これは日記ではありません。なんとなーく、ちゃっとるーむに書いたことや書いてない事などを加筆修正したりして。
備忘録というか、そういったものに出来ればいいかなと。日付はUpされた日付ではなく書かれた日ラシイです。
03.12/31 俺的秋葉のほっとする所
カレーの東洋が店じまいです(T_T)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/25/lp15.html
03.12.26 ついに
我家も総天然色(T_T)
「どうしてウチにはこんなにPCがあるのに年賀状の一枚も印刷出来ないのだ??」と最近特に風当たりが強くって(ぉぅっ
つか、最近はカラーじゃないと駄目らしい。レーザープリンタや熱転写はあるんだけどねえ。普段それで何でも打ってるし。
とりあえず、必要最小限の機能でいいし。
なんといっても、型番がグーね(笑)
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/320i/index.html
03.12.19 そらいろのえほん
やっと来ました(T_T) まだ聴いてないんですが。
最近ポニーキャニオンもCCCDに手を染めてるので、心配してたんですが・・・
ちゃんとしたCDでした。
まあ、須賀さんに限ってそんなことはナイと思ってましたがね(信頼)
03.12.16 そうだ、お姉ちゃんの
ニュー(ベスト)アルバム。明日発売!!
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/pccg00629.html
レコード屋に行けば今日月兎出来たんだろうけど、もちろんアマゾヌで購入(予約)している私は今日発送の明後日到着(T_T)
お姉ちゃんのCDだけは翌日到着するようにならんかの・・・<日本の物流
03.12.05 今さらながら・・・
新兵器。ちょっと前に停電があって(^^;
実際あってからじゃ遅いんだけど。サーバのミラー構成がちょっと変な構成(直したいんだけどなあ)なので再構築に時間がかかって具合悪いまくりだったので。
もちろんアマゾヌで購入。
http://www.apc.co.jp/products/ups/es500.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AG7HB/
03.11.17 到来です
冬将軍。
まあ、今朝はあまり寒くなかったけど。単に雪。
昨晩はそんな素振り無かったのに起きたら真っ白だったので少しビビりましたが(^^;
でももうほとんどとけました。
03.11.15 クルマねた・・・ 最近は
そろそろSIの緑色が残り2個になったので、オイル交換でもしようかな。と、思ってる感じです。前回ヴィータで具合良かったので、例のポンプで自分でやろうかな。
一応この前開店したジェー娘。でCastrolRSXを千円引きで仕入れてきてるのでそれでいこうかと。
そうだ、そろそろわが家からMTの車が消えて一年が経とうとしています。
無性にMT車に乗りたくなる今日このごろ。ちゃんと乗れるかなあ・・・
ってゆうか、今年の夏に久々に乗りましたが乗れませんでした(笑)
いや、乗った車が悪かった・・・ 従兄弟のMR2(SW20)だったんですが・・・ あれ程うまく発進できなかったのは過去には教習車だけですよ。(あれは自分が未熟なだけだ(笑)
)
フライホイール替えたMT車があんなに乗りにくいものだとは思いませんでした。別の酔っぱらい従兄弟に「もっとアクセル煽らんと!!」とか言われる始末(^^;
いろいろいじってるせいもあるんですが、ターボ車のパンチ力は凄いですね。恥ずかしながらフルスロットルに出来ませんでした。NEOVA履いてるし大丈夫だとは思うんですがなんかグリップが破綻しそうで・・・ 何よりシャコタンな上にバネがガチガチで路面の悪いところを走ったのでもう、もう。
いやあ、恐い車でした。最初は笑顔で乗ってたんですが・・・ 降りる時には笑ってられませんでした(笑) いや、楽しかったですけどね。あ、レカロはやっぱりイイです。
03.10.28 そしてコレ
チルトホイールの誘惑。
ウィンドウを縦長に(というか、横幅を650ドット前後にする)して使うクセのある私には横スクロールを強いられるWebページが結構多いのでチルトホイールは魅力!!
両方買って試しましたが、やはりExplorerは初代以来しっくり来ないですね。
あと、オプティカルマウスの方のメタリックレッドはレッド以外の部分がトランスルーセントなホワイトなんですが、これが激しく安っぽい。
でむぱマウスは数種類使ってみました(ゲイツ製以外の)が、そのどれとも一線を画す追従性です。有線と遜色ないと思います。
が、光学マウスはやっぱりカチッとした操作感に欠けますねぇ。この辺も相当努力しているみたいで、既に自動車のMTかATかという領域(実用上はどちらでもイイ)になっている感じではありますが。ダイレクト感に欠けるという違いがまさに(^_^;
あとはデザインですね。
どうも私のマウスの使い方はゲイツ社のデザイン・設計部門では想定していない使い方のようで・・・
掌のつけ根を卓上ブルマに置き、親指と薬指でマウスをつまんでカーソルを移動させる・・・ これは標準じゃなかったのカッ!!
