっとは起きているんですわ。だいたい2分に 1回くらいプツっと。で、毎度そこを聞き直してみると今度は大丈夫、的に再現性なし。 即ちデータは正常で再生回路が悪さしているって訳。最善ドライバーでも完璧には ならないって訳ね。他にもこのWAVIO、実際の所SB16に比べてWAVE関係が重いのは 確実でして、別タスクに重い処理を持ってくると、もっと高い率でプツプツ言い出します。 それもSB16なら大丈夫だったようなケースの話しで。う〜む・・・  つまり、WAVE編集みたいに集中して作業するときはなんとか耐えられても、BGM目的で 使うのはキツいんでございます。もっともまだドライバー関係に改善の余地が あるのかもしれませんが、今回の一連のこれで割と疲れましたんで、この際 PCIモノの新し目のサウンドカードを買ってしまおうかなぁ、とか考えています。

1998/12/8(火)
なんか、10月異動してから金遣いが荒くなったかも。買った新品音楽CDを数えてみたら ラリーカールトン・リーリトナー*3・ヴォーレンヴァンハート*3・中村由利子*4・ ジョージウインストン・カシオペア*4・Tスクエア・テディ池野・FOUR PLAY・ ジョーサトリアーニ・ナニワエクスプレス・ゲーム関係*6 とか27枚!? マジですか?・・・ こんなんに加えて、この前ちょっとAVセレクター 6CH&オーディオセレクター6CHを買ったら14000円飛んで行ったし、これでGBカラー とかDA-USBとかサイドワインダーとか半衝動的に買ってたり、ゲームも新品7本買って たりしているんだから、どうりでここ数ヶ月、預金残高が下降線な訳です。うむむ・・・  やっぱ心の充足をモノで補おう的な潜在意識でも作用しているのかしらん? まぁ オレ車やってないし、もうすぐ棒茄だしな、と自分に言い聞かせ。と言いつつ、 新たにサウンドカード購入計画進行中。我ながらヤバめ・・・

1998/12/7(月)
1日開けて またDA-USBの話し。実はちょっと風向きが変わって来てまして、再生の音消え現象は 相変わらずなんですが、光デジタル入力の方はうまく行くかもしれない? というか、 もしかしたらあの不具合は単なる私の早とちりだったかもしれません。というのは、 どうやらサウンドカードWAVIO SE-70の方が悪さをしていた、らしいのです。 なんせ、昔、確実に奇麗に鳴っていたWAVEファイルを鳴らしてたら同様のプチノイズが 混ざり始めたんですよ〜。つまり、デジタル入力録音は上手く行っていたにもかかわらず 再生機器の不都合によってこうなっていたっぽい!?

このWAVIOは3月頃の購入当初からWAVE再生に音飛びの起きまくる怪しいカードでして、 初期バーションの付属ドライバーで何十メガ単位のWAVEをIE付属のアクティブムービー で再生させると音飛びしたりとか、VQ-PLAYERの旧バーションのやつでVQ再生させると 音飛びしたりとか色々悩まされたカードなのです。で、オンキョーサポートの方から 頂いた7月付け辺りの海外開発(?)ドライバーを利用する事によって改善された、と いう経緯があったのですが、今回Win98にしてからドライバー入れなおす際に、記憶が 曖昧だからと再度オンキョーのHPに行ってドライバー落として来たのを使ったのが 実は問題だった! つ〜かオンキョーさん何考えているんだか良く分かりませんが、 今現在そこに置いてあるやつよりも、私がメールで頂いたバーションの方が性能が 良いんですわ。HPのメンテが甘いのか!? おかげ様でこれに変えてからはプチノイズも 殆ど(<意味深)起きなくなって、それで再度DA-USBのデジタル入力を試してみた所、 おぉっ録れてる!録れてますよ〜っ!! てな訳で、DA-USBさん疑ってごめんなさい・・・

1998/12/5(土)
まだ続き。少し話しが変わりますが不幸は重なると言いますが、これ関係の 作業をやってて、私は何故かSB16カードを壊してしまいました。って、 完全に私の落ち度なんですが、なんとPC動かしたままISAスロットから カードを抜く!というデンジャラスな愚行を犯してしまいましたとさ。 その瞬間一気にPCが落ちて(ハード的にリセットがかかった模様)、 再起動。無事PC本体やHDの内容等は運良く大丈夫な様子でしたが、 SB16がウンともスンとも言わなくなっちゃいました。何を鳴らしても CPUの演算音が小さ〜くウニウニ言ってるのみ。録音も試してみましたが、 入力した音に関係なくブーという矩形波が記録されるのみ。あららら・・・  やっぱこういう扱いすると逝っちゃうモノなんですね〜。

なんでこんな事になったかと言うと、●丁度作業してたのが風邪がピークで 会社休んだ日の前日で、熱と咳で半分モウロウとしてた事、●DAUSBがあんな 感じで「どちくしょ〜っ!」的な精神状態だった事、●更にwin98にしてまだ 入れてなかった音楽ソフトCuBASEのインスト&設定が何故かうまく行かず、 音まわりをがちゃがちゃいじってた、●PCカバー閉めずに&ISAのネジ止め すらしないで作業してた、●不用意にも何もモノ考えずにケーブルを引っ張った(!)、 などが原因でしゅ。最後の2つが致命的ですね(苦笑)。 実はこのPC、組み立ててからもうすぐ1年、まだ一度もカバー閉めた事 なかったりします。サウンドカードを用途に応じてSB16とWAVIOを入れ替える 事が多かったものでして・・・(同居はDMA関係で断念しました) そんな 訳で、これからはWAVIO一本に絞り込みでございます。まだ22khz録音に 不満があったり、ソフトによっては挙動が変な事もあるのですが・・・

1998/12/4(金)
また昨日の続き。実は従来のアナログ入力の音質にさしたる不満はなかったりします。 単に気持ちの問題とゆ〜か。でもA/D変換・D/A変換は、それを何度も繰返して いけばいつかは体感出来る程に劣化するのは間違いありませんし、出来れば MDメディアのCD-R保存化はアナログを介さないでやりたかったのですが・・・ どうやらDAUSBではその目的は果たせそうにありません。ここら辺、再生の 不都合も含めてカノープスさんに伺った方が良いかもしれませんね。 しかしインタのHPに行ってみると、メールアドレスの記述なし。今時 E-Mailサポートをやってないのかいなここは・・・ 電話は繋がらないしぃ。 もしかしたら環境的な不具合があるのかもしれませんし、しばらくは インタを漁って同利用者の声とかで調べる事になりそう。出来れば、初期 ドライバーの不備でbugfixすれば改善される、とかなら助かるんですが。 でもなんとなく、USBって規格が実用運用に耐えるだけの能力に達していない クサいなぁ。

ちなみに、PCノイズ減少目的で、普通のアナログ録音も外部MD機器等で デジタル化しちゃってPCは全部デジタル入力、てのは、どうやら出来そう です(もちろんプチノイズ入りですが)。ちゃんと私の所有のMDデッキは、 ブランクMD入れて録音ポーズ状態にしておけば、外部からのアナログ入力を 常時光デジタル出力に吐き出してくれているので、外部A/D変換ボックスとして 利用可能でした。これなら、音響専用機器のしっかりしたA/D変換を利用しつつ ノイズ関係も改善出来て、文句なし状態だったのですが・・・ これで プチノイズがなければ、と思うと実に残念。

1998/12/3(木)
職場でもらった会社支給の薬品セットの中に咳止め錠が・・・ もう2週間早くくれっ つ〜の。てのは別として昨日の続き。DAUSBの光デジタル入力も色々試してみました。 まず、一つの売りであった、リアルタイム外部入力MP3化機能。必要環境がペンタ2の 233以上ってので私のK6・233ではキツいかな?と覚悟してましたが、案の定間に合わな いでございました。出来たMP3を再生してみると、5秒程良い感じで再生されるも 突然音が数秒後のフレーズと重なり出してすぐにそっちに移行、てな具合に音飛び しまくりでした。同一ソフトで既存WAVEをMP3化するのに演奏時間以上の時間が かかっちゃっているんで、まぁ当然ですね。もともとこの機能はさほど興味は なかったんで、まぁこれはよし。

問題は普通のWAVE録音、MD等からのデジタル出力データを完璧にWAVE化する これこそが、この製品を買った最大の目的だったのですが、なんとこれも 問題あり!でございました。具体的には、出来上がったWAVEデータに 「プチノイズ」が混じるんですわ。20〜30秒に2秒程度、原曲にない プツプツってな音が・・・ マスターにして加工したりCDプレスしたり する目的の録音物がこれでは駄目っしょ!? これじゃ何の為に音質に こだわってデジタル入出力器材を固めたんだか分かりません。マシンパワー が足りない、という可能性もありますが、推奨のペンタ166は余裕でクリアして ますし、メモリは128MにHDは転送速度実測値8Mb/sのウルトラSCSIだぜ? なんで150kb/s程度の記録がミスるんでしょか? そもそもSB16とかWAVIOを使ってアナログ入力からの音をA/D変換で録音したときは、 こんなノイズは起きずずっと奇麗に録音出来ています。デジタル入力ならA/D変換が ない分、むしろ処理も軽くなって然るべきなのに〜。これなら今まで通り アナログ入力録音していた方が格段に上!でございます。やれやれ・・・

1998/12/2(水)
長らくお久しぶりの日記でございます。ようやく深呼吸しても喉がゼーゼー言わない くらい回復して来ましたんで、滞りまくりだったこれもぼちぼち再開していきたい と思います。でも毎日はやらなくなるカモ(弱気)。前の土日はまだ体調全快して ないにも関らず泊まりで遊び行ったりもしてました。個人的な各種残務(通信とか MIDIとか)も溜まってるし、もっと体を大事にすべきだとも思うのですが、我ながら 落ち着きなないとゆ〜か・・・ それの話しもしたい所なのですが、とりあえず 順番通りっつ〜事で言い残しネタから行きます。

で、本日はカノープスのDAUSBの話し。予約していたってのもあって2次出荷では 無事購入する事が出来ました。そもそもここら辺のUSB機器欲しさにWin98を入れた ってのもあって、期待一杯で使ってみたのですが・・・ う〜んマイッタね。 現段階の評価では「外れ」でございました。まず、接続・認識は問題なし。ソフト インストールはちょっと終り際が怪しかった(マニュアルでは「設定終了と表示 される」とあるのに、何も言わず何時の間にか終わってる・・・)のですが、 まぁOSのマルチメディア設定の音声出力先&音声入力先の選択肢にDAUSBが 加わってて、選べばそれ対応になるので設定は出来ている模様。ここまでは良し。

しか〜し、ではまず音声出力をこれにして色々PCを使ってみると、確かにWAVE 再生やMP3、VQ再生等、「鳴り始め」は奇麗に鳴るのですが、それで鳴らしたまま ちょっと他の作業をし出すと、突然挙動不審に! 全く音声に関係ないエクスプローラ とかテキストエディタとかにフォーカスを移すと、突然音が鳴らなくなるんです。 必ずという訳でなく(<それが更にやっかい)3〜4個程度いじった辺りで よく発現します。他にもブラウザをスクロールさせたりとか、ある程度瞬間的に CPU占有率が上がるときに音がおかしくなるようです。おかげで、VQ曲とか PCノータッチでない限りろくに1曲聞き終える事が出来ません・・・ ソフト的には 演奏中扱いなんで内部的に接続が途切れるのでしょうか? 止めて演奏し直すと また鳴り始めるんで、ドライバが死んでるとか物理的な断線とかではない様ですが。 更に、消えるだけならまだかわいいもので、極まれに「ジャー」という轟音が 突然鳴り始める事があるんですわ。PC最大音量で叫びやがって劇的にうるさく、 何か他の音関係操作をするまで消えやしねぇ! これはスピーカ寿命的にも人間の 耳的にもヤバ過ぎですって・・・ 1時間に1回位この現象に見舞われるので、 正直、恐くってとても使ってられません。

USBという規格が、数珠繋ぎした複数機器を共有する、という仕様に何かキャパ不足 的な問題でもあるんでしょか? しかしそれじゃぁ巷のUSBスピーカーとかって ちゃんと機能しているんかいな? 詳しくは知らないのですが、ローランドのUSB接続の UA-100さんも、なんか利用者の不満が上がっているらしい?ちなみにちょっとインタを 漁った所、DA-USBで同様の目に遭っている方は私以外にも存在するようです。おいおい カノープスさんまさか欠陥品を販売してるのか?これ位チェック段階で問題にならない 訳がないと思うんですが〜。で、もう再生は諦め!もともとWAVIOで光デジタル出力は 出来ていたんで、この際再生関係の機能は無視する事にして、本来の目的である 光デジタル入力の方の話しを、また明日にでも。

1998/11/25(水)
日記書くの約1周間振り、ここまで開いたのも初めてです。実は、体調ダウンだったんス。 大げさなものではなくて単なる半端な風邪なんですが、丁度先週木金と微熱がありながらも 出社、その後の3連休もイマイチ熱が退かないまま月曜の休日に無理して例のピアノコンサート 聞きに行く&予約入荷したカノープスDAUSBなんぞを買いに都心に出向いたら・・・ 一気に 悪化しましたとさ(苦笑)。熱に加えてもう咳が全然止まらない状態。なんか全身の体力を使う かのような咳の連続に横隔膜酷使し過ぎたのか腹筋が痛くなる始末、器官系の苦しさってのも また味わってみるとやっかいなものでして、相当ヘタりました今回。とかなんとかで昨日火曜日 は会社休んで、今日はなんとか1日働いてまいりました。そんな訳で、ここ最近通信関係色々 滞っちゃってますが、大変申し訳ありません、もう少しだけ御待ち下さい。今日ももう寝ます・・・ ちゃんとJETのCDも買ったし、ZAP氏のアレは24万点までプレイしてます! 日記ネタも結構 溜まって来てます(特に音関係)ので、それも後日おいおいと再開予定。半端に載っけた新曲も コメント書きが終わってないような・・・

1998/11/18(水)
帰り、なんか間が悪くて電車を津田沼(という途中の駅)行きにのり、ついふらふらと途中下車。 フライングな本屋に行くも収穫なし、で久しく津田沼ゲーセンのフジ。おぉ50円でSTGの品揃え 良いね〜。紫炎竜(<97年NO.1STGとか貼ってあったけど・・・^^;)辺りから最新作までおおよそ 殆どのタイトルを網羅。RF2が5機設定なのがすげぇ!と言いつつJETをエイジス4回程。どうにも 1〜2面が上手く行かないんですが、一度だけL30突入時に5千万というのがあり。わたしゃ殆ど こんなのないんですよ。でも何故かL50突入でクリア時6300万。地元に帰って懲りずにもう一度 JETエイジス、まぁたL50突入のクリア時6700万でエイジス自己ベ達成。う〜ん実戦行きたいのに なぁ、と悩みつつ妙にL50が上手くなる今日この頃。機雷ボスとかと戦うのって面白いんです けどね。

1998/11/17(火)
今日、帰りの電車でザウルスで初めて長めのメールを書いてみました。とは言っても3画面 程度ではありますが、1時間の電車の殆どを費やしてしまいましたとさ。まだ慣れてないって のもありますが、やっぱり普通の手入力に比べたら時間はかかってしまいますね。でもまぁ 暇な車中の手頃な暇つぶしにはなりますが。後、やっぱちょっと疲れます。昔HP200LXで 某原稿とか電車で書いていた頃は1時間くらい平気だったのですが、今日は後半疲労気味。 やっぱペン入力を正確に認識させるってのが、目や指先の神経を意外と酷使する、という 所でしょうか。この点もHP200LXで両親指でトロトロたかたか打っていたときの方が 気楽だったかもしれません。

1998/11/16(月)
カラーゲームボーイ、良く分からないんですがR-TYPE2とかプレイしてみたら旧ゲーム なのに4色以上出ているような気がします。スーファミ用の例のカートリッジの多色モード に対応しているソフトならそのモードを使ってくれる、という事でしょうか? いや単なる 気のせいかもしれませんが・・・凄く久しぶりに「蛙の為に鐘が鳴る」とか「ゼル伝夢を 見る島」とか立ち上げてみましたが、あぁもう音楽琴線にどぱぁっと来て辛抱たまりませんス〜! とたかかずみ氏って何でこんな良い曲作れるんだろ?貧弱な音源だからこそすげぇ尊敬 しちゃいます。マリオランド2もこの人だよな。要チェック!

1998/11/15(日)
そういや、昨日のメンツで自分の車を持ってないの私だけでございました。う〜ん結構 意外、つ〜かもしかしてオレがズレてるのかなぁ?今ん所全く欲しいという欲求がない のですが。ペーパー暦も数年単位、通勤電車圏内と普段の行動範囲がだいたい一致、 釣りとか旅行とかアウトドアな趣味もあんましない事、そういやスキーも社会人 になってから行ってないなぁ〜、とか、こうして考えてみると、オレ細胞腐ってってる ような気がしないでも・・・ まぁでも車関係の諸費を考えると、それがある人達に比べ たら余裕があるのは事実なようではありますが。とか言いつつ某目的の為FM7いじりに 明け暮れる1日でありましたとさ。

1998/11/14(土)
高校時代の幕張s4人集まって、野郎ばかりで映画&飲み。私以外の3人は茨城、山梨、 そんでもって柏から千葉駅集結、と皆さん遠出。たまたま丁度都心への用事が重なった 折りなのですが、やっぱこうして就職して職場が点々としてしまうと、こうして集まれる 機会も減ってしまいます。映画「TRUE MAN SHOW」まぁ発想は悪くありませんし、結構 ニヤりとさせられる場面も多くてなかなか楽しませてもらいました。でも見終わってから 色々考え出すとかな〜り無理のある部分も見うけられますが・・・まぁ映画ですからね。 焼肉食い放題寿司付き3500円はまぁまぁでしたが、それよりも千葉のセントラルプラザ 近辺の休日の夕方とはとても思えない人ケのまばらさに驚き。特にそのセンプラの 過疎状況はマジで潰れるぞあれじゃ。高校生時代はもっと賑わっていたような 記憶があるのですが・・・ 私の良く利用していたCD屋もなくなってるしぃ。 不況なのか、千葉駅近辺に人波が取られたのか、結構寂しいものがありました。

1998/11/13(金)
13日の金曜日だったんですか、てのは某メールでようやく気付きました。業後、職場で 知り合ったお方とゲーセンに出向きRF2の1コインクリアを披露。ヘル使用で今更 楽勝、と言いたい所なのに海岸面ボスと6面ボスで気抜けミスやっちゃって我ながら ヤバ目状態、でも最終面〜赤目は最近虚弱キャラばっかしやっていたってのもあって、 きっちりプレイしたらノーミスで超える事が出来ました。ちなみにフィーバロンは その知人様が初プレイ3ボスの横で私は3ボス到達出来ず・・・ 帰りに新宿寄って メストフライング購入とゲームボーイのカラーテトリス、そんでもってプレステの DEPTHも結局新品購入してしまいました。DEPTH、家でヘッドホンでプレイすると 更に脳ミソ心地良くてご機嫌でございます。

1998/11/12(木)
地元のオモチャ屋が夜10時ごろまでやってて結構重宝してたりするのですが、 今日帰りがけに寄ったらゲームボーイカラーが売ってたんで買っちゃいました。 いつも品薄で、買えるときに買っておかないとまた暫く待たされそうだったんで、 半分衝動買いです。私は初代ユーザーでゲームボーイポケットは未入手ってのも あって、この小ささにはなかなか驚かされます。カラー液晶も確かに綺麗、残像が ないのもグッドです。でも音は変わってないのね。で、せっかくだからとワリオランド2 も購入、前作初代ワリオが私的にはあんまし面白くなかったんでそれほど期待 してもいなかったんですが、今ん所選択肢がこれとテトリスしかない模様。 15分位プレイしてみましたが、やっぱり正直マリオ系に比べると一回り面白さが 落ちるかな?てな所。まぁ各面が短くて面数沢山あるみたいなんで、ちょっとづつ やっていくのが吉、かな?

