#2003/12/28(日)#バッハブランデンブルク協奏曲5番第一楽章 - 終盤keyソロ抜粋
「バッハ
ブランデンブルク協奏曲5番第一楽章 - 終盤keyソロ抜粋 (bach_brandenburg5_p.mid 14Kb)」
某事件から帰還後、脳ミソ回復具合計る為に気合一発殴り弾き。等速ノンストップですよ (尤も例によって、その後のミスタッチ修正に3時間位かけてたり)。
元はフルート+弦4重+チェンバロといった構成で10分以上続く楽曲なんですが、終盤の チェンバロソロの部分のみ抜粋です。ホントは頭っから通しで是非聴いて貰いたい
バロック最高峰の逸品、コレまさに天上の音楽。バッハ巨匠の中でも一番好きかも。
で某事件、会社帰りに倒れて救急車で運ばれて入院しました。3泊4日、今はなんとか退院して 自宅デス。先週の月曜、午前中は自覚なく普通に働いていたものの、昼飯後辺りから下痢
(それもまるで食中毒かの如く水下痢続き)。手持ち体温計で7度5分、こりゃ駄目だわと 定時退社してなんとか地元直通快速のグリーン車に座ったものの、1時間工程中ものの
十数分でサーっと血の気引いて来て、嗚呼ヤバい、とトイレに立ち上がって数歩で意識消失。 気がついたら地面が目の前にあって眼鏡フレームが血が滴り(!)、どうやら頭打ち付けた
様なんですがホントにそん時の記憶が飛んでるんですよね。 周り騒然、丁度駅付いた所 だったんで車掌その他に担がれて下車&ホームで救護班駆けつけ、救急車ピーポー、
ありゃ目立っただろうな・・・
んで酸素吸引に点滴に頭部MRI検査やら。頭の異常はなかったそうですが、左目ちょっと 横辺りに2cm位の傷が(つ〜かもうちょっと内側だったら視力に影響あったかも!?
こわ)。 熱は翌日火曜一杯38度台が続いて、正直この辺りはマジ辛かったナリ。体中ショック症状的に 腑抜け(文字通り各臓器が連携放棄してる感じ)+頭痛ガンガン思考グチャグチャ、げんなり・・・
水曜で37度台、ようやく思考働く様になって、木曜には平熱&頭痛解消、その日の午後に 退院しましたデス。原因は風邪の一種(別段食中毒ではなかった?)、極度の下痢による
脱水症状から血液の水分まで減って血圧低下、それで脳まで血液届かなくなって貧血、ですと。 スポーツ飲料がぶ飲みしとけばもうちっとマシだったそうで。でもそもそもオレ胃腸弱過ぎ、
今現在下痢のまんまですし、ふー・・・
仕事は水曜〜休出土曜まで全部休み、よりによって案件カットオーバーの時期にぃ (電話引継の嵐、まぁなんとかなったみたい)。つ〜か各方面多大にご迷惑おかけして
すんませんです。2003年は体調ネタ盛り沢山でしたが、最後にこんなビックイベント(?) が待っていようとわ。リアルにもう若くない事実感する今日この頃。その他近況と
しましては、MiTAC Mio558も無事届きましたし、アスロン64-3000+マシンもサクっと 構築済みだったりしますが(入院前の前回土曜休出の帰りで部品一式は購入済み、
この土日で組みました)、まぁそこらは次回にまた。
#
#2003/12/18(木)#東方紅魔郷 - おてんば恋娘
「東方紅魔郷
- おてんば恋娘(tohokouma_2boss_p.mid 13Kb)」
曲創りの構成要素は数あれど、キャッチーな旋律の存在ってその他全てを凌駕すると思ふ。 ピアノ弾きは今回ナンのヒネりなく棒弾き、終盤のメロ重ね音も真面目に音録ってません(謝
今は丁度ここ数ヶ月の案件の山場、これから年末まで休出2回で30日まで勤務。 ま、上手く行けば正月待機まではなさそうかと。前回のアレは言って聞いて
それなりに各方面収束、蓋を開けて見たら下らなくも単純なカラクリ、こういう事に 慣れて行くのが歳を取るって事なんだろーな、と(愚痴ごめん)。予告してた新PDAは
MiTAC MIO558で先月中には入金中だったものの、12月8日発売予定が延期しまくり、 まだ届いてません・・・ (早ければ来週頭らしい)
他は、SONARを3のProducerEdition にVerUp。ソフトサンプラに吊られて従来スタンダートクラスよりランクアップしちゃいました。
値段は割とシャレにならない額なんで敢えてここでは述べず。んでそのソフトサンプラ活用の 為にピアノ音色CD購入、EastWest
STEINWAY-B(これだけで2万円っ!)、おおぉこれが すたいんピアノっ!なるほどー世の中にはこういう世界があるのね、これなら確かに
投資の価値あるかもしんないデス。折角ですからここのMIDIピアノも、いずれこれらの 音色使ってMP3置きしてみたいですね。
メインのペンスリ1G-DUALマシンが調子悪い・・・ 起動時のBIOS表示までに5分位かかる ようになって、OS起動中も不意のリブートが度々。いかにも電源的な症状ですが、Antec480W
に変えても変化なし。もうマザーがヘタれたか・・・ この際アスロン64辺りで組み直し たい今日この頃(仕事一段落したら行くゾ)
#
#2003/11/24(月)#東方妖々夢 - ブクレシュティの人形師
「東方妖々夢
- ブクレシュティの人形師(tohoyoumu_3st_p.mid 16Kb)」
切なくも気品纏いし情熱、3面BGMでございます。こういう曲がジャストフィットする STGの存在事体が素敵☆ 無事ファンタズムも自分的にケリついて後はハード集中、
ハードですとこの3面曲が最後まで聴けるのがマルです。短3度転調は基本でも ありますけど、こうやって一呼吸のフレーズん中で反復展開するのが実に新鮮。
音の素性が高品位なんでピアノ栄えしますね。一応等速で頑張ってますが、 毎度ながらクオンタイズの後に修正しまくりでっす(特にループ間際の左手)。
表の音楽コンテンツ更新後は日記ピアノはお休み、とか考えてたんですが、 今回は弾けちゃったんでこのまま発表。次回からはこちらを休ませるケースも
あるかもしれませんデス。
という訳でViperPhase1の話。例によってBiglobeサーバー移行の折りで日付情報死んで、 全コンテンツ更新すべきって状況。最難関は音楽ファイル製作関連、でこれを機会に
オレもMIDI合奏に本気に取り組むか! と遂に重い腰上げて、11月頭の3連休から 一気に作ってみました。ターゲットは、偶にはサイト趣旨にちなんで我らがセイブ作品
より希少性抜群VP1(需要もあるらしいですし)の6面を。コードは元々 把握していましたので、二日で細部の音録って一日でドラム以外をえいやっと入力。
残り平日一週間でチビチビ手直ししつつドラム付けていって、完成でございます。 GM主体でも結構イケるものですね! ちょっと上品過ぎる気もしますが〜。
SONAR2、今回初めて真面目に触った様な気もしますが、こういう曲創りする分には 結構便利なシロモノかと。途中再生・部分繰り返し等がレスポンス良く行えて、
鳴らしながらトラックプロパティで音色その他調整&ピアノロールで 実音修正出来るのが良い感じ。何やるにもすぐに形になるんで生産性が高いんですね。
まぁこんなのはDAWなら当たり前の話なんでしょうけど、MML出身の人間としては なかなか新鮮です。逆にパターン再利用・複数トラックの同期(含むエコー)とかは
MMLより窮屈(リンククリップでペタペタやるのが筋なんでしょうケド)。 音の歯切れに関しても、Qで指定出来たMMLと比べてこっちは発音タイミングの
クオンタイズのみっぽい。手弾きしたフレーズの歯切れを一気に 揃えるのって、皆さんどうやってるんでしょ?
まぁ習うより慣れろ、つ〜事で今後は合奏系も定期的に取り組んで行きたい所。 どうせならXGバンク音色とかS90(Motif互換音源)、TheGrandとかも駆使して
MP3発表するのが今風なのかしらん? (とか言いつつ、SONARでYAMAHA音源の音色 活用するやり方がよ〜分からんかったり・・・)
近況、え〜リアルワールドでは割とヘコみ気味と申しますか、誰に文句ぶつける訳 でもなく、こんな衛星の更に衛星でオレ独りでな〜にやってんだろ・・・
とか 日記愚痴見たってツマンナイっすよね。で、また凍える季節到来。う〜寒いの駄目 なんです私、去年辺りからリアルに体調に響きまして。まだあん時程はキツくは
ないんですが、まぁた胃腸が不機嫌で定食食べ切れなくなって来ましたよ、ふ〜。
STGの話、GC式神2は初回版が再入荷(ってアリ?)してたんで無事購入。やっぱ GCコントローラは2Dシューに合わないんで、PSパッド変換機も買って来ましたよ。
エスプガルダは初見初プレイで5面室内の突き当たりまで。かなり感触良いですが、 こんなんでインカム大丈夫なのかな〜?とかヤヤ心配。サイヴァリア新作は初は
2ボスで果てたものの10回位でノーミス5面クリア、したらスタッフロール。 キャラ絵一切なしでしたし、多分分岐で他のエンディングもあるんでしょーね。
それから、2年使ったラジェンダの後継PDAももう決めました。次回の日記辺りで レビュー出来るかと。早く青歯使いたい〜
#
#2003/10/30(木)#GRADIUS-IV - ATHENA
「GRADIUS-IV
- ATHENA(gra4_athena_p.mid 11Kb)」
ボクは当時、心底この曲が聴きたかったんだよ〜。初クリアまで一年弱 (その後全キャラ1周まで+半年)、ただひたすらそこに立つ資格が欲しく、
夢中で突っ走り続け遂に辿り着いた勝利確定地点、そこでボク等を包み込む 凛と揺ぎ無き祝福の旋律、それはまさにかけがえのない至福の一瞬・・・
つ〜訳でグラ4最終面後半クラブシーンのBGMでっす。冒頭は(湾岸戦争ん時みたく) 弾き語りアレンジ付き。サビの前後にそれぞれ妙な拍取りありますが、こういう
曲なんです(私は1拍ズレにまとめてますけど、もしかしたら半拍かも?)。 ちゃんと等速で弾いてますけど、結構練習要しましたデス。
この曲はグラ4音楽CDにて非の打ち様のない見事なアレンジされてますんで、 そっちも必聴。
近況、色々買い換えたような。無線LANを初期型のBからGに変えたり(結構体感差も あって悪くない買い物。ただしPDAでのB利用が以前より電波弱くなったような)、
携帯HDDプレイヤiHP100を知人に2万円で譲って20GタイプのiHP120に買い替え (やっぱ10Gじゃ足らん)、ドコPを今更機種変してみたり(白黒液晶のから
633sという折りたたみ・カラー・BlueTooth付き)、あとは結構前の話ですが 初期型PS2を15000円で(別の)知人に譲って静音型PS2を25000円購入、などなど。
今後としては折角青歯使えるんで、PDAも2年使ってるラジェンダから 何か青歯対応品に変えたいな〜と。新型iPAQ各種その他、色々選択肢揃いつつ
あるんで年内にはなんとか。
妖々夢、ファンタは初クリアが全然超えられなく(つ〜かあれ以来クリア出来ず) いい加減ペース落ちてキタかも。HARDも真面目に取り組み始めたものの、
2コンテクリアがやっと、なんて低落振りだったり。式神2はいざ買おうと 思ったらどこも完売じゃん? 甘くみてたか・・・ 紫炎龍Expはもう2面程
隠し面があるらしく、なんか条件がエンディングの最後に英語で書いてあるっぽい ものの、スクロール中に訳せ〜ん(それは語学力ダメ過ぎだろオレ・・・)
#
#2003/10/6(月)#スペースハリアー - メインテーマ
「スペースハリアー
- メインテーマ (SpaceHarrier_p.mid 43Kb)」
PS2版スペハリ購入。おぉっ全キャラポリゴン! おぉっアレンジBGM! おぉっパワーアップ&ボム! おぉっロックオンレーザー!(でも使い勝手イマイチ)
おぉっドラゴンが西洋風!(でも挙動が妙) おぉっ敵弾遅ぇ!(1周まわって当たるってば) おぉっ連射ボタンが疲労効果付き!(悪趣味な・・・)
おぉっユーライアが芋虫! おぉっ追加面つまんねぇ! とか騒ぎつつ、気付けば HARDノーミスクリア(ハヤオー込みネ)までやってしまいましたん。これで2500円ならお買い得。
ピアノは熱意8分目にヤヤ投げやり風味で。
妖々夢、最終面条件はハードではなく総スペルカード入手数、なる話を聞いて それならとEASY1回遊んだらサクっと出現。が、難ぃ・・・
こりゃエキストラとの 両立は無理ネ、つ〜訳で先にエキストラにケリ付け、ちょっと前にアップした通り、 なんとか1ミスクリアにてほぼ自分の限界達し。ファンタはこれから
頑張りマス。
あとWINGLANCER全曲アレンジ化、ようやく完成です。ハナシあがってから季節3つ分、 トロくてすまぬ・・・ 某サンプルの方に曲コメント追加してありますんで、興味ある人は
よろしゅー。さて、次のオリジナル曲はどんな土壌でやりましょ?