Explorerの方は右側の斜面がなで肩なのでしっくり来ない上に移動範囲が狭くてマウスを一度持ち上げる時にダメなのです。
今までIntellimousePRO以上にしっくり来るマウスが存在しないのはこの辺が原因のようで・・・
まあ、とりあえずしばらく使ってみる事にしましょ。結構高かったし・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/ms.htm
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_optical.asp
03.10.11 あと、これ
http://www.digital-sanyo.com/sts/ICR-B80RM/
手軽ですごくイイ。
操作性が今一つなのが三洋クサくてスキです(笑)
03.10.11 最近買ったデヴァイス
スリッパ。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/vs13u/vs13u.htm
ちょっと怪しげな香りがする製品です(^^;
デスクトップマシンでAir-H゜が使えるので時々幸せです。
03.09.28 10月から
ビッグロベのwebスペースが拡張されて一気に100MB無料(基本50MB+無料拡張50MB)になるラシイ・・・
重要なコンテンツはないけれど、無料で使える10MBのスペースが結構ギリギリで俺様サーバに少し移さないと駄目かなあとか思ってた矢先。実にタイミング良くていい感じ。
つか、月に2000円も払ってるんだから今までの10MBってのはどうよ??って感じでもありますが。これも少し前に拡張されて5MBから増えたんだよなあ。5MBってのも凄いな・・・時代だなあ。
03.09.27 ロクラクの設計ミス。
ファンが電源OFF中もずっと回っているので、駄目になってしまう模様。
一応、シコー技研製のちゃんとしたやつが付いてるんですが・・・
http://www.shicoh.com/j/products/fm/f3010ap.htm
寿命も50,000時間(ただし、常温)
お姉ちゃんの大感謝祭でアキバに行く機会があったので、もう少し長持ちしそうなやつを買ってきました。
流体軸受(!!)で「耐熱高耐久性」のやつ。(松下製らしい)
動作範囲が4〜16Vなので、とりあえず16Vで回してみる。
「おー いいねー」
「静か〜 風きり音しかしない〜」(まあ、新品だしね
12Vの電源を探して、今度は12Vで回してみる。
チッ ブシュ!!(煙
・・・極性間違えたらしい(脱力
50,000時間以上の高耐久性ファンは10秒も回らずに生涯を終えました。
こういう単純なミスは忘れた頃にやってくる。ハァ・・・
03.09.24 逝ってきました〜
お姉ちゃんの大感謝祭!!
今回はチケット取るのが遅くて3階席になっちゃったけど、楽しさは変わりませんでした。
開演前に走らされたのには参りましたけどねえ(;_;
まあ、詳細は後ほど・・・
03.09.13 クルマねた。うひひひひ
直してきました。
見事に息つぎ直りました。抵抗1個で(T_T)
なんというか・・・ エンジンが見違えるように。今までは非常に調子の悪い状態で乗っていたのが改めて分かりました。「こうだったよな!!」って感じです。
今回交換したのはIGコイルの動作をフィードバックするのにアース側に付いているシャント抵抗で、多分6本すべてのIGコイルのエラーが出ているので点火系の制御が何らかのフェイルセーフ状態になっていたんでしょうねえ。
やー もう、ゴキゲンです。
帰り道では危なく切符切られる所でした(笑)
これでタイヤ買っちゃったりしたら大変な事になりそうです(^_^;
03.09.13 結局X-200にしちゃった。
色々弄くってみると自分で買うなら2100か3100は良いかも〜
CFだしな!!
03.09.12 最近
自分用では無いんですが、ディジカメを物色しています。
とりあえず、CAMEDIA X-200かCOOLPIX2100かって感じなんですが・・・次点がPOWERSHOT A-300
X200は液晶モニタが大きいし、操作フィールが良いです。オリンパスのコンパクトカメラはよく考えられてて大好きです。メニューの字がちょっと見にくいのが・・・
記録メディアがxDピクチャカードなのがちょっと・・・でも、USBストレージクラスに対応しているから別に良いか。
COOLPIX2100は小さいくせに持ちやすくて軽くて良いです。ボタン類もちゃんとした大きさがあって良。でも質感的にちょっと玩具っぽい感じも。
メニュー体系がちょっと難しいかなと。日本語表示なのに「ON」とか「OFF」だしなぁ。
自分で使うならマクロが4cmなのがやっぱり良いんだけど・・・
03.09.04 久々のお姉ちゃんネタなのだ
9/23の大感謝祭。
http://manbow.ponycanyon.co.jp/info/index.html
@manbow会員向けのチケット発売の時は休みを取れるかどうか分からなかったんで見送ったんだけど・・・
行かないとバスツアーの時みたいな後悔があるので(T_T)とか思って、先週になって急にチケット取ることにしたんです。
イープラス
http://eee.eplus.co.jp/
で残り数席の所を確保成功(^_^;あぶねえ・・・
今日確認したらもう「販売終了」でした。うひー(まあ、時期を考えると当り前か)
翌日平日だけど、友人宅使えるかどうか・・・
03.09/01 ViewSource解決!!