1998/11/11(水)
帰宅して飯食って風呂入ったらもう12時かい・・・ 明日も6時前起きな事を考えると とても通信やってられ〜ん、つ〜訳で、これ書いてちょっと掲示板いじってもう寝ます。 メールとか溜まって申し訳ない・・・

1998/11/10(火)
カノープスのUSB接続光入出力サウンドボックス、先週金曜には予約を見送ったばかりですが、 その後なんかまわりを見渡していたら、どうやらこれは水面下では相当注目されているのでは? と思う事しかり。ニーズがあって、かつなんと言っても廉い。個人レベルの音声編集野郎(含む私) にとって美味しい製品なのは確かですし、実際ちょっとそれっぽい場所では珍しくなく話題にされて いる模様。これは売れちまう!てな収焦感に刈られる事しきり、てな訳で本日業後また秋葉原を まわってしまいました。ホントは月曜の朝から思っていたんですが昨日は飲みでしたんで。後、 金曜時点ではまだうちのUSBがちゃんと動くかも怪しかったのですが、それも正常機能確認済み。 と、満を持してまわってみたら・・・ 案の定どこも完全即売状態だったとさ。またやられました。一応 入荷した事は確かみたいですが一気に捌け、次回入荷はまるで未定。ある意味予想通りなんですが、 やっぱ悔しいなちくしょう。見てるやつはちゃんと見てて、かつ私みたいに半端にトロトロしない って訳ね。流石に今度は予約、次回入荷待ちです。

1998/11/9(月)
3度目の新歓飲み会、色々メンツ変えて良くやるわ・・・ 今回は割と早く切りあがって 地元22時に着けたんで、以前の「酒が入ってJETクリア出来ちゃった縁起が良いぞ」事件(?) にあやかってJETプレイ。でもチェイサーで5回やって全部L5〜L15凡ミスでしおしお。 最近L5でミクラス3匹とも狙い始めたのでミス率上がる上がる。でもチェイサーのか弱くて 鋭い避けにはグリフィンでは味わえないものがあります。お気に入り。最後に口直しで エイジスでやったらL50クリアの自己ベ6600万が出て、まぁ満足。L40ノーミスで実戦に 行かなかったのがちょっと意外だったけどL50プレイも悪くない、ボスオンパレードの ノリがたまりません〜。

1998/11/8(日)
昨日に引き続いてPC環境整備。その他、ゲーセンでJETに千円突っ込んだり 日米野球みてたり(<実は何の間違いが3日連続観てる)、プレステの銃夢やって たり、MD作ったりと、なんか他にやりたい事があったような気がしつつ太平な 一日を送ってました、とさ。しかし、やっぱPC関係いじってるのって楽し〜わ(笑)。 HDのいらないゴミを整理したり、従来の環境に一つづつ戻していったり、そして 従来の通信環境&音楽編集環境が動き始めたりとか、率直にわくわくしますね (<こんな事書いていると、なんか客観的に、さびし〜ような気がしないでもないカモ・・・)。 そういや一つだけ問題、WAVE修正YAHAMAお勧めソフトTWE、これのテンポラリディレクトリが 何故か大容量ドライブに対応してなくて、今まではギガ未満の例の予備領域にあてて いたのですが、今回その事忘れてパーティション整理、C:2G、D:8G、E:4G、 全てTWEが文句言ってくるようになってしまいました。これは困った、つ〜か今時 情けなさ過ぎ>TWE。なんか他にフリーで使えるWAVE修正ソフトないかな〜?

1998/11/7(土)
ようやくWin98導入開始。Cドライブの内容を完全に他のドライブに退避させて、付属の FDから起動。ちゃんとCD(−R^^;)も認識して、普通にインストール 開始、が、新規インストールするつもりが、FDISK関連のメニューは一度も出てこないまま 強制的に既存OS発見&上書きインストールしようとする&更に「圧縮ドライブを使用している 可能性がある為上書きインストール出来ません」(以下中止のみ)、とか言ってきやがって、 圧縮ドライブなんて使ってね〜ぞ!と文句言いつつコマンドプロンプトでCドライブ初期化。 その際、良い機会だったんで今まで1stIDEをWin95起動、FreeBSD起動、DOS起動、更に予備、 と4つに分けていたのを統合、Win98&FreeBSDに2G&1Gと分け直す。綺麗になった所で 再びGO! 後はすんなり上手く行きました。起動ドライブを2Gとか取ったり、いきなり FAT32にしても大丈夫なんですね。昔、なんかのOSで起動ドライブが2G以上だと正常に 起動せず、とか言うのに悩まされた記憶があったのですが、それももう過去の話と言う 事ですか。その後、画面をSVGAにするのに苦労したのは掲示板の通り。密かに、各種操作 サウンドがステレオ化されているのがヒットかもしれない。(<って、そんな事くらいしか 特筆すべき変化がない・・・)

1998/11/6(金)
わざわざ有休取って買い物、詳しくは掲示板へ。他にカノープスの例のUSB接続光入出力 サウンドボックスを探したんですが、どうやら発売が10月末から11月初旬に延びている 模様、かつ6日現在では未入荷でありました。予約受け付け中とかなってましたが、 とりあえず本日は見送り、予約してまで欲しいって訳でもなくて・・・(とか言っていると、 来週辺り即時売り切れとかで後悔するんだような)。光り入力が例のSCMS関係がどうなって いるのかが気がかりですね。御行儀良く遮断されてしまうんじゃ残念、なんせCD-Rに焼き 直したいMDの多くは既にデジタルコピーを1回通したやつばっかしなんで。これがSCMS無視 とかだったら狂喜乱舞って所ですが、まぁそう世の中甘くもないかしらん?

1998/11/5(木)
今日はPHSインタに70円も使っちゃったよ。今月から例の月千円分まで無料サービスなる 料金形態突入な訳でして、平日20日間として完全に通話に使わないとしても、一日50円で 抑えないとな〜、てすげぇ貧乏臭い話ししてますね・・・ メールチェックは自宅でもPHSでも 10円に変わりがないので割と気楽に出来ますが、webブラウズはやっぱりそうそうやって られませんね。PHSだと1分10円なのが自宅電話なら3分(深夜なら4分だっけ?)10円、 ざっと3倍以上変わってきますし。そういやNTTのタイムプラスとかいうのの案内が 来てましたが、月々200円の基本料金追加で深夜7分10円? おぉ非INSなオイラには かなり魅力的なプランな様子です。私の部屋の通信専用回線はどうせ市内通話にしか 使ってませんし、こりゃぁ真面目に考えてみるべきか?

1998/11/4(水)
最近買ったCDで、ヴァイオリニスト都留教博&ピアニスト中村由利子のアルバム 「ジェミニ」「ビギニングス」これがとてもお気に入りだったりします。私は詳しくは 知らないのですが二人とも演奏者・作曲者としはそれなりに実績ある活動を行って いるそうなのですが、私が聞いたのはこれが初めて。アコースティックのインスト系、 フュージョンっ気はないイージーリスニング、穏やか牧歌的に美しく、しっとり系から 華やか系まで、はっきり言って私好み、肌に合う曲風に久々のヒット。もっとも人に よっては退屈感も否定出来ないので万人お勧めはしませんス。で、全然狙ってなかった のだけど丁度購入時にとあるキャンペーン中で、23日祝日に銀座でのご本人達のミニ コンサートのチケット非売品が手に入っちゃいました。おぉっこれはマジで実際にその 演奏を聴いてみたいぞ、てな訳でなかなかご機嫌であります。23日は会社のマラソン 大会があったような気がするけど、もう知ったこっちゃないね(笑)。う〜ん楽しみ。

1998/11/3(火)
自己解析御盛んな秋、前の休みで見せてもらったソフトの中で印象深かったのがプレステの 「DEPTH」という音楽ソフト。なんか怪しげな海の中をイルカがただひたすら泳いで、 その間に鳴っているBGMに合わせて適当にボタンやらレバーを入れると、丁度BGMに 合った具合の音がなる、という、ゲームではない、いわば道楽ソフト。今流行りのビート マニアを、打楽器主体からトーン主体にした、と言えば良いのかな? 尤もどうやら こっちの方が先約のようだけど。で、これは結構楽しかったです。曲風が10種類以上 あって、それがABYTH風とかPEACE風とかCRYSTAL風とかFLOWER風とか、なんだか良く 分からない(笑)カテゴリばっかしなんですが、聴いてみるとそれも思わず納得してしまうが ごとき。背景もそれぞれ劇的に変化して、なかなか荘厳・神秘的で魅惑的。 テクノ、ユーロビート、アンビエンス、とかドラムンベースとかそんな感じ らしく(<が、そこら辺は私は普段からよ〜分からないので細かいツッコミはなしね) 殆ど数小節一組でえんえんとループし、あまりコード進行的な概念なく特定フレーズ・ リズムが繰り返されるというサンプラー多用系、ある意味今風で私がもともとあまり好みでは ない世界の音楽なんですが、このソフトは完成度がしっかりしている為か結構聴き入って しまいました。たまには良いね、こういう音楽も。

ちゃんとプレステの本体音源で 鳴っていて、1曲が10パート位で構成、実はそれらを結構色々エディット する事が出来ます。とは言っても単に既存の素材を交換・組み合わせるだけ なんですが、素材集も相当用意されていて、先の曲風約10種類の一つ一つが 更に各パートごとに15位の別素材があって、それを変えてみるだけでも、 デフォルト設定とはかなり変わった曲風に仕上げる 事が出来てしまったりして、そこらで遊ぶだけでもなかなか楽しめるソフト でありました。どんな素材合わせでも不協にならず組み合わさるあたりが 凄いね。そういう意味では、今時の音楽の構成手順の良い勉強にもなったりする。 凄く冒険的なソフトで万人に受け入れられるとはとても思えませんが、 音に興味のある人間だったら一度は触っておいても損のないソフトだと思います。 飽きるのが早いかもしれませんが・・・

1998/11/1(日)
で、昨日の続き。なんと氏の所有物、任天堂のバーチャルボーイを私初めてプレイ しました。結局当時は躊躇したまま買いそびれちゃってたんですね〜。なるほど、 ピンボールとか確かにこれは立体です。それなりに平面では出せない味を出していて 結構良さゲでありました。他にハドソンの縦シュー(タイトル失念)とか。おぉ、 一見ゼビウスタイプの上下撃ち分けかと思いきや、ボタンで上面世界と下面世界を 自由に行き行きして、それぞれの敵と別個に戦うと言う。これは確かに3Dならでは です。と言いつつ、実は昔セガマーク3の3Dメガネ専用の縦シューで、全く同じ タイプのやつ買ってましたが(<これもク○でした)。で、バーチャルの方ですが、 やっぱ赤一色で背景とキャラクターを扱うのは厳しい、という所。頑張っているの ですが、それでもやっぱろごちゃごちゃしてよぉ分からん、と言うか。更にそれが 上面下面の二組重なっている訳でして・・・ 更にもともとハード特有の欠点として、 この手の画面凝視タイプものを十数分続けているとホンキで目が疲れます。 う〜ん残念だったね>ハドソン&任天堂。

1998/10/31(土)
先輩のM崎さんの所に泊りでゲーム合宿。お土産のCD-R3枚はなかなか気に入って下さった ようで。やっぱ知人と何かやり取りするにはCD-Rは最高ですね! カプコンジェネレーションの3、 バルガスとかM崎氏がいたくお気に入りの様子、昔かなりやり込んだそうで。あれがカプコン 第一作なんですね。矢七が敵、てのが笑。それとは別に氏は初代魔界村が上手い!私が見てる 前でサクサクと1周目の終わりまで進んで下さりました。いやぁやり込んでいたんですね〜。 後は、シャレで買ったスチームハーツがク○だったり、シルバーガンプレイ&ビデオ鑑賞とか、 他にも持ち込んだゲーム10以上をはしご。

1998/10/30(金)
ちょっと日記滞り(これ書いてるのは11/2)。時間なくてまる三日程インタノータッチ でした。この日は職場の別の歓迎飲み会。前やったのは社内の異動先の部としての でしたが、今度は客主、他の協力会社を含めた今の一緒のチーム組んでいる枠組みでの 飲み会。この職場には私の会社以外にも合わせて10社以上が協力会社として派遣されて まして、私が普段働いているシステム開発室総勢100名以上の人員も、9割方が協力 会社というなかなかオリエンタル(?)、じゃなくてごちゃまぜな環境だったりします。 で、私の所属するチームも10名ちょいが4つの会社で構成されてたりして、そういう メンツで飲むのも気が退けるなぁとかチョイ思ってましたが、まぁ皆さん気の好い 方々でした。もっとも年齢層が私よりちょっと高目で、競馬とか野球とか釣りとかの 話しになると、あんましついていけない私でありましたが。う〜ん、オレの趣味も 偏ってるからなぁ(そこらには全然興味なしなのよ)、とちょっと苦笑。

1998/10/29(木)
ザウルスメールでようやく遊び始める。なるほど、ペン入力というのはなかなか悪くないです。 キーに比べてたら比較にならない程遅くなるんじゃ?とか触る前は思っていたものですが、 最初から漢字で入れられるというのが思いの他効果あり。これなら特に際立って キーより手間がかかるという訳でもなく、昔HP200LXを人差し指2本で入力していた 頃に比べたらむしろ速いくらい(HP200は漢字変換も遅かったしね)。ペン入力の 認識も、なるほどこれは確かに凄いレベルに達している模様。アリゴリズム考える側に 立って考えてみると、これはすげぇ高度かもしれない。なんと言っても「実用になっている」 のですから。ある程度の誤認識のクセもだんだん把握出来て来ました。例えば私が「ん」と 書くとよく「h」と判断されたりとか。でもそういうのを気を付けて、ちゃんと認識 され安いようにと慣れていくと、恐らくは普通に紙に書く程度のスピードを実現 出来てしまいそうです。

1998/10/28(水)
この前の休みに壊れた折り畳み傘の代えを購入。なんか売り場で「軽量なんたらシリーズ」 とか言うのがあって、それが110g、140g、170gの3タイプがそれぞれ確か50cm、55cm、 60cm・・・ 長さは記憶が曖昧ですがそういう3種類が販売されてました。で、ご丁寧に 横に量りが用意されているんで、それらとか他の普通のとか色々量ってみたら、確かに このシリーズは従来より軽い。手に取っただけでも明らかに違いが分かって、こりゃぁ 毎日鞄に入れて持ち歩くなら断然軽い方でしょ!と嬉々とそのタイプにしました。 で、3つのどれにすれかかな〜り迷ったんですが、やっぱある程度の大きさが なくっちゃてのと、偶にしか使わない荷物である事の度合いを考えて、中間のやつに しました(<単に無難なだけとも言う)。なかなかお気に入りのヒットでございました。

1998/10/27(火)
下のドリキャよりも私としては延びに延びまくってたけどようやく テレビCMも始まった64のゼルダの方が数十倍気がかりであります。実はこのシリーズ、 初代・リンク・スーファミトライフォース・GB夢を見る島、全て制覇している ゼル伝フリークだったんですよわたしゃ。なんか夢を見る島もGBカラー用 リメイク版が出るなんて噂ですし、そうなったら本体ごとGET! てのは置いて おいて、テレビCMでの動きを見る所なんかすげぇ良さそう64版。あぁヨダレが(笑)

1998/10/26(月)
ジャンプの広告で初めてドリームキャストの外見を見る。実は殆ど興味なくて 全然雑誌とか立ち読みすらしてなかったんですよね〜。意外とこじんまりして いるな、てのが印象。コントローラーは私的にはかなり駄目っぽい。つ〜か どんなタイトルが出るのかさえ殆ど知らなかったりします。まぁ64も スターフォックスが出てようやく買った私ですし、暫くは様子見でしょう。 どうせセガのいつもの事だから、初期にまともなのが出るなんて期待 出来ませんって。

1998/10/25(日)
会社の前の部署の「もと」所属メンバーで飲み。行く前に早起きして秋葉原をまわって、 トライとか色々漁るつもりだったのですが、寝坊で殆ど時間なく、結局ストライカーズ1945IIを 買ったのみで断念。で、新橋で合流計4人、なんか 私以外の全てが当社退職に関わる人だったりして、う〜ん大変役に立つお話を聞けました。 人生ってのは安泰とは程遠いモノですね〜。ちなみにここの掲示板は、社会への愚痴だろうが 何書いてもOKでございます。お気軽に(笑)。

1998/10/24(土)
結構前に買っておいて全然触ってなかったプレステゲームをプレイ。まず魔界村3つ、 うん、良く出来ていますね。おまけのアレンジバーションBGMはもっと長く入って たら良かったのに。初代は今までまともな移植がなかったので凄く貴重。一応ファミコン 版でコンテしまくりクリアまではやってましたが、なんか宝箱の位置を全然覚えて いない!ので鎧回復出来ずに苦戦。こりゃぁ豆本が必要かな? 大魔界村はメガドラで ノーコンテ2周までやったものでしたが、これもなかなかグッド。こちらは結構 宝箱を体が覚えているものの、なんかすげぇ難しい、つうか腕が落ちてます。 よくもまぁ昔はこんな難易度のゲームに取り組んでいたものです、なんて感心しちゃう 辺り、やっぱ自分も近年ゲーム観が変わって来ているという事か。あと、「銃夢」の 方も手を付け始めたのですが、これがなかなかハマるかも、てなもんでまた後日。

1998/10/23(金)
給料日。最近収入より支出の方が多いような気がするなぁ。なんか夏辺りから徐々に 減って来てると言うか・・・ 残業してないしザウルスとかPC周辺機器に金かけてる しな〜。まぁ暫く物欲もおさまるとは思いますが。ザウルスの液晶保護シート純正品 購入。やっぱタッチペン部分は大事に使っていかないと、てな訳ですが、これが 使えね〜。まず、なんだか横幅が合ってなくて5mm以上もはみ出し。これを強引に隙間に 押し込むのにすげぇ苦労する。一応カラーポケットはこれを使え、なる指定品を買ったん だけど。また作業中にどうしても色んな液晶面押しちゃって、勝手に電源入るは変な操作した 事になっちゃうわで・・・ 5枚で千円弱なんですが、1枚目は作業中の指紋とか汚れが気に なって破棄。2枚目は慎重にやりつつも液晶面との間にイヤ〜な感じの空気の泡が 混じって、なんだか凄く見辛くなっちゃって気に入らず。確かに他の液晶製品買って、 暫く使ってるとその保護シートとの間に何時の間にか空気が混じってきて見辛くなって 結局剥がしちゃう、という事は良くありますしね。直前に薄い保護シートを剥がして 液晶との接地部分はかる〜く粘着状態になっているんですが、それも災いしている模様。 なんとか気合でぺったり張ってもその粘着油が妙にムラになって・・・ う〜んイマイチ。

1998/10/21(水)
ザウルスでのE-Mail送受信、一応ちょこちょこと出先でやって遊んでます。使っていると 色々不満もあがってくるものですが、まずはCF端子が右側なのが辛いです。私は右利きで 左手で本体持って右手のペンで操作する訳ですが、そうすると右側に直接差し込んだPHS341s が実にバランスが悪い。かつ目立つ(^^;。これが左側だったら、左手の手のひら&手首で 抱え込むように持てばガッシリ持てるし、自然と手で隠す形になったのに・・・ しかし いちいちペンを取り出すのもめんどうです。なんか人差し指の指先にはめるポッチのついた 怪しいモバイルグッズが存在するらしいのですが、それ結構良いかもしれないぞ。 真面目にどこで売っているか探してみたい今日このごろ。

1998/10/20(火)
PHSの話しばっかしですが、明日を捨てるのアステル(失礼)がなんか頑張っているよう ですね。今度の新機種はアンテナ感度が2.5〜5.0倍にUP、しかも業界最計量の66.5g なんてのもあって、ちょっと惹かれるものがあります。ザウルス内蔵PHS端子はアステル系も 対応してますし、サービスエリアは私の地元近辺だとむしろPersonalより広い位。 軽さとアンテナ感度は凄く魅力的ですし、今のを1月まで我慢するくらいなら解約して 乗り換えるか? でも料金形態がいわゆる普通の2700円系の類しかなくて、先のPersonalの データ通信特化お特系がまだ用意されていない模様。惜しい! これならアステルが そういう対応をするか、Personalの方でも技術革新的な新機種が出るか、どっちが 早いか様子見ですね(あくまで憶測ですが)。

1998/10/19(月)
PHSの料金形態変えてみました。9月くらいからはじまってたパルディオデータプラス、 てなやつ。今までは月基本料2700円で後は近郊1分なら通話20円(接続だけで10円取られて 後は1分10円)データ通信10円、という一番普通のやつだったのですが、今回は 基本1980円で更に千円分の通話料金が毎月サービス、ただし通話は3倍料金、というもの。 つまりメール送受信のような1分までのデータ通信を100回やっても料金は約2千円! 通話3倍掛け、というのがポイントですが、これなら平日に2度づつ送受信しても月400円 程度、よって残り600円で通話を抑えれば通話料金は発生しない!? 私は通話使用なんて 緊急時くらいですし、もともと2700円だったのを考えればもう700円分くらいはみ出したって 痛くない事を考えると、ほぼ確実に安く付くのでは?と睨んでます。サービス変更は月 頭からなんで、11月からは結構気楽にモバイルデータ通信出来るかも。

1998/10/18(日)
姉夫婦来訪、ガキも1歳になってハイハイで動きまわれるようになってございました。 そこら中のモノを開けて掴んで、で、なかなか始末に負えないですハイ。こちらにも 人見知りしないで元気に育っている様子です。ちなみにうちでもう5〜6年飼っている 3匹の猫は、追い回されて家外逃亡、と受難の日々でございました。と、本日は たわいのない話し。