#
#2003/9/21(日)#AirBuster - Ending
「AirBuster
- Ending (AirBuster_ending_p.mid 12Kb)」
在庫総エンコ作戦中にて久しく聞き直し、てっきり面BGMかと思いきやエンディング なんですよね、この曲。こういう締め方ってのも独特でカッコ良し。今にして思うと
これと1面アレンジの追加フレーズ作曲した人って、明らかに同一人物様で御座います。
妖々夢、エキストラ総プレイ500回(汗)にて6キャラクリアするも、まだ最終面開かね〜っ、 は〜ん・・・ つまりハードクリアしろ、つ〜事ですか。エキストラは最高2ミス6億って
リプレイも録れましたけど、今公開してるボンバーマンの方が見栄えがイイんで更新はなし。
それから夏の戦利品をようやく全部漁り切りましたけど、バイクバンディッツってのと MAGIGってのが良かったです。前者は有名(らしい)につきコメント略、後者は
ここの
ポリゴン横シュー、STGとしてもなかなかまとまってますしキャラ造形も上質(ボスとか見事な モノです)、ボス曲とかも良いですし結構気に入ってノーマルノーコンテクリアまで
燃えましたデス。いくつか気になった点は
・ワイドと集中の使い分けは普通に1ボタン連射で良かったような
・自機の喰らい無敵時、アイテム所有敵、ボスのダメージ時とかに色点滅が欲しいカモ
・凝った得点システムは不要でしょうけど、得点アイテム位はあっても良かった?
・効果音が弱くて残念(せめてショット音は・・・)
・ハード以降で敵硬くするのはどうかと(超ハードとか殆ど敵さん倒せないしぃ)
あとハードのラストの2人とかチトやり過ぎ、ノーコンテ目指す気起きません〜
とか辺境でこっそり意見タレてみたり。いえ、ここらが落ち着けば店頭売りでヒット 出来るポテンシャルは十分ありそうな感触、今後にも期待しマス。
アスロン2500+マシン、騒音も発熱もど〜にも満足出来なくて、色々考えた末、従来の横置き デスクトップケースでは限界、との結論に久しくPCケース新調。9月の新製品で吸気・排気共に
12cmFAN、温度計&ファンコン付き、てなシロモノに更にCPUに排気ダクト・5インチベイに 吸気FAN追加しての徹底静音冷却マシンの完成〜 (折角だからデジカメ録り。長年日記やってて画像貼ったの初めてカモ)。電源ファンや
ビデオカード&チプセト冷却(紐吊るしw)ファンもファンコン化、ようやく納得の行く 静音レベル達成デス。耐震性最悪、見た目無視(まぁこれからフィルター位は付ける予定)、
下のレトロマシンはナンだよ(まだ動きマスw)、壁紙はウチのミィ、とかは余談として、 温度も負荷時50度と以前の60度よりマシになって、
ようやく色々酷使出来そうな感じになりました。作り始めたのは6月頃でしたが 長かったス、色々あったし・・・ (デジカメついでにPC煙吐き事件の残骸)
そいえば同時期にやっちゃった右手中指爪死亡事件、ようやくほぼ生え代わりっす。 大体3ヶ月はかかるんですね、嗚呼爪に守られた指先って素晴らしひ。あと
Biglobeホームページエリア、現在の10Mから50Mに増量っすか、ふ〜ん太っ腹ですねん。
#
#2003/9/7(日)#Mother - All That I Needed(Was You)
「Mother
- All That I Needed(Was You) (Mother_AllThatINeeded_p.mid 8Kb)」
LIVEハウスで突然3人で歌い出す曲ですね。当時こ〜いうノリ好きだったなぁ〜。
で、Mother1+2、ゲーム買わずにCDだけ買ってみたんですけど、こいつの曲名がParadiseLineに。 それは列車BGMダロw、つ〜か作曲者コメントまであって誰も気付かなかったのか・・・
CDは相変わらず半端な選曲、アレンジはまぁそれなり、て感じですが、やっぱ素直にオリジナルの 全曲集にして欲しかった、とゆ〜か。
つ〜訳で妖々夢燃えモエな日々を送ってる今日この頃です。エキストラは今回も熱かった! 今回は道中が比較的大雑把でもOK(生き延びるだけなら)、ノリノリ疾走気持ち良し〜。
ボスの曲も素敵。こういうキャッチーで荘厳で高揚出来る曲創れるのって凄いよね。 前回は恋の迷路辺りで他人リプ見ちゃいましたが、今回は完全自力ALL達成☆
まぁ四面楚歌とかアルテミットとかとてもまだノーボム攻略出来る気しませんケド。 あと今回誘導系キャラじゃないと辛過ぎるような?
狭間のクナイ攻撃が隙間狭過ぎ、て気も。 で、付属ドキュメントやらサウンドテスト見てると、どうもあと1面何かありそうな感じなんですが、
エキストラ1キャラクリアじゃ開きませんでしたか。まさかエキストラ全キャラクリア? きつぅ・・・ 嗚呼あとノーマルは無事6キャラALL出来ましたデス。
#
#2003/8/28(木)#PilotWings - Hangglider
「PilotWings
- Hangglider(PilotWings_Hangglider_p.mid 7Kb)」
軽快3拍子のハングライダー、こっちも音録ってみました。サビのコード展開が 相変わらず特殊ですが、まぁ多分これで合ってるかと。
お盆休みは、謎の通院生活に勤しみつつも(←もう回復、多くは語らず・・・)、今回こっそり 某巨大即売会にウン年振りに顔出してたり。知人の売り子手伝い名目でサークル入場して、10時開場と同時に
東方妖々夢ゲットだぜ☆ 他にも同人STG漁りまくり、10:30売り切れ品なんてのもゲット出来てたり しましたが、普通に一般入場で朝から並んでる人とサークル入場のこの格差って、実際ヒドい話だなっと。
妖々夢、うん今回もクオリティ十分。体験版は殆どノータッチだったんで新システムにやや戸惑いました けど、要は定期的にお得タイム(バリア一枚+アイテム自動回収)がやってくる、て事でしょか。
3面道中と3ボスの曲がイイですね〜。攻撃全般、曲線系が多目だったりヤヤべっとり風味なのが ちょっと気になるカモ? ま、暫く楽しませて貰えそうです(まずはノーマル全キャラクリアの
エキストラ開きですねん)。
あと、下のT-SQUAREのMIDIピアノ、UP2週間後辺りでこっそり細部を手修正かけてます(インチキ・・・)。
#
#2003/8/10(日)#The-SQUARE - WhiteMane
「The-SQUARE
- WhiteMane (TheSquare_WhiteMane_p.mid 25Kb)」
毎度書きかけ放置が長かったので、ついでにもう1曲。昔、学生時代にFUSION系 アマチュアバンドやってた頃は、大抵1回のLIVEで1〜2曲はスクエアのコピー物とか
やってたもので、TOTAL20曲位は演奏してたかも? この曲はその当時からお気に入りで ずっとチョロチョロ弾き続けてました。アルバムNATURAL収録、この時期のスクエアCDは
どれも完成度高くてお勧め(WAVE・NEWS・Impressive辺りが好き)。
あと、キーボード担当和泉氏のピアノソロアルバム14to18afternoonにこの曲の ピアノソロ版が収録されてまして、ファンは要チェック(シリーズ4枚買いましたよ)。
私のピアノは、クオンタイズ使わずの素弾きだと相変わらずテンポ一定しませんね・・・ 中盤のソロは原曲に割と忠実(ベースソロの部分は腕交差させて右手で弾いてます)。
終わりはテキトーっす。
#
#2003/8/6(水)#PilotWings - Rocketbelt
「PilotWings
- Rocketbelt(PilotWings_Rocketbelt_p.mid 6Kb)」
スーファミ本体同時発売ソフト、私のスーファミ初購入ソフトでもあるんですが (あと一緒にグラ3・F-ZEROも購入)これまた意外な伏兵。独特の浮遊感に
抜群の調整&味わい深いBGM群、ちゃんと自力で2周クリアのスタッフロールまで 遊んだMy当たりソフトで御座いました。ロケットベルト、当時は音録りのきっかけ
すら掴めなかったものの、最近頑張ってみたらなんとか把握(私もちったぁ成長してるのかしらん?)。 尤も、暗黙転調の嵐に調律くるくる変化して、メロディ正確に録るだけも要重ね弾き、
って感じでしたが。この短さにこれだけの濃ゆさ満載っぷり、 やっぱ非凡っすニンテン。
近況、Rファイナルはボチボチ遊びつつ、ノーマルは5ボスで真面目に遊ぶ気なくして Babyで1周クリア。まだまだ未拾得機体沢山、細かいステージ分岐とかもあるようで
もう暫くは続けます。GCスタソルGET、う〜コントローラが使い難い・・・ あとF-ZERO-GX も一応記念入手。真面目に燃える気はあんましないものの、チョロっと遊ぶ分にも
なかなか面白いっすね。
携帯HDDプレイヤiHP100購入。実は7月頭、国内流通確認出来て即飛びついていたのですが、 約1ヶ月使ってみて、かなり満足度高いっす。10Gで5万円、とiPOD15Gよりも高い位でC/Pには
難在りなものの、転送ソフト要らずのUSB2.0汎用ストレージ接続、フォルダ管理、液晶リモコン、 などとiPODでは得られない利点に、5月発表からずっと待ち続けた甲斐もあったモノ。思ってた
より音質良い(ヘッドホンアンプが繊細で解像度が高い感じ)のもマル。これでラジェンダ+ マイクロドライブ1Gとはオサラバ。つ〜かMDは併用する予定だったものの、あんましこっちの
具合イイんでもうMD携帯辞めちゃうカモ? 春頃、こっそりNetMD対応携帯MD買ってたりも してたんですが・・・
んで、MP3作りにようやく私も本格的に勤しみ始め。まずは兼ねてよりやりたかったスーファミ系 デジタル録音にて、パイロットウイングス・HyperZone・SuperR-Type&R-Type3、などなど。
まだまだ録りたいモノ山積み、嗚呼録音大好きw。CDからのMP3化は、フリーでヒット率高い 日本語CDDB漁ってみたら、案外MSのWMP9が優秀って事が判明。で、こいつは基本的にWMA出力
(MP3出力は有料PlugIn?とかでめんどうそう)なものの、可逆圧縮WMAにて吸出しちゃえば TAGが綺麗に設定された音質劣化ゼロのファイルを生成可能。んで、これをAudioEncoderって
フリーソフトにてLameエンジンMP3化コンバートしちゃえば、おぉALLフリーでキータッチレス MP3ファイル生成可能☆ BitRateは192K-VBR、これを10G常に携帯拝聴出来るんですから
イイ時代になったものです。
#
#2003/7/21(月)#MSXゴーファーの野望 - Cosmic Heroes
「MSXゴーファーの野望
- Cosmic Heroes(MSXgofer_CosmicHeroes_p.mid 9Kb)」
あの日あの場所あの道で、翔け抜け届いた一つの境地、そのパワーを象徴するかの1曲。 ハイクオリティ&好みストライクなBGM群に一面進むごとに狂喜乱舞していたもの、
この工場面に至ってはボク興奮を通り越して目頭にキちゃった位。ピアノはちゃんとこの 速度で頑張りましたけど、左手ツるってばさ。
R-TYPEファイナル、発売日の木曜夜8時に新宿ヨドバシ寄ってみたら売り切れでややびびり。 ソフマップでゲット出来ましたけど翌日立ち寄ってみたらやはり売り切れ、この連休の千葉
とかでも一本も見当たらず、あらまぁ随分な売れっぷりですね。代わりにGCのスターソルジャー は入手失敗、こっちの再販はいつなんでしょー。ちなみにファイナルのへきるSONGマキシCDは
既に購入していたり(私、結構こ〜ゆ〜意味不明な組み合わせ好きよ)。で、へきる声って よ〜知らずどんな萌へ声かと思いきや、案外まとも(?)な歌いっぷりでございました。
ゲームはこれから遊びます。
サイレントピアノPCは買ったばっかりのECSマザーを破壊しちゃって(CPUファン交換して 遊んでたらラジオペンチで基板ひっかいちゃって、もう2度と起動せず・・・)、A-OPEN
のSiS748マザー購入にて無事復活。ってそっちはもうイイから6月頭から崩壊放置の メインBarton2500+PC、電源変えて(Antec480W)、マザー変えて(ASUS
KT600)、石変えて (2個目のBarton2500+・・・)、そんでも安定しなくて、嗚呼もしかしてメモリかい!? っとPC2700の512MBx3枚をそれぞれ1枚づつMEMTEST86、うわ一枚完走しないよRambo君。
これ気付くまで一体いくら使ったん?(って最初に疑えってオレ、う〜・・・) ようやくDELTA66がまともに動き出してくれました。ついでにOSはXP-home-OEM化
(自宅3ライセンス目デス)、HDDは今風にシリアルATA化。 安定したPCって素晴らしひ。
#
#2003/7/8(火)#忘レナ草 - 心の温度
「忘レナ草
- 心の温度(Wasurenagusa_kokoro_p.mid 10Kb)」
ゲームは触った事ないんですが(すいません)、去年秋頃にただなんとなく サントラ買って、なんとなく聴き続き。気付けばもう半年以上も
鞄にこのMD入れっぱなし、全く飽きる事なく下手すりゃここ一年で最も多く 聴いたアルバムかも? 聴くほど圧倒的包容力、真摯な曲創りに完璧なアンサンブル、
これもしかして格が違うんじゃ!? このピアノでピンと来た人は是非CDで聞き直す事を お勧め致します。全トラック名曲揃い、my脳内家宝認定中〜。
指怪我、1週間ちょいで包帯は取れたものの、結局爪は9割方浮いちゃっての 死亡状態(直径1mm弱の穴は開いたままなんですよ)。もう打鍵も痛みはないんですが
全力で握るのはヤヤ難あり。とっとと全部生え変わって欲しいんですけど、 丸一ヶ月経ってる割には根元2mm位しか再生されず、全快何ヶ月かかるんでしょ?
