| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、感想板(トップページからリンクあり)で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
 テーマ素材 「 素直 」
 
 素直になぁれ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ aya
 君を見て ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ kei
 冷蔵庫 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ポンポコ
 本音 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ coco
 塑性 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ サボテン
 
 素直 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ LIB
 いのち ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 杜若萌
 ストライク ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ うさぎ
 素直 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 森静野
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 No.:投稿番号
 Name:ペンネーム
 Date:投稿日時
 URL:ホームページURL
 4行詩本文
 あとがき
 ----------------------------------------------------------------
 素直になぁれ
 No. : 463
 Name : aya
 Date : 2007/07/27(Fri) 19:37
 
 天気と同じ 想いどおりには
        いかないのです
 あなたと会う日はいつも くもり時々雨ばかり
 だけど待っていてください きっと明日は、晴れるから
 てるてる坊主に笑顔の練習 「あした素直になぁれ」
 
 あとがき
 天気なんてベタですが「あした素直になぁれ」が頭に浮かんだので
 思うに任せて書きました。恋愛中もそうですが、素直に言えたらと思うこ
 とばかり。 靴を飛ばして占ってみようかなぁ
 ----------------------------------------------------------------
 君を見て
 No. : 466
 Name : kei
 Date : 2007/07/29(Sun) 14:07
 
 思ったことを、思ったままに
 伝えようと、思ったことを
 思い出させてくれたのは、
 別れ際、なびいた君の長い髪
 
 *********************************************
 言わなくちゃ、でも、言えなくて、
 だけど、言わないと伝わらなくて…
 「素直になる」って、難しいのですね。
 ----------------------------------------------------------------
 冷蔵庫
 No. : 467
 Name : ポンポコ
 Date : 2007/07/29(Sun) 18:42
 URL : http://cosmos.world.coocan.jp/
 
 牛乳や卵の賞味期限確かめ
 野菜や果物は必要以上に買い込まない
 言われた通り素直にやってるよ
 君にいつ見られてもいいように
 
 …………………………………………………………………
 帰って来るわけは、無いのですが、何となく
 いつ見られても、いいような状態にしています。
 ----------------------------------------------------------------
 本音
 No. : 476
 Name : coco
 Date : 2007/08/05(Sun) 10:07
 
 自由で退屈な 今が好き
 ドライで気まぐれな 私が好き
 無意味に過ごせる ここが好き
 夫婦って何だったのでしょう
 
 ----------------------------------------------------------------
 塑性
 No. : 481
 Name : サボテン
 Date : 2007/08/17(Fri) 23:03
 
 男は黙って背中で語るというフレーズが化石になった現代で
 流行についていけない僕の口はチャックが開かないまま
 だけど近頃のアツさのせいで金属が延びたのだろうか
 君の前では僕の中身が漏れ始めてしまうんだ
 
 ----------------------------------------------------------------
 素直
 No. : 482
 Name : LIB
 Date : 2007/08/18(Sat) 22:30
 
 君の素直な生き方に触れて
 かつての自分を思い出した
 僕も光の射す方へ行こう
 ウラハラという闇を抜け出して
 
 ----------------------------
 僕を変えてくれた大切な人へ,感謝を込めて…
 ----------------------------------------------------------------
 いのち
 No. : 485
 Name : 杜若萌
 Date : 2007/08/23(Thu) 18:53
 URL : http://kmoe.k1.xrea.com/
 
 ひざしのやわらぎを かぜのやさしさをかんじて
 ひまわり あさがお みずから かれる
 みらいをたくす たねをのこして
 ときのながれをそのままに すなおないのちを そこにみた
 
 -----
 前作お題の「踊る」の連作のような形になりました。
 植物も生き物も,みんな季節のうつろいに素直。
 わたしもそんな風に素直に生きられたらと思います。
 ----------------------------------------------------------------
 ストライク
 No. : 487
 Name : うさぎ
 Date : 2007/08/23(Thu) 23:31
 
 いつも 逃げが無く 直球勝負が 信条だった
 潔い事が 美しく 正しい事と 思いこんで
 傷つけたり 傷ついたり 重ねた時間の中で
 カーブもシュートもやっぱり欲しい 今日この頃
 
 あとがき
 今年の高校野球は なかなか楽しかったです。
 ----------------------------------------------------------------
 素直
 No. : 490 [返信]
 Name : 森静野
 Date : 2007/08/26(Sun) 00:38
 URL : http://poetryword.exblog.jp/
 
 カラシのついたウインナーを食べたい
 朝はせめて7時まで寝てたい
 市民税など納めたくない
 あれやこれやあるぜ、あれやこれやあるぜ
 
 (あとがき)
 もっともっと本当はあるぜ。
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:26
 推薦詩:9
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 | 
 
2007年9月15日更新
過去の展覧会
2007年> 偽 席 聞く 唇 留守 砂 涙 踊る
2006年> 虹 時間 感情 城 老 月 競争 薄紅
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」