キャッシュを消すと良いらしい。
http://uttsu.com/diary/20010329.html#2
こんなに古い日記が役に立つIEって・・・
03.09.01 久しぶりにHubを新調しました
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw16ma.htm
AUTO-MDI/Xはズルいですね。これからの若い人はMDIとMDI-Xの違いが分からなくなるんだ。そして古い設備でハマるんだきっと。ケケケ。
たった1ポート足りないだけだったんですが、一気に倍になったんでしばらくは持つでしょう。G化しないのかよ!!とという意見もあると思いますが、とりあえず困ってないので・・・(^_^;(いつものパターン
これも関係ないけど、いつの日か。
IEのViewSourceがいつの間にか死んでいる(T_T)
設定し直しても駄目。昔何かで聞いた記憶があるんだけど・・・
03.08.26 クルマ、とりあえず・・・
足まわりは完成したので帰って来ました。
まだ高速を少し乗っただけですが、まずはウルトラスムーズに止まれて感激です(^_^; 久しぶりの感覚です・・・
あと、轍もまあ軽くクリア出来ます。
あとはタイヤかぁ・・・
03.08.22 クルマその後
とりあえず見積もりいただきました。
まずは、足回りのガタを直してから。
アライメント取るならばそのあと新品のタイヤを履いて。という事になりました。
関係ないけどバッテリー(96年製・・・うーん一回は替えていたのか^^; )などはキャンペーン中に付き20%OFFだそうです(喜んでいいのやら・・・
ショックとかはディーラさん曰くまだ大丈夫らしいし、自分でも違和感はないのでそのままにしようかと。(でも、マウントは千切れてるので交換します)
それより、ちょっと不安なのが例の息継ぎで・・・ ログでは点火系のエラーが記録されているらしく、調べるとIGコイルからアース側に繋がっているレジスター(ベントレーのマニュアル持っている人はELE-76ページのG116付近参照(笑
)が切れちゃってるとのこと。まずこれを直さないとDMEのエラーが消えないので先に進まないらしいです。安い部品なのですが、ドイツオーダーになるので2週間ほどかかるとの事。
ただし、これが悪いとIGコイルが使用するアースがボディー側ではなくDMEの内部を通ったものになるので、最悪の場合DMEが逝っている可能性も・・・
とりあえず、レジスターを交換してトラブルシュートの続きらしいです。
あと、リアのパッドは限界ギリギリ。ローターも限界を2mmオーバーしているそうで。
この辺の消耗度合いは国産車じゃ考えられないですね。フツーに乗っていたらローターなんて交換しませんよねぇ・・・ まあ、やけに効くブレーキですからねえ。
ははは・・・いままで何もしないでいたツケはやっぱり来ますね(^^;
03.08.14 クルマねた
タイヤの偏磨耗とブレーキジャダーがすごいので結局先週末に高速を飛ばして正規ディーラーへ持って行きました(T_T)
メカさんとの同乗テストで、
「まっすぐ走らないじゃないですか」
「うわっ おっ」
「足回りガタガタですね」
などなど・・・ 名言が(笑)
03.08.07 久しぶり、@manbow ネタ
今期からコースを変更してお姉ちゃんメールがケータイにも届くようにしてみました。
やー これがじつにイイのです。
大抵どこに居てもほぼリアルタイムで受けられる。やっぱこうでないとっ
03.08.06 と、言うわけで・・・
dvorak配列でキーボード操作を一から練習中です。
今までは何も考えずに自由に出来ていた事が出来ないのは非常にイライラします(T_T)
例えが悪いけど、手足が不自由になったのと同じ感覚だと思います。
たったこれだけの文章を書くのに10分以上かかってるんですから、もう大変です・・・
あ、当然ですが刻印ナシでタッチタイプです(無謀か??
