| 4行詩の展覧会 | 
    
        | 月刊ポエムでは毎月テーマ素材を決めて、4行詩の競作を行っています。どなたでもご参加いただけます。投稿のご案内はこちらです。
 
 投稿いただいた中から、編集人が選んだ推薦詩数編を展覧会として展示します。また、メールマガジン「月刊ポエム」にも掲載配信しています。
 
 掲載された詩の感想・コメント交換は、感想板(トップページからリンクあり)で行っております。どうぞお立ち寄りください。
 
 
 
          テーマ素材 「 靴 」
 あのとき ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 極(きわみ)
 ナイス・シュー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 森静野
 靴音バンビーナ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ばら
 背伸び ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 実希
 相棒 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 未来
 靴音 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ aoi
 
 ●作品表示の凡例 (作品は投稿順に並べてあります)
 ----------------------------------------------------------------
 タイトル
 No.:投稿番号
 Name:ペンネーム
 Date:投稿日時
 URL:ホームページURL
 4行詩本文
 あとがき
 ----------------------------------------------------------------
 ■ あのとき
 No. : 1914
 Name : 極(きわみ)
 Date : 2010/08/11(Wed) 10:49
 URL : http://www2.ezbbs.net/22/kiwami-port55/
 
 初めて革靴を履いたのは
 高校生・・初登校のとき
 妙に光り輝いて眩しかった
 我が人生の踏み台のように
 
 -----------
 まだ、古い靴もいくつか残ってる。
 それぞれの想い出、滲み出させて・・
 ----------------------------------------------------------------
 ■ ナイス・シュー
 No. : 1917
 Name : 森静野
 Date : 2010/08/29(Sun) 14:25
 
 「ナイス・シュー」
 ゴールを割れば かかる声
 でもあの時は空振り 入ったのは我の靴ばかり
 「ナイス・シューズ」
 
 (あとがき)
 得点にはなりません。
 ----------------------------------------------------------------
 ■ 靴音バンビーナ
 No. : 1918
 Name : ばら
 Date : 2010/08/29(Sun) 14:30
 
 扉の奥で 耳をすませて
 雑踏の中 瞼をおとして
 揺れる 響く この胸に、とどく。
 遠くから近くへ、いま、わたしのもとへ。
 
 ----------------------------------------------------------------
 ■ 背伸び
 No. : 1920
 Name : 実希
 Date : 2010/08/29(Sun) 14:35
 
 スタンディングのライブ
 少しでもステージが見たくて
 頑張って高いヒールの靴をはいた
 ホンの少し目の前の世界が広がった
 
 ----------------------------------------------------------------
 ■ 相棒
 No. : 1921
 Name : 未来
 Date : 2010/09/01(Wed) 18:44
 
 しなやかな肌触り22pの小さなダンスシューズ
 激しいステップに足が悲鳴を上げた事もなんどか
 貴方の優しさに包まれながら無事に踊り終えた時
 履きなれた相棒にこれからも宜しくと呟いている
 
 ----------------------------------------------------------------
 ■ 靴音
 No. : 1926
 Name : aoi
 Date : 2010/09/06(Mon) 06:11
 
 部屋の中で耳を澄ます
 だんだん近付いてくる
 絶対間違えたりしない
 貴方は直にドアを叩く
 
 ***
 復旧作業おつかれさまです。
 以前メールにて8月の詩を送りましたが、反映されていないので
 同じものを投稿いたします。
 重複しましたら申し訳ありません。
 ----------------------------------------------------------------
 [記録室]
 投稿全作品数:15
 推薦詩:6
 ----------------------------------------------------------------
 
 
 | 
 
2010年9月25日更新
過去の展覧会
2010年> 虎 ラメ 迷路 岩 罠 謎 象 浮く
2009年> 香水 変 偏 鼻 苗 えくぼ ボス 西瓜 髪 未来 衣装 運
2008年> 我慢 漫画 崖 化粧 背景 警戒 椅子 澄む 村 螺旋 先生 成功
2007年> 偽 席 聞く 唇 留守 砂 涙 踊る 素直 遅れ 礼儀 銀河
2006年> 虹 時間 感情 城 老 月 競争 薄紅
2005年> 光 指 視線 部屋 青空 歌う 階段 星座 選ぶ 風 揺れる
2004年> 走る 鏡 腕 眠る 背 鍵 飴 花火 耳 果実 黙 切符
2003年> 門 飛ぶ 寒 頬 舞 笑う 水 駅 包む 星 声 坂
2002年> 新 信 道 咲く 伸びる 静 海 涼 戻る 雲 朝 雪
2001年> 扉 氷 爪 待つ 窓 迷う 痛み 虚 戒 縁 目 暮
2000年> 白 傷 芽 壁 時 雨 熱 波 嘘 顔 味 闇
 
 
ホームページ「詩とエッセイの月刊ポエム」