1998/10/17(土)
PHSの機種変更を真面目に考えて、ちょっとサービスセンターに連絡を取ってみる。 ふむ、持ち込むのはPHS本体と身分証明所、料金は手数料1900円と新機種代が 最新の331シリーズで6千円程度と、てっきり定価の2万弱とか取られるのかと 思ってたらなかなか良心的。が、そこに更に強烈な条件が・・・「まだ使用半年 経っていない方の場合は、別途手数料が2万円」、なんじゃそりゃ〜っ! 安易に機種変更したがる人への牽制か果たして。そんな理不尽な金は払え〜ん と、今回は諦め。7月中旬に買ったから、来年以降でしょうか。それまでは ザウルスに直接341sをくっつけて、周りの目にビビりながら隠れるように 使っていくしかなさそうです。1月には新機種出てればいいな〜。50g切るのとか。

1998/10/16(金)
カノープスからようやく例のデジタル入出力サウンド機器が発表。USB接続って 事で10月末発売。今度こそ私もWin98を入れざる得ないのか!? まだ買ってない のですが、上書きアップゲレードなんてやる気ないし、一から入れ直すのは色々 突っ込んだソフトを戻すのがめんどうだなぁ・・・ HDも15Gもあると バックアップなんてCD-Rでも・・・ もっともDドライブ以降はノータッチで 行けば多分新たな98からも認識してくれるとは思いますが。いや、98ってFAT 読めないんでしたっけ? ちなみにカノープスのそれで非常に残念だったのが、 光入力と光出力のみで、アナログ入力がない!という事。つまりローランドの UA100みたく外部ボックスでA/D変換ノーノイズ、的な事が出来ず、結局本体の サウンドカードと兼用しなくてはなりません。いや、ソーズは全てMDデッキ を通して、そこの光出力からPCに流し込むか? う〜ん・・・

1998/10/15(木)
朝、総武線稲毛駅で人身事故。おかげで千葉に着くだけで30分遅れて、千葉駅からは もう東京方面全然動いてね〜&人が溜りまくって凄い人混み。こういうときになると、 こんなに千葉駅利用者っているのね、と驚きでございます。京成振り替え、曽我に戻って 京葉線、ほんのちょっとだけ動いてる超込み各駅(<あまりの混みようにホームに 上がる階段まで人で埋まって動けない有り様)、そのどれも無視して「復旧の目処立たず」 と放送のうるさい快速で座って呆けてたら8時辺りでちゃんと回復・動き出して、 1時間程度の遅刻で済みました。それも座れてたから良かったものの、立ちの人達は 端から見てても骨のきしむような混み様。座っているこちらの目前まで押されて腕で 耐えてるあれは辛そうでございました。これだけの人達に迷惑をかけるんだから、 人身なんて起きちゃぁいけないよな、と身に染みる今日一日でありました、とさ。

1998/10/14(水)
最近日記が長いな・・・ こんなんじゃもたんぞ>私。てな前置きはいいとして、 今まで毎日清算していた旧職場用通勤定期も切れたので、新規に新職場用のを購入。 普通定期でございます。で、千葉(の奥地)から山の手の某左下の辺りの駅に向かう ルートでは、錦糸町〜品川間を総武横須賀快速で抜けるのが一番早くて安いのですが、 今回ちょっとだけ色気出して、秋葉原〜中央線経由のを買ってみました。いわゆる 途中下車の為です。で、早速今日の帰り、フライングでメストでも買っていくかと 新宿で降りようとしたら、なんと折り返しは代々木扱いで素通り出来ませんで ございました。ちょっと意識がズレてたかも・・・ まぁ秋葉原で降りられる用に なったから良しとしますか。ちなみにメスト、帰りの社内で一通り読んで、STG関係を 総計10ページ程切り取って、すぐさま駅のゴミ箱行き。毎度、高い買い物してるな・・・

1998/10/13(火)
ようやくザウルス通信で遊び始めてみる。PHSとは別に33.6Kモデムのモジュラジャックも あるので、電話線があるときはそっちの方が安上がり。で、当然PHS(東京)と電話線(千葉)と それぞれ別に接続文書を用意して好きな方を利用出来るんですが、どの回線を使うか、てな 情報をそれぞれ固有に持たずに共通して記憶されてしまうんです。ので、まず使用回線を 切り替えてから該当ポイントを選ぶ、と結局2度手間。う〜ん・・・ まぁ家ではインタはPCでやっていれば良いんで ザウルスはPHS専用を割り切るべきか。他に、インターネット接続とWebブラウズが完全に 同期してて、回線を切ると同時にWebブラウズモードも終了してしまうのも気になる所。ですので、 ちょっと時間のかかるページでは回線だけ切っておいて作業、という事が出来ません。 普通、家でモデムでインタやるときは、掲示板の書き込みとかは電話切ってゆっくり 書いて、送信の瞬間だけ再度接続、とかやりますよね。特にPHSとかは回線料が 気になりますし、PHSは接続は結構速いんだし、ここら辺は考えておいて欲しかったぞ >SHARP御中。読むだけなら割としっかりしたローカル記録機能があるので、記録モードを ONにして、さっさとまわって終了して、後でOFFラインブラウズは可。多分、そういう 使い方になるんでしょうね。一応循環予約も標準で出来るらしいですが、それはまた おいおいと。

1998/10/12(月)
そういえば昨日は久々にオイラの雷電師匠のS倉さんと合流。私に雷電DX練習の繋ぎを 教えてくれた偉大なる雷電フリークの氏はファイターズ系をケ嫌いしててJETも殆ど やってなかったりします・・・ という訳で昨日のお題目は弾銃フィーバロン! 氏は1面 330とかで「全然低い〜」とか言っておられましたがオイラは300程度(笑)。稼ぎに 拘らなければ4面ボスまでは行けるんですが、あやつの最終発狂にはマイった・・・ オイラも思わず(裏声で^^;)「何これ〜」と叫び出した挙げ句、横で見ていた氏と 何故か二人で笑いが止まらん状態でございました。いや、アレはウケます。 で、ボクはそこで果てましたが、氏は5面に行った事は あるそうで。しかし4面道中とかホント一瞬の気抜きでいつでも死ねますね〜。 とんでもない難易度、ではありますが、でも単純明快なんで悔いはなし。これは ハマりでしょう。3面BGMが耳に残る、かもしれない。

1998/10/11(日)
カシオペアの95年アルバムFreshness購入。これもなかなかGOODでございます。 他にも色々CD買って まして、前に買い溜めしたMDはとっくに底尽き状態。また補充するかと思い立つも、 例の198円セールはとっくに終了。で、普通に買うと、1枚相当300円前後っての ばっかしでちょっと愕然。場合によっちゃ400円台もありますし。ヨドバシカメラ だから、そう相場より割高って事もないでしょうし・・・ そんな中でもなんとか 230円相当のを見つけて購入。しかし以前「安かろう悪かろう」で痛い目に逢って いるのに、全然懲りてないな>私。

1998/10/10(土)
故あって今日は1日MSXデイ、8時間は触ってましたよ。懐かしの統一規格8ビット パソコン、実は個人的には単なるゲームマシンとしてでしか使ってなかったんですが、 やっぱコナミ系を抑えるには必須のマシンでございました。他にもマイクロキャビン (だったっけ?)のサークとか思い出深し。PSG+FMパックであれほどの演奏が出来る だなんて! 全曲録音してありますけど、エンディングとかえぇ曲だったなぁ・・・ しかし今家に現存してるMSX2+機は内蔵FMパック故障しててブチブチ音しか 鳴らん。いと悲し。

1998/10/9(金)
会社の健康診断日程で、一人でトボトボ診察に行く。身長体重視力検尿レントゲン問診、と ありきたりな流れ。しかし、前に夏に食中毒にあって以来、なんかどうもこう、消化器系が 調子悪いんだよな〜。全快になった試しがない、とゆ〜か。一応問診で言っておきましたけど、 でもこういう診断では多分、そういうのって診断されないんだろうな〜 (レントゲンで何か映ってても恐いケド)。ちなみに、生来ヤセ長で生きて来たオイラなん ですが、ちょっと最近太り気味と感じていたら61kgとやっぱり60Kg台にノッてヤガった・・・ これ じゃ普通の人だなぁ、ってそれならまだ良いのですが、でもこれ以上増やしたくはなし。 間食は全然しない人間なんですが、ハイチューが心の友達、だったのがやっぱヤバかったか。

1998/10/8(木)
そういやOh!Xの復刻版、先週地元で探したときには見付からなかったんですけど、 流石に都内の大き目の本屋にはありましたね。今度の職場最寄り駅近辺には、ある程度 大きい本屋&CD屋があるのがナイスです。で、案外X68kに寄った内容でなく、もちろん それもあるながら(満開がX68k互換機出すっての、某方に教えてもらっていたんですが、 やっぱ凄い話しでございます)、他にもWindowsプログラミングとか範囲広々なマニア系 雑誌(笑)になってました。昔のOh!FMとか思い出しますが、最近こういう雑誌は少なく なってますのでなかなか貴重。特筆すべきは、なんでこんな所にあるんだか謎の 「縦シュー」特集6ページ。これが実に読ませる内容で、STGフリークなら絶対チェック! で御座います。雷電の扱いがでかいのもポイント高し(^^)(亜流雷電の評価がキビしいの は、まぁしょうがないか・・・)。 ボクにも思い及ばなかったような事が多く述べて られてて、実は感動してたりします>私(^^。この記事の為にこの本買っても悔いないカモ。 ちなみに、DOS/Vマガジン別冊という形の販売で、次号は99年春予定、あらえらい先な事で・・・

1998/10/7(水)
私のPHSはわざわざモバイル通信やりやすいようにCF端子(PCMCIAの小型版)一体型の341sに したんだけど、いざこうしてザウルスで使ってみると、実は結構失敗だったカモ。というのも、 このザウルスカラーポケットは、CF端子とは別にPHS&携帯接続端子を持っているんです。 となると、そっちを使っていれば常にCF端子にはメモリカードを入れっぱなしにして おけますし、なんといっても341sを差したままザウルスを使うのは「重い」&「ちょっと 目立って恥ずかしい」のでございます。これが普通のPHSなら胸ポケットに入れておいて、 そこからケーブル1本だけ伸びて来る、てな形になって、むしろこの方が扱い安かった ような・・・ それならPHS本体ももっと激軽なタイプに出来ましたし、PHS買い代えようかな〜?

1998/10/6(火)
眠い、つ〜か体調悪し。昼間通信出来なくなって、こうして夜・帰宅後のみの生活を 送ってみると、思いのほか最近通信に依存していた事が判明。なんか普段周ってた 所を巡回してメールと掲示板と日記こなすだけで時間がどんどん・・・ マジで睡眠時間が 足らなくなる、つ〜か量を控えざる得ません。まぁ仕方がないか・・・ しかし私自身は テレホーダイやってる訳じゃないのに、大抵通信時間が夜11時過ぎなものだから、 回線がどこも遅い遅い。なんか率の悪い事やってるな〜。今まで月15時間を越えた事は なかったんですが、こうして自宅オンリーになってみると、1日30分、てな線は結構 ヤバいかもしれない。やだなぁ、追加徴収。

1998/10/5(月)
そんな訳でグリーン定期を調査。普段はグリーン券ってのは乗車券の1倍弱程度だから、 まぁ2万円くらい差額を自腹切れば、なんて思っていたら・・・ なんと通常定期26000円に 対して77000円! 約3倍の差額4万円以上とわ・・・ 月々そんだけ払うくらいなら住家 探しますよ。つっても昔、京王線千歳烏山で1年間一人暮らししてたときは(1年間 だけ大学が多摩の方だったんです)、風呂なし冷暖房なしで月4万の激安宿で済まして ましたが、今時の都内、流石にいくらなんでも風呂冷暖房は欲しいと考えると、上手く いって7万とか10万単位がざらとか。ボクの安月給じゃぁ厳しいでごわす。残業代も 計算に入れればやっていけなくもないですが・・・

1998/10/4(日)
なんか色々キー打ってたら一日過ぎてしまった・・・ それは良いとして、昨日買った F−ZEROXの音楽CD、うん、いいね、飛ばしまくってるね!入魂のギターサウンド (ほんとに手弾きらしいし)は震えるッス。良い買い物でした。個人的には2. DREAM CHASERとか7.CRAZY CALL AT CRY辺りが好み。あともう一枚、またフュージョン 系だけど、学生時代を思い出してリーリトナーのリオファンクも買ってしまった。 ここら辺もバンドの先輩から渡された曲程度しか持ってなかったりしたのですが、 こうして聞き直してみると、もっと当時から集めておけば良かったとちょっと後悔。 しばらくはフュージョンにハマっていこうかなぁと思う今日この頃。

1998/10/3(土)
会うのは1年振りくらいか?のG藤氏とPCエキスポへ。今回は思いの他盛況でしたね! エリア4つ分を使い切った規模の大きさもさる 事ながら、その全てがなかなかの混雑ぶり。充分以上の客を動員出来たのではないで しょうか。世の中景気の悪い話しばかりですが、こんだけ人々の関心を集められれば PC界も捨てたものではありませんね。

個人的に気を惹いたのは、やっぱSONYの1024*480バイオとカシオの800*600Win98仕様 カシオペア。どちらも感触良し、リブレット対抗機もここに来て白熱の様子です。 アイオメガのClick!も非常に興味深し。あの小ささと安さと容量は、今後のモバイル界の 歴史を変えるカモ。あとは、AMDがえらく元気があったりとか、iMAC関係が結構目立ったとか、 光デジタル入出力カードを期待していたカノープスは出展すらしてなかったのが残念とか、 景品関係のイベントやっている所はどこも大人気(笑)とか。メルコのスケルトンHD 欲しさにわざわざ抽選資格獲得の為に500円プラスドライバー買ってたG藤君! 落選 しちゃって残念でしたね(^^;。結局朝10時過ぎ辺りから夕方5時閉会まで居座って しまいましたが、なかなか楽しかったス。

1998/10/2(金)
で、本日は新歓飲み会。なんと敷地内の厚生ビルという所に夜は飲み屋として利用出来る エリアとかあってそこでご馳走になる。当日招集にもかかわらず総勢20人くらい集まって頂き、 話しをしても皆さんいい人っぽいので、ここら辺は安心出来ました(やっぱ問題は業務内容 だな・・・)。 家が遠いと夜遅くなるのが辛いです。ちったぁ住家とか考える時期なの かも。密かにグリーン定期というのも頭の片隅に・・・ 今は実は朝とか座っていく為に 各駅に乗り換えてトロトロ行っているんですが、地元から一気に快速で行ければ時間も 短縮出来ます。普通車量は既に立ち乗り混雑模様なのですがグリーンなら座れる事も 確認済み。やっぱ朝の1時間の立ち座りの差は大きいですし、金で体力が買えるなら・・・ (とか贅沢な事を言ってみる。)

1998/10/1(木)
新しい事業部での初日。感想とかは掲示板の方のもチラっと書いた通りですが、なんか やっぱり思いっきり金融関係寄りの世界でございました。証券名義書換代行者、とかって 一体なんだ? とか私的に未知な単語が飛び交ってます。う〜む・・・ やっぱりと言うか セキュリティ的にはとても厳しく、外部と通信出来るのはリーダークラスのみで、職場には ノートPCやなんとFDメディアまで持ち込み禁止! 社外秘データとかの流出を防ぐ為 です。(そんな感じなんで、私もあんましこんな所に込み入った事は書けない・・・) ザウルスとかはどうなんでしょ? まだ厳密に聞いてませんが、あんましおおっぴらに 触っていられない雰囲気っぽいです。しかしそれ以前にPHSの電波が都内だってのに 届いていないのが・・・ 携帯の人達は普通に話せるご様子ですが、PHSの弱さが 露呈される結果となってしまいました。あ〜あ・・・

1998/9/29(火)
で、資料まとめたり色々と身辺整理。昔の自分のドキュメントとか見てると、 結構感慨深いモノがありますね。もう関係なくなっちゃうんだなぁ・・・ 「ねこカツ」と呼ばれる会社近くのネコのいる美味しいカツドン屋の食事も、 これが恐らく最後でしょう。ちょっとだけ集まって下さって、色々話しも 出来て楽しかったです。S石ごちそう様でした! ちなみに、昨日の面談の返事は「OK」でございましたとさ。

1998/9/28(月)
あぁ異動先に顔見せ。どうやら客先の某銀行に常駐して、金融系システムの 分散オープン系端末側開発をやる事になりそう。オープン系とか言って、 蓋を開けてみたら、なんとOS/2(!)でございました。おいおいおいおい・・・ それ上でWin3.1の窓を開いてVB開発するそうで。なんか時代から取り残されて いきそうな予感が・・・ いきなり客先相手に面談、自己紹介ってよりも まさに自己アピール、というのもここで採用かどうかが決まるという訳 でして。「いえ、来たくて来た訳じゃないんですが・・・」なんて口が裂けても 言えませんでしたハイ。まぁ、それなりに話しはまとまったみたいですが、 う〜ん、なんかやる事色々大変そうで、正直不安でございます。

1998/9/27(日)
会社の運動会だったんですがサボり。もともと種目には何にもエントリーしてなかった のと、雨っぽかったのと、最近クサってる(苦笑)、とかなんとか。後に聞いた所、 最初の2種目だけやって雨本降りで中止だったそうです。で、溜まった人にあげる ブツ作りに励んで、なんとか形にする、と。MD同士のデジタルダビングって、 私のやり方がまずいだけかもしれませんが、トラックの切れ目情報が正常に 伝わって来ないんですよね。つまり受け取り側は1トラックに全曲がまるまる 入ってしまう為、後で逐一DEVIDE処理を手動でやるのが大変です。むしろアナログ 入力の方が、無音数秒でトラック更新なるAUTOモードがあるんですが・・・ (もっとこれもあんまし信用ならなかったりしますが)

1998/9/26(土)
色々MD作り、人にあげるのも含めて今日一日で10枚も作っちゃいました。昨日買ったCDは コナミお宝のMSXと悪魔城1、タイトーのアラビアンマジック、後はフュージョン界の超 メジャーバンド「カシオペア」の2枚。実は1週間前くらいに数年振り位に突然思い立って カシオペアの最新アルバム「be」を買ったのがすげぇ気に入った、というのもあって、 持ってないのを買い揃え始めました。もともと学生時代ジャズ研に居た頃はまぁこの手の CDってのは自分で買わなくても手に入っちゃうもの(笑)でしたのが、就職してから 数年は随分と御無沙汰でした。もともと好きな人程夢中って程でもなかったのですが、こうして 聞き直してみるとやっぱ格が違う、と言いますか流石の一級品です。密度も艶もテクもノリも フレーズも、やっぱメジャー街道を走る人々ってのは実力が違う、と憧れちゃいますね。 ちなみに昔のだとアルバム「フルカラーズ」は無茶苦茶気に入って聞き倒してました。

1998/9/25(金)
昨日あれがショック、とまでは言いませんが、本日は以前の休出の振替休日を申請してお休み。 もともと振休取るつもりでしたし、部署異動してからじゃぁ取り辛いかな?てな訳で。で、 なんか憂さ晴らし、つ〜か衝動的に買い物に興じる。ザウルスカラーポケット9万円に プレステソフト2つ(銃夢と魔界村)と音楽CD5枚。どうも異動先はインタ専用線接続 してないクサかったんで、こりゃマジでPHSモバイルインタ&E−Mail環境持つしか ないかと、とうとう買ってしまいましたザウルスさん。HP200よりは明らかに軽くて小型 ですが、ペン操作って事で必ず両手を使わざる得ないってのがミソでしょうか。HP200は ファイラーとかログビュアーをカーソルキー&エンターキー近辺で扱えるようにして おけば、単に見るだけなら片手で持ちながら操作も出来たのですが。あと、買ってびっくり、 充電池使う場合、ACアダプターによる充電機能がないでやんの。いちいち電池取り出して 別の充電器に入れなくちゃなりません。う〜ん、HP200のみならず携帯MDだろうがPHS だろうが、帰宅して繋げるだけで充電開始、てのは常識かと思っていたらやられました ザウルス様。これだったら普通の単3電池をキオスクとかで買いながら使う方が気軽かも。 実際の機能とか使い勝手はまだ全然なんでまた後日。

1998/9/24(木)
朝出社したら、突然の異動通知でございました。10月1日から、なんとまぁ急な話しだ事で ・・・ 引継ぎも何もあったものじゃありませんが、まぁ全社サーバー管理者関係もこれで 足洗いって所ですね。何が起きてももう知らんぜ!とか言ってみる。異動先は金融関係の システム開発、噂によるとSE能力のみならず金融業務に踏み込んだ知識が多く必要に なるとか。そんなのオレ全然知らないし知りたいとも思わんな〜。しかもなんかWindows 3.1ベースとか・・・ どか〜ん。なんかあんまし深く考えたくないっス。しかし朝6:30出 になるのは辛いな〜。

