| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、感想板(トップページからリンクあり)で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
 テーマ素材 「 遅れ 」
 
 びりっけつ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 神田ひかり
 まどろみの午後 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ サヨナキドリ
 ムシノネ呪文 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ yue
 遅れ咲き ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 杜若萌
 あしあと ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ coco
 
 「ごめんなさい」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 紫苑(シオン)
 しおどき ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 河野夏月
 遅れ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ hinazuki
 子供達へ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 朧月夜
 遅刻 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ うさぎ
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 No.:投稿番号
 Name:ペンネーム
 Date:投稿日時
 URL:ホームページURL
 4行詩本文
 あとがき
 ----------------------------------------------------------------
 びりっけつ
 No. : 506
 Name : 神田ひかり
 Date : 2007/09/02(Sun) 10:32
 
 もう皆、先に行ってる
 分かっているけど
 独り、流れの遅い世界の中で
 その場足踏みの私
 
 -------------------------------
 やる気はあるのに動けない、走りたいけどどこに行けば良いのか分から
 ない。最近そんなもどかしさを感じます。
 ----------------------------------------------------------------
 まどろみの午後
 No. : 507
 Name : サヨナキドリ
 Date : 2007/09/02(Sun) 23:13
 
 ゆっくりゆっくり流れる時間
 見てなくたってわかる右隣の笑窪
 私がここにいてあなたがそこにいるだけ
 空を漂う雲みたいに幸せな午後
 
 -------------------------------
 時間が周りよりも進むのを遅らせてくれるような、けど終わってしまえ
 ばすぐに過ぎてしまった時間。
 ----------------------------------------------------------------
 ムシノネ呪文
 No. : 509
 Name : yue
 Date : 2007/09/04(Tue) 00:44
 URL : http://unt.nobody.jp/
 
 虫の音が遅れがちな秋を
 「早く来てよ」ってせっついてる
 風の色を感じて 空を望む
 あぁ 秋は すぐそこ
 
 -------------------------------
 夜風と虫の音に酔う
 ----------------------------------------------------------------
 遅れ咲き
 No. : 513
 Name : 杜若萌
 Date : 2007/09/10(Mon) 12:45
 URL : http://kmoe.k1.xrea.com/
 
 庭の真ん中に いつの間にか芽吹いた秋桜
 荒々しい風にも雨にもめげず 小さな背ですっと立つ
 先に輝いた先輩たちもいるけれど 君はずっとマイペースだね
 待っているよ いつか君が美しく花開くときを
 
 -------------------------------
 いつまでも小さなままのコスモス。
 お願い。どうか綺麗な花をつけて,光の中で輝いて…。
 ----------------------------------------------------------------
 あしあと
 No. : 517
 Name : coco
 Date : 2007/09/13(Thu) 22:36
 
 素朴な笑顔が輝いて 私もつられてニッコリと
 母の仕草は優しくて そっと背中に触れてみた
 過去を忘れてのんびりと 過ごす姿は愛しくて
 貴女の付けたあしあとを 少し遅れて歩みます
 
 ----------------------------------------------------------------
 「ごめんなさい」
 No. : 524
 Name : 紫苑(シオン)
 Date : 2007/09/17(Mon) 09:38
 
 朝目覚めると、なにもなかった
 適度に蒸し暑い部屋に一人ぼっち
 生き急いでも、追いつけなくて
 遅れた言葉は、悲しいひとり言になった
 
 ----------------------------------------------------------------
 しおどき
 No. : 528
 Name : 河野夏月
 Date : 2007/09/24(Mon) 14:25
 
 遅刻が増えたから
 そろそろ潮時かもしれない
 多分そう、
 やめた方が良いんだと思う
 
 ----------------------------------------------------------------
 遅れ
 No. : 534
 Name : hinazuki
 Date : 2007/09/24(Mon) 22:04
 URL : http://www.geocities.jp/lovepieces_moon/
 
 来る、来ない、来る、来ない
 何日経つ?
 不安と喜びの狭間
 現実は密かに待ち構えているのに
 
 -------------------------------
 女性だけが感じる戸惑いや不安、密かな喜びってありますよね。
 ある意味、女性の特権かなぁ・・・なんて^^
 ----------------------------------------------------------------
 子供達へ
 No. : 536
 Name : 朧月夜
 Date : 2007/09/25(Tue) 21:12
 
 遅れたっていいよ 1番にならなくったって
 人より早く進まなくったって
 あなたたちがいっぱい笑って 楽しんで
 日の光りの下を歩んでくれれば それで十分
 
 ----------------------------------------------------------------
 遅刻
 No. : 538
 Name : うさぎ
 Date : 2007/09/25(Tue) 23:30
 
 遅刻魔が好きだった頃 言い訳を 都合良く信じてた
 勘違いや 思いこみが必要だった恋  お馬鹿な私
 思い出は この一杯のコーヒーに似て ほろ苦く
 本当に遅刻しているのは 夢に見る幸せ と苦笑い
 
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:44
 推薦詩:10
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 | 
 
2007年10月14日更新
過去の展覧会
2007年> 偽 席 聞く 唇 留守 砂 涙 踊る 素直
2006年> 虹 時間 感情 城 老 月 競争 薄紅
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」