サイレントピアノ横のPC強化、FSB166Mhz対応の板(安く放出されてたECSのSiS746)に 変えてBサラ1700+を2200+相当運用。AudioカードはEGOSYSのが電磁波まわりが怪し
かったんで捨てて、AP2496お下がりのメインPC用にDELTA66購入(4万円っ!)。 MU128もサイレントピアノ補助に回して、メインPCは中古購入MU500のデジタルOUT
(光〜同軸の変換機も揃えましたよ)。サイレントピアノは標準音源にMU128のDblConcertGrd を重ね弾きするのが二重丸、これならもうソフトサンプラの類とか漁る必要もないかも?
東方紅魔郷、HARDでウェイト低くてハイレベルなリプレイでもないかとネット漁ってたら、 東方総合LINKサイト発見。ふむそれではとリプレイ抽出LINK一覧眺めてたら、おっとウチの
サイトが登録済み! 一切宣伝活動して来なかったのに、こんな辺境良く見付けたモノですねw。 つ〜か登録ありがとうございます〜(でも人呼ぶには5ボス以降死に過ぎですねmyリプレイ、
恥ずぃ・・・)
#
#2003/6/9(月)#ゆみみみっくす - アチチッチ
「ゆみみみっくす
- アチチッチ(YumimiMix_Achichicchi_P.mid 12Kb)」
竹本ワールドinメガCDbyゲームアーツ、実は当時ワタシ速攻購入&自力全選択肢網羅 クリアとかやってました。そのOPのキャッチーな8ビートメジャーポップス、
いやぁツボですね〜。死ぬまでに一度はこのレベルのモノを仕上げてみたいものデス。 (今にして思えばフルコーラス版シングルCD買っておけば良かった・・・)
ようやく仕事一段落付きました。土日両方休めるなんて夢のような生活ですネ。 んでも、アスロンPCイジってBarton2500+に変えてみたら、まぁた全く安定しないまま
ガチャガチャやってたらPC煙吐くし(マジ、リード線溶けてるヨw。未だ崩壊中)、鉄の扉に指挟んで 現在右手中指不通状態・・・(上のピアノは予めのストック)
レントゲンで骨は大丈夫 だったものの、当初は爪の裏が真っ紫化で立ってらんない程の激痛、医者行ったら 「爪がクサる前に血を抜きましょうね〜」とオモムロにそこらの事務用ゼムクリップを
伸ばして火であぶり始めて、え〜と一体ナニするのかしらん?と面食らうもつかの間、爪の甲から 焼き篭手プツン&血がどぴゅ〜&ボク思わずうきゃ〜と絶叫っ。麻酔もなしカヨっ、つ〜か
もうちっと医療用っぽい器具使わないんかい!?
は〜・・・ って中指なしでキー叩くのも疲れますね。来週位には直って欲しいモノです。
#
#2003/5/6(火)#ドビュッシー - アラベスク
「ドビュッシー
- アラベスク (debussy_arabesque.mid 15Kb)」
たまにはクラシックなぞ。素で弾いた後、3時間位かけてみっちり手修正かけてるんで 結構上手く聞こえたり(インチキですね)。
日月と休みだったのですが、二日続けて休めたなんて1ヶ月振りだったり。 先月は休出5回の250時間労働再来。 でもウチの会社、この4月で突然残業時間計上基準変えやがって、従来17:40より残業開始の
所を18:05から。毎日25分タダ働き、事実上月約10時間分の減給・・・ ふ〜。ちなみに 次の土日は両方休出決まってマス。
残業代でココロ癒すかと物欲ネタ。なんとなく、アナログミキサー2台購入(これで計6台)。 AudioCardにProdigy192。あと三菱液晶VISEO152Xをそろそろパワーアップしたいなぁと
物色中。やっぱ25msだと大往生キツいですし、音楽メインのセカンドPCも1024*768のXGAじゃ せまいし、あと世間はVISIOのD1レベル(15Khz)からD2以上480ラインプログレに移りつつ
ある様子。てな訳で目標は、16ms以下、1280*1024SXGA、PC・D2(D4)・S入力兼用液晶。 なんて、ないッスねそんな都合イイのは、今ん所。どれか条件外すか、もしくはPC用の
16ms系液晶にアップスキャンコンバータでもかますか、思案中・・・ とりあえず GameCubeをD1接続してみたら、おぉ綺麗キレイ〜。
あとGameCubeのGameBoyPlayer購入。これでGameBoyの理想的な録音環境ゲットかも? (そんな暇どこにもないケド・・・)
#
#2003/4/17(木)#湾岸戦争 - メインBGM1
「湾岸戦争
- メインBGM1 (wangan_main_p.mid 11Kb)」
今ではむしろメジャーにも思えるさんたるる氏の作品ですが、まだガレッガとかで 有名になる以前に作曲者不明のこの湾岸戦争に触れて、おぉっこのベースラインわ!?
と思わず基板購入に走って音録りしてた当時が、げに懐かしいモノでございます。 ピアノ練習始めてみたのは結構最近の事ですが、ちゃんと等速両手録り(勿論修正数多)。
冒頭、ちょっとフリー弾き語りっぽく遊ばせて頂きました〜。
日記、口に出るのは疲労ネタばかり・・・ 先月は250時間労働、今月はもう半ば越えたのに、 休暇1日だけとか更にペースアップしてるような?
5月中旬まではずっとこんな調子、う〜
#
#2003/3/17(月)#風のクロノア - 再生の歌
「風のクロノア
- 再生の歌 (klonoa_saisei_p.mid 7Kb)」
やぁ弾けたひけた〜。日記ピアノ始めて結構経ちますけど、最近ようやく左手が 動けるようになって来たかも? ちゃんと等速で弾いてますよ(尤も、ミスタッチ修正箇所は
10箇所以上・・・)
嗚呼もうバテバテ。相変わらず、朝6時起きで23〜0時前後帰宅(その後夕飯)、 かつ毎週休出ペース(まだ日曜休めるのは救いですが)、なんてのが2月辺りから続いてて、
いやはや疲れたナっと。あ〜胃が痛ぇ(←いや、単なるブラシボ。胃薬飲んでる分には、今は自覚出来る 体調異常は特になし。以前に比べてちゃんと飯食べれる様になりましたし)。
つ〜か仕事以外の事が進まね〜っ。う〜、残業バブルにてココロの 隙間を物欲で埋めよう(汗)と、とりあえず音関係に財布緩い今日この頃。購入羅列、CuBase-SL
(SONARライバルなシーケンスソフト)、The Grand(3万円で容量1.2Gbyteピアノ音色ソフト)、 メモリ512M*4枚(先のThe
Grandが綺麗になってくれなくて)にHDD160G(購入累計テラ到達・・・) とか。でもまともに触ってる暇なし。ぐたーり。
#
#2003/3/1(土)#超連射 - stage3
「超連射
- stage3 (chorensya_3st_p.mid 13Kb)」
加速するシューター's魂、ボクらはあの瞬間、どこまでも踏み込んで行けた。
とか、同人STGの巨作、超連射より3面BGMでございます。初聴きでマインドブレーク来たーっ! つ〜かもう言葉は不要かと。ピアノで16ビート表現するのはキツいんで8ビートアレンジ、
パワーダウンで申し訳なし・・・
2nd内視鏡、無事終了。良性ながら大き目なポリーフを2個ばかり、電気で焼き切り(!)。 聞く所によると、病院によっては麻酔で寝てる内に終わっちゃう様なやり方もある
みたいなんですが、私の場合は麻酔は喉と胃のみ。ずっと意識あるままに、またもや 他に比類なき過酷な10数分間でございました。2割の確率で要入院との脅し文句やら
(実際の表現は、8割方日帰り可能)その入院準備やら誓約書署名やら、ここに至る日々は 頭ん中不安思考ぐちゃぐちゃ揺れてたものの、結局はものの1時間で全て開放されました。
ふ〜、これで正月から続いた医療イベントも一区切り。が、胃ポリーフとは別件の 胃炎が何故か(薬飲み始めたのに)悪化してるとか。仕事し過ぎなのかオレ!?
これから投薬追加。飯ごとに4種類胃薬飲む様は、結構な薬漬けっぷりでございますネ・・・
なんとなくデジカメ購入カシオExilimS1、名詞サイズで光学ZOOMなし100万画素、 細い設定殆どなし、クレードル置きで充電&PCへUSB接続、てなお気軽品。なかなかよろしいかと。
年末にはGbEオンボードマザー買ったついでに室内LANをギガビット化。でも周りの PCは32bitPCI用GbE-NIC、噂通りパフォーマンスは16MByte/s程度とイマイチ。ま、
100Base-TXの実測8Mbyte/s前後よりは明らかに上がってますんで良しとしますか。 あとサイレントピアノの付属音源をヘッドホン以外でも聴きたくなったんで、
ローランドのDTMスピーカMA10D購入。音質問題ない他、アナログ入力(サイレントを接続) とデジタル入力(隣の廃品再利用PCを接続)を同時に、かつボリューム独立で
利用出来るのがマル。この我が家ローエンドPCも、最近になってセレロン1.3G→アスロン 1800+(サラブレット初期型の定格利用)、OSはXPhome化、そんでサウンドはデジタル出力、
とか何時の間にか立派になっちゃったもので。
#
#2003/2/23(日)#Out Run - Last Wave
「Out
Run - Last Wave(OutRun_LastWave_p.mid 6Kb)」
前回の書きかけ日記が放置長かったんで、ついでにもう1曲。ん〜名曲。
サイレントピアノのサスティンペダルは128段階アナログなんですが、通常のON/OFF想定 音源で鳴らすには一部具合悪いかも?
MU128やS90は問題なさそうですが、ローランド SC8820で鳴らすとサスティン伸びずに切れちゃう部分も・・・ 64の上下で2極値平準化
した方がイイかもしれませんね。(とか言いつつ、めんどうなんでノータッチ)
#
#2003/2/11(火)#パネルでポン - VSモードエンディング
「パネルでポン
- VSモードエンディング(panepon_VSend_p.mid 18Kb)」
スーファミ音源が奏でしパネポンハーモニー、名曲揃いの中でも特に想い入れ深い、 アコースティックギターと妖精ボイスに彩られたフルート2重奏曲を、ピアノ化です。
原曲が既に目を瞠る完成度、他にも炎面とか他のエンディング曲とかチェック必須。 ゲーム自体も激熱中な面白さ、マイナーながら愛好者も多い名作ですねん。
ちなみに、終盤1段だけ独自ソロで遊んでまっす。
で、PSG曲の話ですが、LINKページの通り単品音源チップミュージックのニュースサイト VORC様に取り上げて頂いたんですね。突然アクセスログが暴走し出してナニかと思いましたが、
ニュースサイト影響って凄いものなんですね〜。長年このサイトやっててもこんな風に扱って 頂いたのは初めて、いやいや有難い事です。紹介文は、ちょっと持ち上げ過ぎだろ〜!?