1998/9/23(水)
MDですが、良く考えてみると1年弱使っててもまだ音飛びしないメディア もあれば、実はなんと先月8月に録音したのがもう飛び始めているのも・・・ で、考えてみるとこの後者のって格安セールで買って来たやつなんだよな〜 っと。つまりそういう事ですか・・・ 安いなりの理由があると。やっぱ、 CDから落として普段聞くやつはこういう安物で充分ですが、自分で録音して 保存用に使うやつはそれなりのものを買わなくちゃ、とか使い分ける べきなんでしょうね。余談、RF2を10回程度やるもスレイブの1度以外 全て6面以前で玉砕。うぅ〜グリフィンクリアが遠のいている・・・

1998/9/22(火)
昨日自宅でようやく8Gハードディスクの増設しました。なんか良くみたら ケースの後ろの電源の上の空間にもう一個3.5インチベイが見付かったので、 それならと5インチベイ変換金具は無視してそちらに装着。ちゃんと良く 調べてから買えば良かったですね。で、2台目のIDEって事で 普通にスレーブ設定にして起動すると、何故かFDISKでも認識してない! ありゃ?と電源とかジャンパ設定とか見直したのですが、ちゃんと回転 してますし他の設定試すと起動すらしないとかで、多分これで間違いない。 こりゃぁ初期不良かもしくはオイラのマザーが8GクラスのIDEにBIOS 対応してない!? とか一瞬青冷めだったのですが、マザーの英語の マニュアルを辿ってみたら解決。IDEの各種情報(シリンダ数とかブロック サイズとか)の解析取得作業を一度手動で実行して、その結果をCMOSに 書き込んでおかないと駄目なんですね、私のマザーは。こういうのって 結構マザーによって違うので混乱します。おかげ様で無事認識&8G全て エラーチェック完了、これから使いまくりでございます。

1998/9/21(月)
昨日の全社サーバーの設定ですがバックアップの設定にミスがあって、 月曜朝のバックアップ取れてないでやんの。いやぁやべぇやべぇ・・・ まぁサーバーそのものは元気に動いてますんでユーザー側への影響が ないのが救いですが、明日朝のバックアップまで今日一日なにごとも なく動き続けてくれるのを祈るのみです。実は他にも、OSの時刻表示形式の 変更し忘れとかのミスもあったりして・・・ これは端末側から見ても ちょっと表示が変わってしまう為、見落としていたのはマズかったカモ。 やっぱ色々ありますね〜ははは〜っと(<こんなのが管理者でいいのか?)。

1998/9/20(日)
同じく休出して、昨日やり残したDATバックアップスケジュール関係、UPS自動 シャットダウン関係、及び全体的な動作チェックを行う。色々忘れてて&当時の 資料とかもあんまり残ってなくて、細かい所でひっかかる所はありましたが、 まぁ無事終了です。ちなみに1年前の初期構築の主担当は他ならぬこのオレ だったりします(<やっぱドキュメントはしっかり残さなきゃアカンですね。 我ながらズサン・・・)。今日はそんなにウェイトも重くない作業でした んで、合間で自分のHPメンテやってました。 ORIGINAL MUSICSのコーナーに新曲追加でございます。いやぁ実に 3ヶ月ぶりですか。FTP容量も充分ですんで、これからはもうちっと 精力的に活動するつもり。

1998/9/19(土)
昨日、思い立ったら躊躇せず、業後秋葉原に行って8GのHD買っちゃい ました。3万5千円のURTLA-IDE。ちゃんと二股電源とか5インチベイ変換 金具も安く売ってました。でも、その日は夜遅くて&土日とも休日出勤で 月曜現在未だに増設していません。この土曜は、会社の全社ノーツサーバーの マシン強化とかやってました。サーバー止めての作業の為、こうして休日 とかにやらざる得ないのですね。CPUをマルチ化、メモリ128M追加、HD(RAID) 8G増設とか。NTはCPUの数変えるとOSをインストールし直す必要があるんで、 現在動いているサーバーファイル群の待避・再構成とかが大変ではありました。 でも、おおよそ順調に事も進み、新ハードでもしっかり動いています。 体感的に大して速くなったようには感じませんが(笑)。

1998/9/18(金)
めずらしく当日の日記を付けるの巻。昨日のUSBマウスですが、3J師匠より 素早くもありがたい「雑誌にだまされるな!既にUSBマウス使っているけど PS/2と大差ないぞ」なるお言葉が・・・ おぉぅ若輩わたくしめは返す言葉も ございません。確かにDOS/Vマガを鵜呑みにしてました〜(笑)。

今、またハードディスクが欲しいです。3月頃に4Gの買ったばかりですが、 もう残り1Gを切る状態。これからまた5〜6枚のCDを焼く計画があって、 それの編集をどうこうするのにこれじゃ全然足りません。なんとも恐ろしい 時代になったものです・・・ 次は8Gクラスでしょ、と見てみると、SCSIは 7〜8万円でIDEなら3.5〜4万円、こんなに差があるのですか。前回は CD-R関連の安定優先でSCSIモノにしましたが、どうやら別にIDE側使って ても普通にまともに動いている様子ですし、これならIDEですかね〜? ULTRA-ATAだとスピードもULTRA-SCSIにタメ張ってますし。しかし真面目に 考えると、もうケースの3.5インチベイの空きと電源ケーブルが余って ない・・・ 5インチベイに強引に入れて、二股電源ケーブルでも探す?

1998/9/17(木)
USBだけど、一応オイラのマザーボードはUSB端子付きで、その気になれば USB機器も使用出来ます。で、その気ってのはいわゆる「Windows98を入れる」 という事。そろそろ、私も本気で考えてみようかなぁと思う今日この頃です。 他にも、USBマウスってのがかなり良いらしいですね。なんでも従来のPS/2 (とかシリアル)マウスってのは通信速度が全然遅くてPCとの情報のやりとり 間隔が10年以上前から変わらず遅いままだったそうで。実際、ちょっと速く 動かすと1コマ数十ドット単位で雑に移動してしまってますね。でもUSBマウス にするとそれが格段にスムーズになって、まさに「手に同調する」ような 感覚になるとか。う〜んそれは結構興味がそそられますね〜。

1998/9/16(水)
今興味あるのが音声デジタル入出力。ローランドからのUSB接続の録再& MIDI機器UA-100、これの良い所は外部からの入力のA/D変換を全て そのボックス内でやってしまい、PCにはUSBでデジタルで送るという所。 こうする事によりPC本体の持つノイズの(避け難い)影響を完全に シャットアウト出来るんですね。こういう用途に使えるなんてUSBは 今更ながらなかなか注目に値する規格ですね〜。ただこのUA-100は 光デジタル出力は付いているものの光入力端子がないのが非常に 惜しい。これで5万円では、今のONKYOのボードと買え直す程には 至りません。それとは別にカノープスが現在、光入出力両装備の サウンドカードを制作中との噂をキャッチ。9月中に発表があるかも しれないとの事らしいのですが、これは大いに興味所であります。

1998/9/15(火)
折角の休日ではありますが、会社の野球部の試合の応援に(私、全然野球部の 方々と面識ないのに)半強制的に応援に行かされる。帰りは台風でどしゃ降りの 雨にさらされるし・・・ ぶる〜。夜中、nifの発言書いていざ送ろうとしたら、 月一のメンテナンスタイムに突入につきアクセス不可に・・・ ぶる〜。

1998/9/14(月)
某セカンドプロバイダからようやく登録通知あり。年間1万円でFTP容量制限なし、 バックボーンはbiglobeでその間は1.5M接続。もちろんその接続をそこの プロバイダのユーザーが分け合って使う訳ですのでもっとずっと細まりますが、 まぁちっちゃい所でそんなにユーザーも多くないようですし(恐らく100人 単位)、試しにそこに置いたVQファイルも普通にストリーム再生出来て いましたので、充分以上に使っていける模様でございます。これで久しぶりに 新曲(つっても旧曲なんですが)の登録とか、その気になれば44KHzモノの 配布も出来ます。近日公開予定、うひょ〜。

1998/9/13(日)
niftyの巡回に使っているnifterm、もう3年使い続け、当初はとても便利と 感じていたものの最近では不満も目立つ。メールグループ整理機能がない。 引用行色分け表示や、メールアドレス・URL自動クリッカブル機能がない、など。 しかもそこら辺を向上させる様子もない。で、EmNiftyというライバルソフトに 憧れ続ける日々だったのですが、とうとうnifterm4年目の課金の日が来たので 、これを機に私もEmNiftyに乗り換えました。テキスト移行がちょっと手間 だったけど、いいね、なかなか。メール送信簿が移行出来ないのだけど、 最近はnifからメール出す事は殆どなかったので、まぁ許容範囲内でしょか。

1998/9/12(土)
先週買ったビデオ、設置しただけで全然使い方とか見てなかったのですが、 ようやく真面目に触ってみました。なるほど、恐らく超時代後れながら 初めてGコードといのを触りましたが、これは確かに便利です。今回 リモコンに液晶表示&予約入力修正機能があるタイプ(日立っす)を 選んだのですが、これもなかなか使い安い。やっぱ手元で見ながら 入力するのは便利です。で、友人に頼まれたビデオダビングとかやって いたのですが、あら今までの古いデッキ同士でダビングしてたときより ずっと鮮明に録れるではありませんか! なるほど、時代ってのは 進歩しているものなのですね〜。こんな事なら故障に関わらず もっと早く最新版に買い換えておけば良かったです。

1998/9/11(金)
昨日の続きですが、デジタルメディアってのは、多少劣化が始まっても 何度かリトライして(エラー訂正とかも働いて)なんとか正常な情報を 読み取る事が出来れば、それはマスターと100%同一の内容なんですよね。 即ち実質的にある程度の劣化は修復の可能性があるって事。どんなデジタル メディアも保存保証は数年から数十年、CDでさえ100年単位は保証出来ない と聞いています。でもそれを一定周期、例えば年1回づつダビングを 繰り返し新しいメディアに移して行けば、ほぼ「永遠」の寿命を保てる 計算になります。そして私は今自宅に2台のMDがデジタル端子で繋がって います。つ・ま・り、孫コピー禁止のSCMS!邪魔なんだよ〜 その存在がっっ!! (と失礼)

まぁMD同士のダビングはいくらA/D・D/A変換を省けたとしても、圧縮展開の 繰り返しで情報は薄れてしまうんですけど。

1998/9/10(木)
最近MDの寿命が気になってます。というより耐久性の話し っぽいんですが、1年弱程度前に録ったMDが最近再生中に不意に音が途切れ るんです。完全に再現性がある訳ではないのでデータが飛んでいる訳では ないのですが、近日録ったばかりのと比べると明らかに発現率高し。同じ プレイヤーで差が出るって事はヘッドクリーニングとかも違うはずですし、 これはつまりそのMDが壊れかけている? 実はMDは軽いのを良い事に私は 常時30枚位持ち歩いてたりしてます(って結構我ながらよ〜やる・・・)。 そんな訳で気に入ったMDとかは殆ど常時かばんに入れっぱなしで、通勤、 自転車とかの衝撃を浴びている訳でして・・・ 今更ながら手荒に扱って いた事を後悔して来てたりします。CDから落としたのはまた新品MDでやり 直せば良いんで大して問題でもないのですが、自分で苦労して録音した マスターとかは、こんな扱いしているとヤバ過ぎですね。こうなると 保存用と持ち歩き用をそれぞれ用意する位の事はやらなきゃ・・・ う〜ん大変。デジタル劣化なし、てのを過信していたとゆ〜か。 最初っからCD-R主体でやっておけば良かったか。

1998/9/9(水)
あぁ地元にJETがあるってのはなんて素晴らしい事なんでしょう!そこには 私より上手い人がやっぱりJETに燃えているのですが、でもJETは回転が 早いし見てて参考になりますしそれはそれでグッドです。もう既に地力で 一通りは見てますんで(もちろんコンテ有り)水子OK! それから 素晴らしい事に初代ライデンファイタの基板直録り曲集入手。うぉっ、 ループさせると結構ゲームプレイでは聞けないフレーズがある! これは美味し過ぎます。3面序盤なんかゲームではすぐ終わっちゃいますが 実際にはあのノリノリフレーズが更に展開してて、なんでゲームで あれを使わないの!と実にもったいないです。まぁそこでわざとゲームオーバー にしてコンテのカウントダウンをギリギリまで待ってコンティニューすれば 聞く事も出来たんでしょうが・・・ やっぱ基板欲しいなぁ〜。

1998/9/8(火)
帰宅時総武線人身事故、それ自体は仕方がないとしてもJRの復旧の手際の悪さ はどうにも納得イカンす。快速線の乱れにモロに影響を受けてしまう総武成田 線各駅が悲しい。千葉駅で、まず1つ目の各駅はあまりの混み様に見送って、 次のをホームに座って待ってたら遅れまくり&どんどん人溜り、20分待って やっと来たかと重い腰上げて乗りにいったら4両編制一気に完全満員でまた 乗れやしねぇ!並んで待たなかった私も失敗ではありましたが、遅れないで 人が溜まる前に来てれば多分普通に乗れたぜ?何故馬喰町での事故で、木更津 辺り〜千葉終点の各駅が遅れるのでせう・・・ こんなキャパシティじゃいつまで 経っても帰れ〜ん!とヤケになってゲーセンくり出しJETプレイ10コイン(^^;。

1998/9/7(月)
新ザウルス、買う決心までは至らずとりあえずどんな感じかと現物を見に 秋葉原に顔を出すと・・・ ありゃ、ことごとく完売、次回入荷未定、で ございました。やっぱ実際に注目製品だったという訳ですね。この前の PHSパルディオ341s(開発はSHARP)もそうでしたが、この手の 「おっこれは良さゲだな」と感じるのは決まって一気に掃けてます。 やっぱ皆さん見るべきものはちゃんと見ているって事ですね。 SHARPさんは頑張ってます。iMACも完売次期出荷予約受付中とか好調ですし、 SONYのVAIOの例のCCDカメラ付きもかなりブレイクしそう様子です。 日本大不況まっしぐららしいですが、それでも真に良いものはしっかり評価 されて受け入れられて行ってますね〜。よかよか。しかしザウルスカラー ポケット、う〜んこういう状況だとよけいに惹かれるな〜・・・ 実売9万円前後のようですが、正直個人PIM端末なら5万円くらいが妥当 ってな気もするのは、やっぱり勝手なんですかね〜?HP200LXとかTiPOとかが それ位の価格で売っている事を考えると、ソフトカスタマイズに乏しい ザウルスに9万払うのはやっぱ勇気が要るなぁ、てのが本音。

1998/9/1(火)〜1998/9/6(日)
ありゃ、6日間も日記サボってましたか。社外研修と土日が重なって、全然 会社のPC触れなかったものでして・・・ (<だから普段どこで私用HPメンテ してるんだ!)

あんまり覚えていないのですが、火曜はその次の日の研修の事前宿題、 定時後に始めたら夜10時までかかりやがんの。水・木・金はその社外研修。 社外とは言ってもメンツはうちの社員10人程度、リーダーの為のプロジェクト管理 研修とか言って、案の定私が一番社歴(中途もいましたので社会人暦と言い ましょうか)が若くて、ぺぇぺぇなボクはちょっと場違い感に退き気味。 内容はシュミレーション ソフトを使って、4ヶ月40人月、能力差のある構成員8人を用いて一つの 開発プロジェクトを遂行する、てなもの。開発モジュールが難易度や重要度が 個別に異なるもの10個以上、それを設計・コーディング・ テスト・結合とかのフェーズに分けてそれぞれ人間に割り当てながら、 開発を進めるとゆ〜もの。指示して指定日数だけ進めて結果を見てまた操作 して、とさながら今風育成ゲームようでございました。 でもまぁ、それがモジュールごとに依存関係(開発順番)があったりとか、 途中で客からの仕様変更(<やり直しになりやがんの)とか、人によって レビューを綿密に行うと怠け者だとかバグ出し屋とかが判明したり、いきなり 退社する人がいたり、マシントラブルで生産性が落ち込む期間があったり、 性能、もとい能力の高いやつは単価が高くて予算に響いたり、残業休出指示で ペースを早める事も出来るけどやり過ぎるとやっぱり予算を食うし、かつ 不満を訴えて休んだり!とか(なんせ一人一人にモラル・健康等のパラメータ がある)、客先&上司に定期的に報告しないと文句 言ってきたりとか、進捗会議しないと進行具合が分からないけどやった分 時間が取られてやり過ぎると開発時間に悪影響とか・・・ 思いの他リアル でめんどくさい内容でございました。最終的に納期完成、粗利20%を目標と するのですが、私の所は思いっきり赤字(笑)。SAVE出来ない一発勝負でしたし、 序盤は理解が足らなくてオペミスもあったし、過度に残業&土日出勤命じて 金食い過ぎ、把握ミスで2ヶ月経った頃に問題発覚全作り直しモジュール 3つとか・・・ 終わった感想、こんなリーダーにあたったら死ぬな、てな 感じでございました。現実界と重ねてみるとなかなか恐い流れではありますが、 これはなかなか良く出来たソフトだと思いました。全く同じ条件(同じ開発 構成員)で残業殆どなしで納期達成の黒を出すのも実際可能なようですし、 (受講者の中にはそうなっている人もいる)、リーダーのやりくり一つで こんなに差が出る訳ですね。

土曜はてきと〜に町に出向いて、地元に入らなかったJETやったり、 壊れたビデオデッキを捨てて新しいの買ったりとか。SはいらないけどBSは 欲しい、かつ今風にGコード対応とかで探してみたら、3〜4万で充分な モノが買えるのですね。安くなったものです。日曜はそれの設置と、後は 地元にしぶとく残っているRF2をちびちびと10回(笑)くらい。スレイブで 1億点を目指してみるもボクの理論値9千万程度。後1千万どこから 出てくるのでしょ? (1億2千万なんて世界が違い過ぎまする)

1998/8/31(月)
LINKS アオタカさん(東方幻想郷byZUNさん)追加 。98DOS用STGですが、昔のReFightとか爆炎龍とか凄いと思いましたが、更に 進化したモノがこうして存在している辺り時代ってのも凄いものです。当時は まさかこんなレベルのSTGが98上で動くなんて想像すら出来ませんでした。

話し変わり ますがFTPエリア目当て某プロバイダ、申し込み後10日以内に登録のお知らせが 、と言っていたにも関わらず、そんだけ待っても音沙汰なし。ヤバいか?

1998/8/30(日)
大雨で今日も家にこもりっきり、もっとも今回の大雨は日本中できつい被害を出している ようですんで、とりあえず平地で川もなく水害の危険の殆どない私は幸せって事ですね。 夏イベント過ぎてからようやく、初めてX68Kの電源を入れる。ちょび連射、うひゃぁ 音も凄いがボスもヤバいって!でも中身は全く同じなのね、リプレイデータまでそのまま 使えるのに驚き。新曲の嵐が美味しかったですが、今回通常BGMで既にPCM使って ます。実に良いですね〜。

1998/8/29(土)
半日寝てて、後は書き物してたら一日終わっちゃいました。他は合間に東方幻想郷 をちょくちょくやっていた程度。エクストラの2人目のボス、反射弾は良く見たら 大きく2つのまとまりに分けて対処出来る事が分かってまぁなんとか対応可能に なりつつあるも、最後の「雨」の前の2重線弾高速多量ばらまきが全く避けられましぇん・・・ ボンバー撃つと火蜂バリヤー張りやがるし〜。

1998/8/28(金)
フライングでメスト購入、相変わらずJETの記事はほんのちょっと。エスプとか ストライカーズとかの扱いに比べるとどうにも物足りなく感じるのは私だけ? セイブってメストとあんまし仲良くないんかいな?とか勝手に想像。後は適当に コミック購入(<ほんとこんなんばっかしだな、私)、なるたるとか魔術っ子! 海堂くんとか、後者のはビームとか言う超マイナー雑誌で書いてるすがわらさんの なんですけど、わたしゃこの人の漫画大好きだったりします。したーんしたーんとか(謎)、 祝、初コミック化!&GFMC復活希望!

