| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、感想板(トップページからリンクあり)で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
          テーマ素材 「 ラメ 」
 横顔 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 作詩屋
 賭け ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ aoi
 春到来 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ サヨナキドリ
 きらきら ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 周子
 金糸銀糸 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ nano
 
 金色の鶴 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ チビ○
 ネイル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 未来
 あのボクサー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 森静野
 バタフライ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ばら
 分相応 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 実希
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 No.:投稿番号
 Name:ペンネーム
 Date:投稿日時
 URL:ホームページURL
 4行詩本文
 あとがき
 ----------------------------------------------------------------
 横顔
 No. : 1743
 Name : 作詩屋
 Date : 2010/01/02(Sat) 20:48
 URL : http://blog.goo.ne.jp/sakushiya
 
 別ら目を許してくれない
 感じていたい君の傍ら目
 いつも空目を使いながら
 心はラメで包まれている
 
 ----------------------------------------------------------------
 賭け
 No. : 1744
 Name : aoi
 Date : 2010/01/02(Sat) 23:17
 
 以前、はだかのくちびるに
 あなたはキスをしたがった
 今は見つめられない口もと
 ラメを塗ったら、あなたは。
 
 ***
 無色のリップクリームだけの方が使い心地はいいのですが、
 ラメ入りグロスを時々塗りたくなります。
 ----------------------------------------------------------------
 春到来
 No. : 1748
 Name : サヨナキドリ
 Date : 2010/01/11(Mon) 02:03
 
 あいつの見慣れた黒い瞳に
 吸い込まれてはドキリ
 あいつの頬で瞬く何かに
 目が眩んではドキリ
 
 ------------------------
 ラメなど知らなかった微笑ましき頃…
 ----------------------------------------------------------------
 きらきら
 No. : 1749
 Name : 周子
 Date : 2010/01/11(Mon) 21:00
 
 きらきらと光る
 そんな世界を夢みてる
 では 現実は
 それは見ないの
 
 ----------------------------------------------------------------
 金糸銀糸
 No. : 1750
 Name : nano
 Date : 2010/01/12(Tue) 00:55
 
 世情にはまったく疎いものの
 ラメってちょっとした流行り言葉?
 でもそのラメなんて日本にも昔から
 金糸銀糸はその代表、これらにも光再び
 
 ++
 金糸銀糸は必ずしも布用の糸だけではなさそう。
 何と紙だったりもして
 ----------------------------------------------------------------
 金色の鶴
 No. : 1751
 Name : チビ○
 Date : 2010/01/15(Fri) 16:53
 
 かび臭い箪笥の奥
 あの日から時間は止まったまま
 金糸銀糸の古い帯
 どんな思いが織り込まれてるのか
 
 ***********
 箪笥のこやし寸前でした。
 ----------------------------------------------------------------
 ネイル
 No. : 1753
 Name : 未来
 Date : 2010/01/18(Mon) 18:48
 
 細き指先きらきらり
 眺める角度で七変化
 週に一度の御挨拶
 心の贅沢嬉しいな
 
 ******
 ダンスのレッスン時だけですが…
 ----------------------------------------------------------------
 あのボクサー
 No. : 1754
 Name : 森静野
 Date : 2010/01/22(Fri) 06:15
 URL : http://poetryword.exblog.jp/
 
 ラメ入りのシューズとトランクスを身にまとい
 あのボクサーは現れた
 肩で風切り かっこよかった
 「タツヨシジョーイチロー」という魔法だった
 
 (あとがき)
 あのボクサーは引退宣言をしていない・・・。
 ----------------------------------------------------------------
 バタフライ
 No. : 1757
 Name : ばら
 Date : 2010/01/25(Mon) 22:58
 
 その瞼が
 その爪先が
 首筋が唇が きみを彩るすべてが
 燐を散らして、世界を惑わせる。
 
 ----------------------------------------------------------------
 分相応
 No. : 1758
 Name : 実希
 Date : 2010/01/26(Tue) 00:00
 
 ラメ入りドレスを身にまとい
 注目の的になりたい願望はあるけれど
 裏方仕事が得意な私には似合わない
 心だけはいつもキラキラ輝いていたい
 
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:15
 推薦詩:10
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 | 
 
2010年2月25日更新
過去の展覧会
2010年> 虎 
2009年> 香水 変 偏 鼻 苗 えくぼ ボス 西瓜 髪 未来 衣装 運
2008年> 我慢 漫画 崖 化粧 背景 警戒 椅子 澄む 村 螺旋 先生 成功
2007年> 偽 席 聞く 唇 留守 砂 涙 踊る 素直 遅れ 礼儀 銀河
2006年> 虹 時間 感情 城 老 月 競争 薄紅
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」