| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、掲示板で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
 テーマ素材 「 虹 」
 
 射した光 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 虹色からす
 遠き日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 榎山洸滋
 まぼろし ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ しじみ
 偶然 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ じょんじょん
 初夏の庭 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ばら
 
 飲み過ぎて ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ポンポコ
 虹 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ タイム
 初恋 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 極
 あの日にかえりたい ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ケメ吉
 オモウコト ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 哀子
 
 月虹(げっこう) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 諦花
 光 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ひざし
 コトバの虹 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ hinazuki
 半透明色彩 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ yue
 橋の向こうに ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ うさぎ
 
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 ペンネーム
 4行詩本文
 あとがき
 (投稿順番と投稿日時)記入者:ペンネーム
 [ホームページURL]
 ----------------------------------------------------------------
 
 ----------------------------------------------------------------
 射した光
 虹色からす
 
 憂鬱な冬の雨はいつまでも続くように
 身に染みる冷たさと心の熱を奪っていった
 灰色の重たい泣き顔をはさみで誰かが切り始めたら
 射した光が涙を温め、七色の架け橋となった
 
 (No.2 04月09日(日)19時46分)記入者:虹色からす
 ----------------------------------------------------------------
 遠き日
 榎山 洸滋
 
 どんよりした空をナイフで切り裂いたら、ほら
 幾筋もの光が差し込んで
 君と見た夕立の後の虹はとても綺麗だった、けど
 もう二度と戻らない景色
 
 (No.6 04月11日(火)00時44分)記入者:榎山 洸滋
 [ http://jinx.in/yama2828/ ]
 ----------------------------------------------------------------
 まぼろし
 しじみ
 
 追いかけても追いかけても追いつかなくて
 掴むこともできず
 あとかたもなく消えてしまう
 ふと よみがえった思い出のように
 
 (No.7 04月13日(木)00時08分)記入者:しじみ
 ----------------------------------------------------------------
 偶然
 じょんじょん
 
 たとえば あなたと出遭ったこと
 「運命」は・・・「偶然」の重なり
 たとえば 虹に出遭えたこと
 それは「偶然」という名の「奇跡」
 
 ***********************************
 何年も虹なんてみたことないなぁ・・・。
 
 (No.13 04月16日(日)16時39分)記入者:じょんじょん
 ----------------------------------------------------------------
 初夏の庭
 ばら
 
 噴き出す水しぶきの中に
 手を伸ばすと消えてしまった
 空とひかりとなないろ
 どうしても見せたくて もう一度。
 
 ***
 お久しぶりです。
 またここに投稿できること、とてもうれしいです。
 どうぞよろしくお願いします。
 
 (No.21 04月18日(火)13時33分)記入者:ばら
 ----------------------------------------------------------------
 飲み過ぎて
 ポンポコ
 
 路地裏をふらふら歩き
 胃の中が空になるまで吐き
 最後は胃液で涙目でも
 涙の中に見えるのは湿った虹
 
 ……………………………………………………………
 最近は、弱くなったのか、余り飲みませんが
 若い頃、無茶な飲み方してました。
 
 (No.22 04月18日(火)21時13分)記入者:ポンポコ
 [ http://cosmos.world.coocan.jp/ ]
 ----------------------------------------------------------------
 虹
 タイム
 
 「綺麗」の一言が
 有象無象の雑念を いともたやすく 追い出してくれる
 ああ 無邪気にその根っこを追いかけて行った先は
 たしか ワラブキ小屋か菜の花畑だったはず
 
 (No.23 04月18日(火)23時23分)記入者:タイム
 ----------------------------------------------------------------
 初恋
 極
 
 虹になる と きみは言った
 追いかけるさ と 僕は応じた
 どうしたって叶わぬ希い
 その虹がまた 遥かに架かる
 
 *******
 今や、余りに遠い想い出・・
 
 (No.27 04月20日(木)15時29分)記入者:極
 [ http://www2.ezbbs.net/22/kiwami-port55/ ]
 ----------------------------------------------------------------
 あの日にかえりたい
 ケメ吉
 
 キミはどろみず跳ね上げて
 ボクはどろんこ投げつけて
 てふてふはみどりを飛び回り
 バッタは虹を飛び越えた
 
 *  *  *
 昔の思い出。(−_−)
 
 (No.30 04月21日(金)12時49分)記入者:ケメ吉
 ----------------------------------------------------------------
 オモウコト
 哀子
 
 無色の階段  空に ひとつ
 節目ごとに  色を 織り成し
 誰の物でも  無い 夢と挫折
 自分だけの  虹とし 掲げた
 
 __________ ____ _________
 
 また 大勢の方の言葉に出会えて嬉しいです。
 
 (No.31 04月22日(土)01時23分)記入者:哀子
 ----------------------------------------------------------------
 月虹(げっこう)
 諦花
 
 青 光に落ちて 地上
 空 夜に引かれ 月虹
 昇る呼吸 幽か 涙曇りの夜
 その声をその熱を 静かな雨に 変えて
 
 あとがき:
 月にひかる、月虹。
 闇にひかる、憂い。
 雨が上がっても、空は
 なかなか青くならない。
 たくさん涙を流しても、虹は
 私の心に、なかなかかからない。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ほんとうに久しぶりに、何となくブックマークをクリックしたら
 再開されていて、驚きました。
 久しぶりに詩を書かなくちゃと思いました。
 またひっそりのんびり、参加させていただけたら嬉しいです。
 
 (No.35 04月25日(火)01時24分)記入者:諦花
 [ http://www2.everydiary.com/78512/diary.php?count=no ]
 ----------------------------------------------------------------
 光
 ひざし
 
 雲の隙間から一筋の光
 何色もの色が絡み合い 混ざり合い…
 この光を美しいと思える今…
 きっと私は輝いている
 
 (No.36 04月25日(火)14時27分)記入者:ひざし
 ----------------------------------------------------------------
 コトバの虹
 hinazuki
 
 「ねぇ」「ん?」
 あなたと私の間 コトバの虹がかかる
 何色にも輝ける ふたりだけの虹
 どうか消えないでいて・・・
 
 -- -- -- -- -- -- -- -- --
 大切なヒトとの会話は、いろんな色で彩って、
 楽しく素敵なものにしたいです。
 
 再開、おめでとうございます。
 ココに再び投稿出来ること、とても嬉しく思います。
 
 (No.37 04月25日(火)22時22分)記入者:hinazuki
 [ http://www.geocities.jp/lovepieces_moon/ ]
 ----------------------------------------------------------------
 半透明色彩
 yue
 
 空虚な気持ちで みあげたアーチ
 たくさん色を届けてくれた
 こころに ほんのり
 笑顔が やんわり
 
 + + + + + + + +
 築いたものは..確かな存在ですね。脈々と生きてる<月刊ポエム
 再開..おめでとうございまする。
 虹の持つ力を少し頂きたい気分です。
 
 (No.38 04月25日(火)23時39分)記入者:yue
 [ http://unt.nobody.jp/ ]
 ----------------------------------------------------------------
 橋の向こうに
 うさぎ
 
 思いがけず七色の橋が 貴方から私へとかかる
 ありがとうの気持ちが この橋を渡って
 貴方に届きますように・・・と 願って止まない
 雨上がりの春の空 光の橋が まぶしくて
 
 (No.39 04月26日(水)00時04分)記入者:うさぎ
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:32
 推薦詩:15
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 | 
 
2006年5月5日更新
過去の展覧会
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」