パソコンのお話 XP |
新PCごとの更新このコーナー(笑)。XP対応VAIO RX63導入でVAIO4台持ちになってしまいました。現在稼動中のPCです。
マイクロタワー1999冬モデル 1999年1月の購入。
Pentium2 333MHz、メモリ 64→128MB、HDD 6.4GB+20GB+40GB(USB)キャラベルUSB接続 CD-RW、スキャナ キャノン 676、プリンタ BJF 500
いまさらWinsows2000入れてファイルサーバーにデモしようかとおもっています。
ついにやってきたVAIOノート… 実際手にしてみると思っていたよりりちいさい!?Z505は、B5ノートにしては大きいとか雑誌には書いてあったのですが…98ノートよりは小さいです。PentiumVのためバッテリーのもちは悪いです。
2000年2月購入。モバイルPentium3 500MHZ メモリ 128MB HDD 12GB
BIOSをいじっていたら??マザーボードがいっちゃったかもしれません。修理にもかなりかかりそう・・・というわけでKissy's VAIO3号機・・・
Revolition505 発表時にドッキングステーションに心が動いたが踏みとどまる・・・。しかしZ505NRあぼ〜んと同時に注文してしまった。
2001年8月購入。モバイルCeleron650MHz メモリ 64+256MB HDD 15GB
XPにアップグレード。
XP登場でMXS1やJ21MGLも考えたが結局RX63になりました。
2001年12月購入。Pentium4 1.7GHz メモリ(RDRAM) 256MB HDD 80GB
Fujitsu Micro-7(FM-7)
CPU:MB68B09(8MHz),64KB,Audio-Casette
このころは、Z-80系(インテル)と68系(モトローラ)とのCPU論争が盛んで、設計思想から、モトローラ優位とも思っていたのですが、結局は、インテルの大勝利となりました。BASIC全盛のころで、F-BASICとアセンブラでプログラミングを楽しんでいました。
NEC PC-9801ns/E
CPU:80386(16MHz),640KB+1MB+4MB,HDD80MB
本当は、TOWNSが良いと思っていたのですが、松(知ってます?ワープロソフト−WIN版でないかなー?)を使うため、98にしてしまいました。現在は、会社の自分の机の上にありますが、置物となっています。何かうまい使い方があれば皆さん!教えてください。(640×400のためWIN95は動きません.)
NEC PC9821Cf model S3
CPU:Pentium(60MHZ),8MB+16MB,HDD511MB+204MB
デスクトップを物色していた所、98multiが発表され、Cd-Rom内臓など、当時としては斬新のマシンであったが、CPUパワーに不満で、購入をためらっていた所、Cfの発表。自分のためのマシンと思い、即効GET。Cxにしないで無理してPentiumにしておかげで、なんとかWin95も動いています。メモリ増設の効果が大きかった。
Last Updated:05/11/03