1998/8/27(木)
また書き忘れ(ごめんなさい・・・)、25日nmKFMさん 超連射68k2千万点リプレイデータ登録。nmKFMさんとは水面下(笑)で大変 お世話になってまして、お互い間を行き交ったバイナリ量&曲数は一体どれ だけになるんだか!非CD化録音モノとかとぉってもありがとうございます。 今後もよろしく〜。

話し変わって、17日のMD10枚1580円ってのは 5枚の間違いでした。1枚158円で売ってたら凄過ぎるぞ!オレのバカ。で、東方 幻想郷を楽しむ今日この頃なんでありますが、ルナティック4面が限界・・・ エクストラステージは数十回やってようやく2人目のボスまで行きましたが、 あやつの高速跳ね返り弾は終わってましゅ。

1998/8/26(水)
ザウルス新機種9月4日登場、カラーポケットなる従来パワーザウルスの強化 軽量化版。新型液晶でバッテリ時間が10から30時間に、CPU倍速化、重量320gから 240gまで軽量化で値段もちょっと値下げの11万。これは凄いねなかなか、 食指が動きます。しっかし最近流行のカラー反射型液晶というのはその省電力 ぶりが際立ってますね〜。噂の任天堂ゲームボーイカラーもこれの採用で 従来白黒型よりもむしろバッテリ時間が向上!しているらしいですし。 電力最優先でカラーに興味のなかったHP200LXユーザーの私も、ようやく ここに来てカラーモバイル製品に意識が向き始めて来ました。私の倍速化LXも 最近妙に電池切れが早くてちょっと充電怠るとすぐに内蔵ボタン電池まで 切れやがってCドライブ真っ白、てなノリが続いてて結構萎え気味なんで、 ここらでやっぱ最新モノを購入したいところですね〜。PHSもまだ通信活用 全然ですし〜。

1998/8/25(火)
各地で噂の26日発動ウイルス、うちの会社でわざわざ全員宛メールで警告と 対応ワクチンの案内あり。で、ふ〜んそういやオレって自分の会社のPC、 会社供給ワクチン常駐ソフトうざったいんで削除しちゃった(笑)んだよなぁ と久しく動かしてみたら・・・ それはいなかったけどなんか他のウイルスが! うわはははっと・・・ しかも全然身に覚えないと思ったら、なんと某同期の アングラ王が休日出勤時に勝手に人のPC触ったときのモノでございました。 恐るべしMけん!この調子で全社サーバーを破壊してくれ!それはそれで 応援するぞ!でもボクのPC破壊するのはなしね。

1998/8/24(月)
RAIDEN FIGHTERS2海岸面ボス攻略追加 by A.Y.DAYOさん、毎度どうもでございます、てこればっかですね、私。 いつも頼ってばかりでホント感謝でございます。

で、人に渡すMDを作ってたりCD焼いてたり。CD-Rはまだ1枚に音楽とファイルを 両方混ぜる焼き方が良く分かりません。マルチセッションと言うのですか? 付属ソフトは2種類付いてきて、その内いつも簡単版ばかり使っているのですが、 こっちは音楽CD専用とファイルCD専用の2種類しかサポートしていないのです。 その分指定ファイルドラックドロップだけで作れて手軽なんですが・・・ そろ そろもう一方の本格版も把握しなきゃならんなぁと思う今日このごろ。

1998/8/23(日)
nifのレスに励みつつ色んな頼まれMD作りを済まそうと思っていたら、 某即売会で購入したNECの98用同人STG「東方幻想郷」がマジですんごく面白くて 結局一日ずっとこれやっていたような・・・ もうノーマルとハードはクリア 出来ましたが、ルナティックはマジでヤバ過ぎ。怒蜂並みの弾数&キャラ数が ドット単位で非常にスムーズ(多分60フレーム)で動いてとても技術力が 高い。かつ5面背景とかラスボス背景とか素晴らしい!の一言。これは 良い買い物をしました。おかげでMD作りが全然進んでません・・・ そういや またMD一枚200円セールやってたんで、ここぞと20枚購入しておきました。

1998/8/22(土)
地元でRF2(JETにあらず)燃え。とうとうようやくデスヘッダーでクリア出来 ましたん。いやマジで50連敗くらいしていたような気がしましたが、ようやく 達成出来たと言いますか。6面クリアまで完璧、でも7面道中で2ミスしたのが 「また駄目か・・・」てな冷えモノでしたが、でも諦めないで赤目戦をノーミス で抜けました。もうこれで悔いはありません。さぁJET入荷しやがれ! とか 言って入る気配ないなぁ(困)。

1998/8/21(金)
業後に秋葉原まわり。トライとセガ両方にJETが入ってますね。セガはロケテ 扱いでしたが・・・ なんか難しいです、特にノーミスのときのランク上がり 具合。ありゃちょっとやり過ぎなんじゃ、てのはまだ早計でしょか・・・ 8時過ぎになってそういやシルバーガンの音楽CD買ってなかったのを思い出した んですがとき既に遅し。千葉近辺じゃぁ全然売ってないんだよなぁ・・・

1998/8/20(木)
書き忘れ、19日 RAIDEN FIGHTERS2空面ボス攻略追加 by A.Y.DAYOさん、毎度どうもでございます。あと本日 FM77AV用MUSIC DISKフリー公開

ちょっと疲れてて自宅直行だったのですが、JETは入る所には入った模様です。 とりあえず地元か職場駅付近に入ってくれないかな〜。後はマガジングレート 買ったくらい、とか最近この日記ってゲームと漫画に偏って来てるなぁ〜・・・

1998/8/19(水)
昨日のNIFの発言はありがたい事に真剣なレスが複数付いて下さりまして、こちら も腹据えて対応せねば、という状況です。まさかシルバーガンのあの人が登場 するような事態になるとは予想していませんでしたが・・・ 大変ありがたい事 です。と言いつつ仕事も始まって時間もとれなくなってちゃんとレスし切れる かどうか不安、ペース遅れたらごめんなさい・・・ さて明日はいよいよJET 出回り開始でございます!わくわく

1998/8/18(火)
なんかNIFTYで気を吐いてしまった・・・ 要は「ボンバーシューをバカに するなぁ!」的な内容を200行以上。我ながら奇特な人間やな〜っと。 でも自分でも納得出来る内容なつもりですんで、興味のある方は是非読んで 欲しいッス。

1998/8/17(月)
爆睡&てきと〜にMDダビングとか。最近MD貸し借りが色々と多くて8月 だけで20枚は使いました。以前地元のレンタルCD屋でMDセール一枚200円 ってのをやってて、素晴らしい!ととりあえず10枚買ったのですが、追加 買い足しに行ったらもう普通の10枚1580円のみに戻ってました。う〜ん もっと多量に買い貯めしておけば良かったです。

1998/8/16(日)
まぁ体力使いまくりってもんス〜。もうオレ体がじじぃカモ。デスヘッダーは 毎度玉砕。そういや昨日は行きがけまたロケテのJETやって来ました。 何度もやっているうちに初級のエンディングまで到達、いやぁ初級最終面は ファンサービスたっぷりでニヤってモンでございます。いいね、実に。

1998/8/15(土)
実はおんなじ友人宅でジャスティスの続き、某前準備込みで泊まってPS追加の 学園モードやりました。SAVEやり直し一切なしの一発勝負で一気に1年分プレイ、 途中のイベント失敗ばかりで結局補習春休みエンド(笑)&弱ぇエディットキャラ の出来上がり、てなものでしたが、これはこれでなかなか面白かったです。 良い感じでジャスティス特有操作も覚える事が出来ましたし。しかし私はまだ 一度も「ときめも」というものをやった事がないのですが、こういう感じ なんスかね?途中無暗にティファニーとの好感度が上がって思わずノっちゃった ス、う〜む。しかしホンキでどうこうしたかったら、毎回SAVE&選択肢調査& 最善策行使なるゲーマーなプレイしなきゃならないのかなぁ〜。さすがに それは出来ん・・・ でもまぁジャスティスのキャラ群が妙に気に入って しまった今日このごろです。

1998/8/14(金)
某所の帰り、友人宅で初めて「私立ジャスティス学園」をプレイする。なるほど、これは結構 面白いや。ひなた主体でコンテしまくり&必殺技ボタンを使ってクリアしましたが良く出来て いますね。その後色んなキャラでかついろんな友情アタック(笑)で遊びましたが、これなら じっくりやっても長く楽しめそうです。更にその帰り50円ゲーセンでRF2に燃えるも、 デスヘッダーで6回くらいやってもまるで駄目、なんで死ぬかなぁ?と自分がヤになると ゆ〜か・・・ まぁ疲れてるんだな、と思いつつもちょっと気晴らしにフライングレイで プレイしたらサクっとクリアしちゃったよ。こんなに性能差があった訳? う〜でもデスで クリアしてぇ〜・・・

1998/8/13(木)
家族のPCデスクの選定に付合わされて千葉訪問、その後別れててきと〜にゲーセン巡ったら、 なんと千葉ラッキー本店にJETがロケテっているではありませんか!オレの運も捨てたモンでは なかった!すげぇ嬉しいッス。しかし全国3枚のロケテ基板の一枚、とか書いてありましたが、 既に川崎と池袋と吉祥寺で現在同時稼動中の情報があるぞ! まぁでも非常に音がでかかったのが ポイント高いです。感想、まぁ詳しくは掲示板で書きますがひっじょうに良いです。くは〜

1998/8/12(水)
しっかし働いてないな〜オレ、先月可動時間、私部内最低でしたし〜。今日も一体何を働いたんで しょ? といいつつ明日から夏休み取ったんで業後は遊びで池袋まわり。後に聞いた話、この日に 池袋ではJETのロケテがやっていたらしいのですが探そうともしませんでした、大失敗。アルファ ゾーンの3巻が売っていたの知らなくて購入、既に連載でチェックしてましたがやっぱいいね、 実に。ちなみに昨日のゲーム批評のセガDCの噂なる袋綴じに「スペースファンタジーゾーン」 なる記述があったのには笑った。実は当時すげぇ欲しかったのに結局発売されなかったんですよね、 これ。う〜んすげぇ嘘くさい話ですが、出来るなら是非欲しいぞ!今でも。

1998/8/11(火)
ヤングサンデー発見。あれ?木曜発売なはずだけど・・・ まぁお盆だからな、 よ〜し「よいこの星」の続き読ませろ〜と購入するも、良く見たら怪しい増刊号 で目当ての連載モノ皆無。かつ読むモンなんもね〜・・・ ブルー。 久しぶり にゲーセンでシルバーガンやったら、1回捨てゲーの次ぎの2回目でサクっと クリア出来ました。やっぱ上達してるんですね〜。2面ルートで8百万点台の 自己新、5-A以外のおおよその稼ぎは全て狙って成功、こうなるとXIGA戦が楽 ですね。B+Cでどの段階も速効ノーミスクリア、5-Aクリア時点でオールクリア 確定か?

1998/8/10(月)
LINKSに竹山 昭信さん追加。掲示板のTAKEさん でございます。私ももっと音楽ネタを話したいのでいつも大変助かってます。

なんか適当に過去FM77AVのを漁っていたら以前作ったWHG音源用演奏データを いくつか発見。ビリージョエルの「素顔のままで」とか我ながら凄ぇ気合入って て驚き。思わずWAVE録音してVQ化、う〜ん発表したい! 著作権絡みもあるけど、 まぁこんな弱小HPの貧弱音源モノなんて現実的には大丈夫な様な気もしますが、 それ以前にFTP容量はマジでもう足らないス。他にも44KHz版の登録とか したかったりとか、もうそろそろ本気でセカンドプロバイダの入会を探りたく なる今日この頃。つ〜かもう水面下で活動中。容量制限なしで年1万円、 スピードもさほど悪くはなしってのを発見、後はここのHTTPサーバーのMIME TYPE にVQ関係が対応してれば文句無しなんですが現在問い合わせ中。

1998/8/9(日)
なんとFM77AV用ミュージックディスクのシステムがホントに初代AVだと バグって演奏出来てなかったので今日はそのバグ取り。直す点は明確なんですが、 テキストエディターの使い方を忘れてたり(なんかUNIXのVIに感化された 怪しいエディターなんす)自分のソースをまるで覚えていなかったりして そのリハビリだけで時間食いました。しっかしコメントほとんどなしの30Kb超 アセンブラソースとかいじるかね!?>当時の私・・・ モジュール化思想 一切なしの巨大ソース、かつフローチャートすら書きやしねぇ。唯一ノートに 変数表と各サブルーチン引数&戻り値がメモってある程度。巨大ネストが入り乱れ 何やっているんだかさっぱり分からん。と言いつつ少しづつ思い出しては 来ましたが、当時は記憶のみでよくやったものです。若かったな〜。

1998/8/8(土)
今日は全然たいした事してない。どうでも良い話しですが、インスタントラーメン の類いで「鬼が島本舗」とか言う怪しい・・・もといマイナーなメーカー(私が 無知なだけかも)の「博多ラーメン」がとても美味しいと思う今日このごろです。 いわゆるとんこつ系なんですが、スープがマジで美味くて麺もなかなか。値段も 安いしこれはハマる。とりあえずセブンイレブン系列なら扱っているようです。

1998/8/7(金)
ガーディアンフォースは難しいです。つ〜か豪快系っぽく見えながらも実は 緻密慎重にプレイしなきゃならんとゆ〜。結構後半ボスの攻撃が無茶っぽくて 少々萎え気味。シルバーガンのサターンモードは最強セーブデータを使って& 100万エブリでようやくノーコンテクリア出来ました。増えた分死んでました が・・・ エクステンド2回でクリアするのは相当の気合が必要っぽいです。 ましてやセーブデータ非使用なんて! もう疲れたかも・・・

1998/8/6(木)
今日のサターンは起動してシルバーガンを1プレイするまでは元気だったの ですが、その後電源入れっぱなしで風呂入って戻ってきたら飛んでました・・・ 困ったものです。で、サターンメモリ買ってきました。純正のが4千円で、 怪しい10倍ものが6千円だったので、やっぱりこれなら冒険しなきゃでしょ! てな訳で10倍の方を買っちゃいました。使ってみたら特に特別な操作なく 普通に使えるモノでして、かつ確かに総ブロック数が多いんで、 これはなかなかお得な製品なのでは?と結構上機嫌であります。 早速サターン動いているうちに本体ラムの内容を全てコピーしておきました。 あぁあとガーディアンフォースも買いました。う〜む分銅が楽しいかなぁ 、とかとりあえず当初の感想はここまで。

1998/8/5(水)
なんか突然サターンの調子が悪くなる。今まで動いていたシルバーガンが 起動しなくなり勝手に音楽CD演奏画面が立ち上がる。なんじゃ?と何度か 電源入れ直したり他のゲームに変えてみても同じ。しかも音楽トラック 総時間が700時間とか明らかにバグってる。こりゃサターンも とうとうイカれたか!?と思いきや数時間後に もう一度試してみたら今度は普通にゲームが立ち上がるという・・・ 読み込みヘッドがイカれてるのかな〜? 正常に動いていた最中でも突然 ゲーム中に音楽CD演奏画面に移るときもあったし、結構ヤバめ。 で、修理にしても買い直しにしても 保存データがなくなると困るので、未購入の外部バックアップメモリでも 探してこようかと思う今日この頃。この際だから、純正品じゃない怪しい 10倍なんたらでも買ってみようかしら?

1998/8/4(火)
昔のLPレコードMD化の続き。ナムコの最初の「ビデオゲームミュージック」 (<ボクはこれを即買いしてました。ちょっと自慢)とか、 テクモVol1とか。ゼビウスの謎アレンジとか今聞いても秀逸ですね。ギャラガ アレンジも素晴らしい。テクモはソロモンの鍵が懐かしい。あのクリア曲は 名曲です。あとスーパースターフォースのアレンジ。くはぁオレ好み、実に いいね。実はソロモンの鍵は別のレコードでファミコン版ベースのアレンジも 持っているのですが、これもなかなかのもの。CD化されてないので今と なっては結構貴重カモ。これも同時にMD化、良かよか。

1998/8/3(月)
昨日書き忘れていましたが、日曜にエスプレイドようやくクリアしました。 もともと「いろり」派だったのですが、結局5面室内のクローン軍団が恐い ので「J.B」派に変えて、かつ生存最優先に弱気バリア使いまくりプレイで 1ミスでラスボスの浮遊石像突破。にも関わらず蝶々婦人戦はズタボロで 死にまくって終わってみれば残機なし、スコアは1400万程度でした。 発売からこんだけ経ってようやくかい、て所ですが、環境に巡り逢えず なかなかやり込めなかった、と言い訳ほざく私。いやでも実際の所、 シルバーガンの方がコイン多量に使っていそうですが・・・ 何にせよ、 エスプの方も一区切りついて良かった良かった。

1998/8/2(日)
突然、MDデッキが欲しくなってヨドバシカメラまわり。と言うのも、自宅唯一の レコードプレイヤーコンポにはMDデッキがなくて昔のLPレコードもののMD化が 出来なかったのと、MDダビングがしたかった為。部屋のMDコンポはちょっと 部分的な持ち運びは難しいんス。なので、機能最低限、安くて 軽くてかつデジタル入力のみならずデジタル出力がある、のを探してみた所、 DENONのLapisiaってなコンポのバラ売りMDデッキDMD-M10のが良さげ、さっさと 買っちゃいましたよ。\38K、でもポイントカードに貯まっていた約\10Kを 注ぎ込んだんで3万弱。さっそく自宅で、とりあえず懐かしの「スーパー ゼビウス/ギャプラスetc.」アレンジレコードをMD録音、うわぁ思いの他 奇麗な録音状況に涙モノ。当たり前ながら擦り切れた録音テープより数段 鮮明でございます。う〜ん良い買い物をした、て訳でこれからどんどん LPのMD化をする所存であります。

1998/8/1(土)
今日はまた寝て過ごして、ちょっとライデンファイタ2やりに行った程度。 デスプレイ、6ボスで突然に恐怖に駈られた直後のポカミス2回に、今日は 日が悪いと諦める(こういう日もあるさ)。別ネタ、PHSのホームアンテナが 届きました。んで階段窓際で電波状況漁りながら良い感じの場所の設置。 PHS側で登録作業をすると、おぉう確かに家内余裕で圏内扱いに変化しました。 これでようやくPHSも実用的に使用出来るってものです。

1998/7/30(木)
LINKSにねるけえさん追加&個人的好みのをいくつか追加 。ねるけえさん、どうもコインジャーナル記事ではとってもお世話に なりました! あと、ちょっと思い立って極個人的リンクを増やしてみました (相手通知なしの御気楽リンク)。自宅〜職場の複数端末間やマシン移行時 とかの「お気に入り」の整理を削減するのにこういうのって結構便利。

家でシルバーガン。サターンモード、数日前のときは10機設定100万エブリ にしてたのに6面追加ボスでコンテ尽きる。面セレでクリアしたらエンディング 見せてくれないし〜、という訳で今日はもうちっと力入れてやった所、どうにか クリア出来ました。総勢40機くらい使いましたが・・・ 3機設定 エクステンド2回のノーマル設定でクリアできるのは一体いつの日か・・・

1998/7/29(水)
会社のメモリ32M4枚購入秋葉原パシりを自ら請け負う。てのはもちろん個人的に 葉原まわりたかった為、しかも直帰、いやぁ美味しい。DIMM32Mは4千円で売って いるのね。SIMMと変わらないやん、安いね〜。もちろん100MHz非対応モノですが。 あとは適当にモバイル機器とか物色。やっぱCEはどれも重くてとても持ち運べる もんじゃないって印象。ギリギリ許容範囲400g前後のはカシオペア系と あとコンパックの白黒のやつだけ。で、結構興味のあったカシオペアのCE2.0の 方(A55V)は全然売ってなし。なんか9月に640ドット版新製品が出るとかで こっちはもう生産してない模様。その割にCE1.0版(A51)がまだ沢山販売してる のが謎。不良在庫?今更CE1.0を売るのは犯罪的に酷いと思うんだけど・・・ だまされて買う人がいたらかわいそう。あとはコンパックの方ですが、これは CF端子がないのが辛い。まぁ珍しく本体RAM増設が出来る(最大20M)ので、 RAMカードは使わずに本体のみでいくべきか。でもカシオペアに比べて価格が かなり高い。値崩れしない事にはちょっと手を出し辛いってのが正直な気持ち。

1998/7/28(火)
JETの記事が気になって、30日発売のメストのフライング購入の為だけに、 業後に新宿(帰宅と逆方向)の某本屋まで行ってしまいました。めでたく ゲットしましたが、紹介記事は1ページだけ。ちょっと物足りなかったですが、 まぁ新たな画面写真もみれましたしその他カラー1ページの広告もありましたし、 まぁ良しとしましょう。その後またRF2デスヘッダープレイに燃えるも、赤目 第二段階で玉砕。そこまでで既に2ミスしてるのが痛いっす。7面道中は ノーミスでしたんで、全て上手く繋がればもうノーミス赤目戦も決して 不可能ではないはず。あともう少し!