と やや戸惑いがちでもありますが、まぁ制約音源使いこなし、て点ではワタシも案外世間的に 胸張ってもイイのかしらん? とかニヤけつつある今日この頃。というか、この手の音楽が
自分以外にも需要があった、て事自体が驚きだったり。そこのニュースサイトの内容 オレ嗜好ストレート、世の中まだまだ面白いですぞ。
体調ネタ、人間ドックリターン。たはつせいいぽりぃふ、とか、ししんけいにゅうとうおうだい、 って一体ナンだよ!? その他もうちょい意味不明の単語並んでて、今月だけで再検査3連荘、
オレ結構ヤバいんじゃないの? とか不安に慄きつつ、でもまぁ今ではなんとかなりそうな雰囲気。 オレの消化不良は腸じゃなくて胃だったのか、とか胃炎薬のお陰か最近はようやく腹一杯
ご飯食べられるようになって来ました。しっかし胃カメラ辛かった・・・ 世の中にこれ程まで 過酷な時はあるんだろうか!? とまで思わしめた10分間でしたが、今月末にもう一回予定
されてたり。げっそり・・・ そんな状況なのに仕事キツキツ、休出と午前帰り(夕飯はその後だし 、それで6時起きだし)が続くと流石にバテるな〜っと。
でもまぁそんな中、新アスロンPCパーツ一式揃えて構築してたり(KT400でGbE付きマザーとPC2700 メモリと新型サラブレット1700+でFSB166Mhz化のOC遊び)、ゼル伝風のタクト終わらせてたり
(相変わらず地味に面白いね任天)、アップライトピアノをサイレント化工事してたり。 ←結構な額かかったけど、弱音ペダルで実音を消しつつ、本物の鍵盤をMIDIデータ化出来て
なかなか面白し。同伴のヤマハサイレントピアノ音源もかなり良い音出してくれたし。 尚、今回のMIDIピアノはそのサイレントで弾いてまっす。
#
#2003/1/20(月)#エアバスター - Sea Side Front
「エアバスター
- Sea Side Front(AirBuster_SeaSideFront_p.mid 17Kb)」
CDの原曲にないアレンジ追加部分、そこには空に手の届く旋律が存在した。
ってな訳でカネコの横シュー、1面BGMのアレンジ版です。例によってややゆっくり目に 弾いてクオンタインズかけてミスタッチ修正して、などなど。素でこんだけ弾けたら
カッコイイですねん。
皆さん新年元気ですか? ボクはど〜にも虚弱君です・・・ って、年明けてようやく 最近マシになって来たものの、前回の日記引き続いて11〜12月とずっと謎の消化不良&食欲不振、
気がついたら体重50.2kg、マジか? BMIとゆ〜値は17.3だそうで。んで人間ドックなんぞに 行って来ちゃいましたよ。バリウムたまらん・・・
今は結果待ち、ドキドキ。
それでもまぁ、仕事は突休なしで働き通してますし、そう致命的な状況って訳ではない (はず・・・)。つ〜か仕事押しててとても休める状況じゃなくて。
年末も30日まで出勤だったし。そんな感じでインタ更新まで手が回らない状況、 掲示板とかほったらかしでスマぬALL。
なんか他にもイロイロ運気下がってるとゆ〜か、 24時間サーバー君は謎フリーズ&HDD認識しなくなるは、アスロン2000+はFSB100MHzの
ダウンクロック運用でも不安定だわ、30年モノのアップライトピアノは一部鍵盤降りなく なるは、給与体系一新で資格手当て期限制になるは(2年後には年収30万落ちカヨ)、
1年使ったマイクロドライブ1Gはプイ〜ンと異音立てて認識しなくなるは、 しょうがないんで3万円でもう1個マイクロドライブ買って来たら1ヶ月で同じ壊れ方するは
(これは保障期間対応出来ましたケド)、猫がオレの布団にウンコするわ(笑
でもイイ事もありました〜。例のPSG曲絡みで☆(ここらの話はまた次回)
#
#2002/11/24(日)#サイコニクスオスカー - トップネーム
「サイコニクスオスカー
- トップネーム(PsychonicsOscar_TopName_p.mid 5Kb)」
なんとなく思い出して弾いてみました。しっとり系、オブリガート(サブメロ)がイト美し。 当時このCD(GMOのDATA EAST
GAME MUSICね)買って一番印象に残った曲です。 道中のイケイケ曲も結構好きですけど〜(でも遊んだ事はない)。
嗚呼もう今月は体調最悪。頭の3連休で朝起きたら突然眩暈くらくら、勝手に世の中くるくるまわって、 ど〜したオレの三半規管!?
別に酒入ってもいないし、こんなん生後初体験・・・ まぁそれは午前中で収まったものの、なんか慢性風邪っ引き状態。電車乗ってらんなくなるわ、
パフロンは今月だけで一瓶飲み尽くすわ、社食の定食は食べ切れないわ。今も頭痛ぇよ こんちくしょう。ゆっくり休みたい所なんですが今丁度仕事キツくて、また残業代二桁コース、
とても休暇貰える状態じゃないっつ〜か、よく今月有休0で済ましてるなオレ、て感じ。 つ〜訳で今月の土日はずっとヒキコモリ状態、サ、明日も仕事だゆっくり寝ましょ・・・
#
#2002/10/27(日)#3D HOT RALLY - YONQUE
「3D
HOT RALLY - YONQUE(3dHotRally_Yonque_p.mid 12Kb)」
2年前位にここで弾いた曲ですが、久しく聴き直してみたら聴くに耐えないあまりの駄目っぷり(汗) でしたんで、クオンタイズ修正向きに弾き直してみました。今回更に、SONAR(Calkwalk)で
初めてAudioトラック併用させての原曲と重ね演奏。小節単位でリピート出来たり片側Muteしたりと、 音録りもこ〜やると便利なモノですね(でもテンポ2分の1倍速モードはAudio在ると使えないのネ)。
これで音録りミスも一目瞭然! つ〜かミス多過ぎ、音録りの才能ないなオレ・・・ つ〜訳で今回のMIDIデータはほぼ完璧な仕上がりでございます。
(修正しまくりデス、一発でこんな演奏絶対無理だな私・・・)
先週はWPC2002に顔出し、気になったのはマクストアの320G-HDD(12月末らしい)、Pen4のDUAL-DDR チップセットGraniteBay(11月中旬らしい)、新型Linuxザウルス(キー付きで200g、VGA液晶、
年内らしい)、てな所でしょか。紅魔郷は前回の日記の後ネットでノーミスノーボム3億点リプレイ (凄いネ)を入手、それ見てフムなるほど、ともう数時間熱中したらなんとかエキストラクリア
達成(前回アップ分)。で、その後もただひたすら黙々とエキストラプレイ継続、本日ど〜にか 自分的に納得出来るプレイ出来ましたんで、アップしときます。さて、そろそろ未開封の
マリオサンシャイン&スターフォックスADVでも始めますか・・・
25日発売と噂のWinエロSTG(名前ちゃんと覚えてなひ)、昨日休出の帰り道でアキバで 探してみるも全く見当たらず。まさか大人気で売り切れ!?
あと今週のバンチの読み切り ピアノ協奏マンガが良かったデス(そ〜いやもう4〜5年、人様との合奏なんてしてないな〜)
#
#2002/10/12(土)#MOTHER - Pollyanna
「MOTHER
- Pollyanna (mother_pollyanna_p.mid 5Kb)」
マザーより、メインフィールド曲。マザーって言ったらこの曲ですネ。 ベースクリシェのお手本の如し(そいえばこいつも2拍コード進行モノでしたか)。
ん〜、あんま時事ネタないっつ〜か。そいえば8月位の話ですが、 猫の恩返し観て来ました。ネコにゃぁにゃぁ面白かったですよ、 機会あればもう一度観たい位(そんときはギブリーズはパスっすけ〜ど〜)。
東方紅魔郷エキストラ、恋の迷路辺りが限界・・・ あれは周りを回れ、 つ〜事なのかしらん? そろそろ自力ギブで上級者リプレイでも探して
みますか・・・
#
#2002/10/7(月)#MOTHER - Bein' Friends
「MOTHER
- Bein' Friends (mother_BeinFriends_p.mid 6Kb)」
マザーより、仲間揃った後のフィールドBGM。うきうきって感じ?(いつの言葉だ・・・) 前奏の和音はテキトーかも。こ〜ゆ〜2拍コード進行モノって、作る側にとっては意外と難しい
モノだったり。でもしっかり旋律にスジ通ってて流石。
(ちなみに例のWINGLANCERの2面とか、ボクもちょっと挑戦してみてたり)
あと中盤の通しリフとかセンスいいですよねニンテン。
先週の台風はデカかったですね。東京の職場で16時帰宅許可指令、千葉の自宅ではTVアンテナ 倒壊(2cm位の鉄パイプが根元からポッキリ・・・)。で、この際だからと一家まるまる
ケーブル化作戦。アンテナから1階へ内部で続いてる線をチョン切って、ケーブルTVの 分配と接続、おぉ写った。んでもなんか画質イマイチだったり。線の品質見直すか、
ブースターかますか・・・
アスロン2000+、静王電源変えるも効果なし。つ〜か、メインPCに使ってる素性のイイ SevenTeamの電源(3.3V-30A,5V-40A)をわざわざ抜いて試すも、結局FSB133Mhzでは
不安定のまま。こりゃ少なくとも電源のせいじゃないか・・・ メモリだけ100Mhzとか、CPU電圧アップとか試しても同様。1600+で1年間弱安定してたし
マザーやメモリってのも考え難いし、この石そのものが定格不可の不良品なのか〜? あ〜もうめんどうなんで100Mhz稼動に決定。ちなみに2400+も一向に出やがらないし、
AMD株価ヤバ目とか、やっぱペン4畑に走った方が利口なのかしらん。
東方紅魔郷はHARDも1回クリア出来ましたけど、ボム撃ちまくり&残0ってな 詰まんない内容なんで、まだアップはなしね。
#
#2002/9/28(土)#Pop'nTwinBee - stage5
「Pop'nTwinBee
- stage5 (PopnTwinBee_5st_p.mid 8Kb)」
ゲームはアレながら曲は豊かなツインビーシリーズ、その中でも私が最も 好きな曲であります。Pop'nはスーファミオリジナル作品。音数少な目ながら、
曲がどれも音楽的にハイクオリティ。1〜4面と隙なく盛り上げていってそこに トドメのこの曲、はう〜。こ〜ゆ〜元気の出る曲ってイイよね。
ポップンはCDが2枚存在します。オリジナル版+数曲アレンジのと、別途 アレンジ集のミニアルバム。この曲は両方でそれぞれ違ったアレンジされてまして、
前者のバラード版もなかなかの出来ですが後者のフュージョンアレンジが正に絶品。 ウインドシンセのソロフレーズの切り込みっぷりには卒倒モノ!
つ〜かバックバンド 含めて演奏者面々のレベル高過ぎ(恐らくはプロミュージシャン集めてます)。 ヤッホーのアレンジアルバムとか、この当時のコナミ矩形波アレンジCDの完成度は
特出してましたね〜。今尚好んで聞いてるボクの宝物でござる。
(音ゲー以降のコナミはあんまし知らんけど・・・)
Windows同人STG東方紅魔郷ゲット! 素晴らしい〜、こりゃぁ遊べますぜシューターの皆様。 未プレイの人は同人屋に急げっ(つっても金曜中に完売しそうな勢いでしたが)。
手応え十分、2日でノーマルコンテクリアは達成するもノーコンテはキッツそう・・・ とりあえず5面のメイドさん強過ぎヨ。あとゲームキューブでマリオサンシャインと
フォックスアドベンチャーも入手。う〜ん斑鳩20時間はど〜なるんでしょう?(まだ5時間かヨ)
I/OのDVDマルチ買いました。SilentKingとかゆ〜電源350W4980円も購入。 いえアスロン2000+の不調は決して電源のせいと決まった訳でもないんですが、
とりあえずTORICA静420Wは世間で色々悪評飛び交ってましたんで・・・ (待機電流が変で妙に熱くなるとか、「静」と名ばかりの轟音っぷりとか)
高い勉強料でございました。
#
#2002/9/24(火)#MOTHER - Snow Land
「MOTHER
- Snow Land(mother_snow_p.mid 8Kb)」
ども久しゅう、なにかとゆとりのない日々でございますが、任天堂ファミコンRPG マザーよりココロ澄み入る1曲を。名曲揃いの中にも特にボク一推しの雪面BGM、
わたしゃ初めてこれ鳴ったとき呼吸止まりました。数ループの間、微動だに せずに思考停止、ただただ脊髄キュン。今ピアノで弾き直しても
あらためてこの艶やかで美しい旋律に酔いまくり、嗚呼もう気持ち良過ぎ〜。
今回からはローランドA90EXに替わって、ヤマハS90で弾いております。やっぱ強弱 タッチ良し! 今までよりこ〜ゆ〜しっとり系が俄然弾き易くなりました。お盆には
ちゃんと届いてたんですが、この一ヶ月MIDI入力もカマけてただ弾きまくり。 ちゃんとあれだけの額払った甲斐もあったモノ、ウレシーなっと。
このスノーランドの曲はファミコンでメロとベースの2音だけで演奏されてます (3声目は常にメロエコー)。即ちたった2音でもこれだけの曲が描けるんダ、
てな訳でPSG2音BGM曲満載のZAP氏製作MSX-STG「WINGLANCER」の話題☆ (てのはちと強引か・・・)
表紙にも宣伝してる通りですが、ボス含めて8曲程私の曲を使って頂きました。 始めに環境ありきで、むしろ「そ〜ゆ〜の得意、是非まかせて」って感じで受託〜。
元々制約音源界の住民な私でして、2音あればそれで結構創れてしまうモノなのよ。 ツインビー3・コズミックイプシロン等の偉大なる先人様の存在も糧になりますし。
まぁちょっとアルペジオ塗れっぽい点はどうかご容赦を・・・
PC近況、涼しくなって来たんで静音改造でもするかとアスロン1600+マシンいじったら、 ファン設置ミスで一瞬の内に昇天(絶句・・・)。で、どうせなら話題の新型サラブレット
2400+でも、とか思うも一向に出てきやしねぇ(今となっては来週なんて話ですが)。 辛抱し切れなくなってDURONでも買うかとアキバに赴くも、何故か手元には2000+が。
し・か・し、まともに動きやしねぇっす。3DMark2001とかエミュとか高負荷かけると ハイOS勝手にリブート。限界箇所は毎回違うし、下手するとOS起動中にブルーバック。
ヒートシンクはKANIE238Mでちょっと煩目に風当ててるし、BIOS温度モニターでは 30分ほったらかしでも57度位。じゃぁ電源か?