03.08.02 これを機会に
我流のタイピングから卒業して、きちんとホームポジションを意識した美しい打ち方を習得するのもテかな。と。
http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/dvorak_a.htm
03.07.24 CCCDについて
自分の権利を守るという意味ではプロテクトをかけて出荷するのは勝手ですし、まあわからないでも無いです。
でも、CDからリッピングしてデータとして利用するという使い方は何も無料で手に入れる手段として使われるだけじゃ無いんですよね。たとえば、シリコンオーディオやi-Podみたいな製品とかHDDカーナビとかに付いてるCDを吸い出してジュークボックス化する機能とかってCDからデータを吸い出す事を前提にした機能(製品)じゃないですか。せっかくそういう便利な利用法が広まって市場も活性化しようとしている所に、そういう動きをまったく無視して自分たちの都合だけで動く考え方が気に入りませんね。まず。
我々CDを買う側は別にあのアルミ蒸着したポリカーボネートの円盤が欲しくって買ってるわけじゃないんだから、原点に戻って自分たちが何を売って飯を食っているのかを考えてほしいですね。
03.07.20 ソニー端末をちょっと使った感想
三菱ストだった私にはダイレクトワンタッチ発信(メモリ0〜9の番号に電話かけるときはテンキーの0〜9を押しっぱなしにするだけで発信する便利機能)が無くなったのが非常に使いにくい。
あと、電話帳の読み検索もダメ。あかさたな検索だけではちょっと・・・ 普通に個人で使ってる分には数十件登録してあれば多い方だと思うけど、400件近く登録されてる中から探す時は読みを数文字打ったほうが早いんだけどなあ。
03.07.19 うひひひひ
近々POBox搭載のケータイを入手しました。
思った通り実に具合がいいです。機械自体に慣れてないのでまだイマイチですが・・・
03.07.17 CCCD具合悪い話
通常CDとCCCD出せよって感じ。
勝手にレジストリ汚すので注意。
あと、知らないうちにPIOになってて(^_^)コロス
って感じ。
03.07.13カンケー無いけど・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030709/zooma116.htm
欲しい・・・
球の音はちゃんと聴いた事がないんだよなあ。
いや、昔・・・球のラジオとかレコードプレーヤーはありましたけどね(^_^;
03.07.13JPRSの管理するドメインに関しては新RFCでの運用がアナウンスされましたが・・・
gTLDに関してはまだのようですね。じゃあ、RACE名で引けるか??と言うとそうでも無いようですし・・・
http://bq--gb7iwyi.com/
http://bq--3b6uivai.net/
どっちか見れる人居ます??
03.07.10 FIVAのACアダプタ不調の折り
見つけた。これ欲しい〜
http://www.devicenet.co.jp/pro/mp2.html
対応機種表にちゃんとFIVAが入ってて実に好感。
http://www.devicenet.co.jp/pro/mp2ec-taiou.html
03.07.10 タイムリー
うーむ。Punycode調べんと。
03.07.09 眠いので、思いつくまま
ほしいもの
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0709/solid.htm
ほしくないもの
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0707/iodata.htm
03.07.09 やっぱり複雑らしい・・・
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tanpatsu/11idn/idn1.html
03.07.08 日本語ドメイン
サービスというかクライアント側だったりサーバ側の対応がまちまちで不透明な部分が多すぎますよね。
一応クライアントアプリケーションがRACE名に変換さえすれば万事桶。って感じなのかなあ??
あー VeriSignでプラグイン配ったりしてるのかあ・・・
「いつも何処からでも」というにはどれ位かかるんですかねえ・・・
03.07.08 ダメルコ
この前買った駄目ルコのHDDですが・・・ もう壊れました。ホントに駄目じゃん(T_T)
つか、USBコネクタのピンが引っ込んでるのは俺様のせいか??え??
昔、68の拡張スロットのピンが引っ込んだのを思い出すなあ(笑)サービスのおじさんと2人でどうやったらこうなるんだ??って首傾げたっけ。
ぬー 修理に出すというイヴェントを楽しむべきか・・・ 直しちゃうか・・・
03.07.01 HHK Professional
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/hhkbpro/nokeytop.html
すげ〜 小さい〜 しかも、なんか変〜〜〜
届いて冷静に見てみると「これ、使い物になるんか??」って感じなんですが・・・ 普段多用するキーが付いてないんだもの。物理的に。勢いで買っちゃったけどさぁ(^_^;
でも、ちょっと使ってみるとなんか新鮮ですねえ。思いどおりに文字が入力出来ないし、ゲイツの操作もまごつく感じが(笑)
カーソルキーとかの扱いが結構考えられてて、これは慣れるとヤヴァイデヴァイスかもしれません。多分この調子だと数日使えば慣れてしまうんではないかと・・・
しかも、こういう変態配列キーボードに慣れてしまうと、普通のキーボードが使えなくなるという恐さもありますよね(^_^;
とりあえず動作モードSWを変更。Lite拡張モードにして、ゲイツキーを有効に。DeleteキーをBSに変更。(弱っ。ちゃんとHHKモードで使いなさいよ!!>自分
しかも、本来ゲイツのドライバを101KBモードに変更しなけれないけない所を106KBモードのままで使用。(「"」がSHIFT+2で出ないとヤダ)
これでまあまあ、普通に使えます。
でも、顔文字とかを「¥〜〜」でFEPに登録しているんですが・・・「¥」が無いんですよ!!(T_T) う〜 この辺をどうするかだなあ・・・
それよりも、手が勝手にALT+半角のつもりでゲイツ+ESCになってしまうのがまずい。
(Webフォームの入力中にこれをやると全部消える。しかも、Undo出来ない(T_T) )
既に、これ書いてるの3回目です(T_T)
さすがにウキーな状態になったのでいつものキーボードで打ってます(^_^;
おっと、肝心な「Professional」たるキータッチですが非常に軽い。軽すぎるほど軽い。最近は軽い目が好みだけど、少し軽すぎる・・・
しかーし!! すでにその軽さに慣れてしまったようです。いつものキーボードが重く感じます。既になんか疲れが・・・(笑)
・・・職場用にLite2でも買ってこようかなあ(爆)
