| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、感想掲示板で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
 テーマ素材 「 薄紅 」
 
 秋のしっぽ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 隅田夕立
 ピンクの下着 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ サボテン
 朝顔 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ポンポコ
 うすべにいろ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ じょんじょん
 ゆうぐれに ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 杜若萌
 
 薄紅風 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ yue
 たらこパスタ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 哀子
 初恋の肖像 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ タイム
 おばあちゃんの化粧 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 卯月
 さくらもち ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ さえか
 
 上野 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 森静野
 頬に花。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ばら
 コスモス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 実希
 背伸びはまだ早い ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 榎山
        洸滋
 
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 No.:投稿番号
 Name:ペンネーム
 Date:投稿日時
 URL:ホームページURL
 4行詩本文
 あとがき
 ----------------------------------------------------------------
 秋のしっぽ
 No. : 111
 Name : 隅田夕立
 Date : 2006/10/28(Sat) 22:12
 URL : http://hamaji.jp/poem.html
 
 冬の来るのが嫌だから
 秋のしっぽを捕まえて
 薄紅色のシクラメンに
 あなた 結んでおいたの
 
 ---
 秋に親しんでいます。
 ----------------------------------------------------------------
 ピンクの下着
 No. : 117
 Name : サボテン
 Date : 2006/11/09(Thu) 13:19
 URL : http://id12.fm-p.jp/26/saboten777/
 
 奥に潜む真実を純情という布で隠しています
 この道の果てに地獄があるのでそこまで案内します
 決して戻ることはできないのでさらに深くへ案内します
 だから入り口に「立ち入り禁止」とピンクの字でかいてあります
 
 ----------------------------------------------------------------
 朝顔
 No. : 119
 Name : ポンポコ
 Date : 2006/11/11(Sat) 20:58
 URL : http://cosmos.world.coocan.jp/
 
 君が揃えてくれたタオルと歯ブラシ
 タオルの端にイニシャル見つけ
 少し照れて抱き寄せると
 目を閉じ待つ君は薄紅色
 
 ……………………………………………………
 初めて彼女のアパートに泊まったとき
 共同の洗面所だったので、早朝まだ他の
 住人が起き出さない前に、急いで行った
 事が、思い出されます。
 ----------------------------------------------------------------
 うすべにいろ
 No. : 123
 Name : じょんじょん
 Date : 2006/11/15(Wed) 10:32
 
 色つきのリップ
 ブライダルブーケ
 チビのホッペ
 あったかい色 しあわせの色
 
 ****************************
 寒くなってきましたね。
 ウチのチビのホッペがピンクになってる
 のが、たまらなくいとおしいのです。
 ----------------------------------------------------------------
 ゆうぐれに
 No. : 124
 Name : 杜若萌
 Date : 2006/11/15(Wed) 21:30
 URL : http://kmoe.k1.xrea.com/
 
 うすももいろのゆうやけの むこうがわにかくされた
 みえないあしたを さがしもとめて
 いえへといそぐこがらしのなか ためいきひとつ たちどまれば
 てんくうひくくかがやける いちばんぼしに やどるほほえみ
 
 -----
 ある日,ふと見上げた先に輝く夕焼け空と茜雲。
 仕事に追われ,空さえも眺めることを忘れてしまった自分に気付き,
 少し寂しくなりました。
 ----------------------------------------------------------------
 薄紅風
 No. : 128
 Name : yue
 Date : 2006/11/16(Thu) 13:42
 URL : http://unt.nobody.jp/
 
 青空に夕暮れが刻みだす
 西の空より東の雲へ
 風が乗せる はるかな薄紅
 行き交うヒトは忙しげ
 
 + + + + + + + + +
 夕刻の始まりを眺めていて感じました。
 地上はセワシナイですね。
 ----------------------------------------------------------------
 たらこパスタ
 No. : 130
 Name :  哀子
 Date : 2006/11/17(Fri) 21:44
 
 オレンジピンクの粒々を
 グッと押し出してマヨネーズで練る練る
 あつあつのパスタに絡めたら
 刻み海苔ぱらぱらて゛さぁ食べちゃうぞ
 
 ----------------------------------------------------------------
 初恋の肖像
 No. : 131
 Name : タイム
 Date : 2006/11/18(Sat) 01:05
 
 君を想い
 君の唇の色を創ろうと
 薄れゆく記憶の白に
 胸の奥に燃え残る 紅をあわせる
 
 ----------------------------------------------------------------
 おばあちゃんの化粧
 No. : 135
 Name : 卯月
 Date : 2006/11/19(Sun) 05:00
 URL : http://www17.plala.or.jp/uzuki/index.html
 
 働きもので 大好きだった おばあちゃん
 畑に精だし 優しく質素な おばあちゃん
 最後のお別れの日
 薄紅に包まれた おばあちゃんを 初めてみた
 
 ----------------------------------------------------------------
 さくらもち
 No. : 139
 Name : さえか
 Date : 2006/11/20(Mon) 20:43
 URL : http://blogs.yahoo.co.jp/odakatomoya
 
 さくらもち
 おいしいあんこ
 はいっているかな
 どっちだろうね
 
 ★小高友哉(さえかパパ)の娘は現在6歳です。5歳からポエムを書い
 てます。12月には5才の時に書いたポエム本を出版します。親子ブロ
 グで創作活動してます★
 ----------------------------------------------------------------
 上野
 No. : 142
 Name : 森静野
 Date : 2006/11/23(Thu) 08:34
 URL : http://poetryword.exblog.jp/
 
 うらぶれた気持ちで見る
 不忍池の夕暮れはいいのだ
 日活の看板が色づき始めて
 上野の町が好きなのが分かるのだ
 
 (あとがき)
 エレファントカシマシ「上野の山」という曲が好きです。
 ----------------------------------------------------------------
 頬に花。
 No. : 148
 Name : ばら
 Date : 2006/11/25(Sat) 22:08
 
 指先から染まった
 触れられて色づいた
 熱に怯えて引っ込めた手を
 掴み取られて 花が咲いた
 
 ***
 ほっぺたがかわいいです。
 ----------------------------------------------------------------
 コスモス
 No. : 150
 Name : 実希
 Date : 2006/11/25(Sat) 23:56
 
 台風が過ぎて行ったある日
 風に倒された茎の先が
 青空に向かって真っ直ぐに立ち上がり
 何事もなかったように風に揺れている薄紅色の花びら
 
 ----------------------------------------------------------------
 背伸びはまだ早い
 No. : 151
 Name : 榎山 洸滋
 Date : 2006/11/26(Sun) 10:10
 
 「まだまだ子供だからな」
 そう言って渡された薄紅色の口紅
 いつか真っ赤な口紅が似合うイイ女になってやるんだから
 覚悟しておきなさいよ
 
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:39
 推薦詩:14
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 
 | 
 
2006年12月10日更新
過去の展覧会
2006年> 虹 時間 感情 城 老 月 競争
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」