でもこれ13000円した420Wですぜ? うわ〜いワケワカラン。で、FSB100Mhzの1250Mhz稼動なら普通に動いております。
て、なんでパワーダウンしてるんでしょマイPC、しょぼん・・・
#
#2002/8/6(火)#ファミコンウォーズ - BGM A
「ファミコンウォーズ
- BGM A(FamicomWars_bgmA_p.mid 6Kb)」
という訳で、珍しく予告通りにメインBGMでっす。真面目に練習してみたら、 結構ピアノにハマってるんではないでしょかこの曲。サンザン聴いたけどそれでも尚飽きず。
ちなみにこのゲームはローソン書き換えサービス専用でスーファミ版が存在します。 それのメインBGM&クリア曲もイイ具合にスーファミ音源に拡張されててファンは必聴。
追加曲はそれ程でもなかったですが・・・
う〜仕事は押してるし頭痛いし下痢だし。でもお盆は連休取った、あともう少し頑張りましょ。 ヤマハピアノタッチ88鍵シンセS90、お金払って来ちったヨ。でも在庫やり繰りキツいみたい?
お盆前には届いてくれ〜
#
#2002/7/28(日)#ファミコンウォーズ - ステージクリア
「ファミコンウォーズ
- ステージクリア(FamicomWars_Clear_p.mid 5Kb)」
今回は小粒に、突然思い出し。一般的シューターの御多分に漏れず、私もSLG系はサッパリ人間 なのですが、それでもこのゲームは全面クリアの隠し面出現までやったものです。いや
これマジ面白いって、相変わらずサスガの任天。ホントはメインBGMが好きなんですけど、イザ 弾こうと思ったら微妙に音録り切ってなかったんで、まだ後日・・・
嗚呼もう2ヶ月ファイルサーバ運用してたベアボンは突然死するしぃ。HDDもこの5月の新品だっつ〜のに もう完全死、スマドラ運用の熱のせい?
ぐふぅ。なんか自動定期バックアップ システムが欲しい今日この頃。専用マシン立てて日時同期でもしようかしらん? バックアップと
言えばDVD-Rがいつのまにか4.7G国産メディアで400円切りとか、既にHD単価を割る勢いなんですね。 もうCD-Rでチマチマ焼いてる時代じゃないか〜?
でも規格乱立しててよ〜分からん。取り合えず、 メディア価格の-Rと利便性のRAMって感じ? でも-R2倍焼きとRAMのコンボドライブって、まだ
存在しないのね。う〜む・・・ 後は、USB2.0インターフェースと、外付けUSB2.0リムバのコレど〜台、 そんで持って以前のスキャナ5千円で売ってエプソンのUSB2.0接続スキャナ購入。イイネ、USB2.0。
ヤマハの88鍵ピアノタッチキーボードの新製品S90、が気になる。凄〜く気になる・・・ 今のローランド A90EX、イマイチ強弱タッチが不満だし、いい買い替えどき?
でも20万円か・・・
#
#2002/7/14(日)#
「DigiCharat - さくらさくら」
昨日の書きかけ日記、転寝してる内に更新日変わっちゃったので、ついでにもう1曲。 うわアニソンですよ・・・ それも一年以上前でかつもう季節外れ。説明略ですが、
こ〜ゆ〜のも結構ツボだったり。
※J対策で公開終了
#
#2002/7/13(土)#究極TIGER - OurLife
「究極TIGER
- OurLife(KyukyokuTiger_OurLife_p.mid 16Kb)」
迷いも恐れもなく、あの瞬間確かにボクらは、この曲に乗って、前だけ見つめて居た。
てな訳で東亜シリーズ第3弾(つ〜かこれで一先ず種切れだけど・・・)、究極タイガー5面BGMです。 オンベースブラボーっ! もうこれ無茶苦茶オレ好み、今にして思えば私の25番・26番辺りもモロ
影響受けてますね。STGのクライマックスにこういう曲持って 来れる、てのがステキです、嗚呼エネルギーをありがとう。つ〜か今でもこれ弾いてると
気持ち良過ぎ、名曲は色褪せる事なくボクらの胸に〜。おまけにコンティニューと面クリで 挟んであります。ついでにPSアレンジフレーズも。ちなみに私はF調で弾いてますけど、
もしかしたらE調かもしんないデス。今更覚え直せなひ・・・
日記、また間が空いてしまってますが、忙しかったかとゆ〜と、まぁ先週もまたサーバー障害で 泊まってたりしてますが、それでも6月とかは日記書けない程でもなかったんですけど。んでも
PC周り(特に音遊びPC)を大改造してたりしてMIDI環境暫く壊れてました。え〜と購入記録っつ〜と、 3月辺りから未記録なの含めて、オーディオカードにM-Audio
AP2496、サウンドカードにONKYO SE-80、 ビデオカードにGF3ti200(ビデオ入力付き)、セレロン1.3G(タラコアね)、後は、Assistって所の
Book Leaderってベアボーン買ったり、それの電源ぶっ壊して(深夜1時に東電呼ぶ事態に・・・てへっ☆) 150W電源再購入、あとは千円のファンコントローラを7個(笑)、9cmファンを8個とか。
ってもういちいち内容書くのもめんどうになって来たんで、まぁ個別に気が向いたら。
あとSONARを2.0にVer.upしました。MIDI1トラックでピアノロール触ってるだけじゃぁ、 CakeWalk8home版で充分なのにネ。って、ホントのほんとにそろそろ何か合奏モノに
取り組まにゃぁ・・・
#
#2002/5/26(日)#達人 - unknown
「達人
- unknown(tatsujin_unknown_p.mid 7Kb)」
最終面、怪かし系ですが結構好き。コードよ〜分からんまま棒弾き、 リバーブ最大でハッタリでっす。2002年にもなって初めて音録りしてみましたが、
アーケード版CDにピアノ重ね弾きしてみたら、なんか凄ぇ調律ずれているんですけど (音源のマスターチューニングなんて初めて触りましたよ)。そいえば達人のメガドラ版、
どの曲も異様にテンポ速くて、この曲なんかロクに拍取れず思わず変拍子曲かと思って ました当初。あれはテンポ固定値なドライバでも使ってたんでしょか?
愉快な仕様デス。
ピアノ音源強化、MU128に加えてPF150-PlugInボードも買ってます。んで、その結論に至るまで 随分と悩んだんですけど。そこらのピアノ聴き比べサイトとかまわって、CuBase系ソフト音源
The Grandとか、ギガサンプラーってソフトに同伴のGIGA-Pianoとか、ローランド系のSESSIONとか。 前者2つは確かにイイ音なんですが、一音色で3万円ってのも気が退けますし、CPUパワー食い
まくるそうなんで(演奏専用ならまだしも、シーケンサー並行だとGHzクラスでもモタるとか)、 敬遠。
そしてローランドSD-90。内部24bit処理ってのが注目、こ〜ゆ〜色んな音を重ねまくる機材ってのは 実際に16bit超演算の意味があるらしいですし、既に時代は脱16bitな様子?
音もイイ感じですし、一時は殆どコレに 心捉われて10万円降ろして店に足向けるまで至ったものの・・・ やっぱ8万円は高ぇよ。つ〜か
USB-AUDIOのマザー相性問題も多いみたいですし、そもそもUSB-AUDIOって信用ならないし、 増設ボードって概念もないし。更にローランドOHPのSD-90のデモ曲とか聴いてると、音色全般
やたらリアル指向で、こ〜いうニーズってのも時代なんでしょーし実際見事な出来なんですが、 なんかボクの肌に合わず。鍵盤系以外の楽器の生再現ってあんまし興味ないし、
なんとなくその楽器やってる人々に失礼な気もするし(←頭古いかな?)。 それにローランドは世代交代激しいし、この額払ってすぐ新機種出たら痛過ぎ。
とかなんとかで思い留まり。
(ってのが3月の話だったんですが、ホントに新機種出しやがりましたね〜。USB-AUDIO省いた SD-80&廉価系SD-20、嗚呼SD-90買わなくて正解だった・・・)
で、最後にヤマハMU128(100以降は2000までピアノ音色は同一)&PFボード。世間評はそれ程良くもない 様子だったんですが、中古MU128が34000円で売っててPF3万円と合わせてもSD-90より安く済むし、
音色全般のグレードアップになるならMU80置き換え用途としてもC/P美味しいじゃん、と。 つ〜かそもそも、もう20年近く弾いてるアップライトピアノもヤマハ製、私ヤマハ音色好きですし。
こ〜ゆ〜のはもう、迷ったら最後は好みの問題、俺ヤンマー派でイイって。
実際、よろしんじゃないでしょかMU128&PFピアノ。確かに華のない気もしますけど、落ち着いてて なかなか味わい深し、飽きずに長く使って行けそうです。
あとPFボードん中のエレキピアノ系が、美味しいの揃ってて、マル。
(とか言いつつ、ローランドSD-20にまた心惹かれつつあるんですケド〜)
#
#2002/5/19(日)#達人 - crisys
「達人
- crisys(tatsujin_crisys_p.mid 6Kb)」
ボスっす。畏怖と闘志で焦がれたあの空間、ボクらはそこに居た。燃え燃え〜。
峠越したとか言っておいてまた泊まってるし・・・ いい加減カプセル常連? 黄金週間も休出してたし、あ〜う〜。でも月末にはようやく休めそう。
残業代も二桁額行ってたらナンに使おうかな〜? とりあえずYAMAHA MIDI音源 MU128買って来ましたよ〜(何故か今時のMU2000EXに在らず)。ごーじゃ〜す、イイネ!