03.06.30 Win2000のSP4!
自動アップデートで薦められるからゲイツ様のサイトに見に行っても全然見つからず(?_?)
と、思ったらまだ英語版だった。どこのニュースでも見かけないから偏だなあと思ったんだよなあ(^^;
・・・とりあえず、すぐ入れちゃおう(人柱概念
03.06.10 最近はUSBが大好きです。
USB接続の外付け大容量HDDが欲しい今日この頃です。
でも、「大容量」なんて言っちゃうと最近は500GBクラスか・・・
03.06.06 裏技発見〜
恐い(T_T)
「m」で止めてEnter
03.06.03 もねべんち〜
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030530/yumeb.htm
マシンがヨワヨワなので、スコアはダメダメです<うち
画質は「それなり」しか選択出来ません。(この前買い替えた(^_^;GeFoce2MX400なカードでゲイツドライバ使用)
640x480: 2209
1024x768: 862
1600x1200:460
て感じでした。1600x1200はやっぱ綺麗ですねえ。だいたいハイビジョン画質だもんなあ。カクカクだけど(^_^;
03.05.23くぉー
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/Windows/
POBoxはどうですか。いいですよこれ。辞書が鍛えられればかなーりいい感じ。
03.05.20 近況
フロッピーをセットするときの「ガシャッ」という振動は気になりませんか??
直下・直上にHDDをマウントしていると特に気になります。そうです、クラッシュの引き金になることも・・・
で、以前からFDDは外付けにしようしようと思ってたんですがやっとしました。
http://www.logitec.co.jp/products/fdd/lfd31u2.html
またこれです(^^; 2台目です。
倍速ドライブは仕事マシンで随分と具合が良いので、¥1千の差なら迷わず倍速ドライブでしょう。まったく同じのを買うのも芸がないと思ったけど、ダメルコのは「システムの起動は出来ません」と明記されてるからパスしちゃいました。
メインマシンのマザー(AS3SPro)はUSB-FDDからの起動をサポートしているので、何の問題も無く取り替えられます。(実際にはBIOSでFDDコントローラーを無効にして内蔵してあるのを使わなくしただけですが)
え、今更フロッピーは使わんだろうって?? そうなんですけどねえ。
でもなぜかチョコチョコと出番があるんですよねえ。
03.05.13 ダメルコがなくなる日
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1426.html
なんかもったいないなあ。
つか、バッファローブランド(昔から使ってはいるけど)って今さら言われてもねえ・・・
03.05.13 クルマねた
一年点検に出したんですが、調子に乗って「ココもココもみといて」とたーくさん気になる所を書いて渡したら長期入院の予感(笑)
一番具合悪いのは4000rpmあたりの息つぎ。一瞬なんだけど、非常に気になるというかなんか悪いんだろうなあ・・・
そうそう、ブレーキジャダーが一年ぶりに・・・
そして代車(ふるいレガシィ)非常に楽しいです。
エンジン。全然回りたがらないし、信号ダッシュでべた踏みしても全然加速ない(^_^;体感ではK11マーチよりは確実に遅い。カタログスペックではそんなはず無いんだけど・・・ あとこのバタバタとやかましい感がまたグー。
年式的に相当古いので・・・ ここまで抜けたサスってのは初めてかも。ボヨンボヨンして楽しいです(^_^; いつまでこれで遊べるのかな〜(ぉぃぉぃ
03.05.06 ハングアップ問題解決〜(ぽい
ハングアップの原因をBINDのせいにするってのもどうかねぇ。まあ、タイミング的に他に疑うべきものが無かったんだけど。
XPに対応しているかどうかはオフィシャルサイトを見るかぎりは「WindowsNT/Windows2000」って事になってるので正式には非対応って事で良いんじゃないかな??まあ、動かない理由も見つかりませんが・・・
原因はどうも電源ユニット・・・クサいです。+3.3Vが2.3Vしか無い??かどうかは測定していないので分からないけど、マザーの表示はそうなってる・・・
しかも、絶対に再現する方法を見つけたのが・・・これ、Wordでい抜き表現を指摘された時(笑)右クリックするとハングる。
交換して、今は調子イイげです・・・・・・
03.05.05 カパー
えー最近のトラブルはハングアップに悩まされてたり・・・
CPUのせいでは無いでしょう多分(^_^;
テスト用のBIND9をメインマシンに入れてからの気がする。
最初手元にあった9.2.1で試してたんだけど、試験を開始して途中からハングアップの連続。NT系OSでここまでスパッと止まるのは久しぶり。別に怪しげデヴァイス挿してないのに。
BIND9はXPに対応していないという怪情報もどっかで見かけたんだけど、とりあえずと思って9.2.2を落としてきて差し替えるとずいぶん調子がいい。
でも、今日になってまたハングアップ、ハングアップ・・・ とりあえず、BINDサービス止めて様子を見てるんだけど・・・ うーむ。やっぱXPには対応してないのかなあ??
