




 |
烏山線シリーズを始めてだいぶん経ちましたが、やっと終点・烏山駅です。
引き回し線が合流した先が線路の終端です。
ローカル線の駅舎と青空が良く合います。
駅周辺には老舗の造り酒屋など見るものは結構あるのですがなんせ時間もあまり無く来た列車ですぐ帰らないといけません。
滞在時間は約20分。
これを逃すと1時間待たないといけません・・・。
なので、せめて駅前の立ち食い蕎麦でお腹を満たします。
屋号が無くてなんと言うお店かわかりません。
なんとテラス席もありますね!
いつも頼むのはてんぷらうどんなのでそれを注文。
ニンジン、ゴボウ、タマネギといった野菜中心のややヘルシー志向のてんぷらです。
美味しく頂きました!
さて、時間が来たようです、、、
ホームを見るとここにもカエルが!
無事帰りましょう!!
広い空に、木々や水が織り成す自然の風景。
懐かしい日本の原風景と戯れることが出来た旅でした。 以上で烏山線の旅は終わりです。
次回はおまけ!
せっかく栃木まで来たので宇都宮で宿泊したホテルと
宇都宮餃子をご紹介します♪
前のページ 次のページ
(メモ)
立ち食い蕎麦屋
天ぷらうどん320円 安い!
屋号は調べたところ烏山駅前そば
と言うみたいです
駅前の改札を出て向かいにあります
|