1998/7/27(月)
がらくた箱にFM77AV同人ソフト2つ追加。 別にNECのPC98シリーズが必要、という難はありますが、ディスクイメージ そのまま(なんとフォーマットのセクタ配列まで!)の形でインタで配布 する事が出来まして、結構理想的だと思ってます。LHA圧縮も効きますから 無駄もありませんし、300〜400KBてなサイズは今のインタならたかだか画像一枚 分程度(ってのはやっぱし複雑な気分でございます・・・)。今の通信速度 ならものの数分ですね。良い時代になったモノです。後は、現在主流のPC/AT 互換機で展開が出来たらもう言う事ないのですが・・・ 誰かソフト作って! (オイラは86系もATのハードもからっきしでございます。情けなや)

1998/7/26(日)
くはぁバカみたいに寝てしまった。昨晩は普通に深夜1時くらいには 寝たってのに、起きたの夜7時。こういうときって必ず頭痛に攻められるし、 なんか人生の時間を無駄に使ってる。おもむろにライデンファイタ2やりに 行くもデスで15回やって6面クリアなし。で、自宅でシルバーガン。はじめて 4面ルートやったけど、こりゃぁキツいね〜まったく。てゆ〜かかなりオイラの 性分に合わん、もしこのゲームがこっちルートオンリーだったら燃えなかった かも。しかもサターンモードでやるとステージ選択なしで全面やらにゃならん とゆ〜。それ越えないと追加ボスに会えないみたいだし・・・ う〜む。

1998/7/25(土)
今日は会社の(無給)イベントスポーツ大会の日。全くやる気なしも参加点の 為見学には来い、という約束にも関わらず寝坊でサボり、ごめん>F松しゃん・・・ と言いつつ夕方は別の知り合いとの秋葉まわり。隅田川花火&ボーナス給料日 あとの休日、というのが重なって地獄の混み様。断続雨もうっとうしいし 来るんじゃなかった・・・ Win98が売ってたけど躊躇して見送っちゃった。 予約してたシルバーガンと何故かプチカラットをゲット。友人宅でプチカラ 交互プレイに燃えるも、なんつ〜か「運ゲー」ですね。苦労するときゃ どうしようもないクセに、同じ敵でも上手くいっちゃうと楽勝。デュアル スティックのアナログ端子はブロック崩し向きではない事を認識、 止まらんって。

1998/7/24(金)
PHSは我が家ではホントに窓際いかないと電波が届きませんス。田舎はやだね〜。 早くホームアンテナ届かないかなぁ。

以前遅れて登録葉書出したCAMEOから、 CuBASE-VSTの最新バーションCDが送られて来る。この前インタで差分落とした やつなんですが、頼んでもいないのにこんなマイナーUP(0.05UP)で無料で CD郵送してくれるなんて驚き。えらい親切なメーカーやね。ちなみにここの HPのLINKページ、 全然企業ページっぽくないのがGOOD! ありゃ完全に担当者が趣味で楽しんで 作ってますね。よかよか。

1998/7/23(木)
今日は仕事でSHARPザウルスセミナーなるものに参加。企業で一括導入して 活用する事例とかその実演デモとか。1企業2千台導入の例もあり、とか ご自慢の様子でしたが、まぁなかなか面白いセミナーでした。ところでここで、 一般販売のしない企業向け受注販売の「ビジネスザウルス」と、あとなんと SHARP製WindowsCE機!の情報入手。CEはカラー490gと軽目ながら、バッテリは バックライト付きで3時間とか「あらら〜」てな内容でしたが、ビジネス ザウルスは良い感じです。最近流行出した反射型カラー液晶で省電力化、 パワーザウルスの2倍の20時間バッテリーが持つそうです。しかもメモリも 10Mから16Mに拡張。こりゃぁパワー買うくらいなら絶対こっちでしょう。 一般販売すりゃいいのに。もっとも値段はオープンで聞けませんでしたが、 やっぱ高いのかなぁ?

1998/7/22(水)
少し前の話しですが、例のPHS入手成功しました。おおう軽いね〜と結構ご機嫌。 とりあえず会社のノートPCで試してみた所見事通信成功。これであとは適当な モバイル機器があれば、どこでもメール&HPメンテが出来るってもの。 ちなみにこのパルディオ341S、カード部分はCF(コンパクトフラッシュ)型で、 普通のPCMCIAスロットに挿すには付属の変換機を被せ ないといけません。つまり常々それを持ち歩かなくてはならず&使用時にもサっと 挿すだけって訳でもなく、ちょっと残念ではあります。が、ザウルスポケットとかの CF端子に直接挿して使えるとの情報が! どうやらこれって初のCF端子に刺さる 通信カードらしいです。CFの大きさで色々拡張機器がそろって来ると、またモバイル の可能性が広がりますね。う〜んワクワク。

1998/7/21(火)
そういやサターン版シルバーガンの予約に成功しました。地元の他の店漁ってたら CDキャンペーンやっている店を見付けました。間に合って良かった。今日は会社の 飲み会だったのですが、体調とかの理由でサボっちゃいました。元気になった とは言っても、やはり食べ物&消化関係は平常時まではいかず、とても飲み屋で どうこうする気にはならなかったス。申し訳なし。

1998/7/20(月)
RAIDEN FIGHTERS2攻略開始!A.Y.DAYOさんには 昔から本当にお世話になっております。どうもありがとうございます! 今後も よろしく〜。掲示板も賑わって来ていい感じ。

1998/7/19(日)
なんかちょこちょこ買い物、コミケカタログ重いよ。西千葉でS倉師匠と縦シュープレイ。 バトライダーがイージー設定になっているとの情報を得て真面目にプレイ、でも6面で 終わり。最近やってなかったのもあっていいとこなし(いまだ未クリアなんス)。師匠は ラスボスまでいくも玉砕。千万越えてて十分過ぎる程上手いんですが、ありゃぁ大変です。 あぁいうの見るとちょっとボク萎え気味・・・ ESPはラスボスまでは行くものの そこで果てる(これもクリア経験なし)。途中の凡ミス多過ぎ。集中してやり 込めたら一気にクリア出来そうではあるんですが・・・

1998/7/18(土)
A.Y.DAYOさんより頂いたRAIDEN FIGHTERS2攻略記事をせっせとHTML化。近日公開、請うご期待! ゲーセンでは久々に私もRF2に燃える。20コイン突っ込むもクリアはなし。でも、ようやく デスヘッダーでの1〜6面の死に所が落ち着いて来た、という所。ちなみに実は最近シルバーガン に浮気している最中、職場寄りゲーセンからRF2がなくなってしまいました。おかげでもう休日しか プレイ出来ません。ずが〜ん。これからしばらく平日が暇になりそう・・・

1998/7/17(金)
それなりに体調回復、普通に勤務を終える。業後、九州より出張中のT木氏とゲーセン赴き、 シルバーガンプレイ。6−Aの巨人さんまで行くもそこで果てる。クリア見せられなく 申し訳なし。と言いつつ、別れて地元に着いてから再度挑戦した所、クリア出来ちゃいました! 1ミスで巨人まで行って、途中の乱舞で3ミスするもなんとか乗り越え、後は残機なしのまま、 気力で最後まで突っ走りました。いえ〜面白かったス。

1998/7/16(木)
昨日の続き!体調ぐずぐず!会社有休!20時間睡眠!以上!

1998/7/15(水)
昨日は午前中で用事も済んで、午後のべ8時間もゲーセン巡り。これは 調子に乗ってたか!? 実は本日下痢がぶりかえし、午前11時くらいから ヤバくなって午後はもう(略)・・・ 先週のあの日程ではなかったんですが、 大事になってまた騒ぎになるのもアレでしたんで、早退させて頂きました。

1998/7/14(火)
変わらず日記滞ってます(執筆17日)。この日は自動車免許更新の為、 会社休みました。前回の日曜が締め切り前の最後の休日更新チャンスだった んですが、まぁあんな状態だった訳でして・・・ やっぱこういう事は 早目に手を打っておくべきですね。何が起きるんだか分からないんですし、 実際。

更新は1時間ちょいで終了、やっぱ平日は空いてて良いです。 無事故無違反ゴールド免許でしたが、そりゃぁ完全ペーパー状態だったしね〜。 最後に運転したのって一体いつだ?コミケの売り子しに、千葉から晴海まで オレが運転してた記憶はあるんだけど・・・(<それは4年前だぞ)

1998/7/9(木)〜1998/7/13(月)
まいりました、ほんと。既に掲示板の発言98番で書いてますが、私、救急車 乗っちゃいました。木曜の夕方4時くらいから突然の下痢。これが全然 止らずもう完全水状態・・・ 悪寒と相成ってマジでどうにもならなくなって 救急車。点滴中熱は39度台までいくわ、深夜でも消化器系まるで変わらず 我ながらソーゼツでした。一晩入院して熱も退いて、(もちろん金曜は会社 休んで)自宅療養。実は今日月曜時点でも下痢は直ってないんスけど・・・ でもとりあえず今日は出社してます。結局原因は良く分からないっす。 食中毒系であるのは間違いないんでしょうが、いまいち身に覚えなし。 もっとも種類によっては潜伏期間も色々あるそうです。あと風邪も影響 してたかも。どっちにしろ恐ろしい体験でした。点滴も入院も救急車も オレの人生初体験。

1998/7/8(水)
あぁ書くの忘れてた!という訳で6日(月)雷電DX上級 3面攻略の追加。いしはらさん毎度どうもです!

話し変わって この前の土日、地元のゲーム屋でシルバーガンの予約を頼んだら、既に予約 定員埋まっていると断られる。意外に人気あるんスね。これもCD効果か。 ぶるー。

また、NTTのPHSの新製品PIAFSカード 一体軽量パルディオ341S、おぉうこういうのが欲しかったんだよと買いにいくと 土曜時点ではまだ未入荷、して昨日再度買いに行ったら既に品切れ! そんな人気製品だったとわ・・・ 予約でもしておけば良かった。ぶるー。

1998/7/7(火)
もう一度シルバーガン6-A到達。最初はどうなる事かと思われた5-Aもノーミス で抜けてしまいました。人間って凄いね、と言いつつ実は2面ルートで4ミス という散々状況の後だったんですが・・・ 6-A戦、NIFTYで非常にありがたい ご助言を頂きまして、どうにかなるかもしれない、てな感触でした。後は 確実にそこまで残機残してこれれば!

1998/7/6(月)
今日は割と涼しいとは言え、暑い季節になったモノ。私の愛するハイチューが 食べにくいでございます。本日フルーツミント味なる新製品が出てたので早速 購入、でもちょっとイマイチかな・・・ 個人的にはグレープフレーツ味が最高 だと思っているんですが何故かもうどこにも売ってなし。シトラス味がかなり 近いモノがあり最近はこれですね。しかしたまにハイチュー扱ってない売店も 出てくる有り様・・・ 売り上げヤバいのかな〜?

1998/7/5(日)
シルバーガン6-A到達。うわぁなんじゃこいつわっ巨人が歩いてる〜っ! てな訳でもう展開も佳境っすね。クリアするまでやるぞ! ところでDTMマガジン なるものを買ってみると、CubaseVSTの日本語化パッチが付属。おぉメニュー とかやっぱ日本語の方が数段楽だよなぁ、て嬉々と当ててみると「V3.55以外 不可」とはねられる。私のはV3.50、なにぃバーションアップされてたのかぁ? やべぇユーザー登録してねぇっ・・・ と、とりあえず登録葉書送って、その後 おもむろにインタのCAMEOを漁ると、V3.50>V3.55のバーションアップ差分発見! しかし5M・・・ でか過ぎと思いつつも我慢して落とし実行。途中、既に唯一 日本語化していたヘルプファイルを英語版に戻さないと駄目(しかもそのせいで 再インストールをする羽目に)、とかありましたが、無事現在V3.55日本語版で 動いてます。これで多少やる気が出た、かも。

1998/7/4(土)
なんか色々CD買った。キングクリムゾン「〜宮殿」、イエス「BEST」、 後はゲームでプチカラットとナムコのDIRT DASH。私の32番で 「プログレを意識してます?」とか言われて、無知なオイラはそのジャンル 良く分かってなかったんで、最近聞き始めました。なるほど、僕の趣向に 通じるモノがあるわ・・・ 結構ハマるかも。プチカラット、やっぱYACKさんは 良いね!プリルラさいこーってね。DIRT DASH、一度も聞いた事なく突然 ムラっと来て買ったんですが、これがなかなかのヒット。最後のエンディング なんて、オレこういうノリ無茶苦茶好きっす。

1998/7/3(金)
これ書いてるの6日、また4日分滞り。やっぱ休日は駄目ね。この日は ライデンファイターズJETなるセイブの新作の事で頭が一杯でしたよん。 なんか色んな方面に調査情報収集してしまった。協力して下さった方々、 心より感謝であります。8月中旬、いやぁ待ち遠しいねぇ。とりあえずは 次のメスト辺りで画面写真期待!

1998/7/2(木)
私は自宅のインタはbiglobeで月15時間2千円というコースでやってます。 今朝biglobeより「あなたの御利用時間は少ないので月3時間千円コースへの 変更をお勧めします」なるメールが・・・ オレそんなに少なかったのか。 確かにもう3年近く使ってますが、まだ一度も超過請求された事はありません。 でも良く読むと「千円コースの場合はHP運営とメール転送サービスは別料金で、 それぞれ月5百円・・・」。それじゃ結局一緒やん。

1998/7/1(水)
なんかシルバーガン、2-Cのサラマンダボスが越えられなくなってしまった。 挙動が分からなくて潰されまくり、ちょっとシオシオ。あとはまたFM77AV用の ソフト送付の為にディスクコピーやってました。2D&2DDにて、たかが2Mちょい 送るだけでFD7枚。MOやCD-Rなら・・・ ところでなんかPC98を使ってFM7用の320KbFDに直接読み書き するフリーウェアを見付けてしまいました。これを駆使すればインタでFM7 ソフトが配布出来る? 現在調査中。

1998/6/30(火)
また漫画ネタ。ようやく出たぜアルファゾーン!という訳で、とりあえず一回 マガジングレート買ってみる。なかなか出だし好調。で、他のを漁ってみると、 「ミック」というのに目がとまる。とださん童謡ファンタジー描いてたんです かぁ、と読んでみると中身は999でした。かなり良いんでないかい? という 訳でグレートも購読決定か。

1998/6/29(月)
夕飯、会社近所のカレー屋にて。普段と同じ700円にて夜のみサービスとか 言って「食前酒」「サラダ」「薬膳(笑)チャーハン」が・・・ おいおいこれで 十分夕飯になるじゃん、て所で主役のカレー登場。案の定残業に尾を引きまくり で頭ガンガン。まぁでもお得でございました。

1998/6/28(日)
某お方に頼まれた録音作業にいそしむ。無事、バイパーフェーズ1と湾岸戦争の 入ったCD-Rが作れましたが、我ながらあまりに隙のない音質にうっとり。 この調子でMさんに頼まれているのも仕上げなきゃ(遅れまくってホント すいませんです)。

1998/6/27(土)
これ書いてるの30日、多忙&体調ダルにつき、また滞ってしまいました。 掲示板の対応も遅れてて謝。この日は物資買い出しついでのシルバーガンで、 ようやく5-Aに到達出来ました。2ルート経由なんですが2-Dボスとか慣れると すげぇ面白い。全方向対応は避けの実力が問われるようで熱くなります。 逆に5-Aの黄色誘導レーザー地帯はズタボロ。自分がこんなに誘導弾避けるの 下手だったなんて・・・ でもクリアまでは頑張る。

1998/6/26(金)
LINKの追加。3Jさん、○○省のHPのメンテは まだ続けているんですか? とか言ってみる。モバイル端末ですが、コンパック からちょっとよさ気のWindowsCE2マシンが出ますね。C-810というモノクロの方。 とにかく重さ450gという軽さが良し!HP200LXに慣れた人間には800gとか1Kg超 なんて使ってられませんって。電池20時間も魅力だし定価92000円もなかなか こなれた値段。HP200に変わる通勤テキスト読み書きマシンとして狙っちゃ おうかなぁ。RAMを20Mに換装して販売価格で10万切れば・・・

1998/6/25(木)
昨日は録音を、直接MDに入れないでPCのLINE-INからWAVE化するのを試してみる。 もちろんVQ用に良くやっていた事ですが、今回は44KHzステレオのマスターソース 作成目的。ちゃんとレベルを調整すれば奇麗に録れる事を確認。こうすれば、 後はもう編集するなりCD-Rで焼くなりデジタルアウトでMDに落とすなり自由自在。 特に編集が視覚的に行えるのが嬉しい。MDのみでもTAPE時代に比べ格段に便利に 編集出来たものですが、それよりも更にこなれた編集が出来ます。孫コピー禁止 制限とかないのも大きい。ただ、WAVE編集ソフトがUNDO対応とかで多量のメモリ を使うので64Mじゃちょっと心もとなし。そんな訳で今日の定時後にでも 秋葉原に繰り出す予定。目標+64M。

1998/6/24(水)
LINKの追加。なんだかここ最近インタでも FM-7熱が復活して来たようで嬉しいです。ところでICQ、自宅の方にも入れて みたんですが、夜、自分の趣味でインタ繋げると突然話しかけられたり するんですね。「まだ職場で働いてます」とか。休日とかでも、まさに 偶然会っちゃった状態でチャット開始。むしろ町中で会うより可能性高し。 ほんとネットワークって物理的な距離がなくなるね。凄い世の中です。

1998/6/23(火)
仕事でキャノンのモバイル端末説明会なるモノにいかされる。EX-100という携帯 端末。ペン入力、320*480モノクロ、バッテリィ11時間、WebBoy でインタブラウズとE-Mail、440g、486・66Mhzで体感的にも反応よし、 MS-DOSベースで自由開発可能、不揮発RAM16M+RAM8M、PCMCIAスロットと コンパクトフラッシュスロットを別々に装備(!)、などなど。これはHP200LX ユーザーから見てもかなり「いけてる」と思えたモノですが、値段20万円 だとさ。しかも企業向け販売のみ。う〜んこれを一般向けに10万前後で出せれば もしかしたらブレイクするかもしれないのに。個人的に使ってみたいですが、 会社として買うつもりはなし(と報告)。

1998/6/22(月)
眠い〜、活力なし〜・・・ とスマンす。話変わりますが、MP3の音質と圧縮率は 本当に凄いですね。ヤバ過ぎっつ〜か、あの実力なら確かに普及するのも肯け ます。はやく公然とエンコード出来るように、ライセンスまわりが改善され ませんかね〜。VQちょっと分が悪いですね〜。(<とか気楽に言っている場合 ではない)

1998/6/21(日)
いしはらさんから凄いゲームビデオが届く。詳細は内密ですが・・・ とにかく 上手過ぎでございます、はい。後はまた、ちびちびMD作って過ごしてました。 光栄の大航海時代2のアレンジCDと昔自分で録音したオリジナルを合わせてMD化 とか。これの作曲者の菅野ようこ様はホント良い曲を描きますね。心から そんけ〜。

1998/6/20(土)
最近平日にはライデンファイタ2とシルバーガンしかやる環境がないので、 休日にはここぞと外出してエスプレイドとかやってます。そんな状態なので 一向に上達しないんですが、それでもようやく初めて1コインでラスボスに 会えました。やっとノって来たって感じ、面白いですね〜エスプ。後はなんか 細かい買い物色々。スーファミのロックマン&フォルテとか買っちゃいました よ。他にはアランドラの音楽CDとか。ホントは自力で解いて録音したかった んですが、どうにも私の気力&時間が・・・ エンディング曲がすげぇ良かった。

1998/6/19(金)
CD-Rと言えばDOS/VマガジンのCD-R特集で、ティアックのがベストチョイスに 選ばれてましたね。外付けと内蔵の差がありますが多分私が買ったやつと 同性能なやつなんで、今回もオレの目に狂いはなし!って所。ちなみにICQって の始めました。実は去年末に一度試してたんですがそんときは良く分かって なくてほったらかし。でも使えてみると結構面白いです。番号は14179091。 こんな所を読んでいる奇特な方(失礼)はちょっかい出してみるのも良いかも しれません。しかしこの手のってホントに業務に支障が・・・

1998/6/18(木)
そういや棒茄子がもう入ってましたね。個人的には今は欲しいもの揃え切って ますんであんまり物欲がありません。むしろ時間が欲しい〜。早くMIDIに 慣れたいし、って実はまだキューベイシス真面目に触ってないんだな。 5万円も出しておいて何やってるんだか・・・ まだCD-Rもろくに使ってないし。

1998/6/17(水)
雷電フリークスに雷電攻略コーナー開始! いやぁやっと動きだしましたこの部分。強力な協力者も得まして出だし快調! 今後これからも順次増やしていきますので、どうかよろしゅう。

1998/6/15(月)
何したっけ?思い付きませんス、と言いつつこの前買ったCDの感想とか。 ネビュラスレイはアルペンの作曲者の人と聞いて期待してたんですが、 まぁそれほどっつ〜か・・・ ガメラ2000は正直良く分からんス。 環境音楽っぽいとゆ〜か、やっぱゲーム知らずに買うんじゃなかったか。 ズンタタのS'WORKは感触良いです。もうちょっと聞き込むつもり。

1998/6/14(日)
最近滞りがちだったNIFTYの発言に久しくやる気をみせる。最近トレジャーの銀弾 に結構ハマってるんでそれの話とか。後日談ですが結構沢山レスが付いてとても 嬉しいっす。銀弾はファンに良く好かれているようですね。あと、某氏に渡す 雷電文章ネタの原稿を執筆。近日公開!うひょ〜

1998/6/13(土)
ちょっと気を抜くとすぐに更新留まってしまふ(16日に書いてるッス)。 毎日付けなきゃあかんよな〜と言いつつネタ埋め。 そういや10日のVQエンコードのエラーですけど、他のWAVE データだと上手くいくんでソフトが壊れたとかじゃなくてデータ依存っぽい事が 判明。で、丁度そのエラーが出る場所って最後の3拍分の空白部分でして、 そこは私がWAVE編集ソフトでノイズを消すよう完全無音化してたんですが、 多分それがまずかったんでしょう。小さくノイズの乗ったままの編集前のWAVEを 使ったら上手く行きました。でも、無音部分でいちいちエラーが出てたら まずいんじゃないかい?>VQフォーマット。

1998/6/12(金)
Original Musicsのコーナーに1曲追加 果たしてこういうのがウケるかどうか?とちょっと出し惜しんでました。 個人的にはあぁいう怪かし系も好きなのだ。しかし、人様の前に出せるような 曲もストックあと僅か。困りましたねぇ(<って新曲作れ!)