03.04.30 その後
ちょっと使った感じでは安定している模様<ゲタ
昨日はTMPGEnc耐久を少しやって見たけど、落ちたりはしないみたい(^_^; しかも居間マシン並みに速い。(パフォーマンス的にはDuronの方が良いのかな??)
そうそう、ちょっと前だけどCCCD対策にLITE-ON入れちゃいました。とりあえず、他のドライブみたいに変な挙動もしないし何事も無かったように吸い出せます。えへへ。
(まあ、エラーを無視してるらしいので実は「プチノイズ」が入るんですけどね)
mp3サーバの用途的にはまあ許容範囲かな。CCCDが根絶される日を夢見てそれまでの我慢。
それにしても、52倍書きってのはどうよ??
03.04.29 で、こっちは・・・
ズッチャッチャズッチャッチャズーって感じです(わけわかめ
うーん。あっさり動くし。まあ、当り前か・・・ そのための怪しげデヴァイスだしな。再びPowerLeapのお世話になるとは思いませんでしたよぇぇ。
つか、今頃になってカッパコアのCeleronを探して既に市場から消えている事に愕然として・・・ なにやってんだかなあ。本当にこの辺の事情に疎くなっちゃって困ってます最近。
マザーを買い替えたりはしたくないので、とりあえず久しぶりに「ゲタ」というものも使ってみたかったし(^_^; で、こういう事になりました。タラちゃんコアなら1.4GHzまでありますが、ゲタに無駄金かけちゃってるし安定稼働するかどうかも分からないので、たかが2〜3千円の差額をケチって1.0GHzだったり。
気が向いたら1.4GHz化するヨテー(その時既に市場から消えている罠
深刻な事態は・・・ メインマシンのメモリが今時256MBじゃかわいそうなので、その辺に転がってるのを入れたらゲイツが立ち上がらないor途中で落ちる罠。
今入ってるのが133でCL2でCL3より安かったというヘンテコで家にあるどのマシンでも128MBとしか認識しなかったというまたヘンなメモリなので、混ぜたら危険だろう程度は分かってたんですが混ぜないで別なメモリ(133でCL3)入れたらもう全然駄目なんですこのマザー。
悩んだけど簡単。多分両面のがダメなんだろうなあ・・・ 両面で256のメモリたくさんあるのに<ウチ(;_;)
今さらSDRAM買うのも悔しいからその辺の128でもかき集めるか・・・
久しぶりにパソ弄っちゃった。テヘ。
03.04.12 話は変わって・・・
ロクラクに溜まったお気に入り映像を吸い出そうと久しぶりにUSBで繋いで転送(これがまた、USB1.1だから遅いんだ)しようと思ったら・・・ 全然出来ない。でも、HUBを外して直結すれば結構イケる。うーむ。このHubはずっと買い替えてないんだけどなあ・・・と。
でも、よくよく考えたら以前とは使ってるマザーが違うんだ(^^;そうだそうだ。
今使ってるAOpenのにはVIAのUSBコントローラーが。ああああ・・・ナルホド。
しょうがないのでUSB2.0の方へ(こっちはNECチップだったような・・・)繋いだらあっさり解決。
うーむ。
でも、こういう使い方するならUSB2.0対応のロクラクIIが欲しくなるなあ。買わないけど。
03.04.12 うわ
来た!! 早っ。昨日届きました。<アマゾヌ.UKで頼んだCD
すごいなあ・・・ 7日出荷で、到着予定が16〜21日って事になってたんだけど。
本当に世界は狭くなったんだ。
そういえば、最近はCDや本の類はほとんど通販しています。
何故って買いに行く暇と気力が無いのと、求めて捜し回ったりする行為自体が嫌いになったからです。
通販なら在庫が無くてもわざわざとまた受け取りに行く手間が発生しなくて良いです。最近の通販サイトは送料無料が当り前だし値引きもありますしね。カード決済でラクチンだし。
大量の二酸化炭素を排出して(車での移動が当り前の田舎暮らしですから・・・)買いに出かける意味が既に無いです。
ん〜 まあ、夏になったら運動も兼ねてチャリで買いに出かけても良いかもしれませんね。気が向いたらね(絶対しない
03.04.07 だ〜
やちまたよ〜「にょ」消しちゃたーよ(;_;) Undoないし・・・
こういう時はHDDレコーダーの類は困るなあ。一瞬で消失してしまうし。
そういえば、保証期間が切れたのでロクラクを開けてみた(^_^;(封印シール貼ってるし
不治痛の40GB入っててショッキング。それっぽい音してたけど。
MICROPOLIS(なつかしー)みたいなAV用のが入ってると思ってたのにのに(;_;)
試しにその辺に転がってたQuantumのCR13入れたら動いた。
近いうちに容量あぷしよーっと
そうそう、アマゾン.UKで頼んだCD。今日発送になったらしい。(そもそもスウェーデンモノだから、UKで既に輸入CDだし)
さーて、いつ届くのかなあ??