あとはCDとか定期的にポロポロと。そいえばまた同人CDで、KMEって所の 「玲瓏」「HOPE」って2枚入手。いわゆるギャルゲーアレンジ系なんですが、実に素晴らし
かったです。この手のも実はそれなりにに漁ってたりしたモノですが、うわコレ 格が違う・・・ もっと欲すぃ。それからYAN巨匠様のHPにUPされてますEDFアレンジが素敵過ぎ〜
(なんか近況になってない気がしますね)
#
#2002/5/13(月)#カービーのブロックボール - エンディング
「カービーのブロックボール
- エンディング(KirbyBlock_ending_p.mid 10Kb)」
あ〜も〜最近仕事キツくって・・・ ようやく峠は越したかな? て所で 2ヶ月ぶりに1曲、HAL研ゲームボーイソフトより。
ぷちお祭り系、コミカルゲーハッピーエンドの王道。一見お気軽っぽながら、 適度な達成感を心地良く包み込み、軽く余韻を引きつつばっちり締める、これプロの
仕事。曲創り、3声音源活用っぷり共にボクここの音楽担当様ソンケーしてます。 このブロックボールも他にも名曲揃いですし(2面・5面は聴いとけ!)、
ファミコン版カービーも嗚呼感涙、よくぞここまで・・・
ちなみにピアノ演奏、20程度テンポ落として録ってたり。途中のベースライン 動く所が等速で弾けんかった(情けなや)。この部分が特に好き〜
近況、え〜と、まぁまた後日・・・
#
#2002/3/4(月)#新鬼ヶ島 - エンディング
「新鬼ヶ島
- エンディング(onigashima_ending_p.mid 6Kb)」
再販・任天堂vol.2購入記念。やぁ鬼ヶ島懐かし〜、これ私のファミコンDISK 初書き換え入手ソフトでした。DISK音源ショック、あのマロヤカで伸びのある
音色&旋律ラインが物語に完璧マッチ、2枚組全編名曲揃いの イイGAMEでしたね〜。このエンディングもまさに終劇、ど〜んと感無量、ウム。
で、やはりとゆ〜か再販CDの方はナンの修正もなく、駄目ダメの出来栄えで ございました。どのゲームもことごとく、大半の曲が1ループすら
納められてないとゆ〜ブツ切り状態。小ループ2回の後にまだ展開部が あるんだヨ!つ〜か、明らかに原曲知らないやる気のないレコーディング
エンジニアが、やっつけで録りました〜産物、コレもう死刑上等。う〜 思い出したくもなかったのに再販なんかしないで欲すぃ。
んで、当時純粋ボーヤだった(?)私はあまりにショックの末、もう大人なんか 信じらんない!とばかりに自力全曲録音しちゃいましたよ。鬼ヶ島も
メトロイドもパルテナもリンクの冒険も・・・ そいや当時私、 GMOアソシエイツなるファンクラブ入会してまして(恥ずぃ)、 フザケたアルバム出すな〜なんて投稿して、おっと会報載っちゃった、
なんて(更に恥ずぃ)思い出が〜。ちなみにちょっと前に弾いたゼル伝 初代エンディング、久々にCD聴き直してみたら、あら途中のスイングしてる
辺りまる1段8小節が抜けてましたね。スマヌ、つ〜か弾く前に一回位は 聴き直せって、自分。
話変わって、最近MIDIピアノの音色がなんとなく物足りなく感じ 始めてたり。SC8820のは元々フォルテの張りがなくて好みじゃないものの、
割とイイと思い込んでたMU80のピアノも、最近だんだんイマイチに・・・ わたしゃ正直この10年弱位、音源界の動向にまるでノータッチ、
ネットもまるで回らなきゃDTMマガジンの立ち読みすらしない有り様 だったんですが、MUも100以降で音色ROM一新してるらしいとか、
SD90の音色ROMはSC系とは一線を画しているらしい、とか。 JV、XV系サウンドなんてのもイマドキ知らないのは恥ずかしい
様子ですし・・・
そろそろMIDI関連もタダの聞き専じゃぁなくなって来ましたし、 ワタシもある程度は流行に乗っとくべきなのかな〜? なんて。
とりあえずSESSIONってピアノに触ってみたひ。
#
#2002/2/25(月)#XANADU - ENDING
「XANADU
- ENDING(xanadu_ending_p.mid 5Kb)」
初代の方です。当時FM7で、シナリオ2と合わせて初代の方も全曲録音 しましたけど、実は初代は私、自力クリア放棄・・・ 家族のクリアデータ
を借用して曲だけ録らせてもらったのでした。クリアも難解(つ〜か手間) ながら、商用メディア化も私の知る限りされてなく、この曲知ってるだけ
でも貴重かも? けだるくアンニュイな午後紅茶チック曲(意味不明)。 元はFM音源3声のみ、それでこ〜ゆ〜 曲を表現出来ちゃっていたんですから、いいセンスしてます。
ちょっと前に音楽ミキサー買って来ました。既存のローランドM120 (12ch)もカワイMX4S(10ch相応)もどちらも死亡トラックが増えて来て、
いい加減口足らんので、物色。しっかし売ってねぇ・・・ 10ch近辺の ローエンドミキサーって、もうアキバも新宿も全く流通してないのね。
で、インタでPHONICって知らんメーカー(海外?)の10chミキサー MM1002を見付けて通販9千円弱。おぉ!イイねこれ。
こ〜ゆ〜質感あるアナログ機器って、手に持っただけで顔がニヤけ るよ(?)、つ〜か音質も文句なしのクリアぶり。これに比べたら
既存10年選手ミキサー達のホワイトノイズのなんとウルサイ事! もう元には戻れません・・・
#
#2002/2/22(金)#風のクロノア - Out Of Time
「風のクロノア
- Out Of Time(klonoa_OutOfTime_p.mid 10Kb)」
アキバのあきばおーで「月を纏う風」って同人CD700円入手してみたらこれが当たり。 ナムコの風のクロノアのイメージアルバム、との事ですが、アレンジでなく
イメージってのがミソ。あくまでオリジナルなのにこれは確かにクロノアの 香りが! つ〜かそ〜ゆ〜枠に括るのも憚れる位イイんですけどこれ。
曲そのものも私のツボにして、WAVEミキシング具合も実にハイレベル。 これがホンキで音楽やってる人の姿なのね〜、マイッタ(オレもいい加減、ピアノ
叩いてるだけじゃ脳がないネ・・・)。
で、久しく原作サントラ聴きなおし、景気付け(?)にイケイケ曲一つ弾いて みましたん。ほんとはもっと焦走感溢れる曲なんですが、なんか妙に明るく
なっちゃいましたね。出来ればエンディング辺りも近い内に弾いてみたいッス。
#
#2002/2/18(月)#GalaxyForce - name
「GalaxyForce
- name(GalaxyForce_name_p.mid 3Kb)」
懐かしのセガ体感ゲー。最近久しくCD引っ張り出して来ましたが、 やっぱイイです。beyond〜とか大学生の頃バンド演奏とかしたな〜。
ドラムとベース担当様が大変そうだった・・・(ボクのシンセ担当は楽チン) DEFEATのアレンジも素晴らしひ。で、ネーム曲、高校生の頃に知人が
目の前で弾いてみせてくれて、おぉ凄ぇ!なんてオモたモノでしたが、 やった、ボクにも弾けた〜☆ って割とジャズのセオリーでしたね、これ。
クオンタイズ整形はしてますが、一応等速一発録り。 あとはドラム付けてベース音色変えれば、完成カモ(でもメンドー)。
あぁ体調わる・・・ 一ヶ月位、慢性風邪って感じ。ICOはサッサと2周クリア。 その後になって隠し武器の存在を知るも、SAVEデータは最終のしか残ってなし。
折角戻って拾って来ても、敵に遭わないまま最終イベントで武器紛失・・・ 最後の歌が良かったんでもうすぐ出るサントラが楽しみ。
そういやFamicomVol.2どこにも売ってねぇ。
#
#2002/1/31(木)#オホーツクに消ゆ - 真紀子&めぐみ
「オホーツクに消ゆ
- 真紀子&めぐみ(ohotsuku_makikomegumi_p.mid 8Kb)」
今度はアレンジ版の方を参考に。21日にわざわざ会社午前半休取って アキバで再販CD買って来ましたけど、う〜ん、期待の新録ファミコン音源版は
イマイチ。LOOP少ないし不完全なのも混じってる。自分で録り直すか・・・
で、アレンジの方は当時と完全同様とっても良い出来デス。メドレーの センス良いし、たまに混じってるオリジナルフレーズもマル。パスワード入力曲の
ピアノ&エレキギターアンサンブルは今聴いても背筋モノ〜。それと前回は ファミコン音源版をベタ誉めしましたが、でもあれ音の置き所が大胆過ぎて
チト意味不明になりがちな節もあり。コード決定要素が足らな過ぎたりとか・・・ (今回弾いた曲も原曲では初っ端のルートを略してるしぃ)
そういうのもこのアレンジ版聴けば上手い具合に補完出来て、原曲の意図する 所も分かり易くなる、と。
ただ、ちょっとドラム派手過ぎ、全般エフェクト強過ぎ、オブリガートの 急所を略さないで〜、とか不満もなくはなかったり・・・ んでMIDIですが、
今回は久々にクオンタイズ使わず素で弾いてます(あればっかりだと練習にならん)。 2曲目のサビで突然メロディが1オクターブ下がるのは、伴奏が左手一本で弾け
なくて右手で手伝ってるものでして・・・ あのDF+Gの響きがイイよね。
PS2のICO、好評噂聞いてチョロっと購入4980円、土日計8時間程度で終了、 難易度もボリュームも手頃でなかなか楽しめましたデス。3Dフィールド人物アクション、
要はN64のゼル伝ですね。でもあれより難易度全然低し、タイニーゼル伝とでも 言いましょうか、大衆向けっつ〜意味ではむしろお薦めし易いかも?
物足りなくない、て言ったら嘘になりますが・・・(ほぼ一本道だし、 謎もほぼ個別場面内で閉じてるし、戦闘ヌルいし)
画面は実に奇麗でリアリティ抜群、巨大古城の立体内部冒険ってだけでも ワクワク感充分。おぉっさすがPS2と素直に感激させてくれる技術力です。
BGMがないのは個人的には「逃げ」っぽくてイヤなんですが、ラストの歌は 結構クるモノあり。ヒロイン周りの終盤のドラマもなかなか。
尤も最後の浜辺はワケワカランぞ〜、お〜いそれでイイのか〜(笑)。 2周目もある様子ですんで、折角ですからこれから。
#
#2002/1/15(火)#オホーツクに消ゆ - ENDING
「オホーツクに消ゆ
- ENDING(ohotsuku_end_p.mid 11Kb)」
なんとあのアレンジアルバムが再販するそうなので 記念に。しかも今回、ファミコン音源版も追加してくれるとか。おぉ気合 入ってる!これは買いダ!うれしーぞ(CDは持ってるし一応主要曲も録音して
ありますが、TAPEカスれてますし〜)
げに素晴らしきかなファミコンオホーツク。特に制約音源属性の者にとって 偉大過ぎる存在。まず旋律が活き生き。真に優れた旋律はやたら
動かず、延ばした白玉に魂込めて〜。て言うは易しですが、難しいデスぜ? 特に音数少ないと動かないと不安、てのが作り手の本音、この作曲者は
実力派です。そして内声部、 ただの従属和音でもアルペジオでもない、リフ・バッキング要素を兼ねた オブリガート。ハっとする程に置き所が鋭し、ヤラレタ。更に究極のノイズ
ドラム。史上最も極まったノイズドラムを挙げろって言われたら、それは セガマーク3のスペハリかファミコンのオホーツクか、て位(?)なもの。
ノイズ1本であそこまで表現しちゃいますか〜? マジ見事。
とか騒ぎつつ、真に注目すべきは曲そのものですよね。タイトルからパス入力、 ルブランにメイン捜査BGM4曲、ヒロインにエンディングと絶品揃い。
エンディングのメインフレーズなんて未だに口ずさむと涙腺響きマス。 てな訳で弾いてみちゃいました〜。 今回、調やコードはオリジナル版の方を重視してます。
毎度のクオンタイズ頼り・・・ 先の通りこのゲームの旋律は伸ばしてこそ 華なんであんましピアノ向きじゃないかも。左手も私の未熟さから、この
単純なコード刻み以上には腕が動いてくんないんで、イマイチ盛り上がりに 欠けマス。すまん・・・
年明けからちょっとヤマだった業務も土曜の休出で無事終了。
正月に部屋整理してて発掘した 9月購入未開封ゲームキューブ。ようやく設置してみたらアラ いきなりACアダプタ初期不良・・・
根元揺らすと電源切れるやん。 んでもヨドバシは即新品交換してくれました。で、WaveRace。あぁやっぱ 曲ツマランわ。ゲームも別に64でいいじゃん、とか30分でさよ〜なら。
やっぱルイージマンションか? と売り場ウロツクと、WaveRaceだけ 新品1800円まで値下がりしてるしぃ。先にマンションにしとけば良かった・・・
とか言いつつ気乗りせず。ザナックネオで全機体クリア(ノーマルランク)とか、 全武器フルパワー化とかに興じる今日この頃。
#
#2002/1/10(木)#ゼルダの伝説 - ENDING
「ゼルダの伝説
- ENDING(zelda_end_p.mid 5Kb)」
任天堂ゲームミュージックVol.1が再販されたそうなので(まだ触ってない)記念に。 でも実は初代ゼル伝にはさほど思い入れなかったり。当時まだDISKユーザーでなくて
リアルタイムに触ってなかったし、リンクの冒険の方が先だったかも? まぁ名作でしたね。 ピアノ弾きは面白味なしの棒弾き、スマヌ・・・
んで、もうすぐ更にVol.2の方も 再販するらしいのですが、あれ、果たしてあのまんま出しちゃうつもりなんですかね〜? だとしたらこの再販シリーズも先が見えた、て所ですが〜。でもそうなんだろうなっと。
#
#2002/1/1(火)#ファミコングランプリF1RACE〜メドレー
新年以下略、脈絡なくまた古い曲を。
「ファミコングランプリF1RACE〜メドレー(FamiGrandprixF1_p.mid
18Kb)」
セレクト〜BGM2〜BGM3〜練習面BGMです。ゆっくり目に弾いてクオンタイズかけて更に 修正して、とか色々ズルしてます。丁度当時、音録り修行真っ最中の頃に直に触れて
来てた曲達だけあって、もう骨髄染み付きまくり。こ〜いう曲聴いて育ってこれた ってのは幸せだったと思いますヨ。ゲームも地味に名作。2Dと言えど、リアル平面ワールドで
敵車ライン取り&順位判定処理ってのは、真面目に考えると難しい事だったり。 しかもそれを8bitCPUでこなしてたんですから頭が下がります。ある意味、F-ZEROの
原型品、と言っても過言でないかも?