1998/6/11(木)
朝、昨日に輪をかけて体調不調、無理して出社するもマジでヤバっぽくなって 途中下車・・・ うちの会社はフレックスなんて気の利いたモノもないので、 遅刻する位ならと有給使って午前半休。なんかシオシオ。そこでちょっと 神保町をぶらついて丸ゲ屋に寄ったら15日発売のゲーメストがもう置いてある! ちょっと早過ぎ、と言いつつ購入。あと同時にナムコのネビュラスレイと ズンタタのS'WORK&ガメラ2000の音楽CDを購入。ちょっと話題に触れて 聞いてみたくなったもので。

1998/6/10(水)
う〜ん体調悪くてとっとと帰って寝ただけなような・・・ 寝る前にもう1曲VQの 曲を登録しようと思ってWAVE録音して、それをVQエンコーダかけたら、98%の 辺りでエラーダイアログで止ってました。「VQなんたらDLLエラー」とか出て 後は意味不明の数字の羅列。原因不明、つ〜かもうちっと分かり安い メッセージにしてくらさい>YAMAHA御中。

1998/6/9(火)
ZAPさんの超連射リプレイデータの新バーションを再生。うを〜っっっラスボス 最終段階までノーミス!凄いなぁ、オレもミスってなんかられないなぁ〜と 身に染みます。あと、「BADHEAD'S HEADBUTT」という観音丸さん作Win95用の エロ(笑)STGを入手、こういうコンセプトも悪くないね、と結構夢中になる 今日この頃。

1998/6/8(月)
会社の主事昇格研修なるものを(無理矢理)受けさせられる。なんか厄介事が 増えるだけって感じ〜。給料大差ないし。あみだに当たってグループ討論の 発表担当をやる羽目に。ぶる〜。

1998/6/7(日)
ZAPさんのリプレイデータに触発されて超連射に燃える。んで初クリア達成! 嬉しいんで思わずがらくた箱設置&超連射リプレイ データ追加。B級なプレイですが、超連射ユーザーな方はまぁ見て やって下せぇ。

1998/6/6(土)
知人の家でゲーム色々。サクラ大戦とはなんぞや?と言う訳で見せてもらい ましたが、なるほどSLG+恋愛SLG(?)って所ですか。見たのは一部分ですが、 私的にはすんごくカユかったです。BOYS BEか!? やればハマるんでしょうが、 時間かかりそうですね。もうあぁいうのは体が受け付けませんス。あと、別に サターンのTRUE MOTIONというのも見せてもらいました。なるほど、両対応 の場合、こっちの方が格段に動画の質が高いですね。値段によっては、それの デコーダー買ってもいいかもしれません。

1998/6/5(金)
昨日の夜は某氏に送るFM77AVのディスクを色々いじってました。久しぶりに自分 の開発用システムを見たらなんか色々変な事やってました。フロッピーの理想 速度を出す為に自作汎用キャッシュを噛ませたり、個別ソフトを一連実行する のに自作キーバッファ操作で疑似キー入力を駆使してたり・・・ 有名なDOS、 UNIX等と違って当時の8BITパソコンのOS(つぅかBASIC)は非常に貧弱、かつ 個別の作者のソフトが全て独自インターフェース&リソース管理で乱立。 統合的なOS的ルーチンもなく例えばファイル操作一つとっても各ソフトが 自前でどうこうしている為、2D時代のソフトを2DDに対応させたければ、 いちいち各ソフトを改造して作り直す。などなど、そんな手間が当然のように 行われていたものです。でもそれはそういうものだと思って頑張って使って いました。それに比べたら、洗練されていますよね、今のOSは。

1998/6/4(木)
掲示板作りました。これからは向こうのネタに なりそうなものはそっちにちりばめて行こうと思います。でもそうすると、 こっちのネタ切れが不安ですね・・・

1998/6/3(水)
昨日ですが、もの凄く久しぶりに、帰宅電車を睡眠で降り過ごしてしまいました。 田舎なんで駅間長く本数少なくて、20分のロスタイム。ぶるー。

LINKの追加。湾岸戦争は基板持っているん ですが、曲がもの凄く良いです。CD化されていないのがもったいなさ過ぎ。 そんな訳で、みなさんそこに飛んでRealAudioデータ聞きましょう!

1998/6/2(火)
やってしまった・・・ 一昨日の私の音楽ファイルの修正、あれは原始的に BASICのテキストをLOAD"ファイル名"で読んでSAVE"ファイル名"で保存という 風に、毎回ファイル名を手入力で入れています(時代錯誤なシステムですね)。 で、本日17番を読んでみたら何故か中身は13番。うわぁタイプミスで、13番保存 するつもりで17番に上書いちゃってたよ! 久しぶりとわ言え、こんな初歩的な ミスを犯すなんて・・・ 一応別DISKにバックアップはあるのですがそれは数年前、17番は丁度5月頭にここへのアップの際結構修正を入れてたのですが、その修正 内容は全て消えました。ずが〜ん・・・ もうしおしお。近年の便利なシステム に慣れ過ぎて、気を抜いてました。

1998/6/1(月)
Original Musicsコーナーにもう1曲追加。 番号13と前回より更に古いのを引っ張り出し。いよいよネタ切れか!? アップの際に昨日日曜、数時間かけて細部をいじりました。自分の考えた MML文法を忘れててマイった!しかもロクにドキュメント残してないとゆ〜... でも思い出すにつれ楽しさ復活、やっぱ曲作りは面白いね。オレのFM77AV40EXも まだまだ元気。

1998/5/31(日)
姉夫婦来訪、生後半年のガキんちょが笑うようになっててよかよか。昨日ゲット したWin95用マジカルチェイスをプレイ。K6・233MHzのミレニアム2でも、 やっぱ本物よりは動きが荒いか。でも良く出来てる。音はPCエンジンそのまんま だったけど音質良し。でもちょっとリバーブかけ過ぎじゃないか?

1998/5/30(土)
何の間違いか昨晩から会社泊り。金曜中に片づけておきたい仕事やってたら、 (私だけ)終電超過、でしかたなく朝帰り。朝8時半、となりの人事部の休出 組の騒がしさで起こされる。向こうも大変そうだわ。オイラはこんな機会にと ランクの低い朝ライデンファイタ2プレイ。未クリアのノーマル機体に燃えるも イージスとイレイサーで6面に到達出来た程度。後は秋葉原と池袋をまわる、池袋で偶然会社の同期H田氏に会ってびっくり。それからシルバーガン初プレイ。 難しいけど感触良し!

1998/5/29(金)
ローソンでやってるスーファミのROMゲーム書き換えってやつ。ファミコン 探偵倶楽部やりたさにSFカセット(空きカセットの事)を購入。しっかし、 これだけで5千円弱ってのは高いよ! これじゃいくら書き換え料が安いと いっても、そうそう買ってられませんって...

1998/5/28(木)
またエノモトの話。今週のモーニングの欄外を見てたら、作者氏が4万円の ヘッドホンを買ったらアバの音が変わった、てな話が... アバってABBAか!? うをぉDANCING QUEEN! THE WINNER TAKES IT ALL! もう最高! と失礼。 アバ好きでしたね〜。ちなみにオイラも自宅のヘッドホン、そんな高級な やつに変えたいです。良いヘッドホンはホントに音がいいですからね〜。

1998/5/27(水)
そういえば、WAVIOの18ビットD/A変換ですが、あれは18ビットデータを入手 するんじゃなくて、普通の16ビットデータを内部演算18ビットで再生する、 というモノでした。よくMDプレイヤーやCDプレイヤーでも似たような仕組を 見かけますが、こういうのって果たして効果あるんですかね? 実質情報量を 超える事はありえないような気がする、てのは素人思考なのでしょか?

1998/5/26(火)
また漫画ネタ。「羊のうた」目当てに買っている月刊バーズ(という超マイナー 雑誌)ですが、小山田いくのシリーズ短編、今回ちょっと感動してしまい ました。週間チャンピオン連載ものはどれも好きだったのですが、やはり この人は読ませてくれます。

1998/5/25(月)
実は自宅のMSX、最近動かしたいソフトを入手して久しく電源を入れてみた所、 FDが故障している事が発覚。で、MSXに詳しいお方(私ん所からリンクしてる方^^) に伺った所、フロッピーベルトが寿命である事が判明。その後ソニー(私のMSXは ヒットビットなんス)のサービスステーションと連絡を取った所、525円+送料 で入手する事が出来る手筈となりました。で、本日現金書留で送金、してみたら なんと郵便局経費が510円。現金書留ってこんなに高いのね・・・(郵便為替に すれば良かった)

1998/5/24(日)
で、実は黄金週間にはGダラも一通りプレイしていたりします。これも目指すモノは サンダーフォース5と同じなんでしょうが... こっちは歓喜衝動も知的充足も イマイチ来ません。しかし「こなす」事への満足感と、実質亜流ボンバーシューで ある所のα絡みの爽快感、そして量を盾にしたコストパフォーマンスが売り、という 所でしょうか。面白いと思える側にまわる為に効率良く立ち回るのが、このゲームに 接する上のコツでしょう。そうすれば面白い。(けど欠点は決して少なくないぞ> タイトー御中!)

1998/5/23(土)
プレステのサンダーフォース5をゲット。既にサターン用は持ってましたが、まぁ お約束という事で。雷電フリークスを読めばお分かりの通り、私ははっきり言って これ系は駄目な人間ですが、でも「許す・許さない」という議論をするのなら、 この5は許していいと思う。躍動感・ノリ・ボス演出等は間違いなくトップレベル ですし、プレイそのものに対して歓喜衝動が来る。定価分以上の価値は確実に あるでしょう。KIDSなら初プレイでもノーミスクリア出来ました。

1998/5/22(金)
新人歓迎で飲み会。4月入社とは言っても研修とか色々あって、実際の配属は こうして5月中旬になるのが我が社の通例。既に枯れてるオイラと違って、 若者は覇気があるのう・・・(ってまだぺーぺーに毛が生えた私如きが何を 言う) えの素2巻ゲット。相変わらずヤバくて楽し〜(笑)

1998/5/21(木)
会社で、新人研修用に多量購入したPCが各部に流れてくる。Notes端末設定依頼の 山、オレもう通算3桁回数はNotes入れたよ。それもLANカード認識からダイヤル アップ設定とかも含めて。毎度PCの種類によって妙なトラブルに見舞われる ものですが、さすがにもう慣れました。何だってこ〜い! ちなみにオイラにも 一台それなりのPCがまわって来ました。ようやくペンタ150から開放されます。

1998/5/20(水)
そういえば、ちょっときっかけがあって、前の土日に古いFM-7用ゲームを 古いダンボールから漁る。5インチFDなんてディスクエラーの嵐でもなんら 不思議もないと覚悟していたものですが、結構どれもケナ気に動いてくれ ました。ゼビウス風縦シュー「NOBO」がGOOD! さすがに動きが荒いですが、 今やっても面白い。逆に電波から出てた本家ゼビウス7用は 最悪・・・ テグザーとかも当時は神々しく思えたものですが、今みると 結構つまらんスね。でも、当時は16面クリアするまでやったものです。

1998/5/19(火)
メタルスラッグですが、初代のBGMは非常に気に入ってました。特に1〜2面が 良し。サターン版におまけで入っていた歌モノ曲、あまりにメタスラと趣の 違う内容にあまりに評判は良くなかったようですが、個人的にはとても 好きです。その曲の最後のギターソロの部分が、1面BGMの後半部分の コード&バッキングを利用している、というのに気付いた人はどれ位 いたかな? グー! で、期待していたメタスラ2は、ちょぉっと1に比べ パワー不足な内容で、ちょっと残念。

1998/5/18(月)
会社の社員用ダイヤルアップ接続を一手に引き受ける認証サーバーが謎の ダウン。結局復旧には午後2時くらいまでかかったんですが、その間の 電話対応には泣かされました。なんせ対応窓口が名指しで私宛なんで(苦笑)。 普通はこういうのは、館内放送とメールによって状況通知するのですが、 この場合相手はダイヤル接続の向こう側というのがキツい。個別客先勤務が 多過ぎて、こちらからはアクション起こせないし。まぁ悪いのは こっちやね... すまんス。

1998/5/17(日)
MD録音。アレンジゼビウスの基板は、画面停止ディップスイッチを利用すると 曲だけ録れるという情報を入手し、全曲録音。うひょ〜幸せ! また、 メタルスラッグ1&2もMD化(1はSS&PS版より)。これは今回初めて、 PCに一度吸い上げてから、録音レベルやループ数(フェードアウト)を波形修正 ソフトで整えて、デジタルアウトでMD化、というのを試みる。劣化皆無の デジタル編集!もうバッチリです。プレステ版にもう1曲だけ追加されてる やつは、残念ながら吸い出せなかったんでプレステの音声出力から1回A/D変換 通して録ってます。ここだけノイズが・・・

1998/5/16(土)
98DOSの同人STG「骨塵」ようやくノーマルランク・ノーコンティニュークリア 達成!非常に面白かったです。86音源対応の曲も無茶苦茶良いし。超連射も そうですが、こんなレベルの高いのが存在しているのですから、同人STGも 侮れません。あと、ロックマン8もクリア。

1998/5/15(金)
突然ムラっときて、other gamesコーナーに バトルガレッガを追加。開設当初から全くやる気の見えなかった 当コーナーですが、ようやく動き始めました。(コズミックイプシロン、 反応なくて寂しいなぁ。いいゲームなのに...) それにしても、HP開設前は 多分このコーナーが一番筆が進むと思っとったんですが、いざ実際に 更新作業始めてみると、思いの他めんどい(笑)、事が判明。でもこれからは せめて、2ヶ月に1つくらいは増やしていきたいです。

1998/5/14(木)
WAVIO SE-70の18ビットA/D変換の使い方が分からないとオンキョーに問い 合わせていた、その返答が来る。なんとA/D変換というのは私の勘違い! 18 ビットというのはD/A変換部であって、A/D変換部は16でした。つまり自分で 18ビットデータを作る事は出来ないって訳ね... しかし聞くだけとはいえ、 肝心の18ビットデータなんてどこから入手するんでしょ?CDは16ビットですし、 VQも16か8のみ。MP3とかだとそういうのがあるのかしらん?

1998/5/13(水)
数日前の話ですが、ロックマンDASHのサントラCDを購入。実は普段は自称 シューターとか言っていて、ロックマンDASHは正月辺りに買って解くまで プレイしていたんです。非常にお気に入り。曲はそれと言って、凄く良い! という程の曲はないのですが、CD屋で聞けるイメージソング、森下玲可の 「another sun」が気に入った、というのが購入動機かも。凄く好き。 エンディングも悪くない。ちなみに、実は最近ロックマンにはまって いるのですが、それはまた後日。

1998/5/12(火)
身内の要望で「絶対音感」という本を渡す事になる。ちらほらと評判を聞いて いて個人的にも興味があったのですが、いざ探してみると全然売ってないです。 地元、職場近辺のみならず、休日に千葉の大き目の書店をあたったのですが 駄目。どこも品切れで注文待ちなんだそうです。まさかそんなに人気あった とわ。

1998/5/11(月)
TOM CAT、正解してくれる人がいてくれて嬉しい限りです。世間一般では 「ふられ気分でロックンロール」の一発屋的に思われがちな彼女ですが、 その全ての曲が実に良い!「FENCE」とか「LADY BLUE〜クリスマスソング〜」 とか・・・ たまらんス、ホント! その歌詞の中の「カラ元気でもないよりはマシ」というくだりが いまでもずっと印象的です。

1998/5/10(日)
超連射2-5突入の1千万台到達。百万エブリにて、前半から稼ぎを意識した プレイが更に輪をかけてこのゲームを面白くしてます。残機数が多い程 面クリアボーナスが高い為、とにかくミスらずにかつ強欲にってのがクリア への秘訣、そのプレイスタイルが非常に私好み。アイテム3つ同時取りに 命をかける今日この頃。

1998/5/9(土)
初代ライデンファイタ・エンデバーでクリア出来ましたよ!いやぁ嬉しい。 発売当初は、他のどのキャラで出来ようがこいつだけは無理、なんて印象 だったものですが、人間やれば出来るものです。1面冒頭のポカミスの後、 後は完全ノーミス。クセの強い機体でしたが、終わってみればエイジスより 楽だったかも。

1998/5/8(金)
Original Musicsコーナーに1曲追加。 後、表紙にnewsコーナーを付けてみました。朝、出社と同時に目当てのHPを 5分で手動全力巡回する愛すべきサーファーの方の為に、やはり更新情報は クッション数少なく参照出来るのが良いかと思いまして。(このコーナーが だんだん重くなってきた、というのもある)

1998/5/7(木)
またバテてて会社ドタ休。今期もう有休3日目なんてペース早過ぎ。 案の定トラブル質問電話が自宅にかかってくるし・・・ オレが悪かったよ。 (最近どうも仕事への姿勢が崩れがち>オイラ)

1998/5/6(水)
休み明けってのは相変わらず、前日昼に寝過ぎた分午前4時まで眠れず 超寝不足状態で出社。定時速攻を決め込んでいたら、4月分のユーザー 登録作業を本日中厳守を命じられる。黄金週間分の遅延考慮はない訳ね... しっかしエンドユーザーの「業務に支障」という単語には毎度カチンと 来ます。うぅ〜...

1998/5/2(土)〜1998/5/5(火)
4連休中、更新をサボッてました。どうも家からでは更新する気になりません (って普段はどこでやってるんだ!)。あんまし詳しく覚えていないので、 4日分まとめてしまいますが、まず高校の同期で東大院卒(!)のH本氏が山梨 配属になったのでお別れ会、柏の駅裏のちょっと高級っぽい中華料理で なかなか美味い料理をつまむ。あれで一人頭2500円は安いね。

CD-Rドライブ購入。TEACの4倍速書き込みタイプで税込み6万円。なんと ブランクメディアが270円しかしません。これって記録用途でもMOより安く、 録音用途でもMDより安いという。音楽CDからのデジタル吸い出しソフト付き。 実際劣化なしで奇麗にWAVE化出来ました。こうなるとあんな事やこんな事が...

携帯MDを買い換え。丁度今まで使っていたKENWOODのやつが調子悪いっぽくて、 かつ190gと重めだったので、SHARPのMD-ST501ってのを買いました。充電池込み で120g、これは軽い!レジュームがトラック単位でなく秒単位になっていた のもヒット。充電池のみで8時間再生も悪くないです。

後はつらつらとMD録音。ゲーム天国のSS版とPS版を強引に1枚に収める、 隠れた名曲多し! 後はX68kの超連射とかCODE-ZEROとか、密かに超お気に入り のVALIST LEZNALTとか。これSTGとして失神する程いいよな。

1998/5/1(金)
今日も会社。ここ数日ずっと悩んでいたFreeBSDでのUPS利用がようやく上手く いく。PORTSとかのUPSDが設定よく分からなかったり(資料英語ばっか)、 APC社のUPSも色々あるらしかったりシリアルケーブルは自作する必要がある なんて噂も聞きましたが... でもインタを徹底的に漁っていたら詳細説明つき 導入事例がありましたよ〜。結局はUPS付属ケーブル可で、入手した独自 ソースからの生成で動作。助かりました、ホント!

1998/4/30(木)
世間は黄金休暇ですがオイラの会社は暦通り... 会社の契約してるインタ・ プロバイダから急遽LAN機器ファームウェアバーションアップの依頼が来る。 なんか色々トラブルが発生していて向こうも大変そうだわ。で、その作業の 為に私も夜9時にて立ち会い。この手の作業は業中出来ないのが辛いっす。 無事終了しました。

1998/4/29(水)
知人のげ氏とゲーセン回り。主にレトロゲーム、ムーンパトロール・サスケvsコマンダー・カルテット等々実に懐かしいです。氏はカルテット2周目突入や 初代ツインビー3周クリアを披露して下さりました。やりますね! ちなみに 私はエスプレイド、本日初見初プレイで5面突入出来ましたです。感触良し!