03.04.02 字違ってるし・・・
ん〜 なんだか最近はもう全然ダメダメだなあ・・・<自分
1日ネタを用意するどころか見て回ることもしなかったし。
関係無いけど、CCCDが思ったよりも蔓延っていて具合悪いです最近。CD規格に合致していないからCDロゴが付いていないのは分かるけど・・・ だったら「Copy
Control CD」って言う名前もおかしいじゃん。CDじゃないんだから。Compact
Discじゃなくて、Optical Disc位にしておけばいいのに。って言うのはどうでもいいんだけど。
ウチの調子悪いDVDプレーヤだと音とびしちゃうし・・・ リッピング面倒だし。
リッピングするにしてもYAMAHA CDR400t引っ張り出してきてEACでやっと吸い出す感じだし。しかも、それでもうまく吸い出せないディスクがあったり(;_;) あーもうもうもう!!
MP3サーバ計画(まだやってたんかい(^^;
)がどんどん面倒になっていく・・・
CCCD仕様はアルバム1000円。レッドブック準拠のCDは今まで通りにすべきだ。もちろん私はちゃんとCDを買いますよ。ただ単に車でも聴きたいとかの人はCCCDを2枚買うという選択肢もありますな。
03.03.26 うわ!!
中学時代からの友人が転勤で地元に帰ってきたとの事。
すげえ!! そんな事が可能だったのかっ!!
って感じです(^_^; ここに営業所があるのを知りませんでした。私。
03.03.20 個人輸入??
ずっと探してたCDをamazon.co.ukで見つけて注文したんだけど・・・ホントに来るんだろか??つか、ポンドで買い物したの初めてかも!!
03.03.11 ん??開通したのか??
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP その他ADSL/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1000kbps(195kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.20Mbps(264kB,2.2秒)
推定最大スループット 1.20Mbps(149kB/s)
たぶんモヤになってると思う。1M越える事なんて無かったから・・・
不安なので、フレッツスクェアに切り替えて測定(^_^;
おぉ!!、同じ位だ。まあ、5Km離れてこんだけ出てれば幸せかな。
03.03.09 フレッツをモアへ変更
とりあえず、モデムが届いたのでモデムだけ入れ替えてみまちた。
●モデム交換前
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 510kbps(195kB,3.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 530kbps(195kB,2.9秒)
推定最大スループット 530kbps(67kB/s)
・・・今日は随分調子が悪い。ダメじゃん。
●モデム交換後
ホスト1 WebArena(NTTPC) 440kbps(195kB,3.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 240kbps(60kB,2.4秒)
推定最大スループット 440kbps(54kB/s)
もっとダメじゃん(;_;)
●スプリッタも添付のへ付け替え
ホスト1 WebArena(NTTPC) 680kbps(124kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 660kbps(195kB,2.6秒)
推定最大スループット 680kbps(86kB/s)
おおっ!!
つか、これは誤差のような気がする・・・サーバのレスポンスも不安定な気がする・・・
03.02.22 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
って表現は好きではないんですが、こんな気分(笑)
頼んであった去年の冬のコンサートのDVDですぇぇ。
03.02.17 ノートン幽霊続き
USBリンクケーブルまで買ってきました。→これ
ハメられました。何がって・・・ そう、FIVAのUSBコントローラが特殊過ぎるのです。フツーのノートPCではない事をすっかり忘れていましたともぇぇ。
何やってんだかなあ>自分
03.02.15 そのに
電波光学マウス買って見た。
ん〜 やっぱり光学マウスは違和感が。電波だからか??