年末は、会社の(心底ウザい・・・)中堅社員の役割研修、なるものにて湘南の地で 前泊込みの3泊3日間の拘束生活。つ、つらかった・・・
無茶苦茶場違いだぞオレ、 つ〜か皆、前向きだよね、私なんぞとは違って。あぁもう思い出したくもなし。んでもラジェンダはなかなか
役立ってくれましたです。メール出来てインタ出来て、マイクロドライブでMP3聴ければ もう充分。最近CF型無線LANも買って、自宅でもトイレでラジェンダ(笑
#
#2001/12/18(火)#スーパーマリオワールド〜アスレチック
「スーパーマリオワールド〜アスレチック(SuMariWorld_p.mid
6Kb)」
シリーズ4作目にてスーファミ音源パワー炸裂。主題引用振りも職人芸 でしたね。つ〜かこいつはゲーム事体の出来が見事。溢れる エンターティメント性を完璧な能動調整で包み込んだ、
まさしくこれぞ芸術品、かと。当時私も 108%(でしたっけ?)のフルコンプまでやったモノです。ヨッシーパーカスも イイね!ちなみに私は全ファミコンソフトの最高傑作品はスーマリ3だと
思ってマス。別にマリオ信者って訳じゃありませんが(1・2はちゃんと 遊んでないし)、でも出来が良いんだから仕方が無い、ウム。
う〜、寒くなりましたね。寒いのキライ・・・
携帯プレイヤ用のヘドホン壊れて買い直したらハズれ嵐、1ヶ月で 5つ買ってしまいました(我ながらバカですね)。今まで使ってたのが
・Pioneer SE-E05(通称AIR'S FIT) (おっと日記で色使ったの初めてかも)
ての。1年前は一般向けイヤーマウントの同社ハイエンド (とは言っても3千円程度)。割と音質気に入ってたんですが、 手荒に扱ってたらケーブル根元が引っこ抜けてしまった・・・
んで、折角だからメーカー変えましょ、と。で、以前これ買う前に
・Victor HP-AL7(通称Be!)
っての買ったのがハズれ音質だったのでVictorはなし。そこでまず
・Panasonic RP-HZ90
パナの一般向けハイエンドの筈が、なんじゃこのキンキンした音わ。 2週間位で我慢限界、次は
・SONY MDR-RX70SL(通称NUDE EX)
5千円の耳栓イヤホン。これはSONY独自の外音遮断機構にて、確かに 耳栓効果抜群。電車内で極小音量でも聞こえるし音質もまぁまぁなので
とりあえず車内常用してますが、野外で大ボリューム運用すると 中高域が歪み気味、それがイマイチなんで徒歩運用向けに、今度は
・Audio-technica. ATH-EZ5
を買ってみたら、音質以前にイヤーマウントの機構が悪いよコレ。 片側は耳痛ぇ、かつ不良品だったのか逆側はユルユル。即捨てにて、
パイオニア回帰。以前のSE-E05が既にローエンド化して、新たに
・Pioneer SE-E06
てな上位機種出てたんでイってみたら、うわまたキンキン音質系 かい・・・ 最近はこ〜ゆ〜音が流行なのか!? つ〜かヘドホンは
再現性こそが命、下から上までフラット平坦に素直に出力して くれよ〜。てな訳で、結局もう一度、以前と同じSE-E05を買って
来ました。既に1700円位で投げ売りされてるんですが、 でも音質問題なし。つ〜か、別段凄く良いって訳でもありませんが クセがないのがナニヨリです。以上、なんだよこのヘドホンの山は(苦笑)。
液晶ディスプレイ用アームなんてのに手を出してみました。 アルファーテック PS-4Bという3軸モノ。受注生産扱いだったけど
在庫ありの即納、入金の翌日に届きました。丁度人間の肩・肘・手首に 当たる関節あって、肩は左右のみ、肘は左右+上下(この上下は異様に固い)、
手首は左右上下+回転。思ったより全長は短く感じたモノの自由度は なかなか。布団でアグラでゲーム〜MIDIキーボード弾きながらSONAR操作、
の両立成功です。更に手首回転ってのが思わぬ収穫。これ、 縦置き縦シュープレイ行けるじゃん!? 今までX68kのCRTをイチイチ
倒して使ってたのが、もう液晶面ネジるだけ。こりゃイイわ〜。
PCまわりは、まぁ表紙にも小出ししてますが、メインPCのシステムHD28G が突然死したのがイタかったです。3週間分のメールその他、何が消えたか
思い出すのもハバカられ・・・ 丁度WindowsXPが出たタイミングでしたので 新HD&XPで心機一転デス。あとはペンスリ1Gの2個目買ったり、
コレガの8800円ルータ買ったり、あぁあとそれ以前にアスロンXP1600+(実1.4G) &KT266Aマザーも行ってますし、新PDAでカシオラジェンダも購入済み。
どれも悪くなし、ってここってホント、 単なる物欲日記ですね・・・
SONAR(旧Cakewalk)の使い方がようやく分かって来たので、今度こそ ホントにMIDI合奏モノを手がけてイケそうな今日この頃。
#
#2001/10/14(日)#果てしなく青いこの空の下で〜オープニング
「果てしなく青いこの空の下で〜オープニング(HateshinakuAoi_op_p.mid
15Kb)」
オールコンプ記念。6月に買っておいて実はずっとほったらかしだったものの、 10月になって突然プレイ開始。面白かったですコレ。伝記サスペンス、題名&
絵柄からは全く予想出来ん程に、中身はエグくてエロくて恐くてミステリアス。 あんまし他人に諸手で薦めたりも出来ませんが、その完成度は見事。設定緻密、
描写&展開入念、絵も奇麗で、キャラも媚びずに等身大なのが好感。泣きのドラマとかとは 方向性違いますが、テーマ曲の歌詞の末文「雪が静かに、罪と夢を覆い尽す」てのが
この作品の色を表わしているかと。しんみり。
音楽も、昔サントラだけ聴いたときは大半不気味系でピンと来なかった ものの、ゲームBGMとしてはバッチリ。要所のみしかBGM鳴らさず、
非ループ曲を単発ピンポイントに多用してるのが巧いデス。ちなみに この作曲者さんて、元カプコンにて19XXの作曲者なんですね。
今回は栞選択〜始業式をメドレーで弾いてみました。エレピの非GMバンク のを初めて使ってみましたが、GSとXGじゃぁかなり趣き違っちゃいます
・・・ 今回はSC8820で気持ち良い音色選んだんですが、XG(YMF)で 聴く場合は、標準バンクにした方が良いカモ。
一月程前、SONYの携帯MDがリモコン調子悪くなって、そのついでにSHARPの 20bitデコード&ドルビーサラウンド機種に乗り換えてみたりしてたんですが、
なんかこいつの音質が気に入らん。ドルビーは単に位相ボヤけるだけなんで 初日で見切り捨て、は別にして、ノーマル再生でもなんか高音がキンキン。
濁り潰れて押し出される様な感じで、20bitデコーダーなんて言っといて 駄目じゃんコレ!? てな訳で、結局SONYのEZ900の方をリモコン注文して
復帰。1週間で到着5千円、最初っからこうしておけば良かった・・・
3rdネット&ファイルサーバーマシンが突然死。前々からHD再起動の タイミングで固まる傾向があったものの、とうとうシステム破壊ダウン、
起動時「修復不能レジストリエラー、OSを再インスト・・・」表記、 ずが〜ん。データは他PCでサルページ成功しましたが・・・
んで、電源が 妙な高周波(蛍光燈みたいな音)あげてて、元々3千円ミニタワーケースに 付属の粗悪電源だし、こいつのせいか、と捨て。新たに電源買って来ました。
丁度アスロンマシン組みたい欲求も具体化しつつありましたし、 それ用にちゃんとしたの買って、他をお下がりするか、と。「静」ってな
文字通り静音仕様(評判も良いみたい)の420Wのを13000円、高ぇ・・・ アスロンはパロミノXPの1600+辺り(実1.4GHz)を、KT266AかSiS735の
マザーで。来週の情報処理試験終わったら行っちゃいますょ!
あ、情報処理、セキュリティうんぬんでしたっけ?申し込んだの・・・ この時期にもなっても全く対策してない・・・ もう駄目だ・・・
鬱 (青空やってる場合じゃないだろ>私)。 そいえば定期健診、去年より体重7Kg減・・・ 去年は生まれて初めて 身長比標準体重と診断されたものの、また従来の痩せ型に帰り咲き。
つ〜か減り過ぎ? 7月辺りからず〜っと体調ままならないんですが、 ど〜したもんか・・・
#
#2001/10/3(水)#遊遊記〜メドレー
「遊遊記〜メドレー(yuyuki_p.mid
13Kb)」
任天堂ファミコンDISK2枚組ADV第2弾、から印象に残った曲を 4つばかし。私はこの曲に泣きました〜。名曲は音源を選ばない、つ〜か
どんなアレンジ力でも及ばない、楽譜んなった時点で完成されたモノ、 なんてのもあるのかな〜?とか。ゲーム自体は、第1弾鬼ヶ島より
ちょっと格落ちって感じでしたが〜。
昨日たまたま見たTV、プロジェクトX〜リヒテルに愛された日本製ピアノ、 が良かったナリ。20世紀のショパンとまで呼ばれる(ホントかよ!)ロシア
のピアニストがわざわざ工場訪問して作業服工員相手のピアノ演奏会、 え〜話デス。澄んだ空の様なピアニッシモ、宇宙まで届くフォルテッシモ
(だったかな?)、職人の目指す音色はかくも果てしなき・・・ つ〜かピアノ作るのって大変なのね。もう数年調律してないアップライト
ピアノで強いて不満のないオイラって、ヘタレ?
ゲームキューブ、発売日数日後の日曜日普通にヨドバシで売ってたんで、 WAVERACEの音楽が(前作同様)とたかかずみ氏ならイイナ、と購入。
したらいきなりソフトのマニュアルの開発陣一覧で、作曲者知らん 外人さん、萎え・・・ 未だ本体未開封だったり(ってそういやもう結構
経つな・・・ しゃーないからルイージマンションでも買うか?)。 それよりも、もう映像入力口も場所も足らんので、N64&DC辺りを未練モノ
清算して(録音とか・・・)縁切っちゃおうかなぁ?なんて。
当HP全コンテンツ更新、てのも今ちょっと仕事キツくて難航。 つ〜かもの凄く久しぶりに全部見直してみたら、イタタタ・・・ MPEG3って何だヨ(笑)。注意書きも実にど〜でも良い内容だし、
STG文章ネタも増長の極み、この本人すら読む気にならんやん。 あとbiglobeサーバー仕様変更で全cgi修正する必要あったんですが、
それで稼動cgi洗い出してみたら、30個以上・・・ 何故こんなに? はにゃ〜
と、落ち着いて・・・ がらくた箱は超連射winのリプレイデータかな? とプレイいそしむも、クリア出来ねぇ(トホホ)。55フレームが60ん
なったらもう体が付いて行きません。2周目残機失いまくりの2-0が 最高記録。こんなんでHP更新出来るのか!? PC関連は、まぁ色々
やってるものの書く程でもない、つ〜か。この10月はようやくパルミノ アスロンXPも動き出すみたいですし、1.5GHz目指してGO!かなぁ?
いい加減重い&電池切れ早ぇGFORTの買い替え候補、カシオの BE-500ラジェンダも興味あり。PC-EXPO2001は、あんまし行った実入り
なかったケド・・・
(久しぶりの日記だってのに、相変わらずまとまりないですね)
#
#2001/8/14(火)#スーファミ版シムシティ〜GoodNight(仮) 不思議の夢のアリス〜エンディング
相変わらず間の空き過ぎな日記コーナーですが、久しぶりですんで2曲弾いてみました。
「スーファミ版シムシティ〜GoodNight(仮)(SimCitySuFami_GoodNight_p.mid
7Kb)」
「不思議の夢のアリス〜エンディング(FushigiYumeAlice_ending_p.mid
5Kb)」
前者は、任天堂のスーファミSimCityでメニューからゲーム終了を選んだ所での、 「電源をお切り下さい」ってだけの画面でのBGMです。ほんの8小節の循環ながら
キラリ光る逸品。なんてったってコード進行とそれに乗せるメロディの押さえ所が 濃ゆ過ぎ、凄ぇよ任天堂〜。原曲は3拍子なんですが何故か4拍子アレンジ、かつ
ループの後半ジャジーアレンジで遊ばさせて頂きました、ハイ。
後者はPCエンジンでFACEとゆ〜マイナーメーカー(あの砂蠍作ってた所)が 出してた売れね〜(失礼)アクションゲームのエンディング。当時何の間違いかFACE
ファンだった私は、はにぃシリーズもクロスワイパーシリーズも真面目にクリアまで やり込んで居た(!)ものの、このアリスだけは投げちゃいました。だって詰まんない・・・(笑)
んでもFACE音楽は上質でコレとかはにぃはしっかりCD化されてたりもして、内容も美味しく 今となっては貴重な2枚、カモ。んでアリスのエンディング、え〜曲です。ハ長調と変ホ長調の
2段構成ですが、それぞれ終わり際の転調の仕方が違うがキモ。旋律の乗せ方も実に自然で巧過ぎ、 こういう曲創りってオイラのツボだったりして、もう完敗でござる。コレも、もうちょっと日の目浴びて
欲しかった所ですね。
日記ネタ・・・ 表紙の方で小出ししてる分、あんましないや。ときにあの表紙のって 時系列滅茶苦茶なのでご注意を。読み手のクッキーによっては春頃のネタが今ごろ表示されたり
して、「え〜?自転車盗まれたの!?」なんて言われても既にもう遠い過去の話・・・ つ〜か混乱させてるのは、考えのね〜私のせいですね、ゴメン。どうしよう?