1998/4/28(火)
LINKの追加。きじばとさん、一緒に マイナーSTGで語り明かしましょう!ミッシェルのダブルウイングは 2周目の2面がロングステージ化するんですよね〜、とか(笑)

1998/4/27(月)
昨日の話しですが、例のヴァンパイアセイバーの為にバラ売り4M拡張ラムを 買いにいったら... なんと5千円! ラム同伴セイバーが7千円でラムなし セイバーが5千円、差額2千円のはずが何故に!? かなりトホホな状況 でしたが、しかたがないので中古屋でX-MEN VS スト2の4Mラム同伴モノを 5500円で購入しました。正直こっちは全く興味なかったのですが... こんな目に会ったのは私くらいなものでしょうか。うがぁ

1998/4/26(日)
初代ライデンファイタ・エンデバーで初めて最終面に突入。激弱機体で必死に 延命するのが無茶苦茶楽しいんスけど... 超連射は2-4突入と記録更新。2-0ボス 戦突入までなんとか1ミス程度で行けるようにはなって来ましたが、その2-0 ボスで3ミス位してしまいます。強敵です。

1998/4/25(土)
今日は会社のT野先輩の関西お別れ会にてまた新宿で飲み。しかしアルタ付近の込み具合は殺人的... 丁度大学とかのサークルの新歓コンパの時期ではありますが、 恐らく構成人数100人を超えるかのようなのが複数持ち合わせしておられまして、かなりマイった。

1998/4/24(金)
昨日に引き続いてOriginal Musicsコーナーに もう1曲追加しました。ところで昨日の28番、途中のメロのE- (フラット)の音だけが死んでますね。何故? WAVE状態では奇麗に 鳴っているのですが、VQ圧縮するとあぁなってしまいます。う〜む...

1998/4/23(木)
ネット麻雀・混一役牌手の当たり牌をチャットに夢中で見逃す。気づいて動揺 したら満貫直撃くらう。ブルー。

Original Musicsコーナーに1曲追加しました。 結局録音はSB16でやってたりします。PSG6音と言ってますがそれは音源の話し で、実際は3音しか使ってません。30番もそうですがソフトがPC8801SRと同時 開発だった為、OPNA音源と互換を取ってそうしてます。でもこちらにはPCM パートがないのがハンデでかし。

1998/4/22(水)
おもむろに検索ページで雷電で検索、おぉヒットしている! 今日まで気付き ませんでした。ロボット検索って凄いね〜。gooとInfoNaviで確認。両方共 約1400ヒット(<STGゲームの雷電だけではない)中、現在ヒット一番目が 私のページだったりします。これは嬉しい。雷電DXで検索すると40程度 なんでこっちの方が確実かも。これで人にURL教えるときは、適当に 「gooで雷電DXで検索して」とか言えますね。よかよか。

1998/4/21(火)
なぁんかバテてて今日は思わず会社有休、昼食も取らず夜9時まで爆睡。 オレは眠り病か? つ〜かヤバめ。昨日の音切れだけど、フリーのprWaveと いうソフトを窓の杜から探して来たらバッチリ再生。素晴らしい! WAVIOはホント、ソフトを選ぶなぁ...

1998/4/20(月)
寝過ぎにつき案の定朝4時まで眠れず。そのまま出社、眠過ぎ。WAVIOの音声 出力はどうも怪しい。サイズのでかい44KHzステレオWAVEファイルの再生で 例のブツ切れ現象発現。VQとかに関係なくただのWAVE再生でもこうなるなんて、実は結構だらしない?>WAVIO(SB16なら大丈夫だったのに...)。

1998/4/19(日)
折角の合宿だというのに13時間睡眠を行使してしまって、どうもスイマセン。 一体我ながら何しに来たんだか... 疲れてんのかなぁ〜。最後は情報処理試験 組と合流して新宿で夜10時半まで飲み。千葉の奥地に住んでる私はこれでもう 終電ギリギリ。もんじゃ焼きイマイチ...

1998/4/18(土)
本日明日と会社のM崎先輩の家で泊りでゲーム合宿。ポカ1:折角事前にCD-ROM ゲーム約20枚を収納ケースに用意しておくも自宅に置き忘れ。ポカ2: ヴァンパイアセイバー大会の為にサターンの拡張RAM(わくわく7や メタルスラッグに同伴のタイプ)を持参してソフトを購入するも 「拡張4MRAMを入れないと起動しません」とはねられる。拡張RAMに 容量の違うバーションが存在していたとは知らなんだ... 結局マリオのピクロス 大会となり果てる。

ちなみに普段はSTG9割男な私ですが、スト2とヴァンパイヤは やってたりします。どちらも初代でしたらゲーセンでCOM戦1コイン クリア経験あり。と言いつつセイバーは未だ未プレイなんで、 家庭用を機に暫く遊ばせてもらうつもり。

1998/4/17(金)
DOS/Vマガジン5/1号みたら、サウンドカードのベストチョイスがオンキョーの WAVIO SE-70になってましたね。う〜んオレの選択は正しかったか、とニヤけ つつも相変わらずA/D変換に苦戦中。直接22KHzで録らないで、まず44KHzで 録ってソフトで22KHz変換した方がマシみたい。どっちにしろ納得いくレベル じゃないぞ。そもそも宣伝文句だった18ビットA/D変換ってどうやれば 使えるんだ?マニュアル記述なし&付属HDレコーディングソフトにも その選択肢なし。う〜む・・・

1998/4/16(木)
会社のNT4.0ベースのノーツサーバーがメモリ不足を訴え不調。でもこれは 実際にメモリが足らなくなるんじゃなくて、24時間稼動を1ヶ月程度 続けると毎度起こる現象だったりする。要はNTのメモリ管理が甘くて、 日々ゴミが溜まっていくという訳。実際いつもOSリブートで復帰 (それだけで利用可能論理メモリが100M近く増える)。 う〜んOS/2なら1年稼動でも生き抜いていたぞ、しっかりしてくらさい> マイクロソフト御中。

1998/4/15(水)
LINKの追加。ZAPさん、1000カウントGETどうもです。
昨日のそれにより、とりあえずSB16との2枚差しを試みる。単純に突っ込んで ブートさせたら、IRQが溢れてなんとSCSIカードを追い出されてDドライブが まるまる消える有り様。PnPってISA機器からIRQ確保するのね... で、しょうが ないから普段使わないCOM2を潰してIRQを1個空けてリトライ。お、SCSI認識は 回復した、と思いきやWindows95起動直後にフリーズ。まぁDMAが明らかに足りてないしな。しかしマウスのみならず、前面パワースイッチまで反応なくなる フリーズとは、なんと素敵な事で。前途多難。

1998/4/14(火)
WAVIOもようやく落ち着いて、ではまた1曲登録するかと録音作業始めて みると・・・ あれぇ〜?なんかWAVIOのA/D変換が変... 妙な倍音というか ウナリが混じるとゆ〜か。特にPSG音色と相性悪いみたいで、これは困ったぞっと。何か設定がまずいのでしょうか? まぁたSB16に戻すべきか?という 考えがよぎり出す今日この頃。

1998/4/13(月)
やいっ同期のMけん!有休とっておいて、自宅から1日に45通もメール送って くんなっ! と私信ですいません... しかしネット雀荘でチャットとは、いい 時代になったものです。

1998/4/12(日)
VQが再生出来なくて困っていたWAVIOだが、オンキョーサポートの通り、 NTTのTwin-VQの最新版で再生した所、見事復帰!正常に演奏させる事が 出来ました。嬉し〜。バーションアップで助かった、という所でしょうか。 それにしても今回の一連のオンキョーサポートの対応は非常に素早く かつ誠意があり感謝しております。ポイント高し!

1998/4/11(土)
新人ペーペーだった私を鍛えてくれた3j先輩に一年振りくらいに再会。 二人で秋葉原巡りに明け暮れる。バーチャストライカー2の腕前には 恐れ入りました! 私はライデンF2ラスボスで負けちゃってすいません... 本日は一日どうもでした!

1998/4/10(金)
休養と称した有休を取る為に昨日木曜強引に今週分の仕事を終わらすも、 不備発覚で自宅から電話対応する有り様。スマン... 例のFM77AVのフロッピー も、送ったらいきなりディスクエラーの報告が... 必要ファイルは生きていた 為メール対応でのリカバリ成功はしましたが、どうもツメの甘い今日この頃。

1998/4/9(木)
エプソンより98互換機ユーザー向けのWindows98案内が届く。マジかよ!?と思いつつ内容を読んでみると、やっぱり「Windows98の対応は行わない事に決定致しました・・・」なるもの。そりゃそうでしょう、という所ですが、むしろ悩む気があった事自体が驚きです。誰も期待してないって。

1998/4/8(水)
Original Musicsコーナーに1曲追加。今回も曲名は最近になって考えたもので、かつ含みなしの文字通りです。ちなみに最初は懐翔快勝!にしようと思ったんですが、バカっぽいのでやめました。

1998/4/7(火)
話題に統一感なく漫画の話(実は結構コミック好きなので、話題に困った ときにはこんなのでも)。月マガのアルファゾーンってのを密かに愛読して いました。絵的な人物描写がちょっとB級っぽいけど、静的で乾き目な絵柄& ストーリーがなかなか心地よく、展開の気になる作品でした。 あんまし人気出てないようですが、個人的にはこの作者は大物だと 思っとります。でも、第一部完の後、続きはマガジングレートだそうで... こっちの雑誌は立ち読すらしてないので、ちょっとやられたって感じ。

1998/4/6(月)
最近のSTG事情、ライデンF2はビーストでノーミス6面突入は出来た、けどその 後ズタボロ、他の機種もイマイチ、ようやく熱が冷めて来たかも。サイバーン は殆ど見かけなくなっちゃった(苦笑)んで、実は今更ながらのバトライダー、 一応台を見かける度に一度はプレイするようにしてます。調子良ければ 6面にいけますが、稼ぎとか全然分からんな〜。勲章持続&ボンバー床勲章出し だけしかやってない。450万のエクステンドがいつも待ち遠しいよ、と 我ながら低レベルバトルを繰り広げ中(笑)。

1998/4/5(日)
また一日爆睡、起きたの午後4時。ところでNiftyのFM7を扱っていた FFMHOBフォーラムがとうとう閉鎖。確かに実状しかたがない状態では ありましたが、やはり寂しい。そんな訳でちょっと思い立って地下活動開始、 そこでも述べましたが、現FM77AVユーザーの方へ海老隊過去作品&MusicDiskを無料でプレゼント! 興味ある方は是非メール下さい。VQで登録してる あれら他100曲近くが生で聞けますよ〜。

1998/4/4(土)
何故か泊り〜休出中。単に帰りそびれただけ、という噂もあるが、折角だから 貯まったユーザー登録関係を片付ける。となりの人事部でも休出社員が電話 対応中。「学生は、自分は土日完全週休二日の会社を望んでいるくせに、 平気で土日に電話かけてくる」との事。なるほど、もっともな話です。

1998/4/3(金)
文房具屋で郵便封筒を買うも、後で良くみると郵便番号5桁版... 今時そんなのが売っているとわっ。ブルー。

で、WAVIOですが非常に困った事態が発生してます。普通のWAVEファイルは問題なく再生出来るくせに、VQを再生するとブツブツブツ!と高速に途切れまくり。うわぁやられたぁ、とショックでかいっす。確かVQはIBMのMWAVEと相性が悪いと聞いていたけど、WAVIOもその類でしょうか。一応メーカーにも問い合わせてみますが、この分だとまたサウンドブラスター16に逆戻りかなぁ...

1998/4/2(木)
ついにWAVIO SE-70購入成功!いやぁ待たされました。付属品は光ケーブル・RCAケーブル・15ピン端子用MIDIケーブル(JoyStick分配付き)と必要なものが揃っていて丸。早速WebSynthなるご自慢のソフトMIDIでDEMO曲再生。おぉこれはなかなか、悪くない音を出してます。GS対応128音再生、MIDI音源として考えれば25000円は安いよなぁ。でも宣伝文句程CPU負荷は軽くない模様、オイラのK6・233MHzマシンでも平気で50%超えてるぞ。後、やっぱ高音が安っぽくなりがち、かな? ソフトMIDIはどれもそうですが... まぁもともとMIDIはMU80でやるつもりだった私ですが、気分転換にこっちを使うのも悪くないですね。

ちなみにDEMO曲3曲は、曲そのものが非常に良かったです。特に2曲目が素晴らしい! さてこのWAVIOにはまだまだ続きがあるのですが、それはまた後日。

1998/4/1(水)
そんな訳で無茶苦茶眠い... もう全然仕事やる気なし、なんてのはいいとして、話変わってお家のSCSI。知人の勧めでHDBENCHなるベンチマーク走らせてみた所、読み書き同じく7961Kb/秒でした。ほほ〜速くなったものだね〜。ついこの前まで使っていたエプソンの(ペンタのくせにPCIのない)98互換機は、Cバス最速のSMIT転送でも2Mb/秒がいい所だったよ。あれでも当時は喜んでいたものです。

1998/3/31(火)
31日の夜は会社泊りで作業、4月1日の大幅な組織改革&人事異動の為、サーバー構成情報再編対応をする。可能な限りルーチン化しているとはいえ、タイムラグを出来るだけ短くサービス開始、となると結局こんな作業になってしまう。チェック作業もばかにならんし... こういうときは管理者ってのは辛いね、もっと最適化せねば。

1998/3/30(月)
おもむろにOriginal Musicsコーナーに1曲追加。曲名はそのときになって考えました。私は日本語タイトルというのが好きなんですがその付けかたは適当、あんな単語が存在している訳でもなく勝手に曲のイメージを略しただけ。今回は含みなしの見たまんまです。ちょっと語呂が悪いね。

1998/3/29(日)
普段はSTGばっかしな私ですがたまには格闘も良いものだ、とプレステ鉄拳3をプレイ (自分で買った訳ではない)。「平八ランド!ち・が・う・だ・ろ!」ナイス(笑)。 しかしオンキョーのサウンドカード売ってないね。月末という情報も当てにはならない様子... もう一ヶ月も私のPCカバー開けっ放し。

1998/3/28(土)
う〜ん一日ずっと爆睡。なんか約束すっぽかした気が... すまん>幕張s。 しかし、ガンバレゲー天はやればやるほどクソゲー感が。

1998/3/27(金)
久しく初代ライデンファイタをプレイ。未クリアのエンデバーを4〜5回やるも、 殆ど3面エンドと全然ダメ。2のフライングレイでレーザーのプレイ感は掴んだつもりだったの ですが... このままじゃ寝覚めが悪いんでとデバスイータでプレイ、ノーミス7面突入のラスボス 戦エンド。最後は惜しかったけどやっぱこうでなくっちゃね〜、と満足。デバス強し! でも2のイレイサー はショット幅狭くてとたんに弱体化... 残念ですね。

1998/3/26(木)
てな訳で昨日ウルトラSCSI・HD購入。IBMの4Gで税込み35000円、IDEより高め とはいえ、安いですよね〜。昔、X68用に買った100Mのやつとか同じ位の金額でした。他にも16MのSIMMメモリ2枚を90000円出して買った事も あったなぁ、とか今思うと感慨深いっす。4G全セクタ動作チェックOK!

1998/3/25(水)
ウルトラはSCSI2の2倍で20M/s、ワイドもSCSI2の2倍で20M/S、どちらも 同じなようです。ちなみにウルトラワイドだったら40M/S。そこで知人・書籍 等を漁ってみた結果、普及によるドライブ&ケーブルの値段、及び現状の 普及HDは殆どウルトラ対応である事、等を考えるとウルトラの方が良さげ な様子。てな訳で、今日さっそく秋葉原に繰り出す予定。

1998/3/24(火)
日がな一日ユーザー登録。管理者ってたいくつやね〜、と思っていたら Webサーバー用の実機が到着。しばらくはFreeBSD&Apache漬けになりそう。 しかし2月残業殆どやらなかったら手取りが寒い〜...

1998/3/23(月)
実はまだキューベースVSTをまだインストールしてない。その前にSCSI・HDを 増設しようとSCSIを調べているのだが、実は例のSCSIカードはウルトラワイドってのは勘違いで ただのワイド製品であった事が判明。付属マニュアル&ドライバには95の 文字がなくWin3.1とかDOS5.0とか言ってて、どうやらかなり古いボードの様。 流石はただの景品だ... さて、ウルトラとワイドってどっちが速いんだ?

1998/3/22(日)
今日は寝てばっかし。プレステのガンばれゲーム天国、う〜んサターンより パワー落ちてる気がするなぁ。STG部分はまるでつまらんし。でもラジオはけたけた 笑えた。非歌もののBGMがレベル高いので個人的には買った甲斐あり。おまけの セレクト中の曲がお気に入り。

1998/3/21(土)
別用にて本日も秋葉原をまわる。トライの怒蜂スペシャルVer.、お初で5面までは行けたけど...ありゃ凄いね、オイラはもう遠慮。他にずっと狙っていたジャレコメガシステム32のサブ・P-47ACESを発見&即購入!いやぁラッキー、嬉しいっす。

1998/3/20(金)
ずっと狙っていたオンキョーのPC用サウンドボード・ウェイビオSE70を購入の為、秋葉原を奔走。しかし売ってねぇ!どうやら3/2に続いて2度目の発売延期の模様、しっかりしてよオンキョー様... 思わずやけ買いでWin用MUSICシーケンスソフト・キューベーシスVST5万円を購入。あ〜あ買っちゃったよ、とうとう。という訳で、近いうちにMIDI曲を掲載予定。

1998/3/19(木)
超連射の2-0ボスがムズい〜っ。こりゃやりがいあるわ。 雷電ファイタ2、フライングレイでノーミス赤目オール達成。いよっしゃ! LINKの追加。

1998/3/18(水)
X68k同人STG「超連射」初プレイ1周クリア、信じがたい程の面白さ&クオリティに びびりまくり。これに巡り会えたのは幸運としかいいようがない。未プレイの 68ユーザーは是非! LINKの追加。

1998/3/17(火)
会社の部内旅行が諸々の事情で潰れた替わりの謝恩会、そこのビンゴ景品で アダプテック・ウルトラワイドSCSIカードをGET。豪華な景品やね。でも 丁度先月に個人でウルトラSCSIカード購入してたんだよな〜。もう一月 早ければ! まっ折角ワイドになったんだし使ってみますか。ラッキー。

1998/3/16(月)
会社の全社サーバーのフロアが突然停電。というかブレーカー作動にて 電源供給ストップ、社内騒然。 原因はまぁ色々って所だけど、普段サーバー管理者とか言って いても電源が来ないんじゃなんも出来んなぁ、てな所です。結局やったのは お詫びメールを全員宛に配った事位か(苦笑)。以前設定したUPSのパワーシュート がちゃんと機能していたのが救いっす。

1998/3/15(日)
風のクロノア音楽CD購入。既にゲームCDから録音MDを制作していた際、 ミュージックセレクトにもない曲も可能な限り網羅するようにしていた つもりだったけど、まだまだ甘かった事を再確認。それに明らかに個人 録音では収録不能な曲もあり、十分購入の甲斐は有り。音質もいいしね (それ以前にPSの音声出力はノイズがキツくて困りもの)。

1998/3/14(土)
何故か休出中。休日は会社のインタ接続が速くて良し。LINKの追加。

1998/3/13(金)
昨日に続いて、今日は今週1週間の更新履歴。細かい日付は忘れましたが、
・LINKの追加
・このDairyの追加
・曲を数曲足して現在5曲

等々。これで恐らく大きな変更はしばらくなくなるかと思います。

1998/3/12(木)
とりあえず普通のホームページらしく日記位は書いてみるかと思い立つ。丁度めんどうだと思っていた更新履歴も混ぜてしまえば一石二鳥か?今日は曖昧な記憶で過去の更新履歴を列挙。

1996年7月頃 インタプロバイダ入会。その時点でFTPエリア5M分の権利あり。

1997年1月頃 試しにホームページサービスを申し込んでみる。当時はbiglobeでなくmeshnetであった為、URLは http://www2c.meshnet.or.jp/~abfuku 案外簡単に設定出来て、テストのHTML投げ込んで適当に遊ぶ。その後、雷電フリークスのWORD原稿をワードアシスタントでHTML化して投げて、一部の知人等にURLをばらまくが、あんまり気合なし。

1997年9月頃 とある機会に初めてHTMLエディターなるものを使用。なるほどこれは便利だ、とようやくHTMLの勉強を開始。この頃meshnetがbiglobeに改名される。

1997年10月頃 CGIなるものを勉強開始。biglobeでssiが使えないのに苦労したが、なんとか形になる。10/29からカウント開始。あとは98年3月まで水面下で地道にコンテンツ作り。ちなみにグラフィカルカウンタは興味なし。(実は内部的にもっと凝ったログを残しているのだ)

1998/3/5 一般公開開始。皆様、今後ともよろしく



[一つ上に戻る]