形と肌ざわり(ツルツル)はいいんだけど、小振りなマウスはやっぱちょっとなあ・・・ おまけに800カウントで早すぎ。時々通信が途切れるのがすごくBAD。
03.02.15 最近のイロイロ
先週サーバの掃除をしてあげました。CPUのファンが特に凄かったけど、電源の通気スリットはほとんど塞がってたし。かわいそうに。
で、全部掃除してあげてスピンドルの異音が気になってたHDDも新しいのに交換して(ノートン便利!!)ケースの蓋も閉めてあげました。
ケースの蓋は最近マイブームで(^^;
当たり前だけども、ケースはきちんと蓋を閉めたほうが気流がコントロール出来て特にHDDの冷却には有効なんですよね。電源のファンが空気を出す方向に回ってるから、前面の適当な所(なるべく電源と対角の方が良い)のベイの穴をあけてそこにHDDを取りつける。その穴以外は全部塞いでおくとそこから大量の空気が流入するのでまるでHDD用のファンを付けてるように冷却される。と。当然使ってない拡張カードのスリットも全部塞ぎますよん。
特に高速タイプで発熱の大きいHDDを使ってるマシンやサーバ用途のマシンにはオススメ。
そもそもHDDは発熱するもの(しないのもあるけど)だけど、特に最近のHDDは発熱で自己崩壊するような気がしてならない今日このごろ。(サーマルキャリブレーションの音とかもしないけど最近のはそういう概念ないのかなあ??)
03.02.08 昨日、サーバをWindowsUpdateして、
再起動しないでそのまんま。今度再起動した時に有効になるべ。と思って。
でも、今日コンソールでログインしたらデスクトップのアイコンがフラッシュしまくり(;_;)
なんか変なった〜 と、思って慌てて&やむなく再起動してふと見ると・・・ キーボードが倒れて押しっぱなしになっていた(ポテ
だめだ、疲れてるんかな?? 寝よ寝よ。
03.02.04 最近のマイブームその2
ノートン先生。Doctorじゃないから先生じゃないか。
ノートン幽霊。だ(笑)
こういったツールを使わないで似た事をするというのが今までのポリシーだったんですが、それ用のツールを使うと楽なのは当り前で。
で、最初思いっきり勘違いしてUSB経由の外付けHDDにも書けると思ってて手持ちのi-CONNECTのHDDで試して駄目。
これは一般的なストレージクラスに対応してないからだと思い、玄人指向のこれを買いに走る。ケースを開ける時に割れやすいツメを思いっきり割って開ける(笑)
しかも、これでも認識しない。マニュアルというか箱をよく見ると、CD-R/RW,DVD+RWと書いてあって愕然とする。
しょうがないので、ついでに買ってきた格安USB2.0カードで「速ぇぇ!!」と遊んだだけで終りました(笑)<この件に関しては
Ghost2003はNTFSのドライブにも書き込めて地味にというかすごく便利〜
03.01.29 やべー ちょっと欲しい・・・
http://www1.suzuki.co.jp/motor/choinori/index.html
二段階右折って今無いんだっけ??
03.01.28 マイブーム
バッチファイル。
pauseで「準備が出来たら〜」ての消せたよなあとか。悩む(笑)
忘れてるもんだなあ・・・ (答えは pause > nul)
batcpとかbuとか。DOSはイイねえ・・・
03.01.28 時事ネタ
なんか、凄い勢いでポート1434へのアタックが(笑)
不思議とサーバ側のアドレスにはあまり来ないみたいですが・・・
サーバのログを眺めてるとNimdaはもちろんCodeRedもいまだに放置されてたりするみたいなので、ずっと無くならないんだろうなあ。
03.01.26 XP再び・・・ とか、色々。
わけあって(というかリセット問題が頻発するので、嫌気が(笑))M/B入替えました。(割と嫌いなAOpen AX3S PRO・・・PPGAもFC-PGAも使えるスグレモノ(なのか??) )
で、やっぱり構成が全然違うので元のままの環境だと当然立ち上がらないわけで・・・
修復インストールを試みてみました。あれ??XPはOEM版でも修復インストール出来るのか??英語版だから??
なんか、分かんないけど出来ました(^_^; 全環境そのままで修復インストール。しかも、恐るべき事にアクティベーションを要求してきません。NICや1394カードはそのまま移行したけどさすがにハードIDはかなり変わってると思うんだけど。
謎な仕様です・・・
03.01.02 あけてた〜
昨年中の何かとご愛護を感謝するとともに、本年もよろしくです>みなさま
私はというと、大晦日・元旦と仕事だったこともありお正月感まったく無いまま平穏な日々を過ごしています(笑)
</HTML>