(でも日付情報 残してないや)
あ〜あと、魔女宅DVDに千と千尋タダ券入ってたんで見て来ました。 もうぐちょぐちょねちょねちょ(笑)。 あの監督さんの頭ん中は何が入ってるんでしょうね?てな具合に、発想と映像で既に満腹一杯。
しかし映画館激混みでマイりました。19時の部でも立ち見必至、まさかこんなに人気あるとわ。 21時の最終で無事ゆったりご鑑賞。いや良かったですよ、もう一度観に行きたい位。
#
#2001/6/18(月)#果てしなく青いこの空の下で〜追想
ども久しく3ヶ月ぶり、すんません、言い訳は置いておいてピアノは続けますですハイ。 んで、
「果てしなく青いこの空の下で〜追想(AoSora_nikoensis_p.mid 9Kb)」、 エロゲーです・・・
つ〜かまだ遊んでないんですが、実は去年末辺りに音楽CD だけは何故か購入、なんか半年聞いてる内にジワジワと この曲が効いて来まして〜。多分エンディング?ゲーム評判も良さゲみたい
ですんで最近購入、これから触ってみます。つ〜かこんな下手ぴぃピアノなんぞで 聴かずに皆さん是非本物のVOCAL版を聴いて欲しいナリ。あの声と歌詞に情景染み〜
5月中旬頃からbiglobeサーバーのCGI仕様が変わったらしく、偽春菜(通称)SSTPが 出来なくなってしまいました。それでそれじゃ悲しい、てんで表紙に表示するように
CGI改造してみたり。なんか見苦しい表紙になっちゃってスマヌ、飽きたら止めます。 とか言いつつ、あっちは割と頻繁に更新中・・・
ちなみにそのCGI仕様変更で どうもサーバー処理が軽くなったっぽいです。激重超不評なウチの掲示板も ちったぁマシになったかも?
#
#2001/3/11(日)#ゼル伝ムジュラの仮面 - いやしの歌
ゼル伝ムジュラ終了記念
「いやしの歌(ZeldaMajora_iyashi_p.mid 8Kb)」です。ちょっと拍子抜け だったかなぁ?終盤はイマイチ盛り上がりに欠けるまま、あら終わっちゃった、
なんて。3日拘束うんぬんを抜きに考えても、後半ダンジョンとかちょっともう ネタ切れ気味、ワクワク感よりイライラ感っつ〜か。まぁ前作が偉大過ぎましたね。
この曲は沁みますデス心に、本作最大のヒットかと。ときにリンクが冒頭で 探してた「かけがえのない友」って一体誰だったん?
ゲームボーイのゼル伝木の実がどこも売り切れでブルー。ようやく罪と罰プレイ 開始。シチュエーションはエラくカッコ良いシーン目白押し。でも要求は案外、
て気もしないでも・・・
#
#2001/2/28(水)#
また長らく間が開いてしまい、今月もたった2曲? 情けなや・・・ 今回は別に 業務多忙だった訳でなく、DUALマザー構築でずっと苦労してまして。
つ〜か結局今現在、MIDI関連はサブPCで作業せざる得ない 状況だったり(後述)。んで、今回は 「デジキャラット
- ネバーギブアップ」。 突然アニソンかい・・・
かつお砂糖路線まっしぐら、すいませんごめんなさい。 でもデジキャラの曲って割とボク波長合うの多いんです。素直な曲ですが、 嬰ヘ長調の弾き方なんて久しく忘れてました〜。楽譜で渡されたら死ねますね。
※J対策で公開停止
DUALマザー694D-AI、やっぱりオンボードのpromise製ATA100とFT100は かち合って共存不能でした。が、なんとかFT100の方を活かすのは成功
(もっとも近々非RAID環境に移行しそうですが)。Win2000、数回インスト 繰り返し&PCI機器配置も色々試行錯誤して、
細かな問題はほぼ潰せましたが、どうしても残ったのが以下2つ。
・MIDI入力が、データ遅れ&こぼしまくって実用にならん
・GFORTをUSB接続するとWin2000がブルーバックで落ちる
なんで〜?
#
#2001/2/5(月)#3D HOT RALLY - CLEAR & Infomation
前回の曲、クリア曲ってのは間違い、あれインフォメーションの曲でした。 申し訳なし・・・ 本当のクリア曲はこっち 「3D HOT
RALLY - CLEAR(3dHotRally_Clear_p.mid 6Kb)」。 -10度のニゴりが良い味出してます。ちなみに前回の曲名正式版はこちら
「3D HOT
RALLY - Infomation(3dHotRally_Info_p.mid 4Kb)」 (曲名・ファイル名以外は変更なしです)。
前回の翌日には気付いてたんですが、なんか妙に忙しくて間が開いて しまいました。業務多忙で泊まり2泊(共に午前3時まで勤務・・・)
とか、姉夫婦出産祝いにセレロン500Mhzマシン構築とか、自社昇格試験の論文 云々とかでピアノ触ってる暇なし。その割にゼル伝だけは隙間見付けて
遊び続けてたんですが〜。めおと仮面イベントも土地管理書イベントも 蛙合唱イベントも、その他4章突入前の周辺イベントは殆どクリア。
凄ぇ手間かけさせやがるけど、あ〜でも面白れ〜。
んで、残業代でDUAL用の板&石くらいイケるなぁと、先週金曜のカプセル の後に土曜早朝アキバ巡り。10時でも開店前の店ばかり、アキバって土曜は
平日扱いなのね。で、先月辺りから妙に品薄だったペンスリ700もアキバ中走り まわって発見! リテールバルク共に残り1つづつとかギリちょん、げに嬉し。
板はFSB細かくて電圧調整出来てHighPoint社チップ使ってなくて(HPT個人的に 嫌いなんデス。SIDE-RAIDの想い出あって・・・)世間実績あって安いの、
とゆ〜事でMSIの694Dに絞り込み。
ONKYOのPCI-WAVIOも発見即購入2万円。こんな酔狂な(?)カード 買うの私位かと思いきや、後にインタみたら結構売り上げ好調らしい?
DUALマシンに付けるつもりなので使用感レポは先になりそう。 カードリーダは色々考えた上でSCSIモノに決定。で、現在市場には
I/Oデータとメルコしか流通してない様子。マイクロドライブ1G対応を I/Oにメール問い合わせしたら、なんと3時間(!)の即返御頂戴。好感度
アップなり>I/Oデータ(ちなみにメルコのSCSIのはマイクロ1G対応なし で論外)、という訳でI/Oデータ購入。 あとサイヴァリアCDもゲット。大手っぽい所4件空振りで、店頭売り
してない?と悩みつつ、石丸に存命〜。もしかして大人気で売り切れ?
姉夫婦PCの話。未だにペンタ100Mhz富士通FMVなんて使ってて、 HD容量800Mでもう何も入らない〜なんて苦労されてましたんで、
第2児出産祝いを兼ねてパワーアップ。つ〜か毎度、結局マウスと キーボード以外全取っ替えだったり。家に余ってたのが、ケースと電源と
17インチディスプレイとマザー(A-Open AX6BCtypeR)とセレロン500Mhz とビデオカード(RageFuryPro)とCD-R(SCSI-TEAC4倍速)とSCSI(2940)と
HD27Gと56kモデム。そんな訳で、ここまで来たらFM-Vバラすのは止めて、 FDとX-Wave6000(YMF744の安いの)とDVD-ROMを追加してあげましょう、
ハイ1台出来上がり〜。メールも各種データもIEのお気に入りも全て 移行完了、バッチリ稼動してます。Mピーさんを6G程突っ込んどいて
あげました(笑)。昔買ったディズニーDVDターザンもプレゼント、3歳 長男君に結構受けが良いらしい〜。
ちなみにDVDは自分用に10倍速買って、従来5倍速をお下がりしたん ですが、この10倍速ウルサ過ぎで凄ぇ改悪気分・・・ SCSIボードは
これで上げちゃった後になって、例のカードリーダ騒ぎ持ち上がり。 安いの買い直すか、と思いつつ知人様から余り2920御頂戴、有り難や〜。
追伸、実は年始めよりここのHPも「あれ以外の何かwith任意」こと 通称「偽春奈」に対応してみていたり。軟派でビョーキな常駐アプリ
なんで詳しい説明は省きますが、立ち上げておくとちょっとだけ 楽し〜カモ。でも丁度この2月頭でゴタゴタして、ファイル配布 終わっちゃったんですよね〜。また一つ都市伝説が・・・
#
#2001/1/15(月)#
現在マイブーム、3Dホットラリーより 「3D HOT RALLY - CLEAR(3dHotRally_Clear_p.mid
4Kb)」 でござる。小粒ですがキャッチーで 隙のない旋律があまりに見事、これも生涯弾いたループ数は100や200じゃ
利かないなぁ、と。
ONKYOが2月に出すサウンドカード、WAVIOのPCIが今更ながらに欲しく なっちゃって来てるんですが、どうしましょう?
今時サウンドカードに2万円? どうせ前のISA版みたく、動かん重いで苦労するのは分かり切ってるのに・・・ 別に今の環境に不満ないじゃん?
でも触ってみたい〜
#
#2001/1/6(土)#痕 - ためいき
新年あけおめ以下略。今回のピアノネタは毎度と〜とつ、LEAFの痕より 「ためいき
(kizuato_tameiki_p.mid 14Kb)」のてきと〜ジャジーアレンジ。 某YAN巨匠のためいき2000アレンジ聴いて、成る程こ〜いうのもアリ
なのね〜、じゃぁボクならこんな感じ〜、と。やさくれたヒネクレ演奏 なので注意。今回ベースとエレピの重ね弾きで遊んでみました。普段より
ちょっと気合多目かも(4時間位かかったナリ)。 別楽器セッションってのも結構面白いデス、今後もあんましピアノソロには こだわらずに行ってもいいかな?
なんて。
年末年始は何故か今更ゼル伝ムジュラモード、当時デクナッツ編クリアで 投げてたんですが、画面奇麗になった記念(?)で再開。つ〜か自力クリア
に拘って止めてる位なら情報収集で進めようぜ、と悟り豆本購入。前作は なんとか自力クリアしたものの、今回の3日間繰り返し塗り絵大会は
よっぽど本腰入れんと記憶キャパ足らんス(済んだ事は忘れさせてお願い・・・) 。それに仮面全揃え条件なんて殆ど暗号解読、 試行錯誤でこなすにも時間かかり過ぎ。んで現在ゾーラ編
突入、兎仮面移動が美味し〜、やっぱ面白いですコレ任天御中。
年末はウン年振りに某巨大即売会に顔を出してみたり(最後に売り子した のはもう5年前か・・・)。11:30到着とゆ〜腑抜け振りながら、20分程度で
入れてそこそこ回れて、大手無視すりゃこの労力で済むのは悪くなし。 でも同人STG系はことごとく売り切れ、もうちっと在庫量調整なんとか
ならんのかいな? というか遊びたくても、遊んでもらいたくても、 買えないんじゃしゃ〜ないよね〜、なんて。 同人音楽系も何時の間にやら多量に出回ってましたが、
何を基準に判断すべきかサッパリ分からん、ので結局全く手付かず。 尚、知人徹夜組に 頼んでたKANON久弥小説も無事ゲット、大感謝の涙は大西洋を一杯に〜
(結局全冊自分用に揃えてしまったナリ)
大晦日は用もないのに待ち合わせ場所に秋葉原〜。店閉まい早し、18:00で ほぼ行動不能化。WinDVR-PCIはやはり売り切れましたか(まだ未設置だったり)。
3日は高校幕張sと半年振り集合、銀座混み過ぎ、 皆さん正月3ヶ日位で家で大人しく・・・(愚) お好み焼き屋夕食一人2500円は
あの土地では安い方ですか。んで4日から暦通り出社開始。新世紀そうそう 総武各駅30分停止、とはやってくれます。体調未だ完治せず、3連休は
眠り過ごし・・・
#
これより古い日記はこちら
(MIDI等のデータも有りますよ)
[一